株式会社フラジェリンの情報

東京都世田谷区三軒茶屋1丁目5-9メゾンSAKAEアベニュー三軒茶屋304号室

株式会社フラジェリンについてですが、推定社員数は11~50人になります。所在地は世田谷区三軒茶屋1丁目5-9メゾンSAKAEアベニュー三軒茶屋304号室になり、近くの駅は三軒茶屋駅。有限会社ボアミュージックが近くにあります。また、法人番号については「1010901040290」になります。
株式会社フラジェリンに行くときに、お時間があれば「長谷川町子美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
フラジェリン
住所
〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋1丁目5-9メゾンSAKAEアベニュー三軒茶屋304号室
google map
推定社員数
11~50人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
東急田園都市線の三軒茶屋駅
東急世田谷線の三軒茶屋駅
東急世田谷線の西太子堂駅
東急世田谷線の若林駅
地域の企業
3社
有限会社ボアミュージック
世田谷区三軒茶屋2丁目52番12号Fountain4F
株式会社エアサイクル・システムズ
世田谷区三軒茶屋2丁目17番13-803号
株式会社エムシープランニング
世田谷区三軒茶屋2丁目12番12号
地域の観光施設
2箇所
長谷川町子美術館
世田谷区桜新町1-30-6
世田谷区立郷土資料館
世田谷区世田谷1-29-18
地域の図書館
1箇所
世田谷区立世田谷図書館
世田谷区若林4丁目22番13号 世田谷合同庁舎1階
法人番号
1010901040290
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2018/04/18

製薬・医療業界向けのメッセージングプラットフォームを提供するフラジェリン、シリーズAの1stクローズで総額約3.5億円を調達し、「シャペロン」へ社名を変更
2023年02月10月 13時
開発力・組織力の強化により規制産業の更なるDX推進を目指す製薬・医療業界向けメッセージングプラットフォーム「Shaperon(シャペロン)」を提供する株式会社フラジェリン(本社:東京都世田谷区、代表取締役CEO:阪本怜)は、シリーズAの1stクローズにおいてALL STAR SAAS FUND、Cygames Capitalを引受先とする第三者割当増資を実施し、総額約3.5億円の資金調達を実施しました。調達した資金は、製薬・医療業界のDX推進のためのプロダクト開発及び組織体制強化を目的とした人件費に充てる予定です。
また、事業活動及び採用活動における競争力の向上を目的として、2023年2月10日より株式会社シャペロンへと社名を変更します。

開発力組織力の強化

■ 資金調達の背景と目的
新型コロナウイルス感染症拡大による病院への訪問規制により、製薬・医療業界では営業活動のデジタルシフトが急速に進みました。少しずつ収束に向かっているものの、これまでの対面でのプロモーション活動に全面的に回帰することはなく、引き続きリモートでの情報提供活動が続き、さらなるDXの推進が必要と考えられています。
こうした背景を踏まえ、当社は「規制産業が抱える問題を解決する」というミッションのもとに、製薬・医療業界向けにメッセージングプラットフォーム「Shaperon(シャペロン)」を提供しています。
Shaperonは、医療従事者へのデジタルプロモーションとコンプライアンスの遵守を1つのツールで行えるように設計されており、リモートでの情報提供活動をサポートします。

開発力組織力の強化

2019年のプロダクトリリース以来、累積で200万通以上のメッセージが送信されています。
今回調達した資金はプロダクト開発、新規事業の立ち上げ、および組織体制強化を目的とした人件費に充てる予定です。既存機能の改修や追加機能の開発、新規プロダクトの開発によって、お客様が抱える課題を解決し業界のDX推進に貢献します。
■ 引受先からのコメント

開発力組織力の強化

ALL STAR SAAS FUND
パートナー 湊 雅之氏
投資検討の際、「Shaperon」のお客さまと実際にお話しをさせていただく中で、プロダクトへの満足度の高さ、きめ細やかなサービスや要望対応に対するお客さまの信頼感の強さに心打たれました。
製薬・医療業界のセールス・マーケティング活動は、これまでリアルの場が主体となっていましたが、新型コロナウイルス感染症の拡大により、新たな活動の在り方が喫緊の課題になっています。このデジタルシフトの流れは、不可逆なものだと考えます。
業界への知見の深さと、お客さまのインパクトへの強いこだわりを持つShaperonチームは、この業界の変革をリードする企業になると確信しています。ALL STAR SAAS FUNDとしても、エンタープライズ×バーティカルSaaSの分野を代表する一社になることを期待するとともに、これからも全力でサポートしたいと考えています。
■ 社名変更の目的
社名とプロダクト名を統一することでブランド力を強化し、事業活動及び採用活動における競争力を向上させることを目的として、2023年2月10日より株式会社シャペロンへと社名を変更します。
■ 採用情報
当社では、製薬・医療業界のデジタルシフトを推進すべく、エンタープライズ向けのセールスやカスタマーサクセス、新規事業責任者、エンジニア、プロダクトマネージャー、コーポレートなど様々なポジションで募集を行っています。
ご興味をお持ちの方は下記採用ページよりお問い合わせください。
採用ページ:https://shaperon-inc.com/#recruit
■ 会社概要
・社名:株式会社シャペロン
・本社: 東京都世田谷区三軒茶屋1-5-9-304
・大阪拠点:大阪府大阪市中央区難波5-1-60 なんばスカイオ27階 WeWork
・代表者:代表取締役CEO 阪本怜
・事業内容:製薬・医療業界向けSaaS「Shaperon」の開発・提供
・HP:https://shaperon-inc.com/

製薬・医療業界向けメッセージングプラットフォーム「Shaperon(シャペロン)」iOSアプリの提供を開始
2022年11月01月 11時
先行導入企業のアプリ利用率71%、メッセージ承認の所要時間が約1/10にソフトウェアで規制産業が抱える問題の解決を目指す株式会社フラジェリン(本社:東京都世田谷区、代表取締役CEO:阪本怜)は、開発・提供している製薬・医療業界向けメッセージングプラットフォーム「Shaperon(シャペロン)」のiOSアプリを2022年11月に正式リリースしました。

先行導入企業のアプリ利用率71%、メッセージ承認の所要時間約1/10

■ Shaperonとは
Shaperonは、製薬・医療関連企業のプロモーション効率化・リスク管理強化を支援する「メッセージングプラットフォーム」です。MRの医療従事者への動画配信を含むデジタルプロモーションを、コンプライアンスを遵守したうえで1つのツールで効率的に行うことができます。
Shaperonサービスサイト:https://flagellin.com/service/shaperon/
■ iOSアプリの提供について
iOSアプリを利用することで、PCの利用が難しい状況においてもiOSデバイスから手軽に操作することができます。また、iOSデバイスのプッシュ通知機能をオンにすることで、メッセージの受信から送信の承認まで一連の流れをよりスムーズに行えるようになります。以上のことから、端末による制限の緩和及び通知機能の強化による業務効率の向上が期待できます。
複数の製薬企業にて先行導入されており、アプリ利用率71%、非利用者と比べた利用者のメッセージ送信の承認時間が約1/10になるといった実績がでています。
iOSアプリは、今後も継続的な機能開発を予定しています。
※ご利用にはShaperonのご契約が必要です。
■ 株式会社フラジェリン
当社は、世界的に規制が厳しい医療・ヘルスケア業界における問題を、ソフトウェアの力を使って抜本的に解決していくことを目指しています
・本社: 東京都世田谷区三軒茶屋1-5-9-304
・大阪拠点:大阪府大阪市中央区難波5-1-60 なんばスカイオ27階 WeWork
・代表者:代表取締役CEO 阪本怜
・事業内容:製薬・医療業界向けのSaaS「Shaperon」の開発・提供
・HP:https://flagellin.com/
・お問い合わせ先:info@flagellin.com