株式会社ブロードエッジ・ファクトリーの訪問時の会話キッカケ
株式会社ブロードエッジ・ファクトリーに行くときに、お時間があれば「太田記念美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
この度はお招きいただき、ありがとうございます。
代官山駅の近くで美味しいレストランはありますか
太田記念美術館が近くにあるようですが、好きですか
ご自宅は会社からお近くなのですか
」
google map
東京メトロ日比谷線の恵比寿駅
JR東日本山手線の渋谷駅
JR東日本山手線の恵比寿駅
2025年01月29月 11時
英国仕込みのクラフトクッキーブランド「クッキー同盟」人気のクッキーサンド
2023年08月04月 13時
【CHEZ MADU × シナモロール(ハート)ポムポムプリン】コラボカ
2023年07月15月 10時
神出鬼没の【クッキー同盟】が CHOOSEBASE SHIBUYAに出店
2023年03月03月 09時
【CHEZ MADU ×サンリオキャラクターズ】コラボキャラクターのアフ
2022年09月22月 10時
『ショコラティエがつくるパティスリー』パティスリー&カフェデリーモ
株式会社スイーツデザインラボ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:五十嵐真澄)が運営する「パティスリー&カフェ デリーモ」(以下、デリーモ)では、期間限定・数量限定で2025バレンタインコレクション6種を販売いたします。
シェフパティシエ/ショコラティエ江口和明が情熱を込めてお届けするデリーモのバレンタインショコラで、
芳醇なナッツの香りに包まれる
贅沢なプラリネ
2025年新作のプラリネショコラコレクション。
シシリー産ピスタチオ、ピエモンテ産ヘーゼルナッツ、マカダミアナッツのプラリネアラシェンヌ。それぞれの個性を引き立てるチョコレートで包み込んだ、贅沢な一粒をお楽しみください。
産地指定ショコラ
世界のカカオを巡る味わい
2025年新作の産地限定ショコラコレクション。
エクアドルのフローラルな香り、ペルーの希少ホワイトカカオの酸味、マダガスカルのベリーのような華やかさ。さらに、パプアニューギニアのスパイシーな香り、ガーナの濃厚な力強さ。5つの産地カカオの個性が織りなす、贅沢なショコラ体験をお楽しみください。
至福のひとときを味わう
ケーキのようなショコラ
2025年新作のケーキシリーズショコラコレクション。
フルーティーなジュレや濃厚なガナッシュで再現された、人気ケーキの味わいを一粒のショコラに込めました。彩り豊かな7種類のショコラで特別なひとときをお楽しみください。
商品詳細
ショコラ グランアソート
新作を含む15粒のボンボンショコラと13種類のこだわりのショコラが贅沢に詰まったグランアソート
価格:11,880円(税込)
ショコラアソート10
新作6種を含む10粒のショコラ。それぞれの個性と贅沢な味わいを閉じ込めた特別なアソート
価格:4,698円(税込)
ショコラアソートルージュ6
新作2種を含む6粒のショコラが織りなす、気品と華やかさが調和した特別なショコラアソートルージュ
価格:2,862円(税込)
ショコラアソート6
新作3種を含む6粒のショコラが詰まった、幅広い味わいが楽しめるショコラアソート
価格:2,862円(税込)
タブレットアソート9
様々な味を少しずつお楽しみいただける、ミニタブレット9枚入り
価格:1,944円(税込)
アマンド&コンフィアソート
自家製アマンドショコラと、チョコレートを纏ったオレンジコンフィのオランジェット
価格:2,786円(税込)
販売店舗
パティスリー&カフェデリーモ 東京ミッドタウン日比谷店
所在地:東京都千代田区有楽町1丁目1-2東京ミッドタウン日比谷 B1
TEL:03-6206-1196
営業時間:11:00-23:00(LO22:00)
定休日:施設に準ずる
パティスリー&ショコラバーデリーモ 目白店
所在地:東京都豊島区目白2-39-1トラッド目白 1
TEL:03-3988-1321
営業時間:10:00-20:00(LO19:00)
定休日:施設に準ずる
パティスリーデリーモ ららぽーと豊洲店
所在地:東京都江東区豊洲2-4-9 アーバンドック ららぽーと豊洲サウスポート
TEL:03-6381-2901
営業時間:10:00-21:00
定休日:施設に準ずる
パティスリー&カフェデリーモ 麻布台ヒルズ店
所在地:東京都港区虎ノ門5-9-1麻布台ヒルズガーデンプラザB B1
TEL:03-6809-2030
営業時間:11:00-22:00
定休日:施設に準ずる
デリーモ東京カフェ
所在地:東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店 4F
TEL:03-6551-2525
営業時間:10:00-20:00
定休日:施設に準ずる
パティスリー&カフェデリーモ 京都店
所在地:京都府京都市下京区烏丸通塩小路 下ル東塩小路町
ジェイアール京都伊勢丹 JR西口改札前 イートパラダイス
TEL:075-746-5300
営業時間:平日10:00-22:00 (LO21:00)土日祝8:00-22:00 (LO21:00)
定休日:施設に準ずる
パティスリー&カフェデリーモ 梅田店
所在地:大阪府大阪市北区梅田2−2−22ハービスプラザENT B2
TEL:06-6346-4877
営業時間:月‐木11:00-22:00(LO21:00)金土日祝11:00-22:30(LO21:30)
定休日:施設に準ずる
フルーティーサロンデリーモ 大丸神戸店
所在地:兵庫県神戸市中央区明石町40番地
TEL:078-381-5522
営業時間:10:00-19:00
定休日:施設に準ずる
【公式オンラインショップ】
https://de-limmo.jp/pages/valentine_2025
パティスリー&カフェデリーモとは
チョコレートに魅せられショコラティエとなった江口和明が、その魅力を余すことなく伝えるべく立ち上げたパティスリーが、デリーモです。
ヨーロッパで洋菓子の奥深さに触れ、さらにカカオの虜となったことで生まれた、素材を生かし切ることに対するこだわり。
その情熱がデリーモのアイテムには詰まっています。
『ショコラティエがつくるパティスリー』をコンセプトに、世界中から厳選したチョコレートを使ったスイーツを皆様にお届けします。
【シェフパティシエ/ショコラティエ】
江口和明 EGUCHI KAZUAKI
辻製菓専門学校を卒業後、「渋谷フランセ」に入社
その後、東京、神戸の高級チョコレート専門店にて研鑽を積む。ベルギーアントワープの老舗ショコラトリー「デルレイ」本店で研修後、他業種の商品開発を経験。 株式会社グローバルダイニングにて「デカダンスドュショコラ」等、ペイストリー部門を統括。
2013年 デリーモブランド立ち上げ時よりシェフパティシエ/ショコラティエに就任
2020年 オーブンニューヨークのブランドを立ち上げる
2023年 世界初の株式会社である東インド会社のシェフパティシエに就任し活躍の場を世界へと広げる
HP:
https://kazuakieguchi.com/
パティスリー&カフェデリーモ ウェブサイト
https://de-limmo.jp/
お問い合わせ
https://de-limmo.jp/pages/contact
ここでしか買えない、クッキーサンド2種類、レモンアールグレイとアップルパイが登場。その他にも1番人気のラズベリー、ほろ苦いマーマレード、贅沢に渋皮栗を使用したくり、丸ごと果肉が入ったチェリーの全6種。
常設店舗を持たず、オンラインショップでの販売をメインにしている「クッキー同盟」の商品を、実際にご覧いただける機会です。
SHIBUYA BASE@渋谷モディ 概要
店舗名:渋谷モディ1階 SHIBUYA BASE 場所:東京都渋谷区神南1-21-3営業時間:11:00~20:00
(初日は19:00まで、最終日は17:00まで)
ハニースコッツサンド レモンアールグレイ&アップルパイ
『レモンアールグレイ』
アールグレイのティーリーフを生地に混ぜ込み、自家製レモンカードとオリジナルクロテッドクリームでサンドした。爽やかなスコッツサンド。シチリアレモンのピールグラッセも絶妙なアクセントを生んでいます。
『アップルパイ』
じっくりオーブンで焼くことで最大限に旨味引き出したリンゴには、フワッと香るシナモンを。生地の食感も楽しい、アップルパイ風味のスコッツサンドです。
こだわりの手作りクロテッドクリームを使用した、ハニースコッツサンド
スコーンには欠かせない存在として、知られているクロテッドクリーム。すべてのハニースコッツサンドには職人が高脂肪牛乳から作るオリジナルのクロテッドクリームを使用しています。テクスチャーはバターより軽く、生クリームよりもコクのある独特の味わいをもっています。さまざまなフィリングやフレーバーとも絶妙のマッチングをしてくれる素朴でフレッシュな英国式のクリームで、クッキー同盟のハニースコッツサンドをお楽しみいただけます。
商品ラインナップ
●「ハニースコッツサンド/レモンアールグレイ」
●「ハニースコッツサンド/アップルパイ」
●「ハニースコッツサンド/ラズベリー」
酸味を抑えた自家製のラズベリージャムに、コクのあるクロテッドクリームを合わせました。とろけるクリームとつぶつぶの食感、しっとりとしたスコッツの一体感を楽しめる、バランスの取れたおいしさです。
●「ハニースコッツサンド/マーマレード」
フレッシュオレンジを丸ごとコトコト煮込んだ、甘さ控えめの自家製マーマレード。ほのかな酸味と苦味をクロテッドクリームがまろやかに包み込み、上品に仕上げました。紅茶によく合う、しっとりとしたスコッツです。
●「ハニースコッツサンド/くり」
渋川栗の甘露煮を贅沢にそのままサンド。クロテッドクリームにはフランス産マロンクリームを合わせました。やさしい甘みと、ほっくりとした栗の食感、クロテッドクリームがマッチした、満足感たっぷりのスコッツです。
●「ハニースコッツサンド/チェリー」
フランス産のモレロチェリーをシロップ漬けにし、クロテッドクリームと合わせました。丸ごとチェリーの上品な酸味と苦味、クリームのコクと甘みが合わさった、繊細なバランス。果実味たっぷりの贅沢なスコッツです。
●「ハニースコッツサンド/4個セット」ギフトに使えるボックス入りセットをご用意しております。
英国のお菓子をヒントに、クッキーをつくりました
◎アソート缶10個入り
食べ終わった後も楽しめる、5種類の味が入った缶入りクッキーです。
ヴィクトリア・ラズベリー、バナナ・キャラメリー、オレンジ・チョコビター、スパイシー・ジンジャーズ、レモン・ド・レモン、5種類の味を2枚ずつ、オリジナル缶に詰めました。
◎アソートボックス10個入り
クッキー同盟の人気商品。
ヴィクトリア・ラズベリー、バナナ・キャラメリー、オレンジ・チョコビター、スパイシー・ジンジャーズ、レモン・ド・レモン、5種類の味を2枚ずつ。
◎ヴィクトリア・ラズベリー 5個入り
バターとたまご、砂糖に小麦粉、シンプルな素材の手づくりクッキー。甘酸っぱいラズベリージャムが香る、素朴で懐かしいイギリスの味。『ヴィクトリア・ラズベリー』は「Victoria sandwich cake」をクッキー同盟流に再解釈したレシピです。
◎レモン・ド・レモン 5個入り
バターたっぷりのさっくり生地に、レモンピールをゴロッと練り込み、砂糖とレモンでアイシング。フルーティーなまるごとレモン。『レモン・ド・レモン』は「Lemon drizzle cake」をクッキー同盟流に再釈したレシピです。
◎オレンジ・チョコビター 5個入り
爽やかな香りのオレンジと、ビターチョコレートの競演。苦味と甘みが交錯する大人の、三重奏ビスケット。
『オレンジ・チョコビター』は「Jaffa cakes 」をクッキー同盟流に再解釈したレシピです。
◎バナナ・キャラメリー 5個入り
完熟バナナの芳醇な香りに、バナナチップの香ばしさ。トフィーを混ぜて焼き上げた、とろりと甘いキャラメルバナナ。『バナナ・キャラメリー』は「Banoffee pie 」をクッキー同盟流に再解釈したレシピです。
◎スパイシー・ジンジャーズ 5個入り
まったり広がるシロップの甘みと、ピリッと辛口ジンジャーの香り。スパイスの余韻に満たされる、独創性あふれる柔らかクッキー。『スパイシー・ジンジャーズ』は「Ginger bread」をクッキー同盟流に再解釈したレシピです。
クラフトクッキーブランド「クッキー同盟」とは
「クッキー同盟」では、英国のお菓子に敬意を表し、その食文化の深さ、素材の重要性などをテーマに、クッキーレシピを開発。手作りのプロセスを大事にした製造工程で、ひとつひとつ丁寧に作ったクラフトクッキーです。妖精で有名なお国柄をパッケージデザインに反映。神秘的な謎の多い世界観とともに、おいしいクッキーをお楽しみいただけます。
また、個性豊かなオリジナルクッキーは、ママが作るお家レシピのように国産小麦粉とたまご、それに、フルーツやスパイス、チョコレートといったシンプルな材料だけを使って、一枚ずつ、まじめに焼き上げています。
「クッキー同盟」の世界観について
平野篤史氏
独特の世界観を散りばめた、 他にはない斬新で映えるおしゃれなパッケージとイギリスを表現したグラフィックが魅力。アートディレクション・イラストには、様々なデザイン作品を手掛ける平野篤史氏を起用し、オリジナルの手作りクッキーの味とともに、その神秘的な世界観がブランドの愉しさを演出しています。おうち時間に「クッキー同盟」で優雅なティータイムを♪
・「クッキー同盟」公式サイト https://www.cookieunion.jp/
・通信販売サイト https://cookieunion.official.ec/
「レトロ」をテーマに、見るだけでも懐かしいお食事・スイーツ・ドリンクの他、テイクアウト可能なパンと豊富なメニューを揃えました。
フードエンジニアリングデザイン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:五十嵐真澄)が運営するベーカリーカフェ『CHEZ MADU(シェ・マディ)』は、シナモロール、ポムポムプリンとのコラボレーションにより、店内イートインでスイーツ、フード、ドリンクを、テイクアウト可のコラボレーションパンを販売開始致します。
商品詳細 ※全て税込み価格での表記となります。
【 フードメニュー(イートインのみ)】
【 シナモロールのくもワッサンプレート 】 1,628円
クロワッサンにメレンゲをのせて焼き上げ、雲をイメージした"くもワッサン"。
フレッシュなフルーツの虹とふわふわの雲で遊んでいるシナモロールをイメージしました。
【 ポムポムプリンのくもワッサンプレート 】 1,628円
クロワッサンにマンゴー風味のメレンゲをのせて焼き上げ、雲をイメージした"くもワッサン"。
懐かしのミルクプリンやフルーツに囲まれたポムポムプリンをイメージしました。
【 シナモロール 懐かしナポリタン】 1,518円
懐かしの定番ナポリタン。
シナモロールをイメージしたポーチドエッグがナポリタンとの相性抜群!
【 パン(イートイン・テイクアウト可)】
【 くもワッサン シナモロール 】 イートイン 528円 テイクアウト 518円
サクサクのクロワッサンに、雲のようなメレンゲをのせて焼き上げました。
【 くもワッサン ポムポムプリン 】 イートイン 528円 テイクアウト 518円
サクサクのクロワッサンに、雲のようなマンゴー香るメレンゲをのせて焼き上げました。
【 シナモロールのホワイトチョコチュロス 】 イートイン 550円 テイクアウト 540円
シナモンチュロスをシュガー、ホワイトチョコレート、カラースプレーでデコレーションしました。
【 ポムポムプリンの瀬戸内レモンチュロス 】 イートイン 550円 テイクアウト 540円
シナモンチュロスをシュガー、瀬戸内レモンチョコ、カラースプレーでデコレーションしました。
【 キャラクターズ ドリンク(イートイン・テイクアウト可)】
【 シナモロール レトロクリームソーダ 】 イートイン 968円 テイクアウト 950円
暑い季節にぴったりのクリームソーダ。
たっぷりのホイップクリームとバニラアイスでレトロ気分に!
【 ポムポムプリン フルーツたっぷりロイヤルミルクティ 】 イートイン 968円 テイクアウト 950円
コーヒーゼリーの入ったロイヤルミルクティ。
たっぷりのフレッシュなフルーツとバニラアイスで満足度抜群!
【 コラボメニューご注文で、CHEZ MADU × シナモロール(ハート)ポムポムプリン オリジナルシールをプレゼント! 】
開催期間中に各コラボ商品ご購入(パンは2個で1枚)で、スマートフォンにも貼れる上記オリジナルシールをプレゼント!
更に、下記対象のお客様限定で『数量限定!シークレットデザインのオリジナルシール』をプレゼント致します!(1,000枚限定)
越谷店:
Sanrioイオンレイクタウンmori店で、1,100円(税込)以上お買い上げのレシート持参で、CHEZ MADUにて1,000円(税抜)以上お買い上げのお客様。(ご持参のレシートは当日に限ります。)
イクスピアリ店:
Instagram または Twitterで #chezmadu とつけて投稿してくれたお客様(その場で従業員へお見せいただきます。)
ベーカリーカフェ『CHEZ MADU』とは
ベーカリーカフェを展開。その日の発酵具合や焼き具合にこだわり、いつでも最高の味のパンを食べてほしい。年齢にとらわれず皆様に愛され、安心して食べてもらえる商品を提供します。常にパンの進化を追求し、あきの来ない作品に仕上げます。
店舗情報
CHEZ MADU 越谷レイクタウン店
〒343-0828 埼玉県越谷市レイクタウン4-2-2 イオンレイクタウンkaze 2F
TEL: 048-986-7360
営業時間: 10:00~21:00(フード:営業終了の1時間前/ドリンク:営業終了の30分前)
Cafe CHEZ MADU イクスピアリ店
〒279-0031 千葉県浦安市舞浜1-4 イクスピアリ2F
TEL: 047-305-5737
営業時間: 月~木 10:00~20:00 金~日・祝 10:00~21:00(フード:営業終了の1時間前/ドリンク:営業終了の30分前)
instagram:https://www.instagram.com/chez_maduinfo/
(C) 2023 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. L641976
2023年3月3日
株式会社ブロードエッジ・ファクトリー
株式会社ブロードエッジ・ファクトリー(本社:東京都渋谷区、代表取締役:丸岡栄之)は、株式会社そごう・西武が運営するメディア型OMOストア『CHOOSEBASE SHIBUYA(チューズベース シブヤ)』にて、2023年3月1日(水)から【クッキー同盟】の期間限定販売を開始しました。
常設店舗を持たず、オンラインショップでの販売をメインにしている「クッキー同盟」の商品を、実際にご覧いただける機会です。
昨年秋リニューアルし、より手作り感とボリュームをアップさせ、美味しくなったクッキーたちに会いに来てください。
CHOOSEBASE SHIBUYA概要
店舗名:CHOOSEBASE SHIBUYA(チューズベース シブヤ)
場所:東京都渋谷区宇田川町21-1 西武渋谷店パーキング館 1F
営業時間:11:00~21:00
CHOOSEBASE SHIBUYA公式HP:choosebase.jp
英国のお菓子をヒントに、クッキーをつくりました
「英国のお菓子」にルーツを持つクッキーをユニークなデザインのパッケージに詰めました。
たとえば、ヴィクトリア・ラズベリー』は「Victoria sandwich cake」を、『レモン・ド・レモン』は「Lemon drizzle cake」をクッキー同盟流に再解釈したレシピです。
◎アソート缶10個入り
食べ終わった後も楽しめる、5種類の味が入ったクッキー缶。
ヴィクトリア・ラズベリー、バナナ・キャラメリー、オレンジ・チョコビター、スパイシー・ジンジャーズ、レモン・ド・レモン、5種類の味×各2個入り
◎アソートボックス10個入り
5種類の味が楽しめる、クッキー同盟の人気商品。
◎ヴィクトリア・ラズベリー 5個入り
バターとたまご、砂糖に小麦粉
シンプルな素材の手づくりクッキー
甘酸っぱいラズベリージャムが香る
素朴で懐かしいイギリスの味
◎レモン・ド・レモン 5個入り
バターたっぷりのさっくり生地に
レモンピールをゴロッと練り込み
砂糖とレモンでアイシング
フルーティーなまるごとレモン
創業170年のお茶の名店「つぼ市製茶本舗」とクッキー同盟がコラボレーション
◎抹茶スコッツ りQ
◎焙じ茶スコッツ そうQ
スコーンのような食感で人気のハニースコッツに、江戸時代から続く「つぼ市製茶本舗」とのコラボレーションで生まれました。
抹茶を練りこんだ生地×抹茶チョコレート、ほうじ茶生地×ほうじ茶チョコレート、華やかなお茶の香りが口いっぱいに広がる和のスコッツをお楽しみ下さい。蓋を取ると表情の変わるパッケージにも注目です。
つぼ市製茶本舗:幕末の嘉永三年(1850年)、千利休生誕の地である堺で創業。茶鑑定士が自ら産地に赴いて選定した茶葉を、独自のブレンド、職人技による"後火仕上げ"など、こだわりの製法で香り高く、味わい深いお茶を作り続けています。
クラフトクッキーブランド「クッキー同盟」とは
「クッキー同盟」では、英国のお菓子に敬意を表し、その食文化の深さ、素材の重要性などをテーマに、クッキーレシピを開発。手作りのプロセスを大事にした製造工程で、ひとつひとつ丁寧に作ったクラフトクッキーです。妖精で有名なお国柄をパッケージデザインに反映。神秘的な謎の多い世界観とともに、おいしいクッキーをお楽しみいただけます。
また、個性豊かなオリジナルクッキーは、ママが作るお家レシピのように国産小麦粉とたまご、それに、フルーツやスパイス、チョコレートといったシンプルな材料だけを使って、一枚ずつ、まじめに焼き上げています。
「クッキー同盟」の世界観について
平野篤史氏
独特の世界観を散りばめた、他にはない斬新で映えるおしゃれなパッケージとイギリスを表現したグラフィックが魅力。アートディレクション・イラストには、様々なデザイン作品を手掛ける平野篤史氏を起用し、オリジナルの手作りクッキーの味とともに、その神秘的な世界観がブランドの愉しさを演出しています。おうち時間に「クッキー同盟」で優雅なティータイムを♪
・「クッキー同盟」公式サイト https://cookieunion.jp/
・オンラインショップ https://cookieunion.official.ec/
フードエンジニアリングデザイン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:五十嵐真澄)が運営するカフェ『CHEZ MADU(シェ・マディ)』は、サンリオキャラクターズとのコラボレーションにより、店内イートインでスイーツ、フード、ドリンクを、テイクアウト可のコラボレーションパン、マカロンを販売開始致します。
商品詳細 ※全て税込表記となります。
【フードメニュー】
【サンリオキャラクターズ遊園地の仲良しパーティーセット】 3,960円
ハローキティ・マイメロディ・クロミが楽しく遊んでる遊園地をイメージしました。
黒カレー、パンケーキ、アップルパイと色々な味を楽しめます。
【マイメロディのメリーゴーラウンド ドーナツプレート】 1,518円
マイメロディの好きなアーモンドを使ったドーナツ。
メリーゴーラウンドに乗ったマイメロディをイメージしました。
【クロミのキャッスルプレート】 1,408円
クロミをイメージして作ったキューブパン。
チョコレートアイスとチョコレートクリーム、バナナの相性抜群です。
【ハローキティのゴーカートハヤシライス】 1,628円
ハローキティのかわいい顔が特徴のハヤシライス。
トマトハヤシとチーズの相性抜群です。
イートイン・テイクアウト【パン】
【ハローキティのアップルデニッシュ】 462円
ハローキティの大好物、リンゴをたっぷり使用したデニッシュです。
【マイメロディのアーモンドドーナツ】 462円
マイメロディの大好物、アーモンドを使用したドーナツです。
【クロミのキューブパン】 495円
クロミをイメージしたカラーのキューブパン。
【キャラクターズドリンク】
とってもかわいいキャラクターズドリンク!
キャラクターをイメージしたドリンクはコンプリートする価値あり!
【ハローキティのフルーツティー】 968円
ハローキティをイメージしたフルーツティー。
フレッシュなフルーツの香りが楽しめます。
【マイメロディのいちごみるく】 968円
マイメロディをイメージしたいちごみるく。
甘さとクリーミーさが絶妙です。
【クロミのチョコレートラテ】 968円
クロミをイメージしたチョコレートラテ。
コーヒーゼリーがアクセント。
テイクアウト【マカロン】
【サンリオキャラクターズ 遊園地のおみやげマカロンBOX】 1,490円
6キャラが揃ったオリジナルマカロンセット。ホワイトチョコとストロベリーでご用意しています。
お家でお楽しみいただける限定マカロンです。
【コラボメニューご注文で、CHEZ MADU ×サンリオキャラクターズオリジナルコースターをプレゼント!】
フード・スイーツメニューをご注文の方は、オリジナル塗り絵も付きます!
開催期間中、各コラボ商品のご購入で上記コラボコースターをプレゼント!
更に下記対象のお客様限定で「数量限定!絵柄はシークレットのスペシャルコースター」をプレゼント致します!
越谷店:サンリオギフトゲート越谷レイクタウン店にて、税込1,100円以上のお買い上げのレシートをご持参で、CHEZ MADUにて税抜1,000円以上のお買い上げのお客様。(ご持参のレシートは当日に限ります。)
イクスピアリ店:Instagram またはTwitter で#chezmaduとつけて投稿してくれたお客様(その場で従業員へお見せいただきます。)
カフェ『CHEZ MADU』とは
様々なコンセプトのカフェを展開。ベーカリー&カフェの越谷レイクタウン店・イクスピアリ店は、その日の発酵具合や焼き具合にこだわり、いつでも最高の味のパンを食べてほしい、年齢にとらわれず皆様に愛され安心して食べてもらえる商品を提供します。常にパンの進化を探求し、あきの来ない作品に仕上げます。グランデュオ蒲田店では、おいしく見た目にも華やかなワッフル、パンケーキなどをご用意しております。
店舗情報
CHEZ MADU by BUTTER &DEL‘IMMO レイクタウン越谷
〒343-0828埼玉県越谷市レイクタウン4-2-2 イオンレイクタウンkaze2F
TEL:048-986-7360
営業時間:10:00~21:00(フード:営業終了の1時間前/ ドリンク:営業終了の30分前)
Cafe CHEZ MADU イクスピアリ
〒279-8529千葉県浦安市舞浜1-4 イクスピアリ 2F トレーダーズ・パッセージ
TEL:
株式会社ブロードエッジ・ファクトリーの情報
東京都渋谷区代官山町20番9号
法人名フリガナ
ブロードエッジファクトリー
住所
〒150-0034 東京都渋谷区代官山町20番9号
推定社員数
11~50人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅東急東横線の代官山駅
地域の企業
地域の図書館
法人番号
2011001067042
法人処理区分
新規
プレスリリース
【パティスリー&カフェデリーモ】2025バレンタインコレクション販売開始
【パティスリー&カフェデリーモ】2025バレンタインコレクション販売開始
2025年01月29月 11時
【パティスリー&カフェデリーモ】2025バレンタインコレクション販売開始
英国仕込みのクラフトクッキーブランド「クッキー同盟」人気のクッキーサンドを渋谷モディで発売!
2023年08月04月 13時
ここでしか買えないクッキーサンド2種類が登場株式会社ブロードエッジ・ファクトリー(本社:東京都渋谷区、代表取締役:丸岡栄之)は、英国伝統のスイーツを再現したクラフトクッキー「クッキー同盟」を、渋谷モディ(運営:株式会社丸井)1F『SHIBUYA BASE フードスペース※』にて、2023年8月11日(金・祝)から8月14日(月)までの期間限定で販売いたします。※Eコマースプラットフォーム「BASE(ベイス)」が運営するポップアップスペースです。
【CHEZ MADU × シナモロール(ハート)ポムポムプリン】コラボカフェにて、オリジナルフードを限定販売!
2023年07月15月 10時
レトロをテーマに、人気キャラクターのシナモロール、ポムポムプリンがCHEZ MADUとのコラボカフェで登場!株式会社サンリオの人気キャラクター『シナモロール』と『ポムポムプリン』が揃ってベーカリーカフェ『CHEZ MADU(シェ・マディ)』と期間限定のコラボカフェで登場!
神出鬼没の【クッキー同盟】が CHOOSEBASE SHIBUYAに出店!
2023年03月03月 09時
「独特な世界観のパッケージ」と「ストーリーのあるクラフトクッキー」で人気のクッキー同盟ホワイトデーも間近となった、2023年3月1日(水)より、『CHOOSEBASE SHIBUYA(チューズベース シブヤ)』にて、【クッキー同盟】の期間限定販売を開始しました。
【CHEZ MADU ×サンリオキャラクターズ】コラボキャラクターのアフタヌーンティーセットや、フードメニュー、スイーツ、ドリンクなどを限定販売!
2022年09月22月 10時
株式会社サンリオのキャラクターが、カフェ『CHEZ MADU』とのコラボレーションで登場です!楽しく、美味しいラインナップが実現しました!