株式会社プラストの訪問時の会話キッカケ
株式会社プラストに行くときに、お時間があれば「さいたま市青少年宇宙科学館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
今日の訪問が、私たちの良い関係の始まりになればと思います。
さいたま新都心駅に行くのはどう行けば近いですか。
さいたま市青少年宇宙科学館が近くにあるようですが、歩くと何分かかりますか
株式会社プラストでいいこと、ありそうですね
」
google map
JR東日本埼京線の北与野駅
JR東日本武蔵野線の与野駅
JR東日本東北本線の与野駅
2025年06月09月 13時
株式会社プラストは、昨年に引き続き「ホワイト企業認定 ゴールド」に認定さ
2025年05月23月 12時
株式会社プラストは福岡県宇美町の「中学校部活動全力応援プロジェクト」事業
2025年04月25月 11時
株式会社プラストは【導入して良かったお客様の声公開インタビュー数】2部門
2025年02月27月 13時
株式会社プラストは【マイナビ転職BEST VALUE AWARD】でノミ
2025年01月28月 10時
株式会社プラスト(本社:埼玉県さいたま市中央区、代表取締役:山下 友由)は、2025年5月26日(月)より、本社オフィスを同ビル内にて移転・増床いたしましたので、お知らせいたします。
~業務拡大および組織体制強化に伴う同ビル内移転~
このたび、株式会社プラスト(
https://www.plust.jp/
)は、業務拡大および組織体制強化の一環として、2025年5月26日(月)より、本社オフィスを同ビル内にて移転・増床いたしました。
今回の移転により、従来の23階オフィスの一部を継続利用しながら、新たに20階フロアを増床し、総合受付およびメインオフィス機能を20階に集約いたしました。
これにより、社員の業務効率向上と快適な就業環境の整備を図るとともに、社内外との連携強化を目指してまいります。
今後も「最新が最高であること」にこだわり、変化し続ける市場環境に対応しながら、より一層お客様に価値を提供できる体制づくりを進めてまいります。
【新メインオフィス・総合受付】
<住所>
〒330-6020
埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 明治安田生命さいたま新都心ビル 20階
同ビル23階の一部フロアは、継続して利用しております。
また、郵便物やご来社の際は20階までお願いいたします。
【業務開始日】
2025年5月26日(月)
株式会社プラスト
■株式会社プラスト:
https://www.plust.jp/
■本社所在地:〒330-6020 埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 明治安田生命さいたま新都心ビル 20階
■TEL:048-600-0011
■お問い合わせ:
https://www.plust.jp/contact/
■設立:2004年10月22日
■代表取締役:山下 友由
■主な事業内容:
通信機器仕入、販売業務、保守工事
顧客管理システムの販売及び運営サポート業務
ホームページの作成及び運営、取次業務
映像制作及び編集、取次業務
インターネットを利用した各種情報提供サービス
電話回線加入及び変更手続きの代行業務
オフィスの経費削減プランニング
名刺・パンフレットの企画及び制作
パソコンの取付工事、保守業務及び販売
経営コンサルタント業
全各号に付帯する一切の業務
2025年2月1日「ホワイト企業認定 ゴールド」として認定
株式会社プラスト(本社所在地:埼玉県さいたま市、代表取締役:山下 友由)は、2025年2月1日に「ホワイト企業認定 ゴールド」に認定されたことをお知らせします。
ホワイト企業認定とは?
ホワイト企業認定は「家族に入社をすすめたい、次世代に残していきたい企業」を評価し、認定する制度です。
【ホワイト企業を認定する7つの指標】
1,000社以上の調査を基に、企業のホワイト化に向けた取り組みを評価するために70の設問を作成しました。
これらの設問を7つの項目に分け、総合的に判断・評価している国内唯一の認定制度です。
認定審査の70設問の内「労働法遵守」は満点必須、その他6つの設問項目については総合的に評価・判断し、認定ランクごとの認定基準に基づき、各ランクの認定が付与されます。
また、全ての企業を公平に審査するため、企業規模で区分分けし、それぞれの規模区分に緩和条件を設けています。
昨年に引き続き「ホワイト企業認定 ゴールド」を獲得
当社は、錯塩に引き続き一般財団法人日本次世代企業普及機構(ホワイト財団)様に
「ホワイト企業認定 ゴールド」
として認定されました。
対象期間は、
2025年2月1日~2026年1月31日
となります。
今後も『従業員、そして関わる全ての大切な人達が幸せな人生を送るための基盤であり続ける。』という理念に則り、変化を恐れず社内から改革を進めていくことで、顧客満足度の向上や企業価値の向上に努め、今後も微力では御座いますが、地域社会に貢献できる企業として成長していくことを目指してまいります。
詳細はこちら
▼般財団法人日本次世代企業普及機構(ホワイト財団)様に関する詳細は下記をご覧ください。
・一般財団法人日本次世代企業普及機構(通称:ホワイト財団)HP:
https://jws-japan.or.jp/
弊社関連記事はこちら
株式会社プラスト
■株式会社プラスト:
https://www.plust.jp/
■本社所在地:〒330-6023 埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 明治安田生命さいたま新都心ビル23F
■TEL:048-600-0011
■お問い合わせ:
https://www.plust.jp/contact/
■設立:2004年10月22日
■代表取締役:山下 友由
■主な事業内容:
通信機器仕入、販売業務、保守工事
顧客管理システムの販売及び運営サポート業務
ホームページの作成及び運営、取次業務
映像制作及び編集、取次業務
インターネットを利用した各種情報提供サービス
電話回線加入及び変更手続きの代行業務
オフィスの経費削減プランニング
名刺・パンフレットの企画及び制作
パソコンの取付工事、保守業務及び販売
経営コンサルタント業
全各号に付帯する一切の業務
株式会社プラスト(本社所在地:埼玉県さいたま市、代表取締役:山下 友由)は、福岡県宇美町の「中学校部活動全力応援プロジェクト」事業に寄附いたしましたのでお知らせいたします。
■今回の支援先について
地域貢献継続支援プロジェクトも今年で 15年目となります。
非常に多くの全国の自治体から支援の要望がありました。
プラストとしてはミッションに添うよう『子供たちを明るい未来へ繋ぐ』支援をしたいと思い、今年は下記の3つの自治体に支援することを決定いたしました。
1.石川県 七尾市
2.福岡県 宇美町
3.北海道 東川町
■福岡県宇美町への支援金
■実施年度:令和7年度
■支援金:1,000,000円
「中学校部活動全力応援プロジェクト」事業に寄附をした福岡県宇美町のHPでご紹介していただきました。
・詳細はこちら:
https://www.town.umi.lg.jp/soshiki/61/59537.html
【宇美町町長 安川茂伸さんからのメッセージ】
宇美町では、「子どもは町の宝」「子どもを産み・育てやすい町づくり」を合言葉に妊娠期~未就学児への子育て支援をはじめ小中学校の教 育環境の充実に取り組んでいるところです。
また、子どもたちの主体的な活動の場である部活動の環境整備も、子育て環境の充実と並んで大変重要だと考えており、やりたいことを思いきりできる環境をつくりたいと考えています。
私自身、子どもの頃からサッカーに夢中で、毎日ボールを追いかけていました。こ
の経験が私の人生の礎となっており、サッカーができる環境が身近にあったことに感謝しています。
全力で取り組む子どもたちを応援するために、温かいご支援のほど、よろしくお願いいたします。
プラスト様からのご寄附によって充実した部活動ができたことを子どもたちはいつまでも忘れません。
こうした経験は子どもたちの貴重な財産となり、将来、別の子どもたちへの支援に繋がっていきます。
■株式会社プラストのこれまでの活動履歴:
https://www.plust.jp/csr_report/
株式会社プラスト
■株式会社プラスト:
https://www.plust.jp/
■本社所在地:〒330-6023 埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 明治安田生命さいたま新都心ビル23F
■TEL:048-600-0011
■お問い合わせ:
https://www.plust.jp/contact/
■設立:2004年10月22日
■代表取締役:山下 友由
■主な事業内容:
通信機器仕入、販売業務、保守工事
顧客管理システムの販売及び運営サポート業務
ホームページの作成及び運営、取次業務
映像制作及び編集、取次業務
インターネットを利用した各種情報提供サービス
電話回線加入及び変更手続きの代行業務
オフィスの経費削減プランニング
名刺・パンフレットの企画及び制作
パソコンの取付工事、保守業務及び販売
経営コンサルタント業
全各号に付帯する一切の業務
株式会社プラスト(本社所在地:埼玉県さいたま市、代表取締役:山下 友由)は、【導入して良かったお客様の声公開インタビュー数】2部門でNO.1を獲得いたしましたのでお知らせいたします。
【導入して良かったお客様の声公開インタビュー数】2部門でNO.1
『導入して良かったお客様の声公開インタビュー』の自社ホームページ上公開社数が2,300社を突破した株式会社プラスト (本社:埼玉県さいたま市中央区新都心、 代表取締役:山下 友由)は、情報の力で、 明日の日本の未来を創造する” を理念に、国内で5,500件以上のマ ーケットリサーチを行っている日本マーケティングリサーチ機構(JMRO)が2025年2月に実施した指定領域における市場調査において、『店舗アプリ制作部門 導入して良かったお客様の声公開インタビュー数』、『ホームページ制作部門 導入して良かったお客様の声公開インタビュー数』の2部門でNO.1を獲得いたしました。
※調査時点掲載社数:店舗アプリ部門1,162社/ホームページ部門1,139社
■株式会社プラストの想い
この結果も全ては日々たゆまぬ努力と創意工夫を重ねお客様を大切にしてこられた素晴らしい経営者様と従業員の皆様が生み出された実績であり、我々はほんの少しだけお力添えをしたに過ぎません。
この成功事例のその陰では、少なからず我々の力が及ばずに経営者様のお力になれなかった事や過去を振り返れば多くの失敗経験もございます。
しかし想像を超える様々なことが起こるこの不安定な現代の中、我々の商品やサービスを活用して良かったというお声をいただけたことはとても有難く思っております。
今後もこのことに満足せずに、微力ではございますが、より一層人と企業を未来へ繋いでいける存在を目指し、もっとお客様に喜んでいただける商品やサービス提供を目指して進んでまいります。
引き続きよろしくお願いいたします。
株式会社プラスト従業員一同
株式会社プラスト
■株式会社プラスト:
https://www.plust.jp/
■本社所在地:〒330-6023 埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 明治安田生命さいたま新都心ビル23F
■TEL:048-600-0011
■お問い合わせ:
https://www.plust.jp/contact/
■設立:2004年10月22日
■代表取締役:山下 友由
■主な事業内容:
通信機器仕入、販売業務、保守工事
顧客管理システムの販売及び運営サポート業務
ホームページの作成及び運営、取次業務
映像制作及び編集、取次業務
インターネットを利用した各種情報提供サービス
電話回線加入及び変更手続きの代行業務
オフィスの経費削減プランニング
名刺・パンフレットの企画及び制作
パソコンの取付工事、保守業務及び販売
経営コンサルタント業
全各号に付帯する一切の業務
株式会社プラスト(本社所在地:埼玉県さいたま市、代表取締役:山下 友由)は、【マイナビ転職BEST VALUE AWARD】でノミネート企業として認定されましたのでお知らせいたします。
「マイナビ転職BEST VALUE AWARD」とは
総合転職情報サイト『マイナビ転職』(
https://tenshoku.mynavi.jp/
)は、給与アップ/働き方改善/キャリア支援に取り組む企業を表彰する「マイナビ転職BEST VALUE AWARD」を初開催しました。
■開催の背景
生産年齢人口の減少や実質賃金の低迷など、今後の経済成長に対する見通しは明るいと言えない中、それらを変えるためには企業の継続的な成長と、そこで働く人たちの活躍がますます重要になります。
そのような社会背景を受け、『マイナビ転職』では、収入に不安を感じる求職者と人材確保に苦戦している企業の給与アップを応援するため、2024年6月より「給与アップ応援宣言」プロジェクトを進めており、「マイナビ転職 BEST VALUE AWARD」は、その一環として初開催する運びとなりました。
本アワードは、そのような社会課題の解決に向け、未来に向けて変わる努力をしている優良企業を認定し、その成功事例を世の中に広めることで、働く人にとっても社会にとっても、価値ある企業を増やしていくことを目的としています。
■審査について
本アワードは、「雇用」という軸で課題となる「給与アップ」「働きかた」「キャリア支援」という3つのカテゴリを用意し、それぞれの企業が抱える課題をどのように解決したか、結果としてどう改善されたのかという内容でエントリーいただきました。以下の3つのカテゴリのうちいずれか1つ以上に該当する活動・取り組みを行っている企業を対象とし、最大3カテゴリへのエントリーを受け付けました。
◆給与アップ:賃上げ(定期昇給・ベア)や賞与アップなどで年収アップできたか。
評価制度の変更、生産性向上など、給与アップのための取り組み内容とその結果を評価
◆働き方:従業員が継続的に快適に働ける環境を提供できたか。
テレワーク、週休3日、福利厚生・休暇制度など、働き方改善のための取り組み内容とその結果を評価
◆キャリア支援:社員の育成に関する効果的な取り組みを実施できたか。
1on1、研修、越境学習、キャリア自律、リスキリングなど、キャリア支援のための取り組み内容とその結果を評価
また、評価については「革新性」「成長性」「雇用貢献性」に着目して厳正なる審査を行いました。
多くのエントリーをいただいた中で、44社が優良な取り組みを実施したノミネート企業として認定され、そのうち、18社(大賞3社、3カテゴリの賞×5社)が受賞となりました。
今回は残念ながら受賞は逃しましたが、今後も従業員の皆さんが働き甲斐のある会社を目指して取り組んでまいります。
・詳細はこちら:
https://tenshoku.mynavi.jp/content/bestvalueaward/companies/
株式会社プラスト
■株式会社プラスト:
https://www.plust.jp/
■本社所在地:〒330-6023 埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 明治安田生命さいたま新都心ビル23F
■TEL:048-600-0011
■お問い合わせ:
https://www.plust.jp/contact/
■設立:2004年10月22日
■代表取締役:山下 友由
■主な事業内容:
通信機器仕入、販売業務、保守工事
顧客管理システムの販売及び運営サポート業務
ホームページの作成及び運営、取次業務
映像制作及び編集、取次業務
インターネットを利用した各種情報提供サービス
電話回線加入及び変更手続きの代行業務
オフィスの経費削減プランニング
名刺・パンフレットの企画及び制作
パソコンの取付工事、保守業務及び販売
経営コンサルタント業
全各号に付帯する一切の業務
株式会社プラストの情報
埼玉県さいたま市中央区新都心11番地2明治安田生命さいたま新都心ビル23階
法人名フリガナ
プラスト
住所
〒330-0081 埼玉県さいたま市中央区新都心11番地2明治安田生命さいたま新都心ビル23階
推定社員数
101~300人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅JR東日本東北本線のさいたま新都心駅
地域の企業
地域の観光施設
法人番号
4030001011493
法人処理区分
新規
プレスリリース
株式会社プラスト|本社オフィス移転(増床)のお知らせ
株式会社プラスト|本社オフィス移転(増床)のお知らせ
2025年06月09月 13時
株式会社プラスト|本社オフィス移転(増床)のお知らせ
株式会社プラストは、昨年に引き続き「ホワイト企業認定 ゴールド」に認定されました。
2025年05月23月 12時
株式会社プラストは、昨年に引き続き「ホワイト企業認定 ゴールド」に認定されました。
株式会社プラストは福岡県宇美町の「中学校部活動全力応援プロジェクト」事業に寄附いたしました
2025年04月25月 11時
株式会社プラストは福岡県宇美町の「中学校部活動全力応援プロジェクト」事業に寄附いたしました
株式会社プラストは【導入して良かったお客様の声公開インタビュー数】2部門でNO.1を獲得いたしました。
2025年02月27月 13時
株式会社プラストは【導入して良かったお客様の声公開インタビュー数】2部門でNO.1を獲得いたしました。
株式会社プラストは【マイナビ転職BEST VALUE AWARD】でノミネート企業として認定されました。
2025年01月28月 10時
株式会社プラストは【マイナビ転職BEST VALUE AWARD】でノミネート企業として認定されました。