株式会社プラチナムの情報

東京都港区赤坂4丁目15番1号

株式会社プラチナムについてですが、推定社員数は101~300人になります。所在地は港区赤坂4丁目15番1号になり、近くの駅は赤坂駅。ケイトンテクノロジージャパン株式会社が近くにあります。また、法人番号については「5010401053756」になります。
株式会社プラチナムに行くときに、お時間があれば「TEPIA先端技術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
プラチナム
住所
〒107-0052 東京都港区赤坂4丁目15番1号
google map
推定社員数
101~300人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
東京メトロ千代田線の赤坂駅
東京メトロ銀座線の赤坂見附駅
東京メトロ丸ノ内線の赤坂見附駅
東京メトロ半蔵門線の永田町駅
地域の企業
3社
ケイトンテクノロジージャパン株式会社
港区赤坂2丁目16番6号
株式会社じゅうばん
港区赤坂2丁目8番18号妙和ビル2F
豊株式会社
港区赤坂6丁目4番17号赤坂コーポ906
地域の観光施設
3箇所
TEPIA先端技術館
港区北青山2-8-44
根津美術館
港区南青山6-5-1
紅ミュージアム
港区南青山6-6-20 K's南青山ビル1F
法人番号
5010401053756
法人処理区分
新規

総合PR会社プラチナム、PR Awards Asia-Pacific 2024にて「サモ肉」プロジェクトがIntegrated Marketing(統合マーケティング)部門 ブロンズを受賞
2024年06月13月 20時
株式会社プラチナム(本社:東京都港区、代表取締役:吉柳 さおり)は、PR Awards Asia-Pacific 2024において、当社が担当したノルウェー大使館 水産部「サモ肉」プロジェクトがIntegrated Marketing(統合マーケティング)部門 ブロンズを受賞したことをお知らせいたします。

株式会社プラチナム本社

 PR Awards Asia-Pacificは、アジア太平洋地域のコミュニケーション業界において、最も傑出し、インスピレーションに溢れ、成功を収めたキャンペーン、個人、企業を称えるアワードです。本年で23回目の開催を迎え、アジア太平洋地域最高峰のPRアワードとして知られています。
 「サモ肉」プロジェクトがブロンズを受賞したIntegrated Marketing(統合マーケティング)部門は、3つ以上のチャネルを駆使して成果を上げた、最も総合的で統合されたキャンペーンを表彰するものです。キャンペーンはPR主導で行われ、創造性、革新性、インパクト、有効性を実証するものであることが求められます。
 今後も当社では、PR視点での統合マーケティングにより、クライアントのブランドや商品の認知及び売上の向上に寄与してまいります。
Integrated Marketing(統合マーケティング)部門 ブロンズ 受賞
ノルウェーサーモンを“第4のお肉”として楽しむ新しい食スタイル「サモ肉」プロジェクト
 「サモ肉」は、脂の乗りが良く旨みたっぷりのヘルシーでジューシーなノルウェーサーモンを、日本の食卓で中心的な存在の牛肉・豚肉・鶏肉に並ぶ“第4のお肉”として幅広い料理で楽しむ、新しい食スタイルを提案するプロジェクトです。1980年代にノルウェーが国家戦略として生でも食べられるサーモンを日本に届け、新しいお寿司の楽しみ方として誕生した「サーモン寿司」に続く第2弾プロジェクトとして、ノルウェーサーモンを生食以外にも日常の料理に取り入れていただくため、お馴染みの肉料理を「サモ肉」料理にスイッチすることを提案しています。
 プロジェクトでは「サモ肉」レシピを提案するWEBサイトの公開・SNS展開や、11月29日(いい肉の日)に合わせた体験型施策「さも、肉屋」のオープン、流通・売り場での装飾、インフルエンサー・音声メディアの活用や「肉料理」検索に対して「サモ肉」を提案するデジタル広告など、複数のタッチポイントを創出する360度の施策を展開。
 その結果、1億900万のインプレッション、広告換算額で2億2500万の価値を生み出し、ターゲット消費者のノルウェーサーモンの購入意欲を11%増加させました。
【クライアント】
Seafood from Norway (ノルウェー大使館 水産部)
【エントリー主体】
プラチナム
【当社スタッフ】
CD + PRプランナー:松土 寛幸
PRディレクター:納 まりな
PM:須齋 あずさ
PRコンサルタント:鈴木 梨子
メディアプロモーター:山田 英未
メディアプロモーター:大森 美雪
SNSコンサルタント:三橋 葉子
CD:大沼 旬平
AD:茶木 栄
デザイナー:大橋 泰成
【受賞のコメント】
 チームとしてこのような栄誉ある賞をいただき大変光栄です。新しいチャレンジを積極的に許容してくださるクライアントの皆様、ノルウェーサーモンに対して心から情熱をもって向き合うPRチーム、新しい視点でこだわりをもって突き詰めてくれたクリエイティブチーム、皆の想いがこもったプロジェクトでしたのでその想いが届いていただけた賞だと思っております。
 プラチナムではPRを起点に統合型コミュニケーションを展開する「PRドリブンIMC」を強みとしており、今回いただいたIntegrated Marketing部門においてもその知見を存分に活かせたものと思います。
今後も1人のPRパーソンとしての介在価値を発揮していけるようより一層精進してまいります。
(CD + PRプランナー 松土 寛幸)
<株式会社プラチナムについて>
社名:株式会社プラチナム
代表取締役:吉柳 さおり
所在地:東京都港区赤坂 4-15-1 赤坂ガーデンシティ 14F
設立:2004年5月6日
従業員数:228人 ※2024年6月1日時点
事業内容:PR・統合コミュニケーション事業、デジタルマーケティング事業、
     コンテンツ・事業開発事業
URL:https://platinuminc.jp/