株式会社プリンシプルの情報

東京都千代田区神田駿河台4丁目2番地5トライエッジ御茶ノ水10階

株式会社プリンシプルについてですが、推定社員数は51~100人になります。所在地は千代田区神田駿河台4丁目2番地5トライエッジ御茶ノ水10階になり、近くの駅は御茶ノ水駅。有限会社チップセレクトが近くにあります。また、法人番号については「7010001143047」になります。
株式会社プリンシプルに行くときに、お時間があれば「共立女子大学博物館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
プリンシプル
住所
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台4丁目2番地5トライエッジ御茶ノ水10階
google map
推定社員数
51~100人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
JR東日本総武線の御茶ノ水駅
JR東日本中央本線の御茶ノ水駅
東京メトロ千代田線の新御茶ノ水駅
東京メトロ丸ノ内線の御茶ノ水駅
地域の企業
3社
有限会社チップセレクト
千代田区神田駿河台2丁目1番34号
日本エネルギー建設株式会社
千代田区神田駿河台2丁目5番地1
合同会社ANS-LLC
千代田区神田駿河台4丁目2番地5ロイヤルパインレジデンス1404号
地域の観光施設
2箇所
共立女子大学博物館
千代田区一ツ橋2-6-1共立女子学園2号館地下1階
天理ギャラリー
千代田区神田錦町1-9(東京天理ビル9階)
地域の図書館
1箇所
一般財団法人石川武美記念図書館
千代田区神田駿河台2丁目9番地
法人番号
7010001143047
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2019/05/30

弊社取締役フェロー木田和廣が執筆した「Looker Studio大全」、2月14日(金)に技術評論社より発売
2025年02月14月 11時
弊社取締役フェロー木田和廣が執筆した「Looker Studio大全」、2月14日(金)に技術評論社より発売
~Googleの無料BIツール「Looker Studio」を活用したデータの可視化やダッシュボード作成の手法を体系的に解説した実践的なガイドブック~
株式会社プリンシプル(本社:東京都千代田区、代表取締役:楠山 健一郎、以下「プリンシプル」)の取締役フェロー、木田 和廣が執筆した新刊『Looker Studio大全~データ接続からダッシュボードまで徹底解説~』 が、本日2025年2月14日(金)に技術評論社より 発売されます。




本書は、Googleが提供する無料のBIツール「Looker Studio」(旧データポータル)を活用し、データの可視化やダッシュボード作成の手法を体系的に解説した実践的なガイドブックです。ビジネスシーンにおけるデータ活用の重要性が増すなか、誰でも手軽にデータ分析が行えるLooker Studioを活用し、業務効率化と意思決定の高度化を実現するための知識を提供します。
【本書の特長】
・Looker Studioの基本知識と活用方法を体系的に学べる
・データの接続、変換、可視化のための実践的テクニックを網羅
・ドリルダウン機能や分析軸の切り替えを活用し、インタラクティブなダッシュボードを作成
・具体的なビジネスシナリオに基づいた事例を豊富に掲載
また、「なぜデータ可視化が必要なのか?」という基本的な疑問に対する解説から、実際にLooker Studioを活用したデータ分析のステップまで、段階的に学べる構成となっています。Looker Studioを用いることで、表形式のデータをグラフ化し、直感的な操作で視覚的な分析を行うことが可能になります。
【こんな方におすすめ】

データ分析や可視化に興味があるビジネスパーソン
・BIツールを業務に活用したいマーケターやデータアナリスト
・直感的なダッシュボード作成を習得したいDX推進担当者
『Looker Studio大全~データ接続からダッシュボードまで徹底解説~』








【本書の目次】
・第1章:Looker Studioの概要とレポート作成のステップ
・第2章:グラフ化・ダッシュボード化のメリット
・第3章:データ準備と接続
・第4章:グラフ作成の基本
・第5章:目的別グラフの選択
・第6章:「汎用的なグラフ」の作成手順
・第7章:「特定目的用グラフ」の作成のコツ
・第8章:コントロールの配置
・第9章:ダッシュボードの作成と共有
・第10章:実践的テクニック
【書籍情報】
・書名:『Looker Studio大全 ~データ接続からダッシュボードまで徹底解説~』
・著者:木田 和廣
・発売日:2025年2月14日(金)
・出版社:技術評論社
・定価:3,520円(本体3,200円+税10%)
・判型:B5変形判
・ページ数:472ページ
・ISBN:978-4-297-14736-5
【著者 木田 和廣(きだ かずひろ)プロフィール】




株式会社プリンシプル 取締役フェロー
早稲田大学政治経済学部卒業。ソフトバンク系ベンチャーなどを経て、2004年にWeb解析業界でのキャリアをスタートする。
2009年からGoogleアナリティクスに基づく解析コンサルティングに従事し、マーケティングイベントや個別企業でのセミナー登壇、トレーニング講師実績も多数。
Googleアナリティクス、Tableau Desktop、SQLに関する著作あり。
新刊『Looker Studio大全』について、木田は以下のようにコメントしています。
「データドリブン、つまり、データに基づいた合理的な意思決定の重要さについてはよく知られているところです。しかし、自社で、あるいは自部署でデータドリブンな意思決定支援環境を構築しようと考えた時にどこから手を付ければ良いかわからない。という方は多いものと思います。本書では、Looker Studioという無料かつ高機能で、利用開始のしきいが低いツールを利用して、データドリブンに意思決定をできる環境を構築するスキルを身に着けていただくことを目的に執筆しました。データを取り扱うのが得意な人はもちろん、これからデータに強くなりたいという人にもおすすめの一冊です。」
【株式会社プリンシプルについて】
株式会社プリンシプルは、デジタルマーケティングの戦略立案から施策実行までをワンストップで提供するDXパートナーです。クライアントのビジネス成長を支援するために、最新のマーケティング手法と技術を活用し、最適なソリューションを提案しています。
【会社概要】
・会社名:株式会社プリンシプル
・所在地:東京都千代田区神田駿河台4-2-5 トライエッジ御茶ノ水10階
・代表者:楠山 健一郎
・設立: 2011年
・URL:

https://www.principle-c.com/

・事業内容:デジタルマーケティング戦略、マーケティングDXコンサルティング、Web広告、SEO、Web解析などのデジタルマーケティング支援。BIツール導入、DMP構築などデータ活用プラットフォーム構築支援、北米、アジアを中心とした海外進出支援。

フリーランスや柔軟な働き方を目指す方必見! デジタルマーケターキャリア形成のための無料ウェビナー開催 2月26日(水)
2025年02月07月 12時
フリーランスや柔軟な働き方を目指す方必見! デジタルマーケターキャリア形成のための無料ウェビナー開催 2月26日(水)
~野上英文様、フリーランス協会平田麻莉様、株式会社ガイアックス菅大輔様ら登壇~




株式会社プリンシプル(本社:東京都、代表取締役:楠山健一郎)は、2025年2月26日(水)に、フリーランスとしてのキャリア形成や、自由な働き方を実現したい方々を対象としたオンラインセミナー「未来を切り拓く!デジタルマーケティングの魅力とキャリアアップ~活躍余地の大きなデジタルマーケティング市場とキャリアパスを探る~」を開催いたします。
セミナー概要
本セミナーでは、デジタルマーケティング業界の最新トレンドと、経験者および未経験からでもキャリアアップを目指すための具体的なステップをお届けします。フリーランスとしてスキルを磨き更なる活躍を目指す方、IT業界でのキャリア形成に興味がある方、さらには柔軟な働き方を模索するすべての方にとって、実践的な知見を得られる絶好の機会です。
登壇者紹介
■一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会
フリーランスの働きやすい環境づくりや社会的地位向上への取り組みを共有。最近の動きや実例を交えてお話しします。
■株式会社ガイアックス
スタートアップスタジオとして起業家支援を行う同社より、リモートワーク専門転職エージェント『Remoful(リモフル)』運営の視点から、デジタルマーケターに必要なスキルについて解説します。
■野上 英文氏
朝日新聞社でジャカルタ支局長などを務めた後、MITでMBAを取得。現在はキャリア・リスキリング領域のほか、情報収集・デジタル発信術で登壇や取材多数。当日はファシリテーターとしてディスカッションをリードします。
■株式会社プリンシプル
デジタルマーケティング未経験者向けに、必要なスキルや学び方について、現場を持つコンサルティング企業ならではの視点でお届けします。
こんな方におすすめ

IT業界でのキャリア構築を目指す方

フリーランスとして活躍したい方

デジタルマーケティングに興味のある未経験者

柔軟な働き方を模索中の方
開催概要
日時:
2025年2月26日(水)17:00~
形式:
オンライン(インターネット環境があればどこからでも参加可能)
参加費:
無料(定員制のためお早めにお申し込みください)
お申し込み方法
詳細およびお申込みは以下のリンクよりご確認ください。

https://www.principle-c.com/static/lp/digital-marketing-career-seminar/

■株式会社プリンシプルについて:
株式会社プリンシプルは、デジタルマーケティングの戦略立案から施策実行までをワンストップで提供するマーケティングDXパートナーです。クライアントのビジネス成長を支援するために、最新のマーケティング手法と技術を活用し、最適なソリューションを提案しています。
【会社概要】
会社名:株式会社プリンシプル
所在地:東京都千代田区神田駿河台4-2-5 トライエッジ御茶ノ水10階
代表者:代表取締役 楠山 健一郎
設立:2011年10月
コーポレートサイト:

https://www.principle-c.com

プリンシプルがデジタルキャリアセミナーで非デジタル人材の新たなスタートをサポート(12月/オンライン)
2023年11月27月 14時
プリンシプルでは初となる一般の方向けキャリアデザインセミナーを12月5日(火)に実施します。マーケティングDX支援を行う株式会社プリンシプル(本社:東京都千代田区、代表取締役:楠山 健一郎)は、デジタル領域へのキャリアチェンジやリスキリングを考える方々に向けてのオンラインセミナー「デジタルキャリアへの扉
復職・新たなスタートを目指すあなたへ」を2023年12月5日(火)に開催します。
お申し込み:https://go.principle-c.com/20231205_seminar_digitalcareer
上記URLからアクセスください。

プリンシプル初

◆ このような方におすすめ
デジタル領域へのキャリアシフトを図りたい非デジタル人材
過去働いていたが結婚・出産で一時離脱し、復職を考えている方
第二新卒の方
単線キャリアの方(例 30代営業職)
◆ セミナーの要点
現在、国レベルでリスキリングへの注目度は高く、その中でもデジタルは重点領域とされています。成長領域ゆえに、ノウハウ・リソースとも常に不足状態です。
デジタルは、求職者視点で見るとチャンスでもあり、非データ人材でも学ぶ要点を押さえれば身につけられ、即戦力として活躍できるフィールドです。

プリンシプル初

プリンシプルでは、企業向けにデジタルマーケティング研修サービスを提供、社内向けの教育体系「プリンシプル大学」を持ち、社内外のデジタルマーケティング教育に力を入れています。
今回のオンラインセミナーでは、各種研修を監修し、アナリティクス教育の国内の第一人者である副社長の木田が、現役のデジタルマーケティング支援会社の視点から企業の抱える課題、非デジタル人材がデジタル領域で活躍するために必要なスキルセットとその獲得方法を伝えます。
今後、プリンシプルでは、ミッション「データとアクションをつなぎ、よりよい世界を実現します」のもと、デジタルの活用がより広がる世界を作るため、様々な人がデジタルスキルを身につけて企業で活躍できるためのプラットフォームづくりを目指していきます。セミナーではデジタル教育の開発のためモニター協力をいただける方への募集もいたします。非デジタル人材に対する教育の精度向上を図るため、今回モニターにはプリンシプルが無償で自社の教育コンテンツを提供します。
◆ セミナー実施概要
タイトル: 「デジタルキャリアへの扉: 復職・新たなスタートを目指すあなたへ」
日時:2023年12月5日(火) 12:00~12:45
開催場所: Zoom *オンラインツールZoomを用いて行ないます。後日URLをお知らせします。
定員:500名
費用:無料
内容:
12:00-12:05 注意事項・プログラムの案内
12:05-12:40 講演
12:40-12:45 特典案内・Q&A・アンケート
お申し込み:https://go.principle-c.com/20231205_seminar_digitalcareer
特典:本セミナーへご参加いただいた方には、講演資料を無料で提供いたします。
◆ 登壇者プロフィール
株式会社プリンシプル
取締役 副社長 / 新規事業開発部
木田 和廣
株式会社プリンシプル創業メンバー。「データサイエンスで人生を拓きたいあなたの最高の教師」をビジョンとして活動中。『できる逆引き Googleアナリティクス4 成果を生み出す分析・改善ワザ 192』他、著書多数。
<実績>
新入社員に対する社内教育カリキュラムとして「プリンシプル大学」の立ち上げ。プリンシプル大学では、自らも、Web解析基礎、Google アナリティクス基礎、Tableau基礎などの講座で講義を展開し、社員の早期戦力化に尽力。
◆ 会社概要
企業名 : 株式会社プリンシプル
所在地 : 東京都千代田区神田駿河台4-2-5 トライエッジ御茶ノ水10階
代表者 : 代表取締役 楠山 健一郎
設立  : 2011年10月
主な事業: マーケティングDXコンサルティング、テクノロジー実装、デジタルマーケティング戦略立案、SEO、Web広告、データ解析、Tableau、マーケティング支援
URL  : https://www.principle-c.com/
◆ お問い合わせ
株式会社プリンシプル
TEL: 03-6206-9003(担当: 菊池)
info@principle-c.com