株式会社プレシャスパートナーズの情報

東京都新宿区西新宿1丁目22番2号

株式会社プレシャスパートナーズについてですが、推定社員数は101~300人になります。所在地は新宿区西新宿1丁目22番2号になり、近くの駅は新宿駅。株式会社エーピットが近くにあります。厚生労働省より『両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表』を受けました。また、法人番号については「9011001056419」になります。
株式会社プレシャスパートナーズに行くときに、お時間があれば「帝国データバンク史料館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
プレシャスパートナーズ
住所
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目22番2号
google map
推定社員数
101~300人
代表
代表取締役社長 髙﨑誠司
事業概要
採用コンサルティング事業求人広告事業人財紹介事業(有料職業紹介事業許可番号13-ユ-305254)就活イベント事業ハピテクの運営
認定及び受賞
厚生労働省より『両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表』
周辺のお天気
周辺の駅
3駅
京王線の新宿駅
都営都営新宿線の新宿駅
小田急線の新宿駅
地域の企業
3社
株式会社エーピット
新宿区西新宿3丁目7番1号新宿パークタワーN30階
株式会社サムライパートナー
新宿区西新宿3丁目7-1新宿パークタワーセンターN30階
株式会社MUZEEK
新宿区西新宿2丁目6番1号
地域の観光施設
3箇所
帝国データバンク史料館
新宿区四谷本塩町14-3
東京おもちゃ美術館
新宿区四谷4-20 四谷ひろば内
東京消防庁消防防災資料センター消防博物館
新宿区四谷3-10
地域の図書館
1箇所
新宿区立角筈図書館
新宿区西新宿4丁目33-7
法人番号
9011001056419
法人処理区分
新規

プレシャスパートナーズ、価値観マッチングを軸にしたハイクラス人材向けの中途人材紹介「WinC PRO」をリリース
2025年07月01月 10時
プレシャスパートナーズ、価値観マッチングを軸にしたハイクラス人材向けの中途人材紹介「WinC PRO」をリリース
~社長・経営者との直接対話をし“理念共感”でミスマッチのない転職を実現~
採用コンサルティング事業を行う

株式会社プレシャスパートナーズ

(本社:東京都新宿区、代表取締役社長CEO:高崎 誠司)は、社長・経営者との直接対話で価値観マッチングを実現する、ハイクラス人材向け中途人材紹介「WinC PRO」(ウインクプロ)の提供を開始いたします。




■「WinC PRO」リリースの背景
近年、マネジメント層や専門性の高い即戦力人材に対する採用ニーズが一層高まっています。パソナが発行した「転職市場レポート(2025年4月)」によれば、全体の転職求人倍率が1.80倍であるのに対し、年収700万円以上のハイキャリア層では2.53倍と、引き続き高水準を維持しています。
また、過去3年間の推移を見ても、2021年第4四半期を1.0とした場合、2025年第1四半期の求人件数は1.48倍、求職者数は1.31倍と、企業・求職者の双方で転職市場の動きが活発化していることが分かります。中でも、ハイクラス人材の獲得は、深刻な人手不足の中で多くの企業にとって喫緊の経営課題となっています。
さらに、ハイクラス人材は単なる戦力にとどまらず、企業の経営や組織文化に深く関わる存在であるため、これまでのような雇用条件中心の採用ではなく、「価値観」や「ビジョン」の共有を前提としたマッチングが、より重要になっています。
こうした背景を踏まえ、プレシャスパートナーズでは、ハイクラス人材と企業の価値観を軸にしたマッチングを実現する中途人材紹介サービス「WinC PRO」の提供を開始しました。エントリー後すぐに、企業の社長や経営者と直接対話する「社長転職」という新たな選択肢を通じて、相互理解を深める機会を創出。条件面の一致だけに頼らない出会いを生み出し、入社後の定着および長期的な活躍につなげてまいります。
■WinC PROとは
WinC PROは、スキルや雇用条件といった表面的なスペックだけでなく、価値観やビジョンの共感を重視したハイクラス層向けの中途人材紹介サービスです。企業の経営層とのカジュアル面談を通じて、企業理念やMVV(ミッション・ビジョン・バリュー)への理解と共感を深めた上で、マッチングを行います。
エントリー後は、求職者と企業の社長・経営者が直接対話し、双方の価値観を擦り合わせる機会を提供。求人票だけでは伝わらない組織の空気感や将来の方向性に触れることで、入社後のミスマッチを防ぎ、定着・活躍を見据えたキャリア選択を可能にします。
WinC PROは、「誰と、どんな想いで働くか」を重視する求職者と、共にビジョンを描き、即戦力となる人材を迎え入れたい企業経営者をつなぐ、新しいハイクラス転職のかたちです。




・一般的な人材紹介サービスと「WinC PRO」の違い




・企業理念やビジョンへの共感で価値観のマッチングを実現
企業の中核を担うハイクラス人材の採用では、給与や勤務地といった雇用条件だけではなく、企業の目指す方向性との一致が極めて重要です。そこで、企業理念を体現する社長・経営者との対話を通じ、相互理解を深める価値観マッチングを重視した“理念共感型採用”を行う事で、企業のビジョン・カルチャーに共感した人材を採用することが可能です。




・年収600万以上のハイクラス転職に特化した支援
年収600万円以上の求人に限定してご紹介。管理職や事業責任者、CxOなど、組織の中核や推進力を担うポジション・非公開求人も豊富に取り扱っています。
■社長転職とは
従来の転職活動では、求人票に記載された条件のみで企業を選ぶ傾向があり、企業の価値観やミッションに触れる機会が限られていました。そのため、入社後に「思っていた環境と違う」と感じるような価値観のミスマッチが生じやすいのが実情です。
「社長転職」は、企業の経営者と直接対話することで、「誰と働くか」「どんな想いで働くか」といった価値観を深く理解したうえで転職先を選べる、新しい形のマッチング手法です。企業理念やビジョンへの共感を軸に入社を決めることで、雇用のミスマッチを減らし、入社後の活躍や定着といった“採用の本質的な成功”につなげていきます。




■WinC Proのご利用を検討されている求職者の皆さまへ
プレシャスパートナーズは、スタートアップから上場企業まで、これまでに2万社を超える法人の採用支援に携わってまいりました。私たちは、単なる採用コンサルティングにとどまらず、企業の社長や経営者が採用の最前線に立ち、自らの理念やカルチャーを求職者に直接伝える「社長就活」を展開しています。
“誰と働くか”という価値観を重視したこの取り組みは、雇用のミスマッチを防ぎ、企業と求職者の本質的な出会いを実現してきました。
この「社長就活」の考え方を転職市場にも広げ、条件だけに左右されない納得感あるキャリア選択を支援するために生まれたのが「WinC PRO」です。
WinC PROでは、企業の社長・経営者とのカジュアルな面談を通じて、求人票だけでは伝わらない企業の想いやビジョン、カルチャーに直接触れることができます。その結果、入社後のミスマッチを未然に防ぎ、自分に本当に合った職場選びが可能になります。
また、幅広い業種の企業と取引があり、非公開求人も多数ご用意しています。求職者一人ひとりには専任のエージェントが伴走し、丁寧なヒアリングを通じて価値観やキャリア観を深く理解。そのうえで、スキルや経験だけでなく、企業文化との相性も踏まえたマッチングを行い、長期的な活躍を見据えたご提案を行います。
「自分らしく働ける場所を見つけたい」「納得感のある転職をしたい」
そんな方にこそ、WinC PROは最適なサービスです。多様な選択肢と寄り添う支援で、あなただけのキャリアの可能性を一緒に広げていきます。
<サービスご利用のステップ>
1 登録(無料)
2 面談
ご自身の強みの整理やキャリアの棚卸をサポートし、キャリアプランをご提案
3 求人情報紹介
4 選考・面接
応募から面接対策まで全てのプロセスに対応
5 内定・入社
内定に向けたご相談、転職後のキャリアアップまでサポート
■WinC PROの利用を希望する求職者様
キャリア面談を希望される方は下記より登録をお待ちしております。

https://forms.gle/knHtPFHzgkPsEWNh7

■WinC PROの利用を希望される企業の皆様
下記フォームよりお問い合わせください。

https://forms.gle/wHzMPHbtxbtdtCjk8

■WinC PROに関する資料のダウンロード

https://www.preshiki.com/school/download/post-8110/

■株式会社プレシャスパートナーズ 会社概要
社名:株式会社プレシャスパートナーズ
代表:代表取締役社長 CEO 高崎 誠司
住所:〒163-0235 東京都新宿区西新宿2丁目6番地1号 新宿住友ビル35階
設立:2008年4月
事業内容:採用コンサルティング事業・求人広告事業・人財紹介事業・就職イベント事業
URL:

https://www.p-partners.co.jp/

【27卒】秋・冬インターンシップ向けコンテンツ設計術セミナーを7月17日(木)に開催
2025年06月30月 09時
【27卒】秋・冬インターンシップ向けコンテンツ設計術セミナーを7月17日(木)に開催
~関係構築と導線形成につながるインターンシップコンテンツ設計を解説~
採用コンサルティング事業を行う

株式会社プレシャスパートナーズ

(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 CEO:高崎 誠司)は、2025年7月17日(木)に『【27卒採用】学生の心をつかむ秋・冬インターンシップ向けコンテンツ設計術』をオンラインにて開催いたします。





本セミナー開催の背景
近年、新卒採用におけるインターンシップは、学生との早期接点としてますます重要性を増しています。なかでも秋・冬に実施されるインターンシップは、採用広報や選考導線に直結するフェーズとして、設計次第でその後の動きに大きな差が生まれます。
サマーインターンシップ施策の結果をふまえ、企業には秋・冬のインターンシップを次の選考導線へとつなげるための見直しが求められています。学生との接点を一過性のものにせず、関係を継続させるには、どのような設計が必要なのでしょうか。
本セミナーでは、Z世代の価値観をふまえた設計ポイントをはじめ、コンテンツ設計プロセスで発生しやすい課題、次のアクションにつなげるための導線づくりなどについて、具体的な設計視点や実践事例を交えて解説します。
27卒採用に向けて、秋・冬のインターンシップ施策を検討中のご担当者様は、ぜひご参加ください。
■開催概要
・開催日時:2025年7月17日(木)  14:00-15:00
・開催対象:社長・経営者様/人事ご担当者様
・参加費:無料
・定員:100名
・開催方法:オンラインにて開催
・主催:株式会社プレシャスパートナーズ


セミナー申し込みはこちら


※お申込みいただいた方へ、担当より連絡させていただきます。
※同業者さまのお申込みはご遠慮いただいております。
■トークテーマ
秋・冬インターンシップ向けコンテンツ設計術セミナー

こんな方におすすめ
・秋・冬のインターンシップを設計中の方
・学生との接点を強化したい方
・秋・冬のインターンシップを、採用導線につなげるきっかけにしたい方
・コンテンツ設計から見直し、インターンシップを強化したい方
・自社らしさを伝え、記憶に残るインターンシップ設計を考えたい方
■登壇者情報
株式会社プレシャスパートナーズ
新卒営業部 部長
衣川 菜緒
2016年に新卒で入社し、新卒採用領域で採用コンサルティングを行う。
その後、理念に共感した人材を採用できる『社長就活』を主軸に、企業の新卒採用支援に携わり、2022年に同事業部の部長に就任。
これまでに数百社以上の採用を支援し、定着、活躍人財の採用支援を行っている。
■株式会社プレシャスパートナーズ 会社概要
社名:株式会社プレシャスパートナーズ
代表:代表取締役社長 CEO 高崎 誠司
住所:〒163-0235 東京都新宿区西新宿2丁目6番地1号 新宿住友ビル35階
設立:2008年4月
事業内容:採用コンサルティング事業・求人広告事業・人財紹介事業・就職イベント事業
URL:

https://www.p-partners.co.jp/

社長・経営者と学生がマッチングする就職イベント「WinC Audition」、参加学生数7,000人を突破
2025年06月27月 16時
社長・経営者と学生がマッチングする就職イベント「WinC Audition」、参加学生数7,000人を突破
採用コンサルティング事業を行う株式会社プレシャスパートナーズ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長CEO:高崎 誠司、以下:プレシャスパートナーズ)は、社長・経営者と学生がマッチングする就職イベント『WinC Audition(ウインクオーディション)』の参加学生数が7,000人を突破しましたことをお知らせいたします。




2019年からスタートした社長・経営者と学生がマッチングする就職イベント「WinC Audition」(前サービス名:Recruit
Audition)では、参加学生数が7,000人を突破しました。東京・大阪・名古屋での対面開催に加え、オンライン開催や福岡・仙台・札幌などの地域限定開催も行い、これまでに160回以上のイベントを実施してまいりました。
社会人としての第一歩となる新卒での企業選びは、その後の仕事観や人間関係の築き方に影響を与える、重要な選択です。長く働きがいを持って活躍できる企業と出会うためには、給与や福利厚生といった雇用条件だけで判断するのではなく、企業理念への共感が必要です。WinC
Auditionでは、企業のトップである社長が自ら登壇し、自社の理念やカルチャーといった「企業の価値観」を学生に直接伝えます。これにより、学生は「誰と働くか」という視点から、自分らしく、やりがいを持って働ける企業と出会うことできます。また、企業側にとっても、共通のビジョンを持つ学生と出会えることで、入社後のミスマッチや早期離職を防ぎ、定着し、長期的に活躍できる人材の採用につながります。今後も「価値観マッチング」を通じて、ミスマッチのない就職活動の実現を目指してまいります。
■WinC Auditionの特徴
・イベント登壇者は全員社長・経営者
企業のトップである社長・経営者自らが採用を行う “社長就活”により、企業の想いやビジョンを学生に直接伝えることができます。
また、学生にとっては選考前の段階から社長や経営者と対話をする機会があり、自分自身の魅力を直接アピールすることも可能です。
・相互ポイント評価制度でマッチ度を可視化
従来の就職イベントは企業が学生を選ぶ形が一般的でしたが、WinC Auditionでは学生も企業を評価する“相互ポイント評価制度”を導入しています。学生は参加企業を志望度別に点数と順位を付け、企業も「一緒に働きたい学生」に対して評価を行います。
・ベストマッチングの学生は社長・経営者とのお食事会へ
最も評価の高かった学生は「ベストマッチング」として選出され、社長・経営者との食事会に招待されます。より深い交流を通じて、最適なマッチングを目指してまいります。
















■参加学生の声
・知らない業界や企業を見ることができて、楽しかったです。社長と話してみて、大事にしていることや新卒に求めていることが分かりました!
・社長から直接お話を伺える貴重な機会でした!特に経営への考え方、会社の雰囲気や価値観を深く理解することができました
・一度に6名の社長・経営者の方と直接お話しする機会は、非常に貴重でした。組織のリアルな様子を社長から聞くことができて有意義な時間となりました!
・社長・経営者のマインドや、就活のコツを直接教えていただくことも出来ました。そしてWinC Auditionに参加しなければ出会えなかった企業と出会えました!
■「WinC Audition(ウインクオーディション)」とは (

https://wincaudition.com/


社長・経営者と学生が、お互いに共に働きたいと思う人を選び、価値観でマッチングする就職イベントです。
「誰と働くか」「社長就活」の2つのコンセプトに共感する学生のみが参加可能で、これまでに7,000人以上の学生が参加をしています。企業は上場企業から中小・ベンチャー企業まで600社以上の企業に登壇していただきました。イベントでは6名の社長・経営者のパネルトークや各企業とのトークセッションを通じて相互理解を深め、学生側は一緒に働きたい社長・経営者を、企業側は一緒に働きたい学生を独自の”相互ポイント評価制度”を用いて選びます。
一定のポイントを獲得した学生は”マッチング”となり、企業独自の選考に進むことができる”特別パスチケット”を配布。マッチングした中で最もマッチングをした上位2名は”ベストマッチング”となり、社長・経営者との「特別食事会」に招待。特別食事会は、イベント直後に熱量の高いまま、社長・経営者とさらに相互理解を深めることができ、特別選考ルートに進むことも可能です。”社長就活”を通じてより良いマッチングを目指します。
■イベントの様子はこちら

https://www.youtube.com/watch?v=U89z28VI83g

■WinC Auditionに参加を希望される27卒の学生の皆様
こちらよりエントリーをお待ちしています。

https://wincaudition.com/

■WinC Auditionに参加を希望される企業の皆様
下記条件を満たす場合、イベントに参加いただくことができます。
・登壇者が社長・経営者であること
・WinC Careerへの掲載が可能な企業 ※事前に取材をさせていただきます
参加を希望される方は下記フォームよりお問い合わせください。

https://forms.office.com/r/jwHUUxT5Ms

※見学も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。担当よりご連絡をさせていただきます。
■WinC Auditionに関する資料のダウンロード

https://www.preshiki.com/school/download/post-4907/

■WinCのSNSはこちらから
・X:

https://x.com/winc_audition

・Instagram:

https://www.instagram.com/winc_career/

・TikTok:

https://www.tiktok.com/@winc_career

■株式会社プレシャスパートナーズ 会社概要
社名:株式会社プレシャスパートナーズ
代表:代表取締役社長 CEO 高崎 誠司
住所:〒163-0235 東京都新宿区西新宿2丁目6番地1号 新宿住友ビル35階
設立:2008年4月
事業内容:採用コンサルティング事業・求人広告事業・人財紹介事業・就職イベント事業
URL:

https://www.p-partners.co.jp/

【27卒】インターンシップ後の志望度を高める採用導線設計セミナーを7月9日(水)に開催
2025年06月25月 15時
【27卒】インターンシップ後の志望度を高める採用導線設計セミナーを7月9日(水)に開催
~学生の満足度を“志望度”に変える採用フローのつくり方~
採用コンサルティング事業を行う

株式会社プレシャスパートナーズ

(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 CEO:高崎 誠司)は、2025年7月9日(水)に『【27卒採用】インターンシップ後の満足度を志望度に変える採用導線設計』をオンラインにて開催いたします。





本セミナー開催の背景
学生との接点づくりとして多くの企業がインターンシップに力を入れるなか、実施したにもかかわらずエントリーや内定承諾に結びつかないという課題を抱える企業は少なくありません。学生の満足度は高く、ポジティブな感想も多い一方で、選考に進まずに他社へ流れてしまうケースも見受けられます。
インターンシップで築いた関係性を採用成果につなげるには、初期接点から本選考までを見据えた、一貫した導線設計が重要です。
本セミナーでは、インターンシップ実施後の学生の行動や意思決定プロセスを可視化し、どのように選考導線を設計すれば志望度やエントリー率を高められるのかを解説します。「インターンシップを実施しても本選考につながらない」「選考移行率や歩留まりの改善をしたい」といった課題をお持ちのご担当者様にとって、学生に選ばれる企業になるための実践的なヒントを得られる内容です。
ぜひご参加ください。
■開催概要
・開催日時:2025年7月9日(水)  11:00-12:00
・開催対象:社長・経営者様/人事ご担当者様
・参加費:無料
・定員:100名
・開催方法:オンラインにて開催
・主催:株式会社プレシャスパートナーズ


セミナー申し込みはこちら


※お申込みいただいた方へ、担当より連絡させていただきます。
※同業者さまのお申込みはご遠慮いただいております。
■トークテーマ
インターンシップ後の志望度を高める採用導線設計セミナー

こんな方におすすめ
・インターンシップ後の選考移行率に課題を感じている
・学生の満足度は高いのに志望度が上がらない
・インターンシップ後のフォロー設計に悩んでいる
・歩留まりを改善したい
・一貫した採用導線を構築したい
■登壇者情報
株式会社プレシャスパートナーズ
新卒営業部 部長
衣川 菜緒
2016年に新卒で入社し、新卒採用領域で採用コンサルティングを行う。
その後、理念に共感した人材を採用できる『社長就活』を主軸に、企業の新卒採用支援に携わり、2022年に同事業部の部長に就任。
これまでに数百社以上の採用を支援し、定着、活躍人財の採用支援を行っている。
■株式会社プレシャスパートナーズ 会社概要
社名:株式会社プレシャスパートナーズ
代表:代表取締役社長 CEO 高崎 誠司
住所:〒163-0235 東京都新宿区西新宿2丁目6番地1号 新宿住友ビル35階
設立:2008年4月
事業内容:採用コンサルティング事業・求人広告事業・人財紹介事業・就職イベント事業
URL:

https://www.p-partners.co.jp/

【27卒】学生を惹きつけるインターンのコンテンツ設計セミナーを6月19日(木)に開催
2025年06月06月 16時
【27卒】学生を惹きつけるインターンのコンテンツ設計セミナーを6月19日(木)に開催
~他社と差がつくインターンプログラムづくりの方法を解説~
採用コンサルティング事業を行う

株式会社プレシャスパートナーズ

(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 CEO:高崎 誠司)は、2025年6月19日(木)に『【27卒採用担当向け】学生を惹きつけるインターンコンテンツ設計のポイント』をオンラインにて開催いたします。




■本セミナー開催の背景
近年、新卒採用におけるインターンシップは、母集団形成だけでなく、採用戦略における重要な学生との接点として、ますます注目を集めています。特に学生の価値観や行動が多様化するなか、「どのようなコンテンツが学生の心に響くのか」「自社らしさをどう伝えるべきか」といった課題を抱える企業も少なくありません。
また、インターンシップは企業説明や業務の簡易的な体験にとどまり、学生の印象に残らないまま終わってしまうケースが多いのが現状です。
本セミナーでは、Z世代の志向性や関心を踏まえたインターンシップコンテンツの設計ポイントをはじめ、他社と差がつくプログラム構築の考え方や、学生の記憶に残る体験づくりの手法をご紹介いたします。
27卒の採用活動を見据え、インターンシップ施策の刷新や学生との接点強化に課題を感じている新卒採用のご担当者様にとって、すぐに活用していただける情報が得られる内容となっています。
ぜひご参加ください。
■開催概要
・開催日時:2025年6月19日(木)  13:00-14:00
・開催対象:社長・経営者様/人事ご担当者様
・参加費:無料
・定員:100名
・開催方法:オンラインにて開催
・主催:株式会社プレシャスパートナーズ


セミナー申し込みはこちら


※お申込みいただいた方へ、担当より連絡させていただきます。
※同業者さまのお申込みはご遠慮いただいております。
■トークテーマ
学生を惹きつけるインターンシップのコンテンツ設計セミナー
■こんな方におすすめ
・インターンシップを通じて母集団形成や学生の志望動機の形成を強化したい方
・これからインターンシップを強化・導入したい採用担当者の方
・学生に響くインターンシップコンテンツの設計手法を知りたい方
・自社に合ったインターンシップ戦略を見直したい方
■登壇者情報
株式会社プレシャスパートナーズ
新卒営業部 部長
衣川 菜緒
2016年に新卒で入社し、新卒採用領域で採用コンサルティングを行う。
その後、理念に共感した人材を採用できる『社長就活』を主軸に、企業の新卒採用支援に携わり、2022年に同事業部の部長に就任。
これまでに数百社以上の採用を支援し、定着、活躍人財の採用支援を行っている。
■株式会社プレシャスパートナーズ 会社概要
社名:株式会社プレシャスパートナーズ
代表:代表取締役社長 CEO 高崎 誠司
住所:〒163-0235 東京都新宿区西新宿2丁目6番地1号 新宿住友ビル35階
設立:2008年4月
事業内容:採用コンサルティング事業・求人広告事業・人財紹介事業・就職イベント事業
URL:

https://www.p-partners.co.jp/