株式会社プレシードの訪問時の会話キッカケ
株式会社プレシードに行くときに、お時間があれば「松前重義記念館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
今日の訪問が、私たちの良い関係の始まりになればと思います。
健軍町駅が最寄り駅ですか
松前重義記念館が近くのようですが、興味があります
素敵な会社ですね、ここは何年くらいですか
」
google map
熊本市電A系統の健軍交番前駅
熊本市電A系統の動植物園入口駅
熊本市電A系統の健軍校前駅
2023年04月04月 11時
モノづくりのプロフェッショナル集団「株式会社プレシード」が新開発!低価格
2022年09月09月 10時
▼フリーローラーコンベア駆動化ユニット特設ページ
https://preceed.co.jp/automatic-free-roller/
株式会社プレシードでは、物流施設からご相談いただいた「作業の効率化」「作業員の負担軽減」「人員不足解消」といったお悩みを迅速かつ低コストで解決するために、フリーローラーコンベア駆動化ユニット「PFD-1500」を開発しました。
既存のフリーローラーコンベアにユニットを後付けするだけで駆動化を実現。
従来の設備をそのまま流用できるため、最小限のライン停止時間で物流倉庫・工場内における作業効率を改善できます。
また、スイッチ1つで「フリー」と「駆動」の運転を切り替えられるため、作業環境の変化や人員の状況に応じて、柔軟な対応が可能です。設備や用途に合わせて操作性もカスタマイズできるため、自社のライン作業の効率を最大限高める「革新的ソリューション」としてご活用いただけます。
【POINT1】既存のフリーローラーコンベアに取り付けるだけでらくらく駆動化!
現在、お使いのフリーローラーコンベアに駆動化ユニットである「PFD-1500」を取り付けるだけで、簡単かつ低コストでコンベアの駆動化を実現できます。
また、スイッチ1つで「フリー」と「駆動」を切り替えられるため、作業環境や用途次第では、手動のフリーローラーコンベアとしても活用可能。工場内の状況や取り扱う製品量、人員体制に合わせて柔軟な対応が可能となります。
【POINT2】最小限のライン停止時間でフリーローラーコンベアの駆動化が可能!
フリーローラーコンベア駆動化ユニット「PFD-1500」を導入する際、大がかりな工事や設備搬入、工場内のレイアウト変更は不要です。
設備の入れ替えに伴う生産ラインの停止も最小限に留められるため、最低限の導入コスト・リソースで自社のフリーローラーコンベアの駆動化を実現できます。
【POINT3】人材不足や従業員の密集対策に効果的
コンベアの駆動化によって、一定間隔で従業員を配置する必要がなくなるため、人件費削減にも期待できます。その分、人員を他の作業に回せるため、実質的な作業効率アップにも繋がります。
また、新型コロナウイルスやインフルエンザなどの感染症対策として、作業区画を分断しなければならない場合でも、少ない人員で効率を落とさず作業が可能です。
【POINT4】自社の作業環境に合わせてカスタマイズも可能
物流倉庫・工場内ごとの設備や用途に合わせて、操作性のカスタマイズも可能です。
基本は手元のスイッチでローラー駆動のON・OFFを操作できますが、足元で操作できる「ペダル型スイッチ」や遠隔操作を可能とした「ケーブルリモコン」などもご用意しております。
他にも、自社の作業効率を上げるために実現したいアイデアや各種ご要望にも柔軟に対応させていただきます。
■フリーローラーコンベア駆動化ユニット『PFD-1500』の製品詳細
取り付けるだけでフリーローラーコンベアを駆動します。スイッチのオン・オフで駆動とフリーの切り替えがワンタッチで行えます。
【本製品に関するお問い合わせ】
製造・生産の課題を技術と知恵で解決するプロフェッショナル集団「プレシード」では、お客様のご要望にも応えられるよう、迅速な対応を心がけております。
フリーローラーコンベア駆動化ユニットの導入費用や具体的な納期、活用可能な用途など、些細な疑問でも専門的な知見からご回答させていただきますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
・フリーローラーコンベア駆動化ユニット特設ページ
https://preceed.co.jp/automatic-free-roller/
・TEL 096-235-7727 (9:00~18:00 ※土日祝除く)
【会社概要】
■会社名:株式会社プレシード
■代表者:代表取締役会長 松本 修一
代表取締役社長 山川 昇
■所在地:〒861-3103 熊本県上益城郡嘉島町大字井寺250-9
■電話番号:096-235-7727 (9:00~18:00 ※土日祝除く)
■FAX番号:096-235-7725
■メールアドレス:info@preceed.co.jp
■ホームページ:https://www.preceed.co.jp
115パネルブース特設サイト:https://www.preceed.co.jp/clean-booth/
※1 あくまでも上記は目安(参考値)であり、清浄度を保証するものではありません。
大手企業をはじめ、500以上の導入実績からお客様のお悩みを分析した結果、「幅1150mm×2300mm」の定格サイズ汎用パネルモジュールで組み立てる簡易クリーンブース「115パネルブース」に辿りつきました。
定格の標準パネルを組み合わせる構造によって制作納期の大幅な短縮に成功。お客様が求めるサイズ・用途に合わせて短期間(最短2週間)かつ低コストでクリーンな環境の実現が可能です。
【115パネルブース 製品特徴】
■定格汎用パネルモジュールによって幅広い形状・サイズに対応可能
幅1150mm×2300mmのパネルモジュールによって、お客様の用途に最適な形状の簡易クリーンブースを組み立てられます。
また、サイズもコントロールできるため「検査工程の一部分」や「製造工程のほんの一区画」など局所的なクリーン化にも対応可能です。
■高い気密性
専用金具によって、PET素材の軽量薄型パネルを結合することで、クリーンブース内の高い気密性と扱いやすさを両立しているのも115パネルブースの特徴です。
洗浄度1000まで対応可能なため、半導体等の精密機械の製造工場や医療現場など幅広い業界に活用できます。
ホコリや塵ゴミ、細菌などが極力入り込まないクリーンな環境を手軽に実現可能です。
■最短2週間の短納期
一般的なクリーンブースは、オーダー型やセミオーダー型が主流ですが、シンプルなモジュールの組み合わせ構造に規格が決まっている独自の「薄型軽量パネル」を組み合わせることで、通常1ヶ月以上かかる納期を最短2週間まで短縮することに成功いたしました。
これにより、手頃な費用かつ短期間で組立可能な高品質なクリーンブースを実現しました。
■設置工事も簡単
115パネルブースは、シンプル設計で取り扱いもしやすいのも特徴です。薄型軽量パネルを「組み合わせるだけ」なため、「最短1日」で設置工事が完了。
115パネルブースが届き次第、すぐにクリーン環境が手に入ります。現場が求めている「迅速な対応」を実現できるのが最大の強みです。
■軽量で強度のあるPET素材を採用
115パネルブースのパーツとなる薄型軽量パネルには透明度が高く、薄型でも強度を保てるPET素材を採用しています。従来まで使用していた塩ビパネルからPETパネルに切り替えることによって、より組み立て・搬入がしやすいクリーンブースを実現しました。
PETパネルを採用したことで、原価を抑えることにも成功。その結果、リーズナブルな価格を実現しただけでなく、輸送コスト削減も期待できます。
【本製品に関するお問い合わせ】
「出来るだけ早くクリーンブースを設置したいけど既製品では納期が間に合わない」「導入コストが高い」とお悩みの場合は、115パネルブースが最適です。
プレシードでは、お客様のご要望にも応えられるよう、迅速な対応を心がけております。115パネルブースの導入費用や具体的な納期、活用可能な用途など、些細な疑問でもまずはお気軽にお問い合わせください。
・115パネルブース特設ページ:https://www.preceed.co.jp/clean-booth/
・TEL:096-235-7727 (9:00~18:00 ※土日祝除く)
【会社概要】
■会社名:株式会社プレシード
■代表者:代表取締役会長 松本 修一
代表取締役社長 山川 昇
■所在地:〒861-3103 熊本県上益城郡嘉島町大字井寺250-9
■電話番号:096-235-7727(9:00~18:00 ※土日祝除く)
■FAX番号:096-235-7725
■メールアドレス:info@preceed.co.jp
■ホームページ:https://www.preceed.co.jp
【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
(株式会社プレシード)(総合管理本部 経営企画室 デジタル化推進室)《佐藤》
■TEL:096-235-7727 (9:00~18:00 ※土日祝除く)
■e-mail:info@preceed.co.jp
までよろしくお願いいたします。
株式会社プレシードの情報
熊本県上益城郡嘉島町大字井寺250番地9
法人名フリガナ
プレシード
住所
〒861-3103 熊本県上益城郡嘉島町大字井寺250番地9
企業ホームページ
創業年
1989年
推定社員数
51~100人
代表
代表取締役 松本 修一
資本金
1億9,900万円
認定及び受賞
2017年12月22日に経済産業省より『地域未来牽引企業』
周辺のお天気
周辺の駅
4駅熊本市電A系統の健軍町駅
地域の企業
地域の観光施設
地域の図書館
特許
2017年10月05日に『組立式ブースの増設構造』を出願
法人番号
3330001012727
法人処理区分
新規
プレスリリース
既存設備を活かして、短納期と短いラインの停止期間で導入可能!物流倉庫・工
既存設備を活かして、短納期と短いラインの停止期間で導入可能!物流倉庫・工場内の生産性向上や業務負担軽減への『革新的ソリューション』
2023年04月04月 11時
既存のフリーローラーコンベアに取り付けるだけで駆動化を実現する後付けユニット「PFD-1500」機械装置開発・設計・製作を手がける株式会社プレシード(本社:熊本県上益城郡、代表取締役社長:山川 昇)は、既存のフリーローラーコンベアに取り付けるだけで、駆動化を実現するライン作業の革新的ソリューション「フリーローラーコンベア駆動化ユニット PFD-1500」の特設サイトを公開いたしました。
モノづくりのプロフェッショナル集団「株式会社プレシード」が新開発!低価格・短納期・高品質を実現した簡易クリーンブース「115パネルブース」
2022年09月09月 10時
定格の標準パネルによって形状を自由にコントロールできる最新クリーンブース「115パネルブース」機械装置開発・設計・製作を手がける株式会社プレシード(本社:熊本県上益城郡、代表取締役社長:山川 昇)は、短納期(最短2週間でお届け)できる本格気密クリーンブース「115パネルブース」(パネルサイズ幅:1150mm×2300mm/パネル素材:PET素材/洗浄度1,000まで対応)の特設サイトを公開いたしました。