株式会社プレジデント社の訪問時の会話キッカケ
株式会社プレジデント社に行くときに、お時間があれば「しょうけい館(戦傷病者史料館)」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
昨日もいいことありましたか
半蔵門駅に行くのはどう行けば近いですか。
しょうけい館(戦傷病者史料館)が近くにあるようですが、好きですか
株式会社プレジデント社でいいこと、ありそうですね
」
google map
東京メトロ有楽町線の麹町駅
東京メトロ南北線の永田町駅
東京メトロ有楽町線の永田町駅
株式会社東京アセットコンサルティング
千代田区平河町1丁目6-15USビル8Fファーストオフィス半蔵門
有限会社エス・ワイ・コンサルタント
千代田区平河町1丁目9番8-902号LM半蔵門
株式会社COCOLO CREATIVE
千代田区平河町1丁目7番7号トースイビル3階
2025年04月21月 14時
『dancyu』リニューアル第1号「日本一の肉レシピ」3月6日(木)発売
2025年03月06月 12時
家庭教育誌『プレジデントFamily』のWebメディア「プレジデントFa
2025年01月20月 14時
「プレジデント」「プレジデントオンライン」新編集長就任のお知らせ
2024年07月08月 11時
No1ビジネス雑誌「PRESIDENT」がつくる学びのサイト『プレジデン
2024年04月26月 10時
~経営者・識者の知見を凝縮、企業のリスキリングと人的資本経営を支援~
株式会社プレジデント社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:鈴木勝彦 以下、プレジデント社)と株式会社デジタル・ナレッジ(本社:東京都台東区、代表取締役社長:はが弘明 以下、デジタル・ナレッジ)は協業し、企業の経営課題解決と人材育成を支援する、法人対応の定額制動画学習サービス「プレジデントオンデマンド学び放題」を2025年4月21日より提供開始いたします。
https://president.jp/pts/pod/
本サービスは、2023年5月に開設したビジネスパーソンのための有料会員制学びのサイトである「プレジデントオンラインアカデミー」のさらなる需要を受け法人向けに展開・拡張したものとなります。5月には、人材育成・組織強化をサポートするMomentorの坂井風太氏をお迎えして勉強会を開催いたします。
2021年に設立したプレジデント総合研究所は、創刊以来60年以上にわたってビジネスリーダーの悩みに寄り添ってきた『プレジデント』誌の知見とネットワークを生かした人材育成事業を行っています。スキル・組織診断、セミナー・研修、オンデマンド教育、コーチング、コンサルティングまで、最適な方法で成長の原動力となる次世代人材の育成を加速化します。
https://pri.president.co.jp/
プレジデント社の企業経営に関するコンテンツ制作力・情報発信力、デジタル・ナレッジ社のシステム開発力と教育ノウハウという両社の強みを活かした本サービスの提供により、難しい局面においても変革に取り組む企業のビジネス活性化を加速させるべく、さらなる取り組みを進めてまいります。
主な社会的背景・現状
■人的資本経営時代の到来とリスキリング需要の急増
•
経済産業省の調査によると、人的資本への投資を重視する企業が前年比で30%増加
•
リスキリング関連市場は2023年度の3,500億円から2025年度には5,000億円規模への成長見込み
•
コロナ後の新しい働き方定着に伴い、時間や場所を選ばない学習環境へのニーズが拡大
■企業が直面する経営課題の多様化と複雑化
•
DX推進、生産性向上、グローバル対応など、経営課題が年々複雑化
•
人材不足と高齢化が進む中、既存社員の能力開発が企業存続の鍵に
•
企業研修の内製化・デジタル化が加速、効率的な学習環境整備が急務に
サービス詳細
サービス名:「プレジデントオンデマンド学び放題」
提供開始日:2025年4月21日(月)
料金体系:1ユーザーあたり 10,560円/年間
無料トライアルお申し込みフォーム
https://pri.president.co.jp/pod/trial
主な特徴
1. 厳選された実践的コンテンツ
•
60年の編集ノウハウで精査された高品質コンテンツ
•
経営者・役員向けの経営戦略から現場実務者向けのスキル講座まで幅広くカバー
•
初回提供時点で1,300本以上、毎月新規コンテンツを追加予定
2. 一流の講師陣と独自取材の強み
•
東証プライム上場企業の経営者25名以上が登壇
•
各業界のトップランナー・実務家200名以上による実践的知見
•
当社独自のネットワークによる独占コンテンツを多数収録
3. 企業の人材育成を総合的に支援
•
企業向け管理機能(学習進捗管理、部門別管理等)を標準装備
•
企業の課題に合わせたカスタマイズ学習パスの設計支援
•
導入企業向けの活用促進セミナーを毎月開催
サービス開始記念イベント
【名称】 プロ人事パーソン講座 #01
「人事部門から始まった!最新『会社の変革』成功事例共有会」坂井風太さんを迎えて
【講師】 Momentor代表取締役 坂井風太 氏
【日程】 2025年5月26日(月)18:30~21:00
【会場】 株式会社プレジデント社(東京都千代田区平河町)
【主催】 株式会社プレジデント社
【詳細】
https://pri.president.co.jp/event/20250526
経営者コメント
プレジデント社 代表取締役社長 鈴木勝彦
当社は60年にわたり、ビジネスパーソンの成長と企業の発展に寄り添ってきました。「プレジデントオンデマンド学び放題」は、単なる動画学習サービスではなく、日本企業が直面する本質的な経営課題と人材育成の両面から企業の持続的成長を支援するためのプラットフォームです。出版社だからこそ可能な質の高いコンテンツ制作力と長年培ってきた経営層とのネットワークを活かし、他にはない価値を提供してまいります。人的資本経営が重視される今だからこそ、企業と個人の両方が成長できる環境づくりに貢献したいと考えています。
株式会社デジタル・ナレッジ 代表取締役社長 はが弘明
当社は1995年の創立以来eラーニング専門ソリューション企業として、企業・教育機関・官公庁などの多岐にわたるお客様のニーズに沿った教育システム開発・運用を進めてきました。本取り組み「プレジデントオンデマンド学び放題」では、ビジネス誌を牽引される『プレジデント』編集部様の貴重な「知識(ナレッジ)」を、デジタルを通じた効率的・効果的な流通により、幅広い日本のビジネス界の「経営に資する貢献」につなげるべく、ご一緒に挑戦を続けてまいります。
===
サービス情報・問い合わせ先
公式サイト:
https://president.jp/pts/pod/
問い合わせ窓口:プレジデント社 第一マーケティング部
E-mail:mp@president.co.jp
=====
会社概要
社名:株式会社プレジデント社
設立:1963年4月1日
代表者:代表取締役社長 鈴木勝彦
本社所在地:〒102-8641 東京都千代田区平河町 2-16-1 平河町森タワー13階
事業内容:ビジネス書籍出版、定期刊行物発行、セミナー・イベント運営、
デジタルメディア運営、企業向け教育研修サービス
URL:
https://www.presindet.co.jp/
社名:株式会社デジタル・ナレッジ
設立:1995年12月20日
代表者:代表取締役社長 はが 弘明/代表取締役COO 吉田 自由児
本社所在地:〒110-0005 東京都台東区上野5丁目3番4号 eラーニング・ラボ 秋葉原
事業内容:eラーニングシステム・教育コンテンツなどの研究・開発、製造、販売、運用
URL:
http://www.digital-knowledge.co.jp/
報道関係者向け問い合わせ先
プレジデント社 第一マーケティング部
E-mail:mp@president.co.jp
「食こそエンターテインメント!」をコンセプトに、食いしん坊達をうならせる情報を発信!!
株式会社プレジデント社(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:鈴木勝彦)は、2025年3月6日(木)、『dancyu』リニューアル第1号(2025年春号)「日本一の肉レシピ」を発売いたします。
dancyu2025年春号『日本一の肉レシピ』
最新号紹介ページ
Amazon商品ページ
■『dancyu』(ダンチュウ)とは
1990年、月刊誌として創刊。2025年、雑誌から「統合型メディア」へと進化することに伴い、月刊誌から季刊誌へとリニューアル。創刊時のコンセプトである「食こそエンターテインメント」に立ち戻り、雑誌だけでなく、食いしん坊コミュニティ「dancyu食いしん坊倶楽部」の交流と発信の場である「dancyuWEB」、飲食物販イベント「dancyu祭」、JR東京駅のリアル店舗「dancyu食堂」など、さまざまな表現方法で“食のエンターテインメント”を体現してまいります。
■リニューアル第1号の特集は「日本一の肉レシピ」
■編集長メッセージ dancyu編集長 藤岡郷子
2025年から、雑誌『dancyu』は季刊誌になりました。3月、6月、9月、12月の年4回、「料理をすることが好きな人」に楽しんでいただける食情報をお届けし、年に2回、2月と7月には別冊『日本酒dancyu』を発行いたします。リニューアルを機に、35年前の創刊時のキャッチフレーズ「食こそエンターテインメント」を復活させました。食がエンタメであることは、もう周知の事実。今回はさらに「entertain」=人を楽しませる、という想いも込めました。料理を上手につくれたとき、誰かがおいしいと言ってくれたらもっとうれしいですよね。料理が好きで、それを分かち合うことに喜びを感じる食いしん坊の皆さんとともに、これからも楽しい雑誌をつくっていきたいと思っています。
■書誌情報
書名:dancyu2025年春号
発売日:2025年3月6日(木)
価格:1,500円(本体1,364円+税)
発行・発売:プレジデント社
購入:全国の書店・コンビニ・ネット書店
最新号紹介ページ
Amazon商品ページ
■【4月30日まで】予約購読キャンペーン開催中!
リニューアルを記念した予約購読キャンペーンを開催中!4月30日までにdancyuの予約購読を申し込んだ方限定で「オリジナルエプロン」をプレゼントいたします。
dancyuオリジナルエプロン
定期購読キャンペーン詳細
※エプロンは数に限りがございます。なくなり次第終了とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
■4月12日(土)・13日(日)に「dancyu祭2025」@西新宿開催!
約40軒の人気店が集結する食の祭典「dancyu祭」を、今年も東京・新宿住友ビル 三角広場で開催します。様々な分野で活躍する店が大集結し、有名シェフたちがその場で腕を振るう特別メニューや、人気酒蔵の日本酒や海外クラフトビール、ここでしか食べられないスイーツやパン、調味料などをずらりと取り揃えて、食いしん坊のみなさまをお待ちしています!
「dancyu祭2025」イベント概要
開催日時 :2025年4月12日(土)、13日(日) 10:00~17:00
開催場所 :新宿住友ビル 三角広場(東京都新宿区西新宿2-6-1)※屋内会場
入場料 :無料/予約不要
会場内決済:電子決済(クレジットカード/電子マネー)のみ
イベント詳細はこちら
「勉強意欲」「生活習慣」「中学受験」「進路進学」「習い事」など、“自分の頭で考える子”に育つための情報をお届けする、子育て家庭のための新・定番情報サイト!
株式会社プレジデント社(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:鈴木勝彦)は、2025年1月20日、子育て家庭のための最新情報をお届けするWebメディア「プレジデントFamily Online」をオープンしました。“自分の頭で考える子”に育つための情報をお届けする、子育て家庭のための新・定番情報サイトです。
Webメディア「プレジデントFamily Online」とは
Webメディア「プレジデントFamily Online」は、“自分の頭で考える子”に育つための情報をお届けする、子育て家庭のための新・定番情報サイトです。「塾・習い事」「英語」「算数」「中学受験」「小学校受験」「医学部進学」など、最新の教育事情や受験トレンドを深掘りすると同時に、「食育」「健康」「レジャー」「生活環境」など、家庭の暮らしをより豊かにする情報もお届け! 子育てを楽しむすべてのご家庭をサポートします。
※サイトコンテンツやデザインは順次更新・調整予定です。
「プレジデントFamily Online」サイトトップイメージ
プレジデントFamily Online
編集長メッセージ
「プレジデントFamily」編集長、「プレジデントFamily Online」編集長・中村 亮
雑誌『プレジデントFamily』は、2006年に家庭の問題解決マガジンとして創刊され、これまで多くのご家庭に愛され、ナンバーワン家庭教育誌として、子育てに前向きなご家庭からの支持を受けてきました。
子育て期は、わが子の毎日の成長を見守る幸せな時間である一方、「学校選びはどうする」「受験対策はいつから始めるべき」など、さまざまな悩みや課題に直面する時期でもあります。私たちの雑誌は、そんなご家庭の支えとなる存在として、信頼できる最新の情報を読者にお届けしてきました。
ある人気校の合格発表の取材場面では、『プレジデントFamily』の腕章を着けた弊誌スタッフに、「愛読しています。悩んでいたときに記事に何度も救われました。本当にありがとうございます」と感謝の言葉をいただいたこともあります。
今回スタートする「プレジデントFamily Online」では、忙しいご家庭に、Webメディアというより身近なかたちで情報を提供します。子育てに役立つ基本情報から、学校選びや受験準備に関する専門家のアドバイスまで、幅広いテーマを一つのプラットフォームで網羅。いつでも、どこでも気軽にアクセスしていただけます。
「塾・習い事」「英語」「算数」「中学受験」「小学校受験」「医学部進学」など、最新の教育事情や受験トレンドを深掘りすると同時に、「食育」「健康」「レジャー」「生活環境」など、家庭の暮らしをより豊かにする情報もお届け。子育てを楽しむすべてのご家庭をサポートしていきます。「プレジデントFamily Online」にぜひご期待ください。
「プレジデントFamily」編集長
「プレジデントFamily Online」編集長
中村 亮
各種URL
・プレジデントFamily Online
https://president.jp/family
・プレジデントFamily 公式サイト
https://www.president.co.jp/family/
・プレジデントFamily 公式Instagram
https://www.instagram.com/president_family/
・プレジデントFamily 公式X(旧Twitter)
https://x.com/Family_mag
お問い合わせ
・お問い合わせ
https://secure.president.co.jp/cgi-bin/info/contact/release/president
・広告出稿のお問い合わせ family_ad@president.co.jp
・媒体資料のご案内
https://president.jp/pbp/articles/-/90499
雑誌「プレジデント」編集長 星野貴彦メッセージ
「プレジデント」の最優先は「おもしろくて役に立つ」
「プレジデント」には「記者」がいません。私たちは「記者」ではなく、「編集者」です。記者の最優先は「新しい」ですが、編集者の最優先は「おもしろい」です。
どちらにも価値はあると思います。ただし、記者は、自身の価値判断から「なにを報じるべきか」と考えることを求められます。俗に「ニュース判断」と呼ばれるものです。「社会の木鐸」などと呼ばれるのも、そうした機能があるからです。
一方、「プレジデント」では「ニュース判断」はしません。「社会の木鐸」でもありません。どれだけ新しい話題でも、読者にとっておもしろくなければ、記事にはしないからです。言い換えれば、読者の代理人として働くのが編集者です。おもしろい話題を探し出し、とびきりの書き手を見つけ、読者が膝を打つ記事を作ります。そうしなければ、本当に仕事の役に立つ記事は出せないと考えています。
ビジネスジャンルでこうした立場をクリアにしている媒体はほかにないはずです。「プレジデント」というユニークで価値のある媒体を、ぜひご活用ください。
「プレジデントオンライン」編集長 横田良子メッセージ
矛盾した意見を堂々と載せる深い理由
「プレジデントオンライン」は、ビジネスパーソンの仕事と生活両面の課題に向き合うWebメディアです。数々の決断の場、思考の場に気づきとなるような視点を届けたいと考えています。
ケンブリッジ大学の研究によると、人は1日に3万5000回の決断をしているのだそうです。何を食べて何を着るかといった日常の小さな選択から、ビジネス上の大きな意思決定、人生の岐路における決断。
私たちの記事作りの根幹にあるのは、そんなあらゆるシーンで役に立てる相棒でありたい、という思いです。
同じテーマについてまったく矛盾したように見える記事を配信することもあります。ときに読者の方から「どちらが言いたいのか」とお問い合わせをいただくことがあるほどです。
正解はどちらなのか、答えはないと思っています。ただ、悩みが課題となり、解決へと向かう過程において、何かのヒントを提供できればと考えています。
じっくり掘り下げるため、記事の文字数は結果的に3000字~4000字になり、1万字を超える大作を前後編でお届けすることもあります。
「プレジデントオンライン」には、そうした確かな視点のある記事をおもしろいと思って読んでくださる読者の方がたくさんいます。目の肥えた皆様の高い期待に応えられるよう、これからも記事をしっかり届けてまいります。
■雑誌「プレジデント」とは
「PRESIDENT(プレジデント)」は、書店やコンビニでいちばん売れているビジネス誌(日本ABC協会調べ 2023年下期印刷版販売部数)です。創刊は1963年。2000年に月刊から月2回刊となり、第2・第4金曜日発売です。
■「プレジデントオンライン」とは
プレジデント社が運営する総合情報サイトです。プレジデントオンライン編集部の独自記事を中心に、ビジネスパーソンに向けて、政治・経済・ビジネス・マネー等の情報をお届けしています。
本件に関するお問い合わせは弊社サイト、お問い合わせフォームよりお願い致します。
https://secure.president.co.jp/cgi-bin/info/contact/article/pol
キャンペーン期間中に1か月1,100円(税込)の月額プランをお申込みいただくと、最初の3か月間は月額99円(税込)でご利用いただけます。
本サービスは、販売部数ナンバーワン(日本ABC協会2023年上期印刷版販売部数)のビジネス誌『PRESIDENT』が2023年5月にオープンした、ビジネスパーソンのための有料会員制「学びのサイト」です。企業のトップや有識者を取材し、読者が本音で知りたい仕事の疑問や悩みに関する質問を直球勝負でぶつけてきた『PRESIDENT』だからこそできる、本当に仕事で役立つ学びのコンテンツを厳選して、動画&記事の形でお届けします。
本サービスは2024年5月をもって1周年を迎えます。この度、1周年を記念して特別なキャンペーンを実施します。最初の3か月間は月額99円(税込)で、ここだけのオリジナルコンテンツや雑誌「PRESIDENT」が読み放題です。この機会に是非お申込みください。
【キャンペーンお申込みページ】
https://academy.president.jp/articles/-/1231?promo_code=QFOPYOXLBY
【キャンペーン概要】
・期 間:2024年4月26日(金)~ 2024年5月19日(日)
・対象者:キャンペーンページから月額プランを購読申込された方。(初回登録の方に限ります)
・内 容:最初の3か月間は月額99円(税込)。4か月目以降は通常価格の月額1,100円(税込)にて自動更新。
・申込方法:上記キャンペーンページから購読申込手続きを行ってください。
【サービス概要】
・サービス名:「プレジデントオンラインアカデミー」(PRESIDENT Online ACADEMY)
・サービス内容:毎週更新のオリジナルコンテンツのほか、雑誌「PRESIDENT」の最新号&バックナンバー(2022年1月以降)の電子版が読み放題。
・URL:https://academy.president.jp/
・料金:月額プラン 1,100円(税込)/月、年額プラン 10,560円(税込)/年(月当たり880円) ※7日間無料でご利用いただけます。
・運営:株式会社プレジデント社
【お問い合わせ先】
プレジデント社 プレジデントオンラインアカデミー事務局
E-mail:academy-support@president.co.jp
株式会社プレジデント社の情報
東京都千代田区平河町2丁目16番1号
法人名フリガナ
プレジデントシャ
住所
〒102-0093 東京都千代田区平河町2丁目16番1号
推定社員数
101~300人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅東京メトロ半蔵門線の半蔵門駅
地域の企業
3社
地域の観光施設
法人番号
8010001072492
法人処理区分
新規
プレスリリース
【経営課題と人材育成を同時解決】設立60年のプレジデント社と国内初のeラ
【経営課題と人材育成を同時解決】設立60年のプレジデント社と国内初のeラーニング専門ソリューション企業による、法人向け定額制動画学習サービス「プレジデントオンデマンド学び放題」が提供開始
2025年04月21月 14時
【経営課題と人材育成を同時解決】設立60年のプレジデント社と国内初のeラーニング専門ソリューション企業による、法人向け定額制動画学習サービス「プレジデントオンデマンド学び放題」が提供開始
『dancyu』リニューアル第1号「日本一の肉レシピ」3月6日(木)発売!
2025年03月06月 12時
『dancyu』リニューアル第1号「日本一の肉レシピ」3月6日(木)発売!
家庭教育誌『プレジデントFamily』のWebメディア「プレジデントFamily Online」がついにオープン!
2025年01月20月 14時
家庭教育誌『プレジデントFamily』のWebメディア「プレジデントFamily Online」がついにオープン!
「プレジデント」「プレジデントオンライン」新編集長就任のお知らせ
2024年07月08月 11時
株式会社プレジデント社(本社:東京都千代田区平河町2-16-1 代表取締役社長:鈴木勝彦)は、2024年7月1日付けで雑誌「プレジデント」の編集長に星野貴彦、「プレジデントオンライン」(https://president.jp/)の編集長に横田良子が就任したことをお知らせいたします。
No1ビジネス雑誌「PRESIDENT」がつくる学びのサイト『プレジデントオンラインアカデミー』が1周年記念キャンペーンを実施!
2024年04月26月 10時
最初の3か月間、月額99円でここだけのオリジナルコンテンツ+雑誌「PRESIDENT」が見放題!株式会社プレジデント社(本社:東京都千代田区平河町2-16-1、代表取締役社長 鈴木勝彦)は、「プレジデントオンラインアカデミー」(PRESIDENT Online ACADEMY)のサービス開始1周年に合わせ、「1周年記念キャンペーン」を実施いたします。