株式会社メディア工房の情報

東京都港区赤坂4丁目2番6号

株式会社メディア工房についてですが、推定社員数は51~100人になります。所在地は港区赤坂4丁目2番6号になり、近くの駅は赤坂駅。株式会社アカラが近くにあります。厚生労働省より『両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表』を受けました。特許については2019年02月19日に『点群データ通信システム、点群データ送信装置および点群データ送信方法』を出願しています。また、法人番号については「6010401040811」になります。
株式会社メディア工房に行くときに、お時間があれば「TEPIA先端技術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
メディアコウボウ
住所
〒107-0052 東京都港区赤坂4丁目2番6号
google map
推定社員数
51~100人
代表
代表取締役社長 長沢一男
事業概要
デジタルコンテンツ事業
認定及び受賞
厚生労働省より『両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表』
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
東京メトロ千代田線の赤坂駅
東京メトロ銀座線の赤坂見附駅
東京メトロ丸ノ内線の赤坂見附駅
東京メトロ半蔵門線の永田町駅
地域の企業
3社
株式会社アカラ
港区赤坂8丁目4番14号
株式会社ミルケア
港区赤坂9丁目6番28号
株式会社三和商事
港区赤坂6丁目11番13号ファブリックビル
地域の観光施設
3箇所
TEPIA先端技術館
港区北青山2-8-44
根津美術館
港区南青山6-5-1
紅ミュージアム
港区南青山6-6-20 K's南青山ビル1F
特許
2019年02月19日に『点群データ通信システム、点群データ送信装置および点群データ送信方法』を出願
法人番号
6010401040811
法人処理区分
新規

バーチャルシェアハウス型コミュニティアプリOneRoof(ワンルーフ)×ニッポン放送アプリと番組が連動したポッドキャスト新番組がスタート!
2023年10月05月 19時
アプリもさらに使いやすくリニューアル株式会社メディア工房(本社:東京都港区、代表:長沢一男、東証グロース上場:証券コード3815)の完全子会社である株式会社X square(クロススクエア)はバーチャルシェアハウス型コミュニティアプリ「OneRoof(ワンルーフ)」をリニューアル致しました。また今回のリニューアルに伴い、ニッポン放送にてアプリと連動したポッドキャスト新番組「OneRoof presents レインボーのひとつ屋根の下」をスタート致します。
ニッポン放送Podcast新番組が配信スタート!リアルな男女間コントで話題のレインボーがアプリと連動したトークを展開

アプリリニューアル株式会社メディア工房

OneRoofのプロモーション第一弾としてオリジナルPodcast新番組「OneRoof presents レインボーのひとつ屋根の下」がスタートします。
多くの人気番組を制作してきたニッポン放送とタッグを組み、YouTubeチャンネルでリアルな男女間コントで動画はもちろん、そのコメント欄までもが注目を集める人気急上昇中のお笑いコンビ レインボーをパーソナリティーに迎えました。
番組そのものをひとつのシェアハウスに見立てて、毎回様々な「共同生活のあれこれ」をテーマにレインボーとリスナーがトークを展開します。
さらにOneRoofでリスナー同士が共同生活を送る番組公式シェアハウスが開設されるほか、配信日には番組とアプリが連動し、番組内で登場したトークテーマと同じ内容で盛り上がることができます。
東京で暮らすカルチャー好きをターゲットにした繋がりすぎず、「あなたが大切にしたい共通点でつながる」アプリへ
オンラインでの出会いや交流が当たり前となっている昨今ですが、昨年弊社が実施した調査(※)では、複数人との同じようなやり取りから起こる「マッチングアプリ疲れ」や、必要以上の情報を受け取ることで感じる「SNS疲れ」など便利な反面、不特定多数の人と繋がりすぎることにストレスを感じている人が多いことがわかりました。
私たちは、さらにペルソナの解像度を高めるため、「従来型のマッチングアプリに疲れた経験のある20代の男女20人」に独自インタビューを行い、彼らの求めていることを徹底的に洗い出しました。
※「マッチングアプリ疲れ」に関する実態調査(2022年3月 メディア工房調べ)
みんなが口をそろえて言う、「なかなかいい人に出会えない。」 
―では、みんなが求める“いい人”って何?

アプリリニューアル株式会社メディア工房

本アプリの企画者自身も何度口にしたかわからないこのセリフ…。スペックやルックスなど条件重視型のマッチングアプリは数多く存在しますが、条件だけで探すとなかなかピンと来ないというのもまた事実。今回のインタビューでは一切の遠慮はなしで「どんな人を探しているのか」「どんな人に心ときめくのか」をとことん語ってもらいました。
様々な意見が出た中で共通していたのは、従来のマッチングアプリに満足していない人ほどカルチャー好きな傾向にあるということでした。
そんな彼ら彼女らが魅力を感じるのは『自分なりの審美眼を持ち、好きなものを追求している人』。単に「映画好き」「音楽好き」という大きな括りではなく「ミニシアターでしか公開されないようなニッチな映画が好き」「毎年フジロックにはテント持参で全日程参戦したい!」などカルチャー好きならではの共通点を求めていました。
OneRoofは、“カルチャー好き”を新たなターゲットに設定し、自分の好きやこだわりに共感してくれる仲間と出会えるアプリにリニューアルしました。シェアハウス1軒の最大人数は30人という「繫がりすぎない」設計はそのままに、新機能ではユーザー自身が募集項目や入居条件を設定し、それぞれが大切にしたい共通点でつながるシェアハウスを作成することができます。
カルチャー好きの間で根強い人気を誇る「ラジオ」
同じ番組を聴くもの同士の横のつながりに注目!

アプリリニューアル株式会社メディア工房

※PODCAST REPORT IN JAPAN ポッドキャスト国内利用実態調査 2022 (オトナル・朝日新聞社調べ)
さらに、ターゲットの間で特に人気が高かった「ラジオ」を新規ユーザー獲得の柱としました。中でもPodcastはユーザーの過半数が30代以下の若年層で、情報感度が高い傾向にあります。また熱量が高いコンテンツでありながら、一人で聞いている人が多く、リスナー同士の交流を求めるなどの傾向もみられることから、コミュニティ形成のニーズを感じ、この度のPodcast番組の開始に至りました。
「OneRoof」は、バーチャル上のシェアハウスに集まり共同生活を通じて仲を深めるコミュニティアプリです。

アプリリニューアル株式会社メディア工房

【バーチャルシェアハウスとは?】 ルームメイトとアプリ上で共同生活を送りながら仲を深めることができる、あなたのもう一つの家です。
【新しいOneRoofの楽しみ方】
1.「シェアハウスをさがす」から気になるシェアハウスを見つける
趣味やライフワーク、よく過ごすエリアなど様々なテーマの中から自分に合ったシェアハウス(※)を見つけて入居してみましょう。ご自身の好きなテーマでシェアハウスを作成することもできます。※1ヵ月3軒まで無料で入居可能。入居数無制限のサブスクプランが登場!
2. シェアハウスに友達を招待
自分が入居中のシェアハウスに友達を招待することができます。また専用リンクを受け取った人のみが入居できる完全招待制のシェアハウスを作って友達とお互いの友達を紹介しながら仲間の輪を広げましょう。
3. ルームメイトと日常をシェア
シェアハウス内ではステータスを設定すると部屋の背景がリンクし、お互いに今何をしているのか一目でわかるようになっています。さらに写真投稿とつぶやき機能を使って今日起きたことや自分の好きなものを共有すればルームメイトとの距離がぐっと近づきます。
4. 日々の生活がイメージしやすいプロフィールで自分を表現
ライフスタイルがアイコンでわかりやすく表示されるほか、都内主要エリアからよく過ごす街を選択でき、より「あなたらしさ」を引き出します。
5. 気になるルームメイトにはメッセージ&お誘い
気の合いそうなルームメイトが見つかったらメッセージを送ってみましょう。さらにシェアハウス内にある「SECRET ROOM」を使えば、リアルタイムチャットや音声通話も楽しむことができます。
▼アプリ概要
アプリ名:OneRoof(ワンルーフ)
ジャンル:コミュニケーションアプリ
対応OS:iOS:14以上 / Android:7以上
価格:ダウンロード無料(アプリ内課金あり)
ダウンロード:iOS:https://itunes.apple.com/jp/app/id1633403348?mt=8
Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ne.xsquare.oneroof
▼番組概要
番組名:OneRoof presents レインボーのひとつ屋根の下
配信プラットフォーム:ニッポン放送Podcastステーション/ApplePodcast/Spotify/Amazonmusic/GooglePodcast
配信日時:毎週日曜18:00配信 ※初回は2023年10月8日(日)18:00配信スタート
▼株式会社X square 概要
代表者:代表取締役社長:長沢和宙
設立:2018年10月
所在地:東京都港区赤坂4-2-6 住友不動産新赤坂ビル12階
事業内容:デジタルコミュニケーション事業 (https://lp.oneroof-vsh.com/)
▼株式会メディア工房 概要
代表者:代表取締役社長:長沢一男
設立:1997年10月
上場市場:東京証券取引所市場グロース(証券コード:3815)
所在地:東京都港区赤坂4-2-6 住友不動産新赤坂ビル12階
事業内容:デジタルコンテンツ事業 (https://www.mkb.ne.jp/)
◇■本リリースに関するお問合せ■■
株式会社メディア工房 SNS部
MAIL:info@oneroof-vsh.com
TEL:03-5549-1804
FAX:03-3586-4480
■■■■■■■■■■■■■■■■■◇

完全個室会員制インドアゴルフ場Lounge Range(ラウンジレンジ)赤坂見附店2022年9月1日より会員募集開始!
2022年09月01月 12時
無料体験可能、オープン記念キャンペーンを実施中 株式会社メディア工房(本社:東京都港区、代表取締役社長:長沢一男、東証グロース上場:証券コード3815)は、2022年9月1日(木)より、完全個室会員制インドアゴルフ場「Lounge Range 赤坂見附店」の会員を募集いたします。
 当社では、同店舗を会員制インドアゴルフ場として運営すると同時に、SNS事業におけるゴルフWebサービス(今後展開予定)において活用してまいります。

無料体験可能オープン記念キャンペーン

 赤坂見附店では、完全個室ゴルフブースとして日本最大級の広さとラグジュアリーな空間をご提供。法人・個人いずれも会員契約が可能となっており、初回については90分間の無料体験をご利用いただけます。
 個人でゴルフを楽しむ方はもちろん、高級感のあるラウンジを併設しておりますので、接待やパーティー、撮影会をはじめとするイベント等、様々な用途にご活用ください。
 料金プランは以下URL先のとおりです。サービスを知っていただくべく、初回ご来店時に無料体験をご案内しておりますので、少しでもご興味のある方は、ホームページのContactよりお問合せくださいませ。
料金プラン
https://lounge-range.com/akasakamitsuke/price/
お問い合わせ
https://lounge-range.com/akasakamitsuke/contact/
 また、オープン記念キャンペーンとして、より多くの方にご利用頂くために、プレミアムプラン(月額定額/予約回数無制限)とは別に、ライトプラン(月1回会員/月2回会員)を準備しております。ライトプランについては、通常入会金20万円のところ、2022年中に限り95%OFFの入会金1万円でご案内させていただきます。
※本キャンペーンは予告なく変更・終了する可能性がございます。
※2022年8月10日にプレスリリース致しました「セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス(R)・カード、セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カード会員向けの利用優待」もあわせてご確認ください。

無料体験可能オープン記念キャンペーン

Lounge Rangeとは
Lounge Range(ラウンジレンジ)(https://lounge-range.com)は、「新しいゴルフの楽しみ方を追求する」をコンセプトに、全国に40店舗(近日出店予定含む)の会員制完全個室型インドアゴルフ場を展開してする企業・サービスであり、当社は同社のフランチャイジーとして店舗を運営いたします。
【特徴】
1.完全個室のプライベートな空間と最高峰のゴルフシミュレーターを設置
2.24時間営業(一部店舗を除く)と無人運営
3.ラグジュアリーかつリラックスできるゴルフラウンジ
4.店舗によって異なる特色あるゴルフブースと多彩なゴルフシミュレーター
5.1人でもゲストを同伴しても楽しめる会員プラン
6. 必要な時にコーチを呼ぶことができるサービス
赤坂見附店設備紹介
赤坂見附店では、GOLFZONが提供する最高グレード機種と幅5Mのワイドスクリーンの他、ゴルフクラブについても最新のものをご用意。ラウンジにはスタイリッシュなソファーを備えておりますので、ゴルフはもちろん、高級感ある空間でゆったりとお過ごしください。

無料体験可能オープン記念キャンペーン

シミュレーションゴルフレンジ

無料体験可能オープン記念キャンペーン

ラウンジ

無料体験可能オープン記念キャンペーン

パターブース

無料体験可能オープン記念キャンペーン

最新ゴルフクラブの設置
Lounge Range 赤坂見附店 概要
オープン:2022年9月1日(木)
URL:https://lounge-range.com/akasakamitsuke/
住所:東京都港区赤坂3丁目8−1 赤坂アルトビル 2F
アクセス:東京メトロ銀座線・丸の内線「赤坂見附駅」10番出口より徒歩1分
     東京メトロ千代田線「赤坂駅」1番出口から徒歩7分
料金体系: https://lounge-range.com/akasakamitsuke/price/
無料体験受付:https://lounge-range.com/akasakamitsuke/contact/
※上記URLでご案内するLINE及びWEBフォームよりお申し込みください。
お問合せ:akasakamitsuke@lounge-range.com
株式会社メディア工房 概要
代表:代表取締役社長 長沢一男
設立:1997年10月
上場市場:東京証券取引所市場グロース(証券コード:3815)
所在地:東京都港区赤坂4-2-6 住友不動産新赤坂ビル12階
事業内容:デジタルコンテンツ事業
URL:https://www.mkb.ne.jp/

恋愛メタバースで「ひとつ屋根の下」から始まる恋。 バーチャルシェアハウス型アプリ「OneRoof(ワンルーフ)」提供スタート!
2022年08月31月 15時
株式会社メディア工房(本社:東京都港区、代表:長沢一男、東証グロース上場:証券コード3815)は、完全子会社である株式会社X square(クロススクエア)からバーチャルシェアハウス型マッチングアプリ「OneRoof(ワンルーフ)」(iOS版)を本日リリースしました。※Android版は近日リリース予定※

株式会社メディア工房本社

「OneRoof」は、XR技術を用いた“バーチャルシェアハウス”で男女複数人が共同生活を送る団体制のマッチングアプリです。
 昨今注目を集めている「メタバース」をマッチングアプリに取り入れたことで、生活を共にする時間や複数人での交流を通じて「相手のことを深く知っていく」ことができ、より恋が生まれやすい環境を創出しました。 
 また、同じ目的を持ったユーザーが複数人で集まることで、悩みを分かち合ったり、時にはお互いの恋をアシストするなど、恋愛へのモチベーションを高め合うことができます。
マッチングアプリ利用経験者の91.5%がマッチングアプリに疲れている!?

株式会社メディア工房本社

調査概要:「マッチングアプリ疲れ」に関する実態調査/調査方法:インターネット調査/調査期間:2022年3月1日~同年3月3日/有効回答:3種類以上のマッチングアプリの利用経験がある20~30代女性544名
 コロナ禍で出会いの機会が減少している影響もあり、近年オンライン上での男女の出会いが新たな定番となりつつあります。
 しかし、弊社が行ったアンケート調査の結果では、「目的の合わない人とのマッチング」や「複数人と似たようなやりとりをして面倒に感じた」などマッチングアプリを利用したことがある女性の91.5%が“マッチングアプリ疲れ“を経験していることがわかりました。さらに、そのうちの88.2%が恋愛相手や結婚相手とは「自然に出会いたい」と回答しています。
 マッチングアプリの需要は高まる一方で、利用すれば疲れてしまい、肝心な「恋に落ちるときめき」が失われてしまっているのです。
 OneRoofはそうした課題を解決すべく、より安心して利用でき、恋が生まれやすい環境として『バーチャルシェアハウス』を用意しました。
サービスの特徴

株式会社メディア工房本社

1.バーチャルシェアハウスによる「非日常空間」×ランダムマッチングによる「予期せぬ出会い」で恋が生まれやすい!?
 ドラマや漫画、リアリティー番組などで王道的人気を誇るテーマである「共同生活」をメタバース上に完全再現。バーチャルシェアハウスだからこそ実現できた、非日常気分を味わうことができる素敵な家を舞台に男女複数人がランダム(※1)にマッチングされ共同生活がスタートします。
 毎日顔を合わせ、言葉を交わすうちに相手のことが気になり出したり、周囲を気遣う姿を見て思わずキュンとしたり…。これまでのマッチングアプリでは体験できなかった自然な恋のはじまりを提供します。
※1 年齢と居住地のみ考慮されます。
2.「共通の知り合い」がいることで、より安心して利用できる!
 従来のマッチングアプリではもともと接点のなかった二人が出会い、関係性を築いていきます。中には接点がないことを利用し、素性を偽る、突然連絡を絶つなど平気で失礼な態度をとる人もいます。
 『OneRoof』では出会った時から同じコミュニティに属しているため、集団意識が働くとともに、何かあればあなたの味方になってくれる仲間がいます。
3.仲間と一緒だから、恋愛へのモチベーションを高められる。
 一人ではついダラダラと続けてしまっていたアプリでの活動も、同性メンバーがいることで良い刺激になります。魅力的なルームメイトの振る舞いを参考にしたり、お互いの恋をお膳立てしたり。
 さらに異性からの目線でアドバイスし合うなど、同じ目的を持つ者同士で高め合うことができます。
使い方

株式会社メディア工房本社

▽STEP1
 会員登録後、「シェアハウス」ページからバーチャルシェアハウスに入居するとランダムに選ばれたルームメイトとの生活がスタート。
▽STEP2
 シェアハウス内でのやりとりはリアルタイムで会話が流れるテキストチャットに加え、ボイスチャットも利用可能。部屋を移動するとその部屋にいるルームメイトとの会話が始まります。
 日常生活と同じように会話が繰り広げられることで、よりリアルにシェアハウスでの生活が楽しめます。
▽STEP3
 個別に話したい人がいたら「お誘いボタン」を使って特別な部屋に招待することも可能。またログイン時間が合わず、なかなかお話しできないルームメイトとは「メッセージ機能」を使ってそれぞれのペースでやりとりすることができます。
開発背景と今後の展開
 メディア工房は創業以来、占いコンテンツ事業を主軸として、女性の恋愛や結婚への悩みに向き合い続けてきました。昨今のコロナ禍により「出会いがない」「結婚できるか不安」というユーザーからの声がこれまで以上に多く寄せられていることを受け、悩みに寄り添うだけでなく、実際に出会いを提供するコンテンツが新たに必要であると考え、開発に至りました。
 また、2018年から取り組んできたXR技術のノウハウを取り入れたことで、これまでにない新たな体験を提供していきます。
 今後はシェアハウスのバリエーションを増やし、都心部在住者と地方在住者で共同生活が送れる家や、趣味や出身地といった共通点で繫がる家の新設など、バーチャルシェアハウスライフがより充実するような仕掛けを続々と登場させる予定です。
【アプリ概要】
アプリ名:OneRoof(ワンルーフ)
提供開始日:2022年8月31日(水)
ジャンル:恋愛・婚活マッチングアプリ
対応OS:iOS 14以上
     Android 7以上(近日リリース予定)
価格:ダウンロード無料(アプリ内課金あり)
→リリース記念として、初回2カ月間無料!
ダウンロード:iOS https://itunes.apple.com/jp/app/id1633403348?mt=8
  Android(近日リリース予定)
【株式会社X square 概要】
代表者: 代表取締役社長 長沢和宙
設 立: 2018年10月
所在地: 東京都港区赤坂4-2-6 住友不動産新赤坂ビル12階
事業内容: デジタルコミュニケーション事業 https://lp.oneroof-vsh.com/
【株式会社メディア工房 概要】
代表者: 代表取締役社長 長沢一男
設 立: 1997年10月
上場市場: 東京証券取引所市場グロース(証券コード:3815)
所在地: 東京都港区赤坂4-2-6 住友不動産新赤坂ビル12階
事業内容: デジタルコンテンツ事業 https://www.mkb.ne.jp/

株式会社メディア工房本社


広告:AMAZONに登録されている商品(掲載されている企業と関連性がない場合があります。)
AMAZON用広告.横浜ヴァイオリン工房のホームズ2 (メディアワークス文庫).

広告:Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)に登録されている情報(有限会社メディア工房と関連性がない場合があります。)
Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)広告.汎工房 アニメのメディア・ポリティクス サブカル・ポップマガジンまぐまPB 11 小山 昌宏 編.