株式会社メリーデイズの情報

滋賀県米原市杉澤314番地の2

株式会社メリーデイズについてですが、推定社員数は51~100人になります。所在地は米原市杉澤314番地の2になり、近くの駅は近江長岡駅。いぶき開発株式会社が近くにあります。創業は2009年になります。また、法人番号については「5160001007833」になります。
株式会社メリーデイズに行くときに、お時間があれば「伊吹山文化資料館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
メリーデイズ
住所
〒521-0322 滋賀県米原市杉澤314番地の2
google map
創業年
2009年
推定社員数
51~100人
代表
代表取締役 大澤 健
資本金
9,000万円
周辺のお天気
周辺の駅
2駅
JR東海東海道本線の近江長岡駅
JR東海東海道本線の柏原駅
地域の企業
3社
いぶき開発株式会社
米原市杉澤314番地の2
大沢ホールディングス株式会社
米原市杉澤314番地の2
株式会社リオテック
米原市杉澤560番地40
地域の観光施設
1箇所
伊吹山文化資料館
米原市春照77
法人番号
5160001007833
法人処理区分
新規

出産ラッシュ!!世界一可愛いと称される羊の赤ちゃん生まれたよ!スイス原産もふもふ羊の赤ちゃんに会いに来てね。
2025年02月27月 14時
出産ラッシュ!!世界一可愛いと称される羊の赤ちゃん生まれたよ!スイス原産もふもふ羊の赤ちゃんに会いに来てね。
2025年3月14日(金)から一般公開を予定!! お祝いイベントも開催。English Garden ローザンベリー多和田「わくわくファーム」でお待ちしています!
株式会社メリーデイズ(滋賀県米原市:代表取締役社長 大澤健)が運営する観光庭園「ローザンベリー多和田」 にて、
2025年2月25日(火)
スイスのヴァレー州が原産の希少種の羊、ヴァレーブラックノーズシープに⾚ちゃんが誕生しました!
ヴァレーブラックノーズシープは、白と黒のコントラストに毛足の長いモフモフの容姿が特徴の羊です。世界的にも珍しい品種で、当園では2023年1月から一般公開を始めました。また、同年には赤ちゃんも誕生し、日本で初めて一般公開され大人気となりました。




※生まれた日の様子
▷一般公開は
2025年3月14日(金)
を予定しています!
時間/10:00~16:00
場所/動物エリア「わくわくファーム」(同施設内メリー畑の奥)

体調や天候によって、お披露目時期を延期する場合があります。
ご来園前にホームページや公式SNSにてご確認ください。




※画像/生後0日目の様子
赤ちゃんのご紹介(ハート)
大きな声で、好奇心旺盛。
お母さんのあとを元気に付いてまわっています。
・誕生日/2025年2月25日(火)生まれ
・性別/女の子♀
・産まれた時の体重/約5,000g




※画像/生後0日目の様子
いっしょうけんめいに、おっぱいを飲んで
すくすく元気に育っています♪




※画像/出産0日目
初めての子育てにドキドキのお母さん
▷お祝いイベント第1段「赤ちゃんのお名前を決めてね!」
愛くるしい赤ちゃんたちに会って、お名前を決めてあげてください。
眠くなってウトウトしている様子です。




※画像/生後0日目の様子
期間/2025年3月14日(金)~4月6日(日)まで
資格/ご来園いただいた方
方法/わくわくファームに設置したQRコードを読み込んで応募できます。
発表日/発表は5月ゴールデンウィーク中を予定。公式ホームページ及び「わくわくファーム」にてお知らせします。
▷お祝いイベント第2段「当園初!記念撮影会を行います♪」




画像/生後0日目の様子
内容/特別に柵の中に入って、記念撮影をしていただけます。
開催日時/未定(※羊の赤ちゃんの発育状態をみて公式ホームページにてお知らせします)
料金/1グループ 500円(税込)
その他/※1グループ 2カット撮影可。
※お客様のカメラやスマホで撮影いただきます。
※赤ちゃん羊の体調を見ながらの開催のため、急遽中止になる場合もあります。
※赤ちゃんの選べません。
公開から人気者の同年2023年1月に生まれた仔羊3頭は日本初の一般公開となり、多くの方がご来園され注目を集めました。
▷なんと!? 2025年春は出産ラッシュ!!
2025年は、この1頭目の可愛い赤ちゃんの他にも出産予定を控えています。
公式ホームページや公式SNSにて随時お知らせします。どうぞお楽しみに!
ヴァレーブラックノーズシープの赤ちゃんのお披露目(一般公開)2025年3月14日(金)10:00開園からの予定です。
体調や天候によって、お披露目時期を延期する場合があります
ので、ご来園前にホームページや公式SNSにてご確認ください。




https://www.youtube.com/watch?v=JYgTiuM5sho





ヴァレーブラックノーズシープ
【Valais Blacknose Sheep(ヴァレー ブラックノーズ シープ)について】
真っ⿊な顔に、真っ⽩な身体。はっきりとしたコントラストが特徴のスイスのヴァレー州に住む珍しい山岳品種のヒツジです。生まれつき好奇心が旺盛で、とても優しい人懐っこい気質。毎年スイスのヴァレー州で開催されるヒツジフェスティバルでは、このヒツジのために賞が設けられるほどで「The Cutest Sheep in the world:世界一可愛い⽺」として称されています。
(※当園のヒツジ4頭はニュージーランドで産まれ、残りは当園で生まれたヒツジです。)
▷わくわくファームにいるヴァレーブラックノーズシープたちのご紹介
頭数 8 頭と赤ちゃん1頭(2025.2.27現在)
・マシュー  2021/08/13 生♂
・プン    2021/09/29 生♂
・メリナ   2020/11/22 生♀
・レイチェル 2020/11/03 生♀
・ルナ    2023/02/10 生まれ ♀
・チャビー  2023/02/10 生まれ ♀
・ソル    2023/02/15 生まれ ♂
・メグ    2024/03/22 生まれ♀
・赤ちゃん  2025/02/25生まれ♀




施設ビジュアル/施設を代表するイングリッシュガーデン
【施設の概要について】
施設名/English Garden ローザンベリー多和田
住所/滋賀県米原市多和田605-10
営業時間/10:00~17:00
入園料/大人(中学生以上)1,900 円、小人(4 歳以上)1,000 円、3 歳以下無料
※シーズン料金あり 。
休園日/毎週⽕曜日(祝日の場合は営業)

たべて楽しむ花の祭典!「パンジー&ビオラ フェスティバル 2025」開催
2025年02月21月 18時
たべて楽しむ花の祭典!「パンジー&ビオラ フェスティバル 2025」開催
国内有数の植栽展示とあわせて、ビオラのスイーツやグルメも満喫♪ 開催期間/2025年2月22日(土)~4月6日(日)まで
株式会社メリーデイズ(社長:大澤健)が運営する観光庭園「ローザンベリー多和田」で2025年2月22日(土)から4月6日(日)まで「パンジー&ビオラ フェスティバル 2025」を開催いたします。
2017年の初開催から今年で9年目となる植栽展示。今年は約4,000株のパンジーやビオラを使って植栽されたガーデンをご覧いただけます。その内、育種家が丹精込めて創り出した育種ビオラ(※)は約3,500株もあり、絵画のような花色やドレスのフリルのような形など見たことのない美しいパンジー&ビオラが毎年来場者を楽しませています。
また開催にあわせて、施設内ではビオラをテーマにしたスイーツがたくさん登場します。美しいビオラを見て楽しみながら、可愛いビオラのスイーツ&グルメに舌鼓。ローザンベリー多和田で春を満喫してください。
(※雪や霜が降りる日は、カバーをかけて養生するため植栽はご覧いただけません。)




華やかな施設内では、限定スイーツやグルメが登場!さらにワークショップやビオラ柄やビオラカラーのグッズや食器なども限定販売され、イベントを盛り上げます。
スタッフもビオラのコサージュを身に付けて、来場者をおもてなし!
思い思いにパンジー&ビオラの世界をお楽しみください。
■施設内の飲食店で期間限定の可愛いスイーツ&グルメがたくさん登場!
各飲食店舗では限定スイーツやグルメの販売を行います。




提供/パン作り体験工房
・カラフルで可愛いシュプリームクロワッサン 590円(税込)




提供/TEA PASTRIES
当園で栽培されたビオラで彩る焼き菓子たち。
エントランスショップ「はぜの木」で期間限定販売されるオリジナルの焼き菓子です。
・ビオラのメレンゲ 675円(税込)
・ビオラのクッキー 270円(税込)




提供/紅茶と焼き菓子の専門店「TEA PASTRIES」
英国の紅茶で作るビオラとカシスのオレンジティーです。
・ビオラのオレンジティー 630円(税込)




提供/スイーツスタンド
・ビオラカラーのレモンスカッシュ 600円(税込)
ビオラの香るシロップをいれたソーダとレモンピール入りのシロップでつくるドリンク
・お花ジェラート~ビオラ~ 540円(税込)
白あんで作るお花で飾るスイーツジェラート




提供/ヒルサイドカフェ
施設の丘の上にあるヒルサイドカフェでは、3月限定ビオラカラーのサラダを提供。
ビオラカラーの紫野菜をメインに、エディブルフラワーのビオラをあしらっていました。
ビオラをイメージした見た目も美しいサラダを、ビオラシロップを使用したドレッシングでお召し上がりいただけます。
・紫野菜と生ハムのサラダ 600円(税込)




提供/BBQ SITE イートインコーナー
手作りのバナナスムージーをベースにしたヨーグルト×ブルーベリー味の限定スムージー。
・ビオラカラーのスムージー 560円(税込)




提供/カフェ EASY TIME
イングリッシュガーデンの横に佇むカフェEASY TIME。
ガーデンに植栽展示されるビオラを眺めながら、落ち着いた店内でお召し上がりいただける英国風のローストビーフのサンドウィッチです。
・イートインプレート/スープ付 1,500円(税込)
・テイクアウトボックス  1,300円(税込)




提供/カフェ EASY TIME
ビオラのティータイムセット 2,200円(税込・ドリンク付)
お好きな紅茶と組み合わせてお楽しみいただけます。
■ワークショップや展示販売会も開催




・お花のお稽古~シャビーシックに愉しむビオラアレンジメント~
アンティークな風合いのフラワースタンドと、ローザンベリーらしい洗練された上品な色合いの育種ビオラで作る、シャビ―シックなアレンジメントです。
開催日/2025年3月29日(土)
開催時間/13:30~15:30
会場/ローザンベリー・マナー(施設内)
その他/詳細やお申込みは公式ホームページまで

https://www.rb-tawada.com/

・英国より届くビオラのアイテムの販売会も開催!
英国で買付けたビオラ柄やビオラカラーのアイテムや食器などを限定販売します。
開催日/3月15(土)、16日(日)、20日(木)、22日(土)、23日(日)の5回限定
時間/時間/10:00~17:00(最終入場16:30)※最終日23日のみ16:00閉館となります。
会場/ローザンベリー・マナー(施設内)
協力/グランツ
■施設内での植栽展示風景















店舗外観/完成イメージ
2019年3月にオープンしてから、おかげ様で国内外多くのお客様にご来園いただいている「ひつじのショーン ファームガーデン」。今年はひつじのショーンが『ウォレスとグルミット 危機一髪!』(1995年/英)に登場してから30周年を迎えるメモリアルイヤーでもあります。記念すべき2025年に、滋賀の観光庭園 ローザンベリー多和田で「ひつじのショーン」を楽しもう!








▷オープンを記念してノベルティをプレゼント!




「ひつじのショーン ファームガーデン」のオリジナルステッカー




オリジナルピクニックシート
リニューアルオープンを記念して、「ひつじのショーン」のノベルティをプレゼントさせていただきます。
●オリジナル ステッカー
商品をご購入いただいた方、全員にプレゼント!(※無くなり次第終了)
●オリジナル ピクニックシート
商品を税込 3,000円以上お買い上げの方にプレゼント!(※無くなり次第終了)
▷リニューアルに合わせて新商品も登場!
●ファームガーデンオリジナルのハンドタオル。キャラクターたちのそれぞれのポーズが可愛い!
・プリント+刺繍 税込 638円(4種類・写真左)
・ジャガード織  税込 770円(1種類・写真中央)
●パスタスナック  税込 648円(トマト味とチーズ味の2種類・写真右)
●合皮ブックカバー 税込 2,200円(画像なし)
●マグネットブックマーカー 税込 880円(画像なし)




オリジナルハンドタオル(プリント+刺繍)




オリジナルハンドタオル(ジャガード織)




パスタスナック(2種類)




オリジナルの杵と臼
▷オープン初日「ふるまい餅つき」を行います
リニューアルオープンを記念し、3月20日(木祝)オープン初日に、滋賀県産うるち米「滋賀羽二重」を使用して餅つきを行います。ご来店の皆様にふるまいを予定しております。
(※なくなり次第終了)
■店舗情報
店舗名/
Shaun the Sheep Farm Garden STORE
(ショーン ザ シープ ファームガーデンストア)
開店日/2025年 3月20日(木祝) 10:00~17:00
場 所/English Gardenローザンベリー多和田内
その他/トイレ併設、休憩スペース併設、店舗売場面積 110.5平方メートル (旧店舗54平方メートル )
※ご来店には別途施設の入園料が必要になります。
■施設概要
施設名/English Garden ローザンベリー多和田 (滋賀県米原市多和田605-10)
関連エリア/「ひつじのショーン ファームガーデン」エリア
営業時間/10:00~17:00
入園料/おとな(中学生以上)1,900円、こども(4歳以上)1,000円、3歳以下無料
※シーズン変動あり
休園日:毎週⽕曜日(祝日の場合は営業)
公式サイト:

https://www.rb-tawada.com/





■「ひつじのショーン ファームガーデン」とは
2019年3月31日に観光庭園「English Garden ローザンベリー多和田」(滋賀県米原市多和田)にオープン。制作会社アードマン・アニメーションズの監修のもと、英国発クレイ・アニメーション「ひつじのショーン」の世界を忠実に再現しています。大人も子どもも一緒になって「観る」、「体験する」、「食べる」ことができる世界初の人気スポットです。




■「ひつじのショーン」について
イギリスのアードマン・アニメーションズ製作のクレイ・アニメーション。ショーンと仲間たちが繰り広げるドタバタコメディである本作品は、母国イギリスを飛び出して、今や世界170ヶ国で愛されています。発明家のウォレスと忠⽝グルミットによる大ヒットコメディー『ウォレスとグルミット 危機一髪!』 (1995年/英) に初登場したひつじのキャラクターがショーンです。人気が出たショーンを主人公にしたスピンオフ作品として「ひつじのショーン」 (2007年/英)が 放送を開始しました。
※本リリースの「ひつじのショーン」に関する画像は、必ず以下のクレジットを表記下さい。
(C)&(TM) AARDMAN ANIMATIONS LTD 2025. ALL RIGHTS RESERVED.

おかげさまで5周年!! ますます楽しい「ひつじのショーン」の世界へ
2024年03月27月 17時
「ひつじのショーン」の世界に触れて、見て、体験して♪ とびっきりの思い出をつくろう!観光庭園「English Garden ローザンベリー多和田」を運営する株式会社メリーデイズ(滋賀県米原市/ 代表取締役:大澤 健)は、同施設内にある「ひつじのショーン ファームガーデン」が5周年を迎えることを記念しまして、「ひつじのショーン ファームガーデン 5th アニバーサリー」を開催させていただきます。
施設内では、5周年を記念した記念グッズの販売、新しく登場する体験、可愛いキャラクターのスイーツまで、たくさんの“楽しい”をご用意して皆さまをお出迎えします。さらに、貴重なモデリングツールの展示もあり、ファンも必見!
体験・グッズ・グルメ! 園内で「ひつじのショーン」を満喫して特別な1年を楽しもう!



          LET'S STEP INTO THE REAL WORLD OF SHAUN THE SHEEP !
■英国から到着!モデリングツールの展示



「ひつじのショーン」の制作会社、イギリスのアードマンアニメーションズから実際に使用された貴重なツール などをお借りし展示します。
*展示期間/ 4月1日(月)~12月25日(水)
*場所/ ひつじのショーン ファームガーデン内   
    牧場主の家 2F展示室
■新しいパン作り体験!ビッツァーとなかよしver.登場



大人気のパン作り体験に、ショーンとビッツァーが一緒になった「ビッツァーとなかよしver.」が期間限定で登場します!ペアでお申し込みいただき、お二人で作る体験です。
*場所/ パンづくり体験工房
*料 金/ 3,080円(2人分の料金)*予 約/ Web予約優先(各回5組限定)*期間/2024年12月末まで予定
                     まだまだあるよ!     「ひつじのショーン」の世界に触れて、見て、体験して、とびっきりの思い出をつくろう!
■5周年デザインの缶バッチ作り体験



全5種類から選べる「ひつじのショーン」柄は5周年の限定デザインです!(※バッジとキーリングのセット)*場所/クラフト体験工房
*料 金/ 1,000円(2個 )*時間/ 約10分
■数量限定!!5周年デザインの年間パスポート



ガーデニングを楽しむショーンたちがとってもかわいい、オリジナルアートデザインの年間パスポートです。
*受付/ショップはぜの木
*有効期限/発行日から1年間
■特別なシールをもらおう!スタンプラリー開催



対象店舗で「ひつじのショーン」関連メニューを体験・ご購入してスタンプを集めよう!
スタンプ2つで、特別デザインの2層になったステッカーがもらえるよ!
(※なくなり次第終了)
<対象店舗:5店舗>
クラフト体験工房、パンづくり体験工房、ショップはぜの木、ショーン ザ シープ ファームガーデンストア、ヒルサイドカフェTearoom
■どれにしようか迷っちゃう!?ショーンのキャラクタードーナツ販売



5周年を記念して新メニュー登場!!ショーンの他に、ビッツァー、いたずらブタのドーナツも登場!
*場所/スイーツスタンド*価格/ショーンドーナツ   432円    いたずらブタドーナツ 513円
    ビッツァードーナツ  513円
*その他/各日数量限定にて販売
■5周年記念オリジナル新商品が発売!



【第1弾/4月1日~】5周年オリジナルアートデザインのTシャツや、ハンドタオル、アクリルスタンド、マスキングテープなどが登場します!
【第2弾/ 未定 】
アクリルキーホルダー作り(仮称)など、新しいクラフト体験メニューが登場するほか、ショップでは新商品が続々登場予定!
○「ひつじのショーン」について



イギリスのアードマン・アニメーションズ製作のクレイ・アニメーション。ショーンと仲間たちが繰り広げるドタバタコメディである本作品は、母国イギリスを飛び出して、今や世界170ヶ国で愛されています。発明家のウォレスと忠⽝グルミットによる大ヒットコメディー『ウォレスとグルミット、危機一髪!』 (1995年/英) に初登場したひつじのキャラクターがショーンです。人気が出たショーンを主人公にしたスピンオフ作品として「ひつじのショーン」 (2007年/英)が放送を開始しました。
○「ひつじのショーン ファームガーデン」とは



2019 年3月31日に観光庭園「English Garden ローザンベリー多和田」(滋賀県米原市多和田)の施設内にオープンしたエリア。制作会社アードマン・アニメー ションズの監修のもと、英国発クレイ・アニメーション「ひつじのショーン」の世界を忠実に再現しています。大人も子どもも一緒になって「観る」、「体験 する」、「食べる」ことができる世界初の人気スポットです。
○施設概要施設名:English Garden ローザンベリー多和田 (滋賀県米原市多和田605-10) エリア名称:「ひつじのショーン ファームガーデン」 営業時間:10:00~17:00 (最終受付16:30)入園料:大人(中学生以上)1,900円、小人(4歳以上)1,000円、3歳以下無料     ※繁忙期や各シーズンにより変動あり 。 休園日:毎週⽕曜日(祝日の場合は営業) 年末年始 公式サイト:www.rb-tawada.com
<掲載についてお願い>
「ひつじのショーン」の画像掲載には必ずクレジットを表示ください。
SHAUN THE SHEEP AND SHAUN'S IMAGE ARE (TM) AARDMAN ANIMATIONS LTD. 2024

2023年3月21日(火祝)英国で200年続くティーハウス「Farrer'sファーラーズ」の日本代理店がグランドオープン!! 英国紅茶と焼き菓子の専門店「TEA PASTRIES」の物語が始まります。
2023年03月16月 14時
日本の湖水地方、滋賀にある英国庭園から「最高のティータイム」をお届けします。英国湖水地方のティーハウスと独占契約した希少な紅茶と焼き菓子の専門店が滋賀のイングリッシュガーデンに登場します!
観光庭園「English Garden ローザンベリー多和田」を運営する株式会社メリーデイズ(滋賀県米原市 代表取締役:大澤 健)は、同施設内に本格パティスリーブランド「TEA PASTRIES」(ティーペイストリーズ)を2023年3月21日(火祝)にグランドオープンいたします。

日本の湖水地方滋賀


日本の湖水地方滋賀

オープン式典には、英国ファーラーズより代表レベッカ氏も来日!!
英国ファーラーズの代表レベッカ氏も、来日されます。
また、オープンを記念してイギリスやアイルランドをテーマにした演奏会「スプリングコンサート ~フィドルとハープの調べ~」の開催(同日 10:20~11:00頃)や先着300名様に紅茶と焼菓子のミニセットをプレゼント(紅を含む商品を税込1000円以上お買い上げの方対象)もご用意しております。

日本の湖水地方滋賀

TEA PASTRIESのテーマ
“最高のティータイム” バラや四季折々の花と草木を楽しめるイングリッシュガーデンに併設した店舗では、弊社が独占契約した紅茶の本場イギリスのティーハウス<ファーラーズ Farrerʼs>の紅茶と、オリジナルレシピのスコーンをはじめ、季節や花をテーマにした焼き菓子をお楽しみいただけます。また、イギリスで実際に使用されていた2階建てのロンドンバス(※)も客席としてご利用いただくことができます。
花や土の香りを感じながら、都心では味わえない優雅なティータイム。
ローザンベリーに訪れた皆さまが、まるでイギリス旅行にきたような“最高のティータイム ”をお届けします。

日本の湖水地方滋賀

店内のご紹介
大きなカウンターに並ぶスコーンなどの英国菓子と、お菓子とあわせて楽しめる沢山のティーメニューをご用意しています。ミルクティーなど一般的なものから、パティシエが工夫をこらした贅沢なアレンジティーなど、さまざまな世代のお客様に楽しんでいただけるラインナップでティータイムを彩ります。お菓子のテイクアウトや紅茶商品の物販もございますので、お土産や贈り物としてもご利用いただけます。オープン後は、紅茶の淹れ方のミニ講座やオリジナルハーブティーづくりなどの体験イベントも実施予定です。

日本の湖水地方滋賀


日本の湖水地方滋賀

<紅茶のメニュー紹介>
・レイクランドスペシャル 500円(テイクアウト450円)
 英国湖水地方の軟水のためにブレンドされたファーラーズのベストセラーの紅茶。
・レイクランドスペシャル ミルクティー 550円(テイクアウト500円)
・ジュビリーブレンド 550円(テイクアウト500円)
 エリザベス女王即位70周年を記念してブレンドされた紅茶。
<セットメニュー>
・クリームティー 1セット950円
 お好きなドリンクとスコーン、ジャム、クロテッドクリームのセット。
 ぜひおすすめしたい一品です。
<スイーツメニュー>
・リーフパイサンド   1ピース 650円
・ショートブレッド   1ピース 220円
・ジンジャーブレッド  1ピース 250円
・ヴィクトリアスポンジ 1ピース 350円
・ティーパウンド    1ピース 240円
特別席 ロンドンバス
店舗の前には、バス停に到着したかのようにロンドンバスが設置されています。テイクアウトしたメニューは、テラス席とバスの中でも楽しむことが出来ます。
このロンドンバスは、70年以上も前にイギリスで造られ、人を乗せて運ぶだけでなく、トレーラーハウス、情報交
換センター、移動ダイナーと、様々な仕事をしながら世界中を旅してきた歴史ある特別な車体です。⁡

日本の湖水地方滋賀

ファーラーズの紅茶について
この度、TEA PASTRIESが正規代理店契約を結んだティーハウス・ファーラーズ〈Farrerʼs〉は ロンドンから鉄道に乗り北へ5時間、ケンダルという小さな街で200年以上続く、イギリス国内でも指折りの⽼舗紅茶商です。その中でもファーラーズを代表するブレンドティー『レイクランドスペシャル』は、湖水地方のほぼ全てのティールームやホテルで楽しむことができるほど、地域で愛飲されるまさに湖水地方の紅茶です。湖水地方は日本と同じ軟水の地域のため、日本の水道水でも英国で淹れた紅茶の美味しさと変わらずに楽しむことができる点が特徴です。イギリス国内でも流通の少ない、希少な紅茶になります。

日本の湖水地方滋賀

世界遺産の湖水地方について
湖水地方は、英国好きな方なら一度は訪れてみたい人気の地域です。イギリスでもっとも美しい景勝地として知られ、大小さまざまな大きさの湖と多様な植物たちからなる自然と文化的な営みが合わさった景観が評価され、2017年に世界文化遺産となりました。風光明媚な湖水地方には、歴史のあるイングリッシュガーデンも多くあります。この度のご縁を大切に「日本の湖水地方」といわれる滋賀のイングリッシュガーデンと、本場英国のイングリッシュガーデンの出会い、そして、これからの交流を行っていく予定です。

日本の湖水地方滋賀

メッセージ~Pastry Chef HORI 堀 貴弘~
私は、自らが手掛けるスイーツに合う紅茶を求め現地に赴き、本場のティータイムに触れることで、今回の「TEA PASTRIES」の構想をよりリアルに膨らませました。その中で、地元滋賀のガーデンと同じような世界観も持つ英国湖水地方にあるクラシックで素晴らしいティーハウスである『ファーラーズ』と出会いました。彼らと共に英国を感じていただける伝統的な紅茶のスタイルを日本の皆様に伝えながら、もっと紅茶を楽しんでいただけるよう、私の「TEA PASTRIES」では「新時代のティータイム」づくりに挑戦します。

日本の湖水地方滋賀

店舗概要
・店舗名/TEA PASTRIES (ティーペイストリーズ)
・オープン&式典/2023年3月21日(火祝)
・住所/滋賀県米原市多和田605-10 ローザンベリー多和田内
・営業時間/10時~17時 (施設に準じる)
・定休日/火曜日(祝日の場合は営業)
・カフェ席/テラス:20席 、ロンドンバス:20席予定(※バスの席はしばらくの間はご見学のみとなります)

日本の湖水地方滋賀

ファーラーズについて

日本の湖水地方滋賀

1819年、茶葉と珈琲豆、砂糖を扱う商人であったジョン・ファーラー氏によって、イギリス湖水地方の玄関口であるケンダルの街で、ティー&コーヒーハウスとして「ファーラーズ」は生まれました。現在でも店舗として使われている建物は 17世紀に 建てられたもので、イギリスの重要建造物として登録されている 特別なティーハウスです。当時から続くファーラーズのシグネチャー(代表)ブレンド<レイクランドスペシャル>は湖水地方のホテルやカフェで最も親しまれています。湖水地方は軟水地域のため、日本のお水でも英国と変わらない味をご家庭でも楽しむことが出来ます。
株式会社メリーデイズについて
滋賀県米原市にある観光施設「English Garden ローザンベリー 多和田」を運営。地元滋賀県米原市の観光事業を通して、地域の活 性化を目指しています。 同施設は、静かな山々に囲まれた約12万平方メートルの敷地面積を有し、主となるイングリッ シュガーデンをはじめ、レストランやカフェ、体験型BBQ場、体験工房、⽺のふれあい牧場やショップなどを併設した複合型観光施設です。 2019年、英国クレイアニメーション「ひつじのショーン」 をテーマにした世界初のエリアをオープン。2020年には、コロナ禍で低迷する地方の観光復興を願い関西最大級のイルミネーションを開催しています。