株式会社モリタミの情報

宮城県仙台市太白区長町5丁目2番6号

株式会社モリタミについてですが、推定社員数は1~10人になります。所在地は仙台市太白区長町5丁目2番6号になり、近くの駅は長町駅。株式会社赤井沢が近くにあります。所在地の気温は24度です。また、法人番号については「2370001002295」になります。
株式会社モリタミに行くときに、お時間があれば「仙台市富沢遺跡保存館(地底の森ミュージアム)」に立ち寄るのもいいかもしれません。


住所
〒982-0011 宮城県仙台市太白区長町5丁目2番6号
google map
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
株式会社モリタミの08月02日 02時取得の天気厚い雲
気温24.2度
(08月02日 02時取得:Openweathermap)
周辺の駅
4駅
仙台市地下鉄南北線の長町駅
JR東日本東北本線の長町駅
仙台市地下鉄南北線の長町一丁目駅
仙台市地下鉄南北線の長町南駅
地域の企業
3社
株式会社赤井沢
仙台市太白区長町5丁目3番3号
株式会社アメニティ仙台
仙台市太白区長町6丁目14番11号
株式会社三友産業
仙台市太白区長町2丁目12番27号
地域の観光施設
地域の図書館
1箇所
仙台市太白図書館
仙台市太白区長町5丁目3-2
法人番号
2370001002295
法人処理区分
新規

宮城の日本酒ブランドSAKE DRESSが売上20%をトルコへ支援
2023年02月21月 13時
「今度は私たちが支えよう。」間もなく百年を迎える宮城県仙台市の株式会社モリタミ(SAKE DRESS運営)は、トルコ・シリアの大被害を受け日本酒ブランドSAKE DRESS(サケドレス)の売上20%を駐日トルコ大使館へ寄付致します。なお期間中にご購入のお客様が対象であり、トルコと日本をモチーフにした特別デザインカードを商品と一緒に送付します。https://sakedress.com/

今度私たち

◆今回の背景
「今度は私たちが支えよう。」
2011年3月11日、宮城県・私たちは大きな恐怖に襲われました。海岸沿いをはじめ道路に隆起や陥没、亀裂が発生し窓ガラスも心も割れました。生活インフラが破壊され物流も滞りコンビニエンスストアには長蛇の列が出来ました。大きな挫折を幾度も乗越えながら前進する道は長く険しいものですが、世界中から数多くのご支援によって少しずつ生活を取り戻し今でも感謝の念に堪えません。
 
あれから12年、エルトゥールル号で日本と歴史的にも繋がりの深いトルコを中心として大きな地震が発生しました。言語や文化は違いますが、漂う悲壮感や悲劇に変わりはないでしょう。
 
「酒がほしい、現実を忘れられるから」と3.11発生後に友人が言っていたことを思い出します。トルコやシリアへお酒を届けることは難しいものの、「世界のこころを灯す」を信念とするSAKE DRESSにとって、少しでも被災地の心が癒え明るくなるような行動は必然であると判断しご案内申し上げます。

今度私たち

◆日本酒ブランド SAKE DRESS
「日本文化の結集で、世界のこころを灯す」
私たちはこのブランド信念をSAKE DRESSの体験を通じてお伝えする責任を果たす為、長年培う日本酒技術と風土を大切にした品質と、日本の四季や歴史模様を用い日本文化の美しさを表現しています。
ラ・フランスのような華やかな香りは「至極の香滴」、濃厚なのに爽快で甘味・うま味・酸味がバランスよく感じられます。令和4年1月クラウドファンディングにて半世紀振りに日本酒事業を再起し当時最高額を記録。現在は日本国内の百貨店や免税店、有名レストランはもとよりアジアを中心に海外へ展開し「世界中のこころを灯す」ことに進んでいます。

今度私たち

◆購入詳細
<期間>
2023年2月21日~3月21日
<支援金>
商品代金の20%を駐日トルコ大使館へ寄付致します
<購入方法>
WEBサイト
https://sakedress.com/
<送付商品>
・SAKE DRESS瞬冷
・トルコと日本をモチーフにした特別デザインカード
※化粧箱とボトルラベルに変更はございません
<出荷スケジュール>
・2月28日頃より順次出荷
・2月28日以降のご注文は2営業日以内に出荷
※変更の際はWEBサイトNEWSにてご案内
<その他>
今回の取組についての変更点はWEBサイトNEWSにてご案内いたします

今度私たち

◆株式会社モリタミ
大正13年:宮城県名取郡にて創業(現在の宮城県仙台市太白区)
昭和53年:マグニチュード7超の宮城県沖地震にて蔵が倒壊し製造を断念、卸業・小売へ転換
令和03年:半世紀振り自社ブランドの再起(クラファン日本酒カテゴリ当時最高額)
令和04年:自社ECサイト並びに飲食店にて本格再起
資本金:3,000万円
代表取締役:森 信之
取締役:森 將
※宮城県の森民酒造はSAKE DRESSと関係ございません。

今度私たち