株式会社ユニークワンの情報

新潟県新潟市東区江南1丁目9番11号

株式会社ユニークワンについてですが、推定社員数は11~50人になります。所在地は新潟市東区江南1丁目9番11号になり、近くの駅は越後石山駅。株式会社クリーン開発が近くにあります。創業は2014年になります。また、法人番号については「2110001029703」になります。


法人名フリガナ
ユニークワン
住所
〒950-0855 新潟県新潟市東区江南1丁目9番11号
google map
企業ホームページ
創業年
2014年
推定社員数
11~50人
代表
代表取締役 立川和行
事業概要
インターネット広告業
資本金
500万円
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
JR東日本信越本線の越後石山駅
JR東日本上越新幹線の新潟駅
JR東日本越後線の新潟駅
JR東日本信越本線の新潟駅
地域の企業
3社
株式会社クリーン開発
新潟市東区江南3丁目1番地2
新潟調理機器株式会社
新潟市東区江南6丁目2番地14
株式会社若林商会
新潟市東区江南6丁目3番地11
地域の図書館
1箇所
新潟市立石山図書館
新潟市東区石山1丁目1-12
法人番号
2110001029703
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2018/05/25

株式会社ユニークワン、グループ会社「株式会社テキザイ」を設立。採用に特化したWebマーケティング支援を強化。
2023年10月25月 14時
株式会社ユニークワン(本社:新潟県新潟市、代表取締役社長:立川 和行、以下「ユニークワン」)はこの度、採用Web広告や採用オウンドメディア、採用代行など、採用領域に特化したWebマーケティング会社「株式会社テキザイ」を設立したことをお知らせいたします。

株式会社ユニークワン本社

高まる「採用領域」のニーズに対応
ユニークワンでは、「Webマーケティング事業」と「インフルエンサー事業」の2軸を展開し、50以上の業種、計1,250社のデジタルコミュニケーションを支援して参りました。
Webマーケティング支援では広告運用・デジタルPRだけでなく、採用領域に課題を持つお客様へ、indeedや求人ボックスなどの「採用Web広告」・自社の魅力を発信し自社にマッチした人材を採用するための「採用オウンドメディア」等のサポートをしております。
このような取り組みの中で、企業の採用に対するニーズの高まりを感じています。そこで、ユニークワンから採用マーケティング領域を分社化し、さらなる強化を目指すことといたしました。
当社がすでに行っている「採用Web広告」「採用オウンドメディア」だけでなく、「採用代行」「人材紹介」の領域にも挑戦していく予定です。

株式会社ユニークワン本社

ユニークワンについて
株式会社ユニークワンは「地域×コミュニケーション」をテーマに、Webマーケティング事業とインフルエンサー事業を展開。“徹底したデータ分析“を武器に、地域社会の発展に貢献していきます。
・公式サイト
https://unique1.co.jp/
本件に関するお問い合わせ窓口
・株式会社ユニークワン ブランドコミュニケーション部
・メールアドレス:contact@unique1.co.jp
・電話番号:025-288-6298
※電話受付を外部委託しております。
ご用件を頂ければ、担当者より折り返しいたします。

【4/4放送開始】「にいがた通信」のブロガー「ガタ子」さんが、FM-NIIGATA「にいがた2kmラジオ」のメインパーソナリティに就任!毎週火曜・昼12時から「にいがた2km」の関連情報をお伝えします
2023年03月20月 12時
ユニークワンが運営する地域情報メディア「にいがた通信」のブロガー「ガタ子」さんのラジオ出演が決定いたしました。ガタ子さんがラジオに出演するのは、初の試みです。新潟都心のまちづくり「にいがた2km(ニキロ)」と連携したFM-NIIGATA(エフエムニイガタ)のラジオ番組「にいがた2kmラジオ」で、メインパーソナリティーを務めます。

ユニークワン運営

「にいがた通信」について
「にいがた通信」は、新潟県新潟市のローカルニュースを発信するWebメディアです。ブロガーの「ガタ子」さんが、開店・閉店やイベントなど、地域の人々が気になる情報をブログ・SNSで毎日発信しています。

ユニークワン運営

月間最高PV数は330万、月間訪問者数は118万人を記録(2023年2月時点)。2022年にはLINEアカウントメディア新プラン「AM Select」に選出されるなど、注目を集めています。
※「にいがた通信」はこちら
https://gata21.jp/
「ガタ子」さんがメインパーソナリティに選ばれた背景
にいがた通信のブロガー・ガタ子さんは、2022年9月からスタートした新潟市初の公式ニュースサイト「ニイガタニキロニュース」の公式アンバサダーに就任しています。
「にいがた2km」とは新潟県の都心と8区のまちづくりを目的にした取り組みです。「新潟駅」「万代」「古町」をつなぐ都心軸周辺エリアを「にいがた2km」と名付けています。
「にいがた2km」において、過去には新潟駅周辺整備や信濃川沿いでのイベント開催、SNSでの発信などに取り組んできました。ガタ子さんは「ニイガタニキロニュース」で、「にいがた2km」の取り組みを市民目線で発信しています。
「にいがた2km」の取り組みを「より多くの方に、より身近に」感じていただきたいと考え、この度「にいがた2kmラジオ」の企画が始動。そこで、公式アンバサダーのガタ子さんが、ラジオ番組のメインパーソナリティに任命されました。
※「ニイガタニキロニュース」公式サイトはこちら
https://niigata2km.news/
「にいがた2kmラジオ」番組概要の紹介
「新潟2kmを、もっと身近に。」を番組コンセプトとし、毎週火曜日12:00~12:55(※初回放送日 2023年4月4日(火))にFM-NIIGATAにて放送されます。
番組内では「ニイガタニキロニュース」とコラボし、開催されるイベントや企画などをご紹介。また、エリア内の店舗・企業・施設など「にいがた2km」に関する情報をお伝えします。
メインパーソナリティは、FM-NIIGATAのラジオDJ「ミノルクリス滝沢」さんと、にいがた通信の「ガタ子」さんです。
【番組タイトル】にいがた2kmラジオ
【放送日時】毎週火曜日12:00~12:55 ※初回放送日 2023年4月4日(火)
【協力】新潟市・株式会社ユニークワン 他
【出演者】 ミノルクリス滝沢、ガタ子(にいがた通信)
ユニークワンについて
株式会社ユニークワンは「地方のIT化をリードする」をミッションに掲げ、2014年に設立したインターネット広告会社です。インターネットの力を駆使し「Webマーケティング支援」と「インフルエンサー事業」の2軸でお客様の課題を解決します。
・公式ホームページ:https://unique1.co.jp/
本件に関するお問い合わせ窓口
・株式会社ユニークワン ブランドコミュニケーション部
・メールアドレス:contact@unique1.co.jp
・電話番号:025-288-6298
※電話受付を外部委託しております。
ご用件を頂ければ、担当者より折り返し致します。

"note proセールスパートナー"に認定されたユニークワン。120以上の記事を書いたノウハウを活かして「コンテンツ発信サポートサービス」を提供開始します!
2022年09月14月 11時
セールスパートナー認定記念セミナー「社内外に効果を生む企業広報のコツ」も開催!(2022年10月6日(木)WEB開催)株式会社ユニークワン(本社:新潟県新潟市、代表取締役社長:立川和行、以下「ユニークワン」)は、本日2022年9月14日に "note proセールスパートナー" として認定されました。120記事以上のnoteを公開してきたノウハウを活かし「コンテンツ発信サポートサービス」の提供をスタートいたします。
また、2022年10月6日(木)に、セールスパートナー認定記念セミナー「社内外に効果を生む企業広報のコツ」を開催いたします。

セールスパートナー認定記念セミナー社内外

note proセールスパートナー制度とは?
「note pro」は、メディアプラットフォーム「note」の法人向け高機能プラン。企業がオウンドメディアを簡単につくり、情報発信をつづけやすくすることができるサービスです。今回、より多くの企業に「note pro」を知っていただく機会を増やすとともに、充実したメディア運営のサポートも提供することで企業の情報発信を後押ししたいという思いから、セールスパートナー制度が新設されました。

セールスパートナー認定記念セミナー社内外

セールスパートナー制度は、2022年9月14日(水)よりスタートいたします。制度発足のタイミングで認定されたパートナー企業は2社です。
・株式会社ユニークワン(https://unique1.co.jp/
・ソウルドアウト株式会社(https://www.sold-out.co.jp/
※セールスパートナー制度の詳細はこちらをご覧ください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000141.000017890.html
ユニークワンが セールスパートナー に認定された背景
ユニークワンは、新潟県に本社を置くインターネット広告会社です。「地方のIT化をリードする」というミッションのもと、お客様のデジタル情報発信を支援しています。2020年9月から note pro の利用をスタート。のべ120記事以上のnoteを公開してまいりました。

セールスパートナー認定記念セミナー社内外

ユニークワンでは求職者向けの採用広報をメインに、社内外へのブランディングを目的にnoteを活用。結果、自社とマッチした人材採用が進んだのはもちろん、note記事が新聞等の外部メディアに掲載されたことで潜在層へ認知拡大ができた、などポジティブな効果がございました。
今回、地方企業として先行的にnoteを活用してきたノウハウを活かし他企業様へも貢献できるという点で、セールスパートナーに認定いただきました。
※ユニークワン公式noteはこちら
https://note.unique1.co.jp/
note株式会社様からのコメント
note株式会社 執行役員 坂本 洋史 様
この度、ユニークワン様のnote proセールスパートナーへのご参画に感謝すると共に、一緒に新たなチャレンジができることをとてもうれしく思います。
noteは「だれもが創作をはじめ、続けられるようにする。」をミッションに掲げ、法人向け高機能プランnote proを通じて法人顧客の情報発信とファンの獲得をサポートしてきました。
セールスパートナー制度は、noteのもつプラットフォームの強みをパートナー各社様にもご活用いただくことで、より多くの法人顧客に価値提供することを目的としています。ユニークワン様の知見やノウハウをお借りすることで、法人の情報発信を今まで以上に後押ししていきたいと考えています。
「コンテンツ発信サポートサービス」の概要
ユニークワンでは、noteを活用した企業広報・PRをトータルサポートする「コンテンツ発信サポートサービス」の提供を開始いたします。ユニークワンが、情報発信における「編集パートナー」として支援いたします。
■こんな課題を解決します
・自社にマッチした人材を採用したい
・広報を強化したいけど何から始めればいいか分からない
・SNSやWebサイトで情報発信をしてるけど効果がイマイチ
■サービス内容
・情報発信戦略の立案・コンテンツ企画
・記事の執筆・編集
・SNS運用アドバイス
・記事コンテンツの分析・改善提案
■お問い合わせ先
具体的なプラン内容・料金等については下記よりお問い合わせください。
・問い合わせフォーム:https://unique1.co.jp/contact/
・電話番号:025-288-6298
※電話受付を外部委託しております。
ご用件を頂ければ、担当者より折り返し致します。
セールスパートナー認定・記念セミナーを開催します!
2022年10月6日(木)に、セールスパートナー認定記念セミナー「社内外に効果を生む企業広報のコツ」を開催いたします。note株式会社様からは、noteプロデューサーの 徳力 基彦 様よりご登壇いただきます。

セールスパートナー認定記念セミナー社内外

■セミナー名
社内外に効果を生む企業広報のコツ|note proセールスパートナー認定記念セミナー
■セミナーでお話しする内容
・第一部:株式会社ユニークワン 代表取締役社長 立川 和行「企業広報・PRの重要性と活用例」
・第二部:note株式会社 徳力 基彦様「note proとは?note proの特徴・メリット」
・第三部:2社によるディスカッション
■セミナー詳細
【主催】株式会社ユニークワン(ゲスト登壇:note株式会社様)
【日時】2022年10月6日(木) 15:00~16:30
【受講方法】お申し込み後「閲覧用URL」をメールでお送りします。
差出人は株式会社ユニークワン(contact@unique1.co.jp)となります。
セミナー当日、指定のお時間に「閲覧用URL」にアクセスください。
※本プログラムはZOOMを利用して実施いたします。
インターネット環境があればどこからでもご参加いただけます。
【参加費用】無料
【注意事項】
※同業他社様のご参加はご遠慮ください。
■お申し込み
下記セミナーページよりお申し込みください
https://unique1.co.jp/seminar/marketing-221006/
株式会社ユニークワン とは
株式会社ユニークワンは「地方のIT化をリードする」をミッションに掲げ、2014年に設立したインターネット広告会社です。インターネットの力を駆使し「Webマーケティング支援」と「Webメディア運営」の2軸でお客様の課題を解決します。これまでWEBマーケティングに挑戦したことがなかった企業に寄り添い、企業の課題解決をサポートしております。
・公式ホームページ:https://unique1.co.jp/
本件に関する連絡先
・ユニークワン広報担当:櫻井・曽我
・メールアドレス:contact@unique1.co.jp
・電話番号:025-288-6298
※電話受付を外部委託しております。
ご用件を頂ければ、担当者より折り返し致します。

「にいがた通信」をはじめとするローカルメディア13媒体が、LINE公式アカウントでニュース配信を開始!LINEアカウントメディアの新プラン「AM Select」に参画します。
2022年08月02月 14時
株式会社ユニークワン(本社:新潟県新潟市、代表取締役社長:立川 和行、以下「ユニークワン」)は、このたびLINEアカウントメディアの新プラン「LINEアカウントメディア Select(以後AM Select)」にて配信を開始いたします。「AM Select」は、ローカルメディアや専門メディアを対象にした、より身近な情報を届けるLINEアカウントメディアの新プランです。当社運営のローカルメディアからは13媒体が参画いたします。

株式会社ユニークワン本社

LINEアカウントメディアの新プラン「AM Select」とは
LINE株式会社が運営するスマートフォン向けニュースサービス「LINE NEWS」では、2015年12月からLINEアカウントメディア プラットフォームを運営。全国紙や通信社、人気WEBサイトなど380以上のメディアが参画し、各メディアが厳選した記事を、アカウントをフォローするユーザーの皆さまにお届けしてきました。
一方で、多くのローカルメディアや専門誌などの特化型メディアは、条件面などの都合で参画が難しい状況が続いていました。
そこで本日8月2日より、より多くのメディアがLINEアカウントメディアのサービスプランに参画できるよう、新しく「AM Select」の提供が開始されました。
「AM Select」では、LINEアプリを通して、メディアが保有するLINE公式アカウントから週1回以上、1回の配信につき4本の記事で構成されるニュースダイジェストを定時配信することができます。フォロワーに記事をダイレクトに届けられるプランです。
※LINE株式会社によるプレスリリースはこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003924.000001594.html
ユニークワンのローカルメディアが「AM Select」に参画した背景
近年、地域に密着した情報を届けるメディアが注目されています。特に2020年のコロナウイルス感染症拡大以降、地方や地元のよりパーソナライズされた身近な情報のニーズが高まっています。新プラン「AM Select」誕生の背景には、LINEを通した情報発信で個人に合った情報をより広く的確なユーザーに届けたい、という意図があります。
一方、ユニークワンは「ローカルメディアによる地域活性化」を実現すべく、「にいがた通信」をはじめ日本全国で20の地域情報メィアを展開(2022年8月現在)。プラットフォームとして利用しているライブドアブログの運営元がLINE社ということもあり、LINEが行う様々な取り組みに長年関わってきました。
LINEアカウントメディアを通したニュースの配信はこれまでも検討しておりましたが、既存プランでは配信頻度などが壁となっていました。しかし今回、新プラン「AM Select」は配信頻度のボトルネックが解消されたため、参画する運びとなりました。
これまで「にいがた通信」をはじめとするローカルメディアは、ニュースを読むためにWebで検索する「能動的」な方が読者の中心でした。しかし今回「AM Select」に参画しニュースをプッシュ通知で配信することによって、これまでローカルメディアにに触れることがなかった「受動的な」方々にも情報を届けることができます。
ユニークワンでは今後も、地域における情報インフラとして「ローカルメディア」を運営し、多くの読者に記事を届けていきます。
「AM Select」に参画するローカルメディアの紹介
今回「AM Select」へ加入するのは46媒体。そのうち13媒体がユニークワンのローカルメディアです。
下記メディアのLINE公式アカウントを友だち追加いただくと、プッシュ通知でニュースが配信されます。
【「AM Select」に参画するローカルメディアはこちら】
・にいがた通信
・富山デイズ
・金沢デイズ
・仙台プレス
・こおりやま通信
・うつのみや通信
・たかさき通信
・ちば通信
・ながの通信
・しずおか通信
・もりおか通信
・みなとく通信
・ねりまく通信
【今後のスケジュール】
・LINE公式アカウントの開設:2022年8月2日(火)
・ニュース配信開始:2022年8月4日(木)
※スケジュールは予告なく変更される場合がございます。
※ニュース通知の頻度・スケジュールは媒体により異なります。
なお、今後は他エリアのローカルメディアも順次「AM Select」に対応予定です。
ユニークワンについて
株式会社ユニークワンは「地方のIT化をリードする」をミッションに掲げ、2014年に設立したインターネット広告会社です。インターネットの力を駆使し「Webマーケティング支援」と「Webメディア運営」の2軸でお客様の課題を解決します。これまでWEBマーケティングに挑戦したことがなかった企業に寄り添い、企業の課題解決をサポートしております。
・公式ホームページ:https://unique1.co.jp/
本件に関するお問い合わせ窓口
・株式会社ユニークワン ブランドコミュニケーション部
・メールアドレス:contact@unique1.co.jp
・電話番号:025-288-6298
※電話受付を外部委託しております。
ご用件を頂ければ、担当者より折り返し致します。

広告:AMAZONに登録されている商品(掲載されている企業と関連性がない場合があります。)
AMAZON用広告.ユニークワン(Unique1) U2Q One アーマーロック 127AM/φ14×700mm(CP) YD-4620.