株式会社ライトアップショッピングクラブの訪問時の会話キッカケ
「
こんな素敵な日にお会いできて嬉しいです。
西新宿駅から近道を通ると何分くらいになりますか
今、株式会社ライトアップショッピングクラブの社員数はどのくらいですか
」
google map
都営大江戸線の中野坂上駅
東京メトロ丸ノ内線の中野坂上駅
東京メトロ丸ノ内線の中野坂上駅
2025年06月23月 10時
音楽を聴かせて熟成させたワイン「時乃奏」 が1月27日(月)より発売開始
2025年01月27月 10時
東京・丸の内「イゾラスメラルダ」大田勇樹氏監修「彩り豊かなイタリアごはん
2024年05月27月 10時
株主変更のお知らせ
2024年05月14月 17時
デニムブランド〈 レッドカード トーキョー〉の人気デニムをストレッチ素材
2024年03月05月 10時
株式会社朝日新聞社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:角田 克、以下朝日新聞社)のグループ会社で、総合カタログ通販の株式会社ライトアップショッピングクラブ(本社:東京都新宿区、代表取締役執行役員社長:若菜 さおり、以下ライトアップ社)は、6月23日(月)から、ダンス&ボーカルユニット「TRF」メンバーのSAM、ETSU、CHIHARUの3氏が考案した健康長寿プログラム「リバイバルダンスDVD」の販売を始めます。
■「リバイバルダンス」とは
「リバイバルダンス」は、50代以上のアクティブ世代に向けて、認知症といった健康課題への備えを見据え、エイベックス‧ミュージック‧クリエイティヴ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:猪野 丈也)が企画しました。制作にあたって、日本認知症予防学会の専門医らの監修など医学的な知見を採り入れ、朝日新聞社も開発に協力しました。
昭和・平成のヒット曲に合わせて楽しく踊ることで、手軽に運動不足が解消でき、認知機能の改善効果もイメージ。ダンスDVD2枚とCD1枚のセットです。
▼商品情報
商品番号:169-005
商品名 :エイベックス/リバイバルダンスDVD
価格 :9,900円(税込)
商品URL:
https://www.lightup.jp/detail/169005.html?pr=250623
■SAM氏が直接指導!体験会を実施しました
販売開始に先立ち、朝日新聞社、ライトアップ社、株式会社朝日カルチャーセンター(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:大野 幸裕)のグループ3社が共催で、朝日新聞・Reライフプロジェクトのメンバーとライトアップ社の顧客を招き、都内某所にて「リバイバルダンス体験会」を開きました。体験会では、SAM氏が自ら手本を見せながら、参加者にダンスを直接レクチャー。参加者からは、「とても気持ちがよく、楽しかった」「日常生活ではなかなか使わないところが動かせた」「少しでも長生きがしたいので、継続していきたい」といった声が寄せられ、大変好評を博しました。
体験会の様子は、次の媒体でご覧いただけます。
・朝日新聞朝刊紙面(2025年6月末掲載予定)
・Reライフ.net(
https://www.asahi.com/relife/
)(2025年6月末掲載予定)
・ライトアップ社オンラインストア(
https://www.lightup.jp/detail/169005.html?pr=250623
)
■ライトアップショッピングクラブについて
1971年、レコードの通信販売会社「CBS・ソニーファミリークラブ」としてスタート。アメリカやヨーロッパの輸入雑貨、家庭用品、衣料品を手掛けるようになり、1983年には銀座に直営店をオープン。“通信販売と実店舗”を連携するマルチチャネルのスタイルをいち早く導入し、通信販売の先駆者としてエンタテインメント性に富んだショッピングを追求し続けてきました。現在は、カタログ・DMなどの「印刷媒体」と「直営店」に「オンラインストア」を加えた3つの柱を中心にビジネスを展開しています。一時の流行に惑わされず、上質を極めたもの、長く愛されるもの、従来にない新しいもの、他とは違う独創的なものなど、物語性のある商品をお届けすることを大切にしています。2024年5月、朝日新聞グループに加わりました。
▼本件に関するお問合わせ及びウェブサイトのご案内
株式会社ライトアップショッピングクラブ
■カスタマーサービスセンター 0120-645-808(携帯電話からは0570-020-176 ※有料電話)
■ホームページ
https://www.lusc.co.jp/
■オンラインストア
https://www.lightup.jp/
株式会社ライトアップショッピングクラブのプレスリリース一覧
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/123244
高知県香南市の温暖なテロワールと「井上ワイナリー」の卓越した醸造技術、「オンキヨー」の加振技術で聴かせる「高知交響楽団」演奏の音楽により、唯一無二のワインが誕生しました。
総合カタログ通販ライトアップショッピングクラブの「食彩俱楽部」は、高知県香南市にあるワイン製造所「井上ワイナリー」、音を扱うR&Dカンパニー「オンキヨー」と3社で共同開発したワイン「時乃奏(ときのそう)」を、1月27日(月)より数量限定で発売いたします。
ライトアップオンラインストア特集ページ
■モーツァルトの響きで熟成を重ねた 高知生まれの深紅の雫
オンキヨーは、熟成中のワインに音楽振動を与えることで生じる酵母への影響を、東京農業大学と分析。「時乃奏」も、その技術を活かして仕上げました。
使用した品種は高知県香南市産の「タナ」。濃い色と味わいに力強さがある欧州品種の黒ブドウです。同市の井上ワイナリーで丁寧に醸造、高知交響楽団による 「モーツァルト フルート協奏曲第1番」の音楽振動を与えて熟成させた、言わばオール・メイドイン高知の1本です。
樽の側面に楽曲の援動を伝える「加振器」を 取り付けてワインを熟成。通常の樽熟成とは異なる味わいに仕上がりました。
■『時乃奏』2023タナ
プラムやブルーベリーの華やかな香りに、タンニンは程よくシルキーな感触で、数年間の熟成を経過したかのような、バランスの良い赤ワインです。
しっかりとしたミディアムボディで、肉料理と好相性。すぐに飲んでも愉しめますが、さらに熟成を重ねればより複雑さが増すポテンシャルも併せ持っています。まるで交響楽団が奏でる音色に包まれるような、豊かな旨味とコクをご堪能ください。
▼商品情報
〈時乃奏〉2023タナ/赤1本 9,500円(税込・梱包配送料込)
商品番号:123-333-01-01
品名:果実酒/容量750ml/原産国:日本
★製造元:井上ワイナリー株式会社/生産地:高知県香南市/ブドウ品種:タナ
※商品の交換・返品はお受けできません。
※沖縄県および島しょ地域にはお届けできません。
※お申込み多数の場合、お届けできない場合やお届けまでにお時間をいただくことがあります。
*ご購入はライトアップオンラインストアより。
ライトアップオンラインストア商品ページ
▼商品に関するお問合わせ及びウェブサイトのご案内
株式会社ライトアップショッピングクラブ
■カスタマーサービスセンター 0120-645-808(携帯電話からは0570-020-176 ※有料電話)
■ホームページ
https://lightup.sc/250127_03
■オンラインストア
https://lightup.sc/250127_04
■ライトアップショッピングクラブについて
1971年、レコードの通信販売会社「CBS・ソニーファミリークラブ」としてスタート。アメリカやヨーロッパの輸入雑貨、家庭用品、衣料品を手掛けるようになり、1983年には銀座に直営店をオープン。“通信販売と実店舗”を連携するマルチチャネルのスタイルをいち早く導入し、通信販売の先駆者としてエンタテインメント性に富んだショッピングを追求し続けてきました。現在は、カタログ・DMなどの「印刷媒体」と「直営店」に「オンラインストア」を加えた3つの柱を中心にビジネスを展開しています。一時の流行に惑わされず、上質を極めたもの、長く愛されるもの、従来にない新しいもの、他とは違う独創的なものなど、物語性のある商品をお届けすることを大切にしています。2024年5月、朝日新聞グループに加わりました。
■井上ワイナリーについて
井上ワイナリーは1884年創業の長い歴史を持つ井上石灰工業が母体です。石灰をベースに開発したJAS法有機栽培に適合した資材「ICボルドー」は国内外で知られる殺菌剤で発売以来、ブドウ栽培を始め多くの果樹栽培の品質向上に大きな役割を果たしてきました。その事業で得られたノウハウを活用しブドウ栽培には向かないと言われるこの高知で土地に適したブドウを育てて地域ごとのワインを造ろうと2012年から挑戦を始めました。高知は豊かな自然が育む食材の宝庫であり、独自の食文化か酒文化を持つ個性的な土地柄です。この高知ならではのワインの誕生で、高知の食文化の可能性をさらに深めていけたらと願っています。
◆Matured by Onkyoについて
オンキヨールーツの1946年創業以来、オンキヨーは音を扱う専門メーカーとして測定器だけの評価に頼らず、感覚量を技術に落とし込むといったオーディオ設計を行ってまいりました。
“物理的な正しさで再生純度を高め、音楽表現力を引き出すオーディオ設計を食品に応用し、音楽がもつ自然の力を使って素材のポテンシャルを最大限に引き出す” をテーマに音楽振動が酵母に与える影響について東京農業大学とともに研究解明を進めております。
それぞれの環境に合わせた最適な音楽加振と味への追求を「Matured by Onkyo」として掲げ、今後多くの分野において付加価値のある提案を行ってまいります。
【関連リンク】
・オンキヨー音楽食品事業ご紹介ウェブサイト
https://onkyo.net/matured/
・音楽食品カタログ
https://www.onkyo.net/category/all-products
◆オンキヨーと東京農業大学との共同研究について
加振器による振動および音を利用した発酵メカニズムについては、2020年7月1日付「加振器による振動および音を利用した発酵技術の開発について~東京農業大学との「食」に関する共同研究を開始~」にて発表しておりますとおり、東京農業大学 (東京都世田谷区、学長 江口 文陽) 醸造科学科との間で共同研究に関する契約締結を行い、発酵技術の共同研究を実施しております。
東京農業大学 応用生物科学部 醸造科学科 徳田宏晴教授らとの間で、加振器を使用して与えた発酵時の酵母の成分・機能の変化などの研究を行っております。様々な条件下で効果的な加振器の設置方法および加振の仕方、また音の周波数帯域の違いによって、菌体増殖・香気成分・各種有機酸などに与える影響を解明してまいります。
東京農業大学 応用生物科学部 醸造科学科 徳田宏晴教授
紹介ページ :
http://dbs.nodai.ac.jp/html/397_ja.html
東京農業大学
https://www.nodai.ac.jp/
「イタリア料理をごはんで愉しむ」というコンセプトのもとに作られた本頒布会。食べきりサイズのごはんの上に様々な食材を重ねて、イタリア料理の世界観を表現しました。
監修は、東京・丸の内の人気トラットリア、「イゾラスメラルダ」の大田勇樹シェフ。イタリア各地で研鑽を積んだ大田シェフは、確かな技術をもつ上に発想もユニークです。
今回は、食彩倶楽部限定で、多くの人に愛される王道のメニューから独創的で目新しいメニューまで、センスの光る全16品を考案。毎月、定番ごはん1種と月替わりごはん1種を各3食ずつ、計6食を12ヵ月にわたって冷凍便でお届けします。
電子レンジで温めるだけの簡単調理で、人気シェフのお洒落な「イタリアごはん」をご自宅で存分にお愉しみください。
◀大田勇樹氏
イタリア各地で約3年間料理の腕を磨き、帰国後、六本木「レスタジ」のシェフなどを務める。2017年「イゾラスメラルダ」のシェフに就任。
お届け内容
▼定番ごはん・・・馴染みある食材で作った、何度でも食べたくなる優しい味
1月、5月、9月 イタリア風肉団子のトマトソース
イタリアで定番の肉料理、ポルペッタをイメージ。ころりと可愛い肉団子とほろ苦いイタリア野菜のフリアリエッリにトマトソースを加えて味を引き締めました。
2月、6月、10月 4種のチーズ クワトロ
ピッツァで人気のクワトロフォルマッジを、バターライスで表現した逸品。4種のチーズの個性が響き合う、口福感あふれる味わいです。お好みで蜂蜜を加えても。
3月、7月、11月 野菜とベーコンのナポリタン
ベーコン、玉ねぎ、パプリカと、ナポリタンらしい食材をふんだんに使用。ケチャップで甘酸っぱく仕上げました。バターライスにもよく合う、どこか懐かしいメニュー。
4月、8月、12月 釜揚げシラスと青のり
青のりの旨みを利かせたホワイトソースに、釜揚げシラスの穏やかな塩気が絡む、海を感じる一品。チーズでコク深さを加えた、食の進む味わいです。
▼月替わりごはん・・・シェフのこだわりとアイデアがつまった、個性豊かな味
7月(第1回) サルシッチャとマッシュルーム
ジューシーな豚肉が魅力のサルシッチャ(ソーセージ)を、マッシュルームの旨みが溶けたホワイトソースに合わせました。一口また一口と、後を引く味わいです。
8月(第2回) 海老の濃厚アメリケーヌソース
アメリケーヌソースで仕立てた、2種類の海老が美味しい、「海老づくし」のメニュー。バターライスと混ざり合うクリーミーな口当たりや、トマトの酸味が爽やかです。
9月(第3回) ホタテとタラの魚介出汁仕立て
シーフードを使ったごはんに魚介の旨みをしみこませ、口当たり柔らかに仕上げました。ホタテとタラを加えた、大田シェフならではの海を感じる味わい。
10月(第4回) クミン香るシチリア風ミートソース
ホワイトソースとサフランライス、ミートソースの三層の調和が愉しめる贅沢な一品。トッピングに香り高いクミンを使ったシチリア風のごはんです。
11月(第5回) 海老とブロッコリーのジェノベーゼ
バジルの爽やかな風味と美しい緑色が特徴のジェノベーゼソースに合わせたのは、相性が格別の海老とブロッコリー。表面をチーズで覆い、美味しさを閉じ込めました。
12月(第6回) 濃厚カルボナーラ
もったりとしたソースがバターライスとよく絡む一品。ベーコンのほどよい塩気と黒コショウのアクセントが魅力的です。お好みで卵黄をのせてお愉しみください。
※卵黄は商品に含まれません。
1月(第7回) 3種のキノコ ガーリック風味
マッシュルーム、ぶなしめじ、舞茸にフライドガーリックをトッピング。鮮やかな黄色のサフランライスにのせて、風味豊かに仕上げました。
2月(第8回) イワシと茄子の燻製風
イタリアの定番食材イワシに、茄子とトマトソースを合わせて旨みを引き立てました。漂う薫香にシェフのセンスが光る、驚きのつまった一品です。
3月(第9回) スモークチキンとポルチーニ
スモークチキンと玉ねぎの豊かな食感と、ポルチーニの芳香が魅力。口当たりのよいホワイトソースを、バターライスに絡めてお愉しみください。
4月(第10回) 彩り野菜のバーニャカウダ
にんにくが香るバーニャカウダソースに合わせた、パプリカや茄子などの彩りが印象的。鮮やかなサフランライスと相まった、華やかなメニューです。
5月(第11回) 海老と柚子胡椒の青のりクリーム
青のりの香りが利いたホワイトソースに、隠し味の柚子胡椒を加え、奥行きのある味わいに仕立てました。プリプリの海老と一緒に頬張れば、得も言われぬ美味しさです。
6月(第12回) チョリソと茄子とコーンのトマトソース
ピリッとした辛さが心地よいチョリソはトマトソースと好相性。茄子とコーンで彩りを添え、バターライスでコクのある一品に仕上げました。
▼商品情報
商品番号:071-552-00-00 商品名:彩り豊かなイタリアごはん 12ヵ月頒布会価格:7,560円×12回(税込・梱包配送料込)
●お届け回数:12回/期間:12ヵ月/賞味期間:冷凍で90日/国産米使用/日本製
●お申込み締切日: 6月30日(日)● 2024年7月から2025年6月までの12ヵ月間、毎月下旬にお届けします。
商品URL:https://www.lightup.jp/detail/071552.html?pr=240527
※頒布会商品につき、途中退会はご容赦ください。
※商品の交換・返品はお受けできません。
※沖縄県および島しょ地域にはお届けできません。
■ライトアップショッピングクラブについて
1971年、レコードの通信販売会社「CBS・ソニーファミリークラブ」としてスタート。アメリカやヨーロッパの輸入雑貨、家庭用品、衣料品を手掛けるようになり、1983年には銀座に直営店をオープン。"通信販売と実店舗"を連携するマルチチャネルのスタイルをいち早く導入し、通信販売の先駆者としてエンタテインメント性に富んだショッピングを追求し続けてきました。現在は、カタログ・DMなどの「印刷媒体」と「直営店」に「オンラインストア」を加えた3つの柱を中心にビジネスを展開しています。一時の流行に惑わされず、上質を極めたもの、長く愛されるもの、従来にない新しいもの、他とは違う独創的なものなど、物語性のある商品をお届けすることを大切にしています。
▼商品に関するお問合わせ及びウェブサイトのご案内
株式会社ライトアップショッピングクラブ
■カスタマーサービスセンター 0120-645-808(携帯電話からは042-653-0331 ※有料電話)
■ホームページ https://www.lusc.co.jp?pr=240527
■オンラインストア https://www.lightup.jp?pr=240527
なお、株主変更後につきましても、当社の企業理念に変更はございません。今後も引き続き、お客様の心を豊かにし、暮らしを“ライトアップ”する品々をお届するとともに、朝日新聞グループのパーパスである「つながれば、見えてくる。ひと、想い、情報に光をあて、結ぶ。ひとりひとりが希望を持てる未来をめざして。」の実現に向けて、当社の強みと朝日新聞グループが有する豊富なアセットの融合により、社員一同、心ときめかせながら新たな価値の創出に邁進してまいります。
今後とも変わらぬお引き立てを賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
以上
ゆったりシルエット×ストレッチ素材で、より心地よくスタイルアップ
ジャパンメイドならではの高い技術と美しいシルエット、絶妙なはき心地が人気の〈レッドカード トーキョー〉。人気モデルの「JAZZ」はゆったりとしたシルエットがこなれ感を演出するルーズテーパードタイプで、深めの股上が腰の位置を高く見せてくれます。クロップド丈の人気モデルを、伸びやかなはき心地のパワーストレッチ素材で特別オーダーしました。
着るだけで大人カジュアルをセンスアップしてくれる美脚見えデニムパンツです。
◀伸びやかなはき心地のストレッチ素材
▼商品情報
商品番号 :667-414
商品名 :〈レッドカード トーキョー〉ストレッチデニムパンツ/JAZZ/当社限定
価格 :25,300円(税込)
カラー :クリームホワイト、インディゴ
サイズ :24(S相当)、25(M相当)、26(L相当)商品URL :https://www.lightup.jp/detail/667414.html?pr=240305
■ライトアップショッピングクラブについて
1971年、レコードの通信販売会社「CBS・ソニーファミリークラブ」としてスタート。アメリカやヨーロッパの輸入雑貨、家庭用品、衣料品を手掛けるようになり、1983年には銀座に直営店をオープン。"通信販売と実店舗"を連携するマルチチャネルのスタイルをいち早く導入し、通信販売の先駆者としてエンタテインメント性に富んだショッピングを追求し続けてきました。現在は、カタログ・DMなどの「印刷媒体」と「直営店」に「オンラインストア」を加えた3つの柱を中心にビジネスを展開しています。一時の流行に惑わされず、上質を極めたもの、長く愛されるもの、従来にない新しいもの、他とは違う独創的なものなど、物語性のある商品をお届けすることを大切にしています。
▼商品に関するお問合わせ及びウェブサイトのご案内
株式会社ライトアップショッピングクラブ
■カスタマーサービスセンター 0120-645-808(携帯電話からは042-653-0331 ※有料電話)
■ホームページ https://www.lusc.co.jp?pr=240305
■オンラインストア https://www.lightup.jp?pr=240305
株式会社ライトアップショッピングクラブの情報
東京都新宿区北新宿2丁目21番1号
法人名フリガナ
ライトアップショッピングクラブ
住所
〒169-0074 東京都新宿区北新宿2丁目21番1号
推定社員数
101~300人
代表
代表取締役社長 若菜さおり
事業概要
衣料品、電気製品、家庭用品、時計、靴、酒類などの通信販売、店舗販売
企業ホームページ
認定及び受賞
厚生労働省より『両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表』
周辺のお天気
周辺の駅
4駅東京メトロ丸ノ内線の西新宿駅
地域の企業
地域の図書館
法人番号
3010401053155
法人処理区分
新規
プレスリリース
「TRF」SAM氏らが、健康長寿考えたプログラム「リバイバルダンス」 通
「TRF」SAM氏らが、健康長寿考えたプログラム「リバイバルダンス」 通販のライトアップショッピングクラブが販売。体験会でSAM氏が振り付け直伝!
2025年06月23月 10時
「TRF」SAM氏らが、健康長寿考えたプログラム「リバイバルダンス」 通販のライトアップショッピングクラブが販売。体験会でSAM氏が振り付け直伝!
音楽を聴かせて熟成させたワイン「時乃奏」 が1月27日(月)より発売開始!高知県「井上ワイナリー」×「オンキヨー」×「ライトアップショッピングクラブ」3社共同開発。
2025年01月27月 10時
音楽を聴かせて熟成させたワイン「時乃奏」 が1月27日(月)より発売開始!高知県「井上ワイナリー」×「オンキヨー」×「ライトアップショッピングクラブ」3社共同開発。
東京・丸の内「イゾラスメラルダ」大田勇樹氏監修「彩り豊かなイタリアごはん12ヵ月頒布会」が食彩俱楽部限定で発売開始!
2024年05月27月 10時
食卓を華やかに彩る、小さくて愛らしいメニューをご用意。本場の味を熟知するシェフがイタリア料理の世界観をお米の上で表現しました。名付けて「イタリアごはん」、是非ご賞味ください。
株主変更のお知らせ
2024年05月14月 17時
当社株主である株式会社スタイリングライフ・ホールディングス(代表取締役:北村 博之)は、株式会社朝日新聞社(代表取締役社長:中村 史郎)との間で、保有する株式会社ライトアップショッピングクラブ(代表取締役:若菜 さおり、以下「当社」)の発行済株式のすべてを譲渡することで合意し、契約を締結いたしました。これにより、当社は株式会社朝日新聞社の100%子会社となることをお知らせいたします。本株式譲渡の完了日は2024年5月20日の予定です。
デニムブランド〈 レッドカード トーキョー〉の人気デニムをストレッチ素材で特別オーダー。3/4(月)より発売開始!
2024年03月05月 10時
総合通販のライトアップショッピングクラブは、〈レッドカード トーキョー〉の人気モデル「JAZZ」を、大人にうれしいストレッチ素材で特別オーダー。3/4(月)より当社限定で発売開始します。