株式会社ラングレスの情報

東京都墨田区横川1丁目16番3号

株式会社ラングレスについてですが、推定社員数は1~10人になります。所在地は墨田区横川1丁目16番3号になり、近くの駅は押上駅。特許については2016年06月13日に『集音器、動物感情推定装置及び動物感情推定方法』を出願しています。法人番号については「3010001166051」になります。
株式会社ラングレスに行くときに、お時間があれば「たばこと塩の博物館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
ラングレス
住所
〒130-0003 東京都墨田区横川1丁目16番3号
google map
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
東武伊勢崎線の押上駅
東京メトロ半蔵門線の押上駅
東武伊勢崎線のとうきょうスカイツリー駅
京成押上線の押上駅
地域の観光施設
3箇所
たばこと塩の博物館
墨田区横川1-16-3
すみだ北斎美術館
墨田区亀沢二丁目7番2号
相撲博物館
墨田区横網1-3-28
特許
2016年06月13日に『集音器、動物感情推定装置及び動物感情推定方法』を出願
法人番号
3010001166051
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2021/06/11

愛犬のこころ・もっと探求プロジェクト開始!現代犬がストレスなく幸せに暮らすために必要なことは?~愛犬のこころを読みとくデバイス「イヌパシー」が噛むおやつ「DINGO」と共同で科学的な探求を開始~
2024年04月11月 11時
愛犬のこころを読みとくデバイス「イヌパシー」を開発・販売する株式会社ラングレス(本社:東京都港区、代表取締役:山入端 佳那 以下ラングレス社)は、現代の家庭に暮らす愛犬がどうすればストレスが減り、何をすることが「犬としての幸せ」につながるのかを、科学的に探究するユニークなプロジェクトに取り組みます。最初のプロジェクトとして、「噛むおやつのパイオニアブランド「DINGO」(スペクトラム ブランズ ジャパン株式会社、本社:神奈川県横浜市)と一緒にこの試みをスタートします。

愛犬のこころデバイス

■概要
室内飼い・共働きなど、人間の家庭に暮らす愛犬を取り巻く環境は一昔前とは大きく変化しました。同時に「噛む・吠える・留守番時のいたずら」といった行動に、飼い主さんが悩む声もよく聞かれます。
最新の動物行動学によれば、しあわせな犬とは、一日ずっとリラックスではなく、程よく興奮や集中している時間がある犬であると言われており、現代の犬の多くは持って生まれた狩猟本能を発揮することができず、環境変化の少ない家の中で時間を持て余し、退屈な時間を過ごしているといわれています。
今回の取り組みでは、長年、犬の嗜好品として親しまれてきた「ガム」が、犬としての本能や欲求を満たす興奮や集中を引き起こし、愛犬と過ごす時間が限られている忙しい飼い主でも犬のストレス解消の効果が期待できるアイテムとして「噛むおやつ」の可能性を探ります。■リサーチ内容
愛犬と飼い主さんにDINGOが提供するおやつ「牛皮ガム」を提供し、その時の反応や幸福度を測定します。長く噛むことは犬にとって良い影響を与えるという研究があり、日常使いしているおやつやおもちゃと比較して、愛犬の心拍数と各感情がどのように変化するのかを測定し、科学的に分析して参ります。
■今後の展望
人がペットに癒やされるメカニズムは、さまざまな研究によって明らかになってきています。多くの人にとってペットは大事な家族の一員となっている今、ペットがより幸せに暮らすためのメカニズムを理解し、実践することは、人間との違いを理解し・その動物本来の正常な行動パターンを満たす「ペットのウェルビーイング」実現につながります。
今後も引き続きペット市場の関係者や様々な業界との共創を推進し、ペットのウェルビーイング実現に役立つ科学的探究を行い、よりよいペット市場発展の一役を担ってまいります■科学的探究に協力頂けるわんちゃんと飼い主さんのペア「イヌパシスト」募集中
ラングレス社では、この新しいプロジェクトに協力いただける飼い主とわんちゃんのペア(通称:イヌパシスト)を大募集!あなたのわんちゃんのこころの変化をより深く探求してみませんか?
詳しくは以下の募集ページをご覧ください。
https://mailchi.mp/inupathy.com/uchinokomotto1-12716539

愛犬のこころデバイス

【会社概要】
■株式会社 ラングレス
ラングレスは、イヌパシーを通じて、ペットのこころの動きを可視化する革命的な技術を開発しています。この愛犬専用の首輪型は、犬の心拍を分析し、5つの感情状態を色とパターンで表示することで、飼い主様と愛犬のコミュニケーションをサポートします。現在では、研究機関や法人の製品開発部門、トリミングサロンへ技術提供を行っています。
会社名:株式会社ラングレス
代表:代表取締役 山入端 佳那
本社:〒130-0003 東京都墨田区横川1-16-3
Webサイト:https://inupathy.com/langualess/
設立: 2015年2月18日
事業内容:愛犬専用ウェラブルデバイスを通じた生体情報解析の開発及び販売
■DINGOとは
1997年、牛皮に正肉を巻き込んだ初めてのガムとして特許を取得。犬の歯や歯ぐきの健康維持、また食べやすさも兼ね備えることから、発売以来世界中の犬と飼い主に愛されているブランドです。
会社名:スペクトラム ブランズ ジャパン株式会社
所在地:〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2-6-26 HI横浜ビル
URL:http://spectrumbrands.jp/
事業内容:犬・猫・小動物関連製品の輸入・販売(ファーミネーター、DINGO他)、
観賞魚飼育関連製品の輸入・販売(TETRA他)

イーデザイン損保と株式会社ラングレス、愛犬のカーライフとトータルケアに関する多面的な取り組みに向けた基本合意書の締結について
2024年03月14月 10時
イーデザイン損害保険株式会社(本社:東京都、取締役社長:桑原茂雄、以下、イーデザイン損保)と株式会社ラングレス(本社:東京都、代表取締役:山入端佳那、以下、ラングレス)は、イーデザイン損保が掲げるミッション「事故時の安心だけでなく、事故のない世界そのものを、お客さまと共創する。」の一環として、家族の一員である愛犬との安心・安全で快適なカーライフおよびトータルケアの実現に向け、ラングレスが販売する愛犬専用ウェアラブルデバイス「イヌパシー(R)」の活用に関する協議を開始することについて、3月1日に基本合意書を締結しました。この提携を通じ、運転はもちろん、日常の予期せぬ事態から愛犬を守り、飼い主と愛犬双方にとっての安心・安全と快適さを提供することを目指します。

イーデザイン損害保険株式会社本社

ラングレスは、「テクノロジーと想像力で、身体の鼓動によるコミュニケーションをひらくVital Status Communicationの実現」をミッションに掲げ、「自律神経解析による生体情報解析の開発」「技術を生かしたプロダクト・データ解析事業」を行っており、愛犬の鼓動のリズムを解析することでこころの状態を可視化する独自の技術によって、言語も数字も使わない新たなコミュニケーションをひらくことを目指しています。
今般の基本合意は、イーデザイン損保の共創型自動車保険「&e(アンディー)」を中心とした各種サービスの中で、「&e(アンディー)」の運転データとラングレスが保有するイヌパシーのデータなどを活用し、愛犬との安心・安全で快適なカーライフ及びトータルケアの実現に向けたサービスやプロダクトなどの創出に向けた検討を行うものです。

イーデザイン損害保険株式会社本社

左:(株)ラングレス 山入端 佳那 代表取締役、右:イーデザイン損害保険(株)取締役社長 桑原 茂雄
今回の基本合意に至った背景については、イーデザインマガジン(https://www.e-design.net/magazine/47/)をご覧ください。
背景
コロナ禍を経て、人々のライフスタイルに大きな変化が見られました。特に愛犬と暮らす家庭では、愛犬と共に過ごす時間の価値が再認識され、外出や旅行への意欲が顕著に高まっています。とある調査においても、75%の飼い主がコロナ収束後の愛犬を連れての旅行に強い意欲を示しています。また、同調査において、84%の飼い主が移動手段として自家用車を利用しており、この傾向は愛犬との移動における自由度と安心感を重視する飼い主の心理を反映していると考えます。※
このような背景を受け、私たちは愛犬と飼い主が安心してドライブを楽しめる世界を実現するための試みをスタートいたします。私たちの新しいプロジェクトの一歩目として、愛犬とのドライブが安心・安全で快適なものとなるよう、まず運転時の愛犬の状態を知ることからスタートし、飼い主の皆さまの意見を取り入れながら、愛犬と飼い主の両方にとっての幸福と満足を追求します。愛犬との時間をより豊かにするための私たちの取り組みにご期待ください。
【会社概要】
イーデザイン損保

イーデザイン損害保険株式会社本社

東京海上グループのダイレクト損保として、「事故時の安心だけでなく、事故のない世界そのものを、お客さまと共創する。」をミッションに掲げ、事故削減につながるさまざまな取り組みを展開しています。
2021年11月に発売した「&e(アンディー)」では、一人ひとりのお客さまに寄り添い、一人でも事故に遭うお客さまを減らすために、IoTセンサーとスマートフォンを連携した安全運転支援サービスなどを提供しています。&eの詳細情報は、https://www.e-design.net/ande/をご覧ください。
当社はこれからも、お客さまとともに保険業界の新しいかたちをつくることを目指して取り組んでまいります。
会社名:イーデザイン損害保険株式会社
代表:取締役社長 桑原 茂雄
本社:〒163-1413 東京都新宿区西新宿3-20-2
Webサイト:https://www.e-design.net/
設立:2009年1月26日
事業内容:損害保険業
株式会社ラングレス

イーデザイン損害保険株式会社本社

ラングレスは、イヌパシーを通じて、ペットのこころの動きを可視化する革命的な技術を開発しています。この愛犬専用の首輪型は、犬の心拍を分析し、5つの感情状態を色とパターンで表示することで、飼い主様と愛犬のコミュニケーションをサポートします。現在では、研究機関や法人の製品開発部門、トリミングサロンへ技術提供を行っています。
会社名:株式会社ラングレス
代表:代表取締役 山入端 佳那
本社:〒130-0003 東京都墨田区横川1-16-3
Webサイト:https://inupathy.com/langualess/
設立: 2015年2月18日
事業内容:愛犬専用ウェラブルデバイスを通じた生体情報解析の開発及び販売
<本件に関するお問い合わせ先>

イーデザイン損害保険株式会社本社

※ 出典:株式会社PETOKOTO「犬と暮らす方への旅行に関する意識調査」