株式会社リップスカンパニーの情報

兵庫県尼崎市南塚口町8丁目8番24号

株式会社リップスカンパニーについてですが、推定社員数は101~300人になります。所在地は尼崎市南塚口町8丁目8番24号になり、近くの駅は塚口駅。株式会社イリス・アールが近くにあります。創業は2000年になります。また、法人番号については「5140001052229」になります。
株式会社リップスカンパニーに行くときに、お時間があれば「尼崎市都市緑化植物園」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
リップスカンパニー
住所
〒661-0012 兵庫県尼崎市南塚口町8丁目8番24号
google map
企業ホームページ
創業年
2000年
推定社員数
101~300人
代表
代表取締役 林 幸海
資本金
1,000万円
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
JR西日本福知山線の塚口駅
阪急伊丹線の塚口駅
阪急京都線の塚口駅
JR西日本福知山線の尼崎駅
地域の企業
3社
株式会社イリス・アール
尼崎市南塚口町8丁目16番3号
TSA株式会社
尼崎市南塚口町8丁目14番30-2号
鴻鵠マネジメント株式会社
尼崎市南塚口町1丁目19番7号
地域の観光施設
1箇所
尼崎市都市緑化植物園
尼崎市東塚口町2-2-1
法人番号
5140001052229
法人処理区分
新規

北海道へ初進出 ~ ホテルハウスキーピングのリップスカンパニー ~
2025年06月13月 11時
北海道へ初進出 ~ ホテルハウスキーピングのリップスカンパニー ~
進化系シティホテル(中島公園)
株式会社リップスカンパニー(本社:兵庫県尼崎市、代表取締役:林 幸海)は、以前より計画しておりました全国展開への第1歩として、北海道札幌市中央区中島公園に隣接する進化系シティホテルのハウスキーピングを受託いたしました。北海道へは初めての進出となります。
北海道のホテル市場は、インバウンド需要の回復や旅行ニーズの多様化により活況を呈しており、
特に札幌市では、北海道新幹線の札幌駅延伸などを見据えたホテル開発が進んでいます。
また、ラグジュアリーホテルの新規開業が増え、非日常や静寂と洗練を追求する「おもてなしスタイル」が人気を集めています。加えて都市部では、機能性とデザイン性を兼ね備えた「進化系シティホテル」が増加しています。
北海道エリアで初めて、ホテルハウスキーピングを受託出来ましたことで“シェア拡大”に加え“信頼と信用”を獲得できますように努力して参ります。
ホテルハウスキーピング業のリーダー的役割を担い、業界の品質向上と待遇改善、地位の確立を目指すことはリップスカンパニーのビジョンでもあります。




札幌市風景
【リップスカンパニーの取り組み】

一昨年構築いたしました基準書
『LQMS(リップス・クオリティー・マネジメント・システム)』
を用い、ホテルの商品価値を上げる事を目的としています。
座学から作業研修に至るまでの一貫教育を進めます。

ホスピタリティを提供する為の様々な仕組みを構築し文書化された『LQMS(リップス・クオリティー・マネジメント・システム)』基準書に沿って、教育を行います。

社員・ルームアテンダント等のスキルが標準化され基盤となり、リップスカンパニーの認知度が拡がっていく展開へ進めます。




第1研修センター(左図)本社(右図)




マネージャー研修
【外国人管理者及びホテルマンの教育・派遣業】

人種や国に関係なく、PDCAを回す事ができるマネジメントスタッフを育成し、
派遣にも対応いたします。
( 2025年1月派遣業認可取得 )

外国人労働者の絶対数が80%を越えるホテルハウスキーピング業の教育をしっかりと進めます。
また、この取り組みと展開そのものが SDGs の精神にも通じており、2024年より
SDGsプロジェクトを立ち上げ「あまがさき SDGs パートナー」「ひょうご産業 SDGs 推進宣言企業」登録を受けました。
現在、「ひょうご産業 SDGs 認証事業」の中の「アドバンスト認証」をいただいております。
今年6月中の「ゴールド認証」を申請し認証を目指します。
LIPS“SDGs プロジェクトの目的、目標、範囲”

リップスカンパニーの認知度や業界イメージの向上

経営方針の明確化やリスクマネジメントの強化

従業員のモチベーション向上

人材確保に向けた機会の拡大

新たなビジネス機会の拡大 など
今後のリップスカンパニーの展開に、
ご期待ください。
<詳細・申込>
URL:

https://www.lipscompany.co.jp/





SDGsロゴ(左図)ひょうご産業 SDG 認証事業より (右図)

■会社概要
商号:株式会社リップスカンパニー
代表者:代表取締役 林 幸海 (はやしゆきみ)
所在地:〒661-0012 兵庫県尼崎市南塚口町8丁目8-24
設立:2000年8月
事業内容:ホテルハウスキーピングサービス(客室清掃整備)
ビルメンテナンスサービス
消毒・除菌サービス
エステティックサービス
資本金 : 5,000万円
URL :

https://www.lipscompany.co.jp/

ホテルハウスキーピング革新の旗手を目指して
2025年01月06月 09時
ホテルハウスキーピング革新の旗手を目指して
第二研修センター竣工 ~ リップスカンパニーアカデミー第1歩 ~

Lips 第二研修センター
さて、株式会社リップスカンパニー(本社:兵庫県尼崎市、代表取締役:林 幸海、以下 リップス)は、節目となる2025年会社設立25周年を迎えることとなります。2025年は更なる飛躍の年として2023年に発表いたしました『近未来経営計画』の骨子となる「リップスカンパニー」のブランディング化を推し進めていき、更にはホテルハウスキーピング業のリーダー的役割を担い、業界の品質向上と待遇改善、地位の確立を目指すものであります。
リップス「近未来経営計画」 の中で、最優先として「新事業及び取り組み」として進めておりますのは『ホテルハウスキーピング業 アカデミー開設』・『生産性と高品質』の相反する仕事を同じベクトルで育成し、誇りある仕事とする為の教育強化であります。

【取り組み】
・一昨年構築いたしました基準書『LQMS』を用い、ホテルの商品価値を上げる事を目的とする。
・2024年12月完成の第2研修センターを有効活用し、座学から作業研修に至るまでの一貫教育を
進める。
・ホスピタリティを提供する為の様々な仕組みを構築し文書化された『LQMS』基準書に沿って、
教育を行う。
・社員・ルームアテンダント等のスキルが標準化され基盤となり、リップスカンパニーの認知度が
拡がっていく。
・資格別検定の実施・スキルアップ(有償での資格認定証・ディプロマ付与)

座学研修

実技研修(ベッドメイキング)
【ホテルハウスキーピング業務の一貫したデジタルシステム化】
・求人・採用・オリエンテーション・OJTの一連の業務フローに於いて、基本的な部分での経験値が
少ないスタッフ及び外国人スタッフへの必然性がある。
・業務システム開発における「ノーコードアプリの選定・要件定義・設計など」についても、
約70%まで進んでおり、今期最大の課題の達成が目前まで来ていると予測している。
・全国展開し易い(フランチャイズ化し易い)環境が整う。

外国人管理者及びホテルマンの教育・派遣業】
・人種や国に関係なく、PDCAを回す事が、できるマネジメントスタッフを育成し、
派遣にも対応する(2025年1月派遣業認可取得予定:(株)リップステンポラリーエージェンシー設立)
・外国人労働者の絶対数が80%を越えるホテルハウスキーピング業の教育。

キャリアパス制度による社員のモチベーションアップ(フランチャイズ加盟事業)】
リップスカンパニーで積み上げた経験・知識がキャリアパスによって、更なる拡充がなされる。
またこの計画は、取り組みと展開そのものがSDGsの精神にも通じており、2024年よりSDGsプロジェクトを立ち上げ「尼崎市SDGsパートナー登録企業」「ひょうご産業SDGs推進宣言企業」登録を受けました。現在、「ひょうご産業SDGs認証事業」の申請を行っており、1月中には「アドバンスト認証」をいただき、今年度中の「ゴールド認証」を目指します。
SDGsプロジェクトの目的、目標、範囲
・ リップスカンパニーの認知度や
業界イメージの向上
・ 経営方針の明確化やリスクマネジメントの強化
・ 従業員のモチベーション向上
・ 人材確保に向けた機会の拡大
・ 新たなビジネス機会の拡大 など

ひょうご産業SDGs認証事業より
今回、リップスカンパニー第2研修センターを開設できましたことは、私たちの次なるステップへの重要な第1歩であり、ここで行われる研修を通じて社員一人一人のスキルアップと業界全体の向上に必ず寄与できるものと考えております。

■会社概要
商号   : 株式会社リップスカンパニー
代表者  : 代表取締役 林 幸海 (はやし ゆきみ)
所在地  : 〒661-0012 兵庫県尼崎市南塚口町8丁目8-24
設立   : 2000年8月
事業内容 : ホテルサービス(ハウスキーピング・運営など)
: ビルメンテナンス(管理・日常清掃・定期清掃業務受託)
: マンション清掃管理(日常清掃・定期清掃業務受託)
: 消毒・除菌サービス
: エステティックサロン運営
資本金  : 5,000万円
URL   :

https://www.lipscompany.co.jp/

■お問い合わせ
株式会社リップスカンパニー
TEL:06-6423-4127
E-mail:mail@lipscompany.co.jp
お問い合わせフォーム:

https://www.lipscompany.co.jp/contact/

Instagram:

https://www.instagram.com/lipscom_official

“特許庁”がホテル専門ハウスキーピング業のリップスカンパニーに興味!
2024年03月13月 10時
知財・無形資産への取り組みについて2024年2月2日インタビュー ホテル専門ハウスキーピング事業を展開する株式会社リップスカンパニー(代表取締役:林幸海)(HP:https://www.lipscompany.co.jp/)が、特許庁の令和5年度中小企業等知財支援施策検討分析事業(知財・無形資産への取組みの情報開示に関する調査研究)のヒアリング対象企業となりました。
 本調査事業では、公開情報調査やヒアリング調査を基に整理・分析を行い、中小・スタートアップ企業が投資家や金融機関から適切に評価されるために開示が望まれる「知財・無形資産の投資・活用戦略の項目や観点」を取り纏めることを目的としています。

知財無形資産

リップスカンパニーの保有する知的・無形資産は、通常の特許で守られるような資産とは性質が異なります。
特許庁が今後、中小企業等の知財・無形資産に対する取組みへの支援を行っていくにあたり、施策を検討分析するモデルケースとして「(株)リップスカンパニー」が注目され、ケーススタディとしての期待もされているものと捉えております。
2023年7月には、「知的資産経営」として経済産業省ポータルサイトでも公開をしていただき、各種無形・知的資産から将来価値創造ストーリーへの展開を発信させていただきました。

知財無形資産

知的資産を開示するメリット
高品質なお部屋づくりの標準化
 リップスカンパニーでは、特に組織資産としてLQMS(リップス・クオリティー・マネジメント・システム)は、2020年より取り組みISO9001の顧客要求事項を満たすための国際標準規格に沿って組み立て、外資系ラグジュアリーホテルのスタンダードを取り入れ、独自の品質マネジメントシステムを構築いたしました。
誰がやってもリップス品質は、いつも同じ、常に継続し、維持し、進化する仕組みとなる展開をしてまいります。
取組み状況
 マネージャー・社員研修は、毎月2回をベースに行い、座学としてホテル用語などの基礎知識から課題・傾向・対策・改善などを具体的な数値を含め浮き彫りにし、ディスカッションすることなど、全事業所に知見として標準化され共有されていく為の努力を怠りません。
 また、現場での教育(OJT)では、作業手順書に忠実に標準化されたバラツキの無いハウスキーピングスキルを身に付けてもらえるように注力いたしております。

知財無形資産

マネージャー・社員研修の様子
リップスの取り組みは、常に継続的にホームページやSNS上でも発信しています。
ホテルハウスキーピングに関係する企業様から研修体制やホテルハウスキーピング受託実績などを評価・期待もしていただいており、新しく大きな受託として実を結んでおります。 
 これからもリップスカンパニーは、ホテルハウスキーピング業のリーディングカンパニーとして「知的・無形資産の情報公開」を惜しむことなく、業界全般の地位向上・労働環境の向上・賃金体系の向上など責任感を持って邁進してまいります。
■会社概要
商号   : 株式会社リップスカンパニー
代表者  : 代表取締役 林 幸海 (はやし ゆきみ)
所在地  : 〒661-0012 兵庫県尼崎市南塚口町8丁目8-24
設立   : 2000年8月
事業内容 : ホテルサービス(ハウスキーピング・運営など)
  : ビルメンテナンス(管理・日常清掃・定期清掃業務受託)
     : マンション清掃管理(日常清掃・定期清掃業務受託)
: 消毒・除菌サービス
: エステティックサロン運営
資本金  : 1,000万円
URL   : https://www.lipscompany.co.jp/
■お問い合わせ
株式会社リップスカンパニー
TEL:06-6423-4127
E-mail:mail@lipscompany.co.jp
お問い合わせフォーム:https://www.lipscompany.co.jp/contact/
Instagram:https://www.instagram.com/lipscom_official

「グランドプリンスホテル大阪ベイ」ハウスキーピングを受託!
2024年02月20月 10時
~ホテル需要の急回復にも対応可能!ホテルハウスキーピング専門のリップスカンパニー~ ホテルハウスキーピング専門の株式会社リップスカンパニー(代表取締役:林幸海)(HP:https://www.lipscompany.co.jp/)は、「グランドプリンスホテル大阪ベイ」のハウスキーピング業務を受託いたしました。

ホテル需要の急回復対応可能

ホテル客室
「グランドプリンスホテル大阪ベイ」は、ホテル運営会社(株)西武・プリンスホテルズワールドワイドにおいて大阪府初出店となる「グランドプリンスホテル」ブランドを冠したホテルで、都会の喧騒を離れたベイエリアに佇み、さまざまなタイプの客室やレストランの他、約1,800平方メートル の宴会場をはじめとする20の宴会場を有し、寛ぎのひとときをご提供されております。

ホテル需要の急回復対応可能

ホテル宴会場
受託の背景
 昨今の訪日客数はコロナ禍前の水準まで急激に回復し、全国のホテル客室稼働率(OCC)も8割に迫る勢いで、ホテル様も重要な局面を迎えております。さらに近年大阪では2025年の万博開催を契機に、インバウンド富裕層や高品質のサービス・非日常な「体験」を求める国内外のゲストをターゲットにしたラグジュアリーホテル・シティホテルが続々と新規開業(予定を含む)しております。
このような過当競争が予想される状況の中、当ホテル様においては「高品質なお部屋」「最良なゲスト対応」など最適で最善のサービス・ホスピタリティをお届けできるように思いを描いておられます。
 当社は、ホテルハウスキーピング専門会社として長年の実績を基にLQMS(リップス・クオリティー・マネージメント・システム)を構築しております。
LQMSは、「研修体制、人材を育成する仕組み、外国人労働者の管理教育・支援体制、宿泊・ホテル業界の慢性的な人材不足解消に取り組む」など多岐にわたり構成されており、こういった「他社に無い教育研修体制」と「これまでの実績」を含めご評価いただき、この度の受託に至りました。
研修制度の強化
 月に2回マネージャー研修(座学・OJT)を実施し、清掃技術だけでなく、指数計算やメイクアテンダントの管理・教育方法など、管理責任者として重要なスキルを学んでおります。ホスピタリティを徹底した研修プログラムにより、社員のスキル・モチベーションアップや生産性の高い組織作りに取り組んでおります。

ホテル需要の急回復対応可能

マネージャー研修の様子
品質管理室の巡回指導
 高品質なサービスを継続的にお客様にご提供するためには、徹底した品質管理が必要不可欠です。専門のチームが当社規定の高い品質基準でインスペクションを行い、巡回・指導を行っております。データを集積・分析し、問題点や不備が発覚した際には、原因追求、現場マネージャーやメイクアテンダントとともに改善案を検討することにより、品質向上に尽力しております。
外国人スタッフの就労を支援・管理するシステムを運用
 各現場での確認に加え、「在留資格・在留期間・就労制限の有無など」月1度の本部による詳細な確認の後、リップス就労許可証(名札)を発行し着用することを義務化しております。外国人労働者の日本での適切な就労を支援し、慢性的な「人材不足」の解消、急な新規案件でも対応可能な「人材」の維持・確保に努めております。

ホテル需要の急回復対応可能

リップス就労許可の流れ
 ホテルハウスキーピングは、単なる「清掃」のお仕事ではありません。お客様に笑顔や感動をお届けし、大切な思い出へ繋がる重要な業務であると考えます。宿泊・ホテル業界の人材不足解消に貢献させていただくとともに、今後も業界全体の品質向上と待遇改善、地位の確立を目指し、ご要望にお応えしてまいります。
■会社概要
商号   : 株式会社リップスカンパニー
代表者  : 代表取締役 林 幸海 (はやし ゆきみ)
所在地  : 〒661-0012 兵庫県尼崎市南塚口町8丁目8-24
設立   : 2000年8月
事業内容 : ホテルサービス(ハウスキーピング・運営など)
   : ビルメンテナンス(管理・日常清掃・定期清掃業務受託)
     : マンション清掃管理(日常清掃・定期清掃業務受託)
: 消毒・除菌サービス
: エステティックサロン運営
資本金  : 1,000万円
URL   : https://www.lipscompany.co.jp/
■お問い合わせ
株式会社リップスカンパニー
TEL:06-6423-4127
E-mail:mail@lipscompany.co.jp
お問い合わせフォーム:https://www.lipscompany.co.jp/contact/
Instagram:https://www.instagram.com/lipscom_official

「外国人スタッフの適切な就労を支援・管理」するためのシステム
2023年10月12月 10時
~ホテルハウスキーピング専門のリップスカンパニー~ホテルハウスキーピング専門の株式会社リップスカンパニー(本社:兵庫県尼崎市、代表取締役:林幸海、HP:https://www.lipscompany.co.jp/)は、日本で外国人スタッフが「適切な就労資格」で労働できる環境を造り、管理・支援するためのシステムを構築しました。

ホテルハウスキーピング専門のリップスカンパニーホテルハウスキーピング専門の株式会社リップスカンパニー

外国人メイクアテンダント
 近年、日本では少子化・高齢化による人手不足により、外国人労働者は増加の一途をたどっており、宿泊業・飲食業・その他サービス業などに従事する外国人労働者は50万人を超えます。(2022年10月末 厚生労働省調べ)
ホテルハウスキーピング業は、シーツなどのリネン類の交換を含むベッドメイキング・バスメイク・客室全体の清掃などハードワークであることで、若く体力がありスピード感のある動きに加え、お客様がチェックアウトしてから、次のお客様がチェックインするまでの短い時間の中で快適なお部屋を提供する必要があります。
外国人労働者の雇用は人材不足の解消、企業のグローバル化など多くのメリットがある一方、在留資格(就労資格)の確認が必要であること、従業員の日本語レベルによってはコミュニケーションが難しいことなどデメリットも少なからず存在します。
当社は、外国人労働者が安心して働きやすい環境作り、在留資格(就労資格)の確認など管理体制を整え、外国人労働者の日本での適切な就労を支援しており、当社管理下の基、600人を超える外国人現場マネージャー、メイクアテンダントが活躍しています。今後もより一層外国人スタッフの採用に向けて注力してまいります。
在留資格(就労資格)の確認をシステム化
 外国人が日本で就労するには在留カードによる就労資格の確認が必須であり、就労資格なく働かせてしまわないように、当社では、各現場で毎日の在留カードの目視確認に加え、在籍者の「写真・氏名・在留資格・在留期間・在留カードの有効日・就労制限の有無・資格外活動許可など」月1度の本部による詳細な確認の後、リップス就労許可証(名札)を発行し着用することを義務化しております。
就労許可証のある従業員の名前と顔を一致させることにより、外国人労働者の管理(在留及び就労のルール)を徹底して参ります。

ホテルハウスキーピング専門のリップスカンパニーホテルハウスキーピング専門の株式会社リップスカンパニー

リップス就労許可の流れ
外国人労働者とのコミュニケーション
 外国人労働者は、言語だけでなく文化や風習も異なるため、日本の価値観や文化も教育し、仕事が円滑に進みお互いが理解できるように、毎月の研修プログラムを実行しています。
コミュニケーションがとれずトラブルのもととなり、外国人労働者にとっても働きにくい環境となってしまわないために、当社では、メイクアテンダントだけでなく、日本語が堪能な現場を指揮・監督する外国人マネージャーも数多く活躍しています。お取引先ホテル様とのコミュニケーションだけでなく、日本語を十分に習得していないメイクアテンダントへの指示・管理など円滑にコミュニケーションをとり、日々の業務に取り組んでおります。
また、現在は月2回のマネージャー研修を行い、日本で働く上でのビジネスマナーやハウスキーピング知識・問題解決能力を習得できる環境を整え、日本人・外国人問わずスキルアップが計れる職場環境作りに努めております。

ホテルハウスキーピング専門のリップスカンパニーホテルハウスキーピング専門の株式会社リップスカンパニー

月2回のマネージャー研修
人材の確保
 当社は、長年の経験を基に外国人ハウスキーピングアテンダントのコミュニティーを形成しておりまして、人材の確保についても万全を期しております。急な新規案件についてもメイクアテンダントが足りないという事はありません。
スタッフの品質意識とマネジメントスキルを向上させ、当社規定の高い品質基準で高品質なお部屋を継続的にご提供できるよう努めてまいります。
■会社概要
商号   : 株式会社リップスカンパニー
代表者  : 代表取締役 林 幸海 (はやし ゆきみ)
所在地  : 〒661-0012 兵庫県尼崎市南塚口町8丁目8-24
設立   : 2000年8月
事業内容 : ホテルサービス(ハウスキーピング・運営など)
   : ビルメンテナンス(管理・日常清掃・定期清掃業務受託)
: マンション清掃管理(日常清掃・定期清掃業務受託)
     : 消毒・除菌サービス
: エステティックサロン運営
資本金  : 1,000万円
URL   : https://www.lipscompany.co.jp/
■お問い合わせ
株式会社リップスカンパニー
TEL:06-6423-4127
E-mail:mail@lipscompany.co.jp
お問い合わせフォーム:https://www.lipscompany.co.jp/contact/
Instagram:https://www.instagram.com/lipscom_official/