株式会社リバイブルの訪問時の会話キッカケ
株式会社リバイブルに行くときに、お時間があれば「共立女子大学博物館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
何か、先週もいいことありましたか
大手町駅に行くのはどう行けば近いですか。
共立女子大学博物館が近くにあるようですが、歩くとどのくらいかかりますか
今、株式会社リバイブルの社員数はどのくらいですか
」
google map
東京メトロ半蔵門線の大手町駅
東京メトロ丸ノ内線の淡路町駅
都営都営新宿線の小川町駅
株式会社シー・アイ・エス
千代田区内神田2丁目11-4トーハンビル6階
株式会社エグゼクティブリンク
千代田区内神田2丁目5番5号ヒューリック大手町北ビル5階
MDVニューコネクト株式会社
千代田区内神田1丁目13番1号
2025年06月24月 12時
リバイブルの「素顔」に迫る!会社紹介動画で理念と働く人の想いを公開
2025年05月16月 15時
株式会社リバイブル 大阪支店開設のお知らせ
2025年05月07月 17時
雑誌「地主と家主」4月号の特集にリバイブルの民泊事業サービスが掲載されま
2025年03月25月 12時
【創業15周年】株式会社リバイブルが第二創業期として新たなステージへ!M
2025年02月26月 17時
「よいものを、よりよいものへ」 導く総合不動産企業 株式会社リバイブル
この度、株式会社リバイブル(本社:東京都千代田区 代表取締役:尾形優)は、2025年6月20日(金)に、東京証券取引所 TOKYO PRO Market へ上場いたしましたことをご報告申し上げます。
これもひとえに、創業より当社を支えてくださったお客様、お取引先の皆様、そして全従業員の尽力の賜物と心より感謝申し上げます。
当社は創業時より「よいものを、よりよいものへ」と導く覚悟をもって、不動産の価値を押し上げることに邁進してまいりました。
この想いをさらに深め、お客様、社員、地域といった私たちに関わる全ての方々の「人生を進める羅針盤となる」ことを新たなミッションとして定め、事業に取り組んでおります。
この度の上場を機に、社会的信用と責任を一層強く自覚し、8つの事業領域における専門性をさらに高めることで、皆様のご期待を超える価値を提供してまいる所存です。
今後とも、変わらぬご支援ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
■リバイブルの事業概要
当社は、不動産の価値をあらゆる角度から最大化する、8つの事業を展開する総合不動産企業です。
一棟収益不動産や都市型住宅の開発から、活用が難しいとされる狭小地・遊休地をパーキングや独創的な住宅へと転換。さらに、空き家を再生する転貸事業、クラウドファンディングや民泊といった新しい投資の形まで、常に不動産の新たな可能性を「仕掛け」ています。
これら多様な事業を、お客様一人ひとりに寄り添う仲介管理や土地活用のコンサルティングが支え、有機的に連携させることで、不動産のあらゆるニーズにワンストップでお応えしてまいります。
投資用開発事業
投資用開発事業では、一棟収益不動産の開発の為の用地取得から企画・設計・施工・販売までを一貫して手がける不動産開発サービスです。投資家ニーズに応じた資産形成を支援し、立地・用途・収益性を精査したうえで、土地の可能性を最大限に引き出す企画開発を実施。完成後も管理・運営面でのサポートを通じて、長期的な収益安定化を図ります。
住宅用開発事業
住宅用開発事業では、都市部の限られた土地を有効活用し、テラスハウスや狭小戸建などのオリジナル住宅を企画・開発する事業です。特に東京23区内の駅近エリアを中心に、狭小地や変形地といった条件の難しい土地にも創意工夫を凝らして高品質かつ手頃な住宅を提供しています。また、既存建物の再生やリノベーションにも取り組み、多様化するライフスタイルに柔軟に対応した住まいづくりを推進しています。
パーキング事業
パーキング事業部では、安全で快適な駐車環境を提供し、地域社会と共に歩むコインパーキング事業を展開しています。用地のポテンシャルを最大限に引き出す最適な事業プランを策定し、施設開発から運営管理に至るまでを一貫して展開。遊休地や狭小地などの課題を解決し、地域社会への貢献と事業の長期的な収益安定化を図ります。
仲介管理事業
仲介管理事業では、自社開発物件を取得されたオーナー様の賃貸経営を支える業務を中心とし、一棟アパートやマンション、倉庫やビルなど物件種別を問わず、リーシング・管理・保守までを一貫して行っています。常にユーザー目線で細やかなサービス提供を心掛け、オーナー様および入居者様の満足度を追求しています。入居者やテナントのニーズを捉え、需要が続く物件ポジショニングをとれる物件開発のために、当社開発のモノづくりに適切なフィードバックをもたらす部署として最前線でのマーケティング業務も担っています。
土地活用事業
土地活用事業では、土地や建物の所有者様向けに、保有資産の効率を最大化するサポートをしています。特に不動産を有効に活用するには中長期的な戦略が重要で、お客様一人ひとりが、現在の資産を「将来的にどうしたいか」という明確なゴールを持つことから始まります。経験豊富なメンバーがお客様の視点に立った戦略家として共に考え、様々な手段で実行することで、良い資産づくりを実現します。
転貸事業
転貸事業では、都心部の空き家や空きビルを借り上げて当社がバリューアップを行い、新たなお客様へ貸し出す賃貸事業です。遊休不動産をうまく再生・活用できれば、所有者様はもちろんのこと、近隣住民、新たな利用者、行政、さらには地域社会全体にとって有意義な取り組みとなり、社会貢献性の高い事業になります。この好循環を拡大すべく、専門家によるサポート体制を整えるなど、さらに事業を加速させています。
アセットマネジメント事業
アセットマネジメント事業では、東京23区中心に中古不動産を取得し、独自リノベーションで再生・再販することで再生住宅市場を活性化。また、不動産クラウドファンディング「Re:Vest」により、少額から手軽にWEBで不動産投資できる機会を提供。収益不動産の分析や投資価値判断のコンサルティングも行っています。
民泊事業
民泊事業では、これまで投資用開発事業で手がけてきた賃貸型一棟不動産に対し、宿泊機能を付加することで、さらなる収益性の向上を図る取り組みです。旅館業法や住宅宿泊事業法に基づき、法令対応・設計・許認可取得・運営までを一貫して行うことで投資家の不動産運用をサポートします。賃貸としての安定収益と、民泊運用による高収益化の両立を目指し賃貸業と宿泊業のハイブリッド運用ができる新たな不動産投資のカタチを創出していきます。
■会社概要
社名:株式会社リバイブル
代表者:代表取締役 尾形 優
設立:2009年4月10日
資本金:100,000,000円
所在地:東京都千代田区内神田1-14-8 KANDA SQUARE GATE7階
TEL:03-6206-9318
コーポレートサイト:
https://www.rebible.co.jp/
公式Youtubeチャンネル:
https://www.youtube.com/@REBIBLE公式
「よいものを、よりよいものへ」導く総合不動産企業の素顔に迫る紹介動画を公開
株式会社リバイブル(本社:東京都千代田区内神田 代表取締役:尾形優)は、当社の事業内容、企業理念、そして働く社員のリアルな姿をより深くご理解いただくため、会社紹介動画および社員インタビュー動画をYouTube公式チャンネルにて公開いたしました。
https://www.youtube.com/watch?v=nVmqMhAotk0
これらの動画は、求職者の皆様が当社の社風や業務内容について具体的なイメージを掴み、入社後のミスマッチを防ぐ一助となることを目指すとともに、お客様やお取引先様、その他関係者の皆様にも、リバイブルの多角的な取り組みと「不動産で人生を進める羅針盤となる」という私たちの使命をお伝えすることを目的としています。動画を通じて、当社の企業スローガンである「進むを、支える」という想いや、社員一人ひとりが自身の言葉で語る「挑戦」と「成長」のストーリーにもご注目いただければ幸いです。
リバイブル公式Youtubeチャンネル
■株式会社リバイブル 会社概要
リバイブルでは不動産投資家向けに投資用アパートやRCマンションなどの都心の一棟収益物件を自社開発・販売及び土地から新築一棟投資のコンサルティングサービスを展開。居住用では宅地開発からテラスハウスや戸建の分譲など、新しいライフスタイルを追求したオリジナル住宅の開発も行っています。土地活用ではオーナー様の土地における収益最大化のためコインパーキング経営のサポートや一括借上げでの運営代行を行っています。
社名:株式会社リバイブル
代表者:代表取締役 尾形 優
設立:2009年4月10日
資本金:100,000,000円
所在地:東京都千代田区内神田1-14-8 KANDA SQUARE GATE7階
TEL:03-6206-9318
コーポレートサイト:
https://www.rebible.co.jp/
株式会社リバイブル、事業拡大に向けて2025年5月1日より大阪支店を開設。
株式会社リバイブル(本社:東京都千代田区内神田、代表取締役:尾形優)は、関西エリアにおける事業拡大と顧客サポート体制の強化を目的として、大阪支店(所在地:大阪府大阪市北区芝田2丁目1番18号)を開設し、2025年5月1日より営業を開始いたしましたことをお知らせいたします。
■大阪支店の新規開設背景
当社は持続的な成長戦略の一環として、西日本経済の中心であり、大きな市場潜在力を持つ関西エリアにおける事業基盤の確立と本格的な事業拡大を重要な経営課題と捉えてまいりました。
この度の大阪支店開設は、当社の成長戦略を加速させるための重要な一歩です。本拠点を活用し、関西エリアでの営業・マーケティング活動を強化し、新規顧客獲得と既存顧客へのサービス向上を通じて、同エリアにおける事業シェア拡大と企業価値向上を積極的に目指してまいります。
■大阪支店の概要
名称: 株式会社リバイブル 大阪支店
所在地: 〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田2丁目1番18号 西阪急ビル1F
営業開始日: 2025年 5月 1日
電話番号: 050-6875-7854
主な業務内容:
・投資用不動産の企画、開発、販売
・関西エリアにおける営業活動および顧客サポート
■株式会社リバイブル 会社概要
リバイブルでは不動産投資家向けに投資用アパートやRCマンションなどの都心の一棟収益物件を自社開発・販売及び土地から新築一棟投資のコンサルティングサービスを展開。居住用では宅地開発からテラスハウスや戸建の分譲など、新しいライフスタイルを追求したオリジナル住宅の開発も行っています。土地活用ではオーナー様の土地における収益最大化のためコインパーキング経営のサポートや一括借上げでの運営代行を行っています。
社名:株式会社リバイブル
代表者:代表取締役 尾形 優
設立:2009年4月10日
資本金:100,000,000円
所在地:東京都千代田区内神田1-14-8 KANDA SQUARE GATE7階
TEL:03-6206-9318
コーポレートサイト:
https://www.rebible.co.jp/
2025年4月より民泊運営サポート開始、物件開発と運営の一貫体制構築
羽田第一号物件 外観
株式会社リバイブル(本社:東京都千代田区、代表取締役:尾形優)は、雑誌「地主と家主」の4月号の特集にて、民泊物件としても活用可能なハイブリッド型一棟物件の情報が掲載されたことをお知らせいたします。
掲載内容について
株式会社全国賃貸住宅新聞社が発行している「地主と家主」4月号の「オーナー・事業者に聞く 利益を生み出し続ける民泊経営のこつ」という特集記事の中で事業者として民泊事業への取り組みについての紹介記事が掲載されています。
羽田第一号物件 室内
民泊事業への取り組みについて
現在、羽田エリアにて民泊物件としても活用できるハイブリッド型一棟アパートを民泊として運営しており、2棟目の物件も開発中です。2025年4月からは、民泊事業の運営サポートの開始も予定しており、物件の開発から民泊の運営、そしてサービスの提供までを一貫して行う体制を構築してまいります。物件オーナー様の収益最大化と、旅行者に快適な宿泊体験を提供することを目指し、市場の動向を常に把握し、変化に柔軟に対応することで、持続可能な物件開発と民泊運営を実現してまいります。
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社リバイブル
所在地:〒101-0047
東京都千代田区内神田1-14-8 KANDA SQUARE GATE7階
TEL:03-6206-9318
FAX:03-6206-9319
HP:
https://www.rebible.co.jp/
株式会社リバイブルは、これからも不動産投資家の多様なニーズに応えるべく、魅力的な投資機会を創出し続けてまいります。
創業15周年を機に民泊物件としても転用可能なハイブリッド型一棟物件を開発、さらに新商品を鋭意開発中!
公式ホームページ
株式会社リバイブル(本社:東京都千代田区、代表取締役 尾形 優)は、創業15周年をむかえ、第二創業期として更なる事業拡大に向け躍進していきます。その一端として、新たに企業スローガンを設定し、ミッション・ビジョン・バリューを刷新。当社のあり方を改めて明文化することで力強い企業文化を構築し、更なる社会の発展へ貢献していきたいと考えています。さらには、新たな事業展開として新築開発型のハイブリット民泊事業を開始し、次世代の不動産市場に対応する新商品の開発にも着手しました。これまで培ってきたノウハウと実績を活かし、総合不動産企業としてさらなる飛躍を目指します。
会社・事業の沿革
株式会社リバイブルは、2009年に設立され、当初はテナントレップ事業を開始し、その後、仲介事業、開発コンサル事業、不動産管理事業、投資用不動産開発事業などを順次拡大。空き家対策や海外不動産、コインパーキング事業にも進出しました。さらに、シェアハウス運営会社の子会社化や海外現地法人の設立を行い、国内外での事業展開を強化。最近では、新オフィス開設やクラウドファウンディング事業の展開など、事業基盤の強化を進めています。
公式ホームページ、MVV、民泊事業、新商品について
1.
公式ホームページリニューアル
https://www.rebible.co.jp
ホームページの利便性向上を目的に、シンプルで直感的なデザインに刷新し、スマートフォンでも快適に閲覧可能なものへとリニューアルいたしました。
2.
企業スローガンの設定&MVV(Mission, Vision, Value)を刷新
このたび、私たちは新たに企業スローガンの設定とMVV(Mission, Vision, Value)を刷新しました。これは、より時代に即した価値観を反映し、未来に向けた新たな一歩を踏み出すためのものです。私たちはこの新しいスローガンやMVVを指針に、さらなる成長と挑戦を続けてまいります。
詳細はこちら:
https://www.rebible.co.jp/company/company02/
3.
民泊事業(民泊ハイブリッド型一棟物件の開発)の開始
これまで培ったアパート開発に関するノウハウを活かし、投資家にさらなる選択肢をご提供するため、民泊物件としても転用可能なハイブリッド型一棟物件の開発に着手いたしました。
詳細はこちら:
https://www.rebible.co.jp/news/6216
4.
新商品の開発について
当社では、これまでにない新たな価値を提供するため、新商品の開発を進めております。詳細については現時点ではお伝えできませんが、皆様にご期待いただける製品となるよう準備を進めております。続報をぜひお待ちください。
今後の展望
株式会社リバイブルは、選択と成長をともに喜びあえる総合不動産企業として、ステークホルダーのみなさまの人生を進める羅針盤となれるよう、各事業に真摯に取り組んでまいります。また、民泊物件としても転用可能なハイブリッド型一棟物件の開発以外にも新たな商品の開発を進めており、これからも革新的な取り組みを続けてまいります。
会社概要
•
代表取締役 尾形 優
•
資本金 1億円
•
所在地 〒101-0047
東京都千代田区内神田1-14-8 KANDA SQUARE GATE7階
•
TEL 03-6206-9318
•
FAX 03-6206-9319
•
HP
https://www.rebible.co.jp/
•
設立 2009年4月10日
株式会社リバイブルの情報
東京都千代田区内神田1丁目14番8号KANDASQUAREGATE7階
法人名フリガナ
リバイブル
住所
〒101-0047 東京都千代田区内神田1丁目14番8号KANDASQUAREGATE7階
推定社員数
11~50人
事業概要
1.不動産の売買、賃貸借、管理及び仲介2.投資用不動産の企画、開発、販売3.中古住宅リノベーション・輸入住宅の企画・販売4.海外不動産の販売・セミナー運営5.時間貸駐車場・土地有効活用のコンサルティング6.国内外不動産メディアの企画・運営7.その他事業
周辺のお天気
周辺の駅
4駅東京メトロ丸ノ内線の大手町駅
地域の企業
3社
地域の図書館
法人番号
5010001132919
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2021/10/27
プレスリリース
株式会社リバイブル 東京証券取引所 TOKYO PRO Market へ
株式会社リバイブル 東京証券取引所 TOKYO PRO Market への新規上場のお知らせ
2025年06月24月 12時
株式会社リバイブル 東京証券取引所 TOKYO PRO Market への新規上場のお知らせ
リバイブルの「素顔」に迫る!会社紹介動画で理念と働く人の想いを公開
2025年05月16月 15時
リバイブルの「素顔」に迫る!会社紹介動画で理念と働く人の想いを公開
株式会社リバイブル 大阪支店開設のお知らせ
2025年05月07月 17時
株式会社リバイブル 大阪支店開設のお知らせ
雑誌「地主と家主」4月号の特集にリバイブルの民泊事業サービスが掲載されました
2025年03月25月 12時
雑誌「地主と家主」4月号の特集にリバイブルの民泊事業サービスが掲載されました
【創業15周年】株式会社リバイブルが第二創業期として新たなステージへ!MVVの刷新と新たに企業スローガンとポリシーを制定し、改めて企業としての存在意義を明文化。公式HPもリニューアルオープンしました。
2025年02月26月 17時
【創業15周年】株式会社リバイブルが第二創業期として新たなステージへ!MVVの刷新と新たに企業スローガンとポリシーを制定し、改めて企業としての存在意義を明文化。公式HPもリニューアルオープンしました。