株式会社リーベルタッドの情報

茨城県守谷市御所ケ丘2丁目3番地6安彦ビル103

株式会社リーベルタッドについてですが、推定社員数は1~10人になります。所在地は守谷市御所ケ丘2丁目3番地6安彦ビル103になり、近くの駅は新守谷駅。有限会社金嶋電気管理事務所が近くにあります。また、法人番号については「5050001033460」になります。


法人名フリガナ
リーベルタッド
住所
〒302-0119 茨城県守谷市御所ケ丘2丁目3番地6安彦ビル103
google map
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
・関鉄常総線の新守谷駅
・関鉄常総線の小絹駅
・関鉄常総線の守谷駅
・つくばエクスプレスの守谷駅
地域の企業
3社
有限会社金嶋電気管理事務所
守谷市御所ケ丘5丁目25番地14
有限会社ミキホーム
守谷市御所ケ丘2丁目23番地2
有限会社山ぐち
守谷市御所ケ丘2丁目11番地11
地域の図書館
2箇所
守谷中央図書館
守谷市大柏937-2
守谷市中央公民館図書室
守谷市百合ケ丘二丁目2540番地の1
法人番号
5050001033460
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2018/04/10

【重版決定・大好評発売中】超人気財務アドバイザーの黒字社長・市ノ澤翔の初著書『頭がいい社長は“会社のお金”のココしか見ない 90日で手残りを増やす「武器としての簿記」』が早くも4版決定!
2025年04月28月 10時
【重版決定・大好評発売中】超人気財務アドバイザーの黒字社長・市ノ澤翔の初著書『頭がいい社長は“会社のお金”のココしか見ない 90日で手残りを増やす「武器としての簿記」』が早くも4版決定!
数字を理解する経営者になるために知るべき知識が満載
公認会計士、税理士の資格を持ちコンサルタントとして中小企業の業績や資金繰り改善の支援を行っている株式会社リーベルタッド(本社:茨城県守谷市、代表取締役社長・税理士・会計士:市ノ澤翔)を率いる市ノ澤翔の初著書である『頭がいい社長は“会社のお金”のココしか見ない90日で手残りを増やす「武器としての簿記」』は4版が決定、発行部数は1万部を突破しました。簿記をキャッシュの増大策として捉え直し、数字を理解できる経営者になるために必須な知識やノウハウをまとめた一冊となっています。現役で活躍する経営者の方々からも「経営者のために必須の簿記本」と好評を博しています。




■ 簿記は正しい経営判断の羅針盤、市ノ澤が伝授する暗記いらずの活用術
日本企業は7割近くが赤字経営とされています。この問題について、これまでに1000社以上の中小企業に財務改善のためのアドバイスをした実績を持つ市ノ澤は次のように指摘しています。
「経営者が簿記の仕組みや会社の数字を理解していない。」
日本における企業経営では、売上を重視されがちな一方で、会社から出ていくお金、会社に残るお金は軽視されています。入ってくる額をいくら増やしても、必ずしも残る額は増えるわけではありません。このため、「売上を上げる」ことと、「お金を残す」ことをそれぞれ理解する必要があるのです。
本書では、経営に関する数字を理解し活用できる経営者になるために必要な簿記の基礎知識をイチから丁寧に解説するとともに、会社のお金の流れをどのように読み解けばいいか、など企業経営にまつわる様々なお悩みも解決いたします。本書を活用して、今日から数字を理解し、さらにはそれらを活用できる経営者になりませんか。悩める経営者に贈る必読の一冊です。
【本書の構成】

序章  :生まれ変わった中小企業ケース3選 財務改善のカギとは?

第1章:儲かる社長は必ず「数字に強い」理由

第2章:キャッシュ直結! ゼロからわかる財務三表

第3章:「簿記」でお金の流れが“鮮明”に浮かびあがる理由

第4章:資金繰りが数千万円変わる「貸借対照表」の見方

第5章:頭がいい社長は「損益計算書」のココしか見ない

第6章:手残り”を増やすための財務改善法

第7章:さわりだけ! 経営計画を立ててみよう
■ こんな経営者におすすめします

「借方」、「貸方」といった簿記の知識が薄い、あるいは身についていない

「数字の見方」に苦手意識を持っている

お金の流れをどう読み解けばいいのか分からない

経営の安定と成長を同時に実現したい
■中小企業の財務改善を1000社以上指導した公認会計士・税理士の著書とは
『頭がいい社長は“会社のお金”のココしか見ない90日で手残りを増やす「武器としての簿記」』は「経営者のための簿記」をコンセプトに、簿記に関する難しい専門用語などを一切使わず、どのように経営に関する数字を理解して実践するかを重視しました。90日間で手残りを増やしたい経営者の皆さまへ必読の一冊です。1月の初版からわずか4カ月で4版が決定しました。著者である市ノ澤の見た目はアウトローながらも、1000社以上の中小企業の財務改善を行った実績は抜群。数字や簿記に苦手意識を持つ経営者、そして個人事業主やフリーランスの方々にも最適な一冊です。数字で悩むそんな皆さまに本書を通じて市ノ澤が救います。
書誌情報
書名:頭がいい社長は“会社のお金”のココしか見ない90日で手残りを増やす「武器としての簿記」
著者:市ノ澤 翔
定価:1,870円(本体1,700円+税)
発行:株式会社KADOKAWA

KADOKAWAオフィシャル書誌詳細ページはこちら


https://www.kadokawa.co.jp/product/322312000290/

■ 本書に加えてオンラインセミナーを受講し、キャッシュフロー改善の理解度アップ
本書だけではなく、当社代表の市ノ澤から経営者の皆さまに向けてキャッシュフロー改善セミナーを4月から実施しています。市ノ澤から過去に担当した企業の事例を活用し、どうすれば会社にお金を残すことが可能になるのかをご説明します。文字からだけではなく、動画や音声とあらゆる角度で学んでいただけます。こちらもぜひご活用ください。
▼ セミナー開催日時とお申込はこちらから▼

https://aw.monolith-partners.fun/page/XKnjQqBwleZZ

▼ セミナーの詳細はこちら▼

https://monolith-partners.fun/seminar/lp3/fan.html

■ リーベルタッド代表 市ノ澤翔プロフィール




1982年生まれ。高校卒業後、大学進学に目的を見出せず、定職には付かず、約5年間アルバイトで生計を立てる。その後一念発起し、公認会計士試験に1年で合格。世界No.1会計ファーム(監査法人)である「あらた監査法人(PwC
Japan)」に入社。クライアントとして、世界有数の超一流企業の監査業務に従事する。その後、会計士・税理士として、独立。依頼される案件は全て「紹介」で埋まるほど多くの経営者から絶大な信頼を集め、一般的には3万円程度の顧問料が多い税理士業界のなかで、最低月額15万円という高単価にもかかわらず。現在では顧問サービスを受けたい中小企業が順番待ちの行列を作っている。運営するYouTube「黒字社長の絶対つぶれない経営学」は、5万人近い登録者数を誇る。また1000社以上の財務改善を指導した実績を基に、2025年1月に自身初の書籍『頭がいい社長は“会社のお金”のココしか見ない 90日で手残りを増やす「武器としての簿記」』を上梓。
■ 会社概要
株式会社リーベルタッド
代表取締役社長・税理士・会計士:市ノ澤 翔
住所:茨城県守谷市御所ケ丘2-3-6安彦ビル103
企業サイト:

https://monolith-partners.net

YouTubeチャンネル「黒字社長の絶対つぶれない経営学」
URL:

https://www.youtube.com/@kurojikashachou

【事後レポート】3月前半だけで43人が参加!人気税理士による「税理士業で経済的・時間的自由を獲得するノウハウ徹底公開セミナー」を開催
2025年03月19月 10時
【事後レポート】3月前半だけで43人が参加!人気税理士による「税理士業で経済的・時間的自由を獲得するノウハウ徹底公開セミナー」を開催
非効率な営業活動や顧問料交渉不要の高単価案件の獲得法を伝授
公認会計士、税理士の資格を持ちコンサルタントとして中小企業の業績や資金繰り改善の支援を行っている株式会社リーベルタッド(本社:茨城県守谷市、代表取締役社長・税理士・会計士:市ノ澤翔)を率いる市ノ澤翔が、「税理士業で経済的・時間的自由を獲得する唯一のノウハウ徹底公開セミナー」を開催しました。3月前半(1日~15日)までに43人の税理士の皆様にご参加いただき、ご好評のうちに終了いたしました。参加者の皆様には、営業活動を行わずに顧客を紹介のみで獲得し、そして顧問料10万円超えを達成する方法を実践的に学んでいただきました。




■ 「厳しい競争環境を勝ち抜くための秘訣を学べた」など、受講生から喜びの声が続々と
日本税理士会連合会によると、税理士登録者・税理士法人届数はここ数年は増加傾向にあり、2025年2月末時点に8万1640人となりました※。登録者数が増加する一方で、2001年には税理士の広告規制が大幅に緩和されたことで大手税理士法人の積極的な営業による寡占化、一部法人による安値受注なども相俟って、優良な顧客法人を獲得する競争は激化しています。結果的に業界内では価格破壊が進み、一案件ごとの単価が低下しました。このため、多くの税理士がせっかく難関資格を取得したにもかかわらず、安定した収入を得るのが難しいという問題に直面しています。
同セミナーで高単価の受注のノウハウを学んだ税理士の方からは、「記帳代行と税務申告だけではない、顧問先に経営に対する付加価値の高い情報を提案できるようになった」など税理士の基本業務以外の業務の受注に繋がったことや、「講座では実績に基づいて確立されたノウハウを学ぶことができ、自身の引き出しがどんどん増えることで、10万円以上の案件も顧問先に自信を持って提案できるようになった」ことなど、喜びの声が寄せられています。多くの税理士が同セミナーを通じて学んだ結果、業界の構造的な問題による薄利少売を克服し顧問料の単価上昇を可能にする考え方を実践しています。
※出典:日本税理士会連合会

https://www.nichizeiren.or.jp/cpta/about/enrollment/

■ 税理士の悩みをズバッと解決、3月下旬も開催予定
税理士の多くの方は売上が上がらないという悩みを抱えています。税理士業界の構造的な問題に加え、実は先生と呼ばれ続けることにより自分が偉いと勘違いしてしまう「税理士病」も一因です。同セミナーではこれらの悩みを解決するため、多くの税理士がお客様と対等に向き合うためのマインドセット、お客様に満足いただくためにどのようなサービスを提供するか、そのうえでいかに効率的に顧客先を増やすかを学んでいます。サービス業としての本質をとらえ直し、税理士として業界で生き残り、さらなる活躍を実現するこうしたポイントについて、3月は24日(月)と29日(土)に受講できるチャンスがあります。悩みを抱える税理士の方はぜひご参加ください。
セミナー開催概要
開催方法:オンライン
実施プログラム:
1) 「高収入の顧問契約を営業無しで獲得し続け、お客様に満足いただく秘訣徹底公開セミナー」
(2時間前後)
2) 高収入税理士養成講座説明会 (1時間前後)

セミナー開催日時、お申込はこちら

https://utage-system.com/page/wywZhWvHwb6A


セミナーの詳細はこちら

https://www.monolith-partners.fun/taxaccseminar/lp/240610_hp01.html

■ リーベルタッド代表 市ノ澤翔プロフィール




1982年生まれ。高校卒業後、大学進学に目的を見出せず、定職には付かず、約5年間アルバイトで生計を立てる。その後一念発起し、公認会計士試験に1年で合格。世界No.1会計ファーム(監査法人)である「あらた監査法人(PwC Japan)」に入社。クライアントとして、世界有数の超一流企業の監査業務に従事する。その後、会計士・税理士として、独立。依頼される案件は全て「紹介」で埋まるほど多くの経営者から絶大な信頼を集め、一般的には3万円程度の顧問料が多い税理士業界のなかで、最低月額15万円という高単価にもかかわらず、現在では顧問サービスを受けたい中小企業が順番待ちの行列を作っている。運営するYouTube「黒字社長の絶対つぶれない経営学」は、5万人近い登録者数を誇る。
税理士・会計士業界での人材育成に注力しており、同業者を対象とした高単価案件を獲得するためのノウハウが詰まった勉強会やセミナーを定期的に開催。また1000社以上の財務改善を指導した実績を基に、2025年1月に自身初の書籍『頭がいい社長は“会社のお金”のココしか見ない 90日で手残りを増やす「武器としての簿記」』を上梓。
■ 会社概要
株式会社リーベルタッド
代表取締役社長・税理士・会計士:市ノ澤 翔
住所:茨城県守谷市御所ケ丘2-3-6安彦ビル103
企業サイト:

https://monolith-partners.net

YouTubeチャンネル「黒字社長の絶対つぶれない経営学」
URL:

https://www.youtube.com/@kurojikashachou

YouTubeで話題の黒字社長・市ノ澤翔のトークイベント「黒字フェス」開催決定各業界のトップ経営者が3月26日(水)に渋谷ヒカリエへ集結
2025年03月11月 10時
YouTubeで話題の黒字社長・市ノ澤翔のトークイベント「黒字フェス」開催決定各業界のトップ経営者が3月26日(水)に渋谷ヒカリエへ集結
明かされる最強ビジネスメソッドとDX活用術とは
公認会計士、税理士の資格を持ちコンサルタントとして中小企業の業績や資金繰り改善の支援を行っている株式会社リーベルタッド(本社:茨城県守谷市、代表取締役社長・税理士・会計士:市ノ澤翔)を率いる市ノ澤翔が、自身初の著書『頭がいい社長は“会社のお金”のココしか見ない90日で手残りを増やす「武器としての簿記」』の出版を記念したトークイベント「黒字フェス」を3月26日(水)に渋谷ヒカリエで開催します。
このトークイベントでは、各業界トップクラスの経営者の方々をゲストにお迎えし、彼ら自身も実践する最新のビジネストレンドを踏まえた経営ノウハウの全貌を共有。さらにパネルディスカッションでは、未来のDX(デジタルトランスフォーメーション)を活用したビジネス成長の可能性についても分析します。
ゲスト出演者は、トリアイナグループ会長の三浦哲郎氏、小澤グループ会長の小澤辰矢氏、CBT-Solutions代表取締役社長の野口功司氏、そしてグローバルパートナーズ代表取締役社長の「ゾス山本」こと山本康二氏です。ビジネスの最前線で活用するトップ経営者が一同に会するトークイベントに奮ってご参加ください。




■ 市ノ澤が考える「なぜDX戦略」が経営の黒字化に重要なのか
黒字経営を実現するためには、売上を伸ばすだけでは不十分です。企業再生や事業拡大、さらにはDXが欠かせない要素となってきます。また現代におけるビジネス環境の変化は急速であり、とくにDXの裏付けとなるデジタル技術の進化に乗り遅れることで競争力を失うリスクも一段と高まっています。市ノ澤や今回のトークイベントに出演する各業界トップクラスである経営者の方々は、DX戦略の重要性を認識し、DXの変革をビジネスにおいて駆使しています。これにより、業務の無駄を減らし、利益を生み出す企業体質を構築するだけではなく、日々の市場の変化に適応しながら事業拡大や企業再生を実現し続けています。
同トークイベントを通じて、企業再生、事業拡大、DXの最新かつ成功事例を解像度高く学んでいただけます。ビジネスの最前線で活用できるビジネスアプリ「Lark(※1)」の活用により、どのように企業の成長加速に繋げるか実践的なDX戦略を深堀りします。
(※1) メッセージ、カレンダー、ビデオ会議、ドキュメント作成、タスク管理など、多岐にわたる機能をシームレスに連携させることで、業務効率化とチームワーク向上を実現するビジネスアプリ
■ 「黒字フェス」を通じて得られること

即日導入可能なビジネス成長戦略

各業界トップの経営者や業界のキーパーソンと直接交流

黒字社長から学ぶ、企業再生と事業拡大のリアルな成功法則
■ こんな課題を持つ経営者・個人事業主に「黒字フェス」はお勧めです

DX戦略を用いて企業収益を改善したい

成功している経営者がどのようにDXを活用しているか具体的に知りたい

DXを導入しない場合、どのようなリスクがあるか聞いてみたい

DXに取り組んでいるが、有効活用するための具体的なノウハウが欲しい
トークイベント開催概要
開催日時:2025年3月26日(水)16:00~19:00
場所  :渋谷ヒカリエ26階(東京都渋谷区渋谷2丁目21-1)
定員  :先着150名
参加資格:経営者および個人事業主
参加条件:書籍「頭がいい社長は会社のお金のココしか見ない」持参(※2)、ビジネスアプリ「Lark」
ダウンロード、下記の参加フォームからお申込いただき、当日はお名刺2枚を持参ください
(※2) 当日会場でも購入いただけます
プログラム:
オープニングネットワークタイム(講演開始まで参加者同士で交流いただけます)
第一部:開会挨拶
▶「黒字社長の挨拶 & 出版の背景紹介 他」
第二部:「頭の良い社長は会社のドコを見ているのか」
▶ 黒字社長vs三浦会長トークセッション「会計士より、鑑定士!?」
▶ 黒字社長vs小澤会長トークセッション「財務より、テッペン獲ろうか!?」
▶ 黒字社長vs野口社長トークセッション「財務革命より、ビジネス革命!?」
▶ 黒字社長vs山本社長トークセッション「簿記より、ゾス!?」
第三部:「企業DX3.0~Larkを活用したDXの可能性~」
▶ パネルディスカッション
登壇者/市ノ澤 翔、三浦 哲郎、小澤 辰矢、野口 功司、ゾス山本
司会/雫石 将克
ナビゲーター/Lark Japan 永井 諒太、カスタマークラウド 木下 寬士
▼ トークイベントのお申込はこちら

https://aw.monolith-partners.fun/p/sQGisuiUTL3v

▼ トークイベントの詳細はこちら

https://aw.monolith-partners.fun/p/g8tFTRaAcRQL

■ 中小企業の財務改善を1000社以上指導した公認会計士・税理士の新刊はこんな本




『頭がいい社長は“会社のお金”のココしか見ない90日で手残りを増やす「武器としての簿記」』は「経営者のための簿記」をコンセプトに、簿記に関する難しい専門用語などを一切使わず、どのように経営を理解して実践するかを重視しました。90日間で手残りを増やしたい経営者の皆さまへ必読の一冊です。Amazonのカスタマーレビューで★4.6とご好評いただいております(※3)。
書誌情報
書名:頭がいい社長は“会社のお金”のココしか見ない90日で手残りを増やす「武器としての簿記」
著者:市ノ澤 翔
定価:1,870円(本体1,700円+税)
発売日:2025年1月14日(火)
発行:株式会社KADOKAWA
(※3) 3月12日現在、Amazonウェブサイトにて確認
■ リーベルタッド代表 市ノ澤翔プロフィール




1982年生まれ。高校卒業後、大学進学に目的を見出せず、定職には付かず、約5年間アルバイトで生計を立てる。その後一念発起し、公認会計士試験に1年で合格。世界No.1会計ファーム(監査法人)である「あらた監査法人(PwC
Japan)」に入社。クライアントとして、世界有数の超一流企業の監査業務に従事する。その後、会計士・税理士として、独立。依頼される案件は全て「紹介」で埋まるほど多くの経営者から絶大な信頼を集め、一般的には3万円程度の顧問料が多い税理士業界のなかで、最低月額15万円という高単価にもかかわらず。現在では顧問サービスを受けたい中小企業が順番待ちの行列を作っている。運営するYouTube「黒字社長の絶対つぶれない経営学」は、5万人近い登録者数を誇る。また1000社以上の財務改善を指導した実績を基に、2025年1月に自身初の書籍『頭がいい社長は“会社のお金”のココしか見ない90日で手残りを増やす「武器としての簿記」』を上梓。
■ 会社概要
株式会社リーベルタッド
代表取締役社長・税理士・会計士:市ノ澤 翔
住所:茨城県守谷市御所ケ丘2-3-6安彦ビル103
企業サイト:

https://monolith-partners.net

YouTubeチャンネル「黒字社長の絶対つぶれない経営学」
URL:

https://www.youtube.com/@kurojikashachou

人気税理士が教える非効率な営業活動ゼロ、顧問料交渉ゼロの高単価案件の獲得方法とは
2025年02月17月 13時
人気税理士が教える非効率な営業活動ゼロ、顧問料交渉ゼロの高単価案件の獲得方法とは
「税理士業で経済的・時間的自由を獲得する唯一のノウハウ徹底公開セミナー」体験会&説明会の開催 2月18日(火)空席あり
公認会計士、税理士の資格を持ちコンサルタントとして中小企業の業績や資金繰り改善の支援を行っている株式会社リーベルタッド(本社:茨城県守谷市、代表取締役社長・税理士・会計士:市ノ澤翔)を率いる市ノ澤翔が、「税理士業で経済的・時間的自由を獲得する唯一のノウハウ徹底公開セミナー」を開催します。同セミナーを通じて、営業活動を行わずに顧客を紹介のみで獲得し、そして顧問料10万円超えを達成できる実践方法を明らかにします。
2月開催では2月18日(火)、および24日(月)は参加枠に空きがあるほか、その他日程もありますので、是非ご参加ください。




■ 講師の市ノ澤がセミナーを通じて、悩みを抱える税理士の方に伝えたいこと
会計事務所は全国に3万件以上あり、かつては安定性と高収入が魅力と言われていた税理士業界でも、同業者間での競争は激しくなる一方です。加えてAIの進化によって将来的になくなる可能性のある職種に挙げられることもあり、資格の取得後に独立・開業すれば良いものではなくなっています。収益性を確保するためには時代の変化に合わせて絶えず変化することが、これまで以上に重要となっています。
さらには、先生と呼ばれ続け陥る「税理士病」を払拭し、徹底的にお客様と向かいサービスを提供し、いかに効率的に顧客先を増やすか、サービス業としての本質をとらえ直す必要もあります。業界で生き残る上で不可欠なポイントについて、1000社以上の財務面や経営面でのコンサルティングをした市ノ澤が3時間にわたって徹底的に解説いたします。
■ こんな悩みを抱えている税理士の方におススメ

低単価の案件を多く抱え仕事量だけが増加

顧客獲得のために価格競争はしたくない

満足できる収入を得ながら、適切なライフワークバランスを叶えたい

記帳代行のみの業務はしたくない

取得した資格を活かせる仕事がしたい

10万円超の顧問契約を勝ち取り、顧客満足度も高めたい

新規の高単価案件の獲得方法を知りたい

財務面や経営面のコンサルティング業務を行いたい
セミナー開催概要
開催方法:オンライン
プログラム※:
1) 「高収入の顧問契約を営業無しで獲得し続け、お客様に満足いただく秘訣徹底公開セミナー」
(2時間前後)
2) 高収入税理士養成講座説明会 (1時間前後)
※前半と後半の間に5分前後の休憩を予定しています

セミナー開催日時、お申込はこちら

https://utage-system.com/page/wywZhWvHwb6A


セミナーの詳細はこちら

https://www.monolith-partners.fun/taxaccseminar/lp/240610_hp01.html

■ リーベルタッド代表 市ノ澤翔プロフィール




1982年生まれ。高校卒業後、大学進学に目的を見出せず、定職には付かず、約5年間アルバイトで生計を立てる。その後一念発起し、公認会計士試験に1年で合格。世界No.1会計ファーム(監査法人)である「あらた監査法人(PwC Japan)」に入社。クライアントとして、世界有数の超一流企業の監査業務に従事する。その後、会計士・税理士として、独立。依頼される案件は全て「紹介」で埋まるほど多くの経営者から絶大な信頼を集め、一般的には3万円程度の顧問料が多い税理士業界のなかで、最低月額15万円という高単価にもかかわらず、現在では顧問サービスを受けたい中小企業が順番待ちの行列を作っている。運営するYouTube「黒字社長の絶対つぶれない経営学」は、5万人近い登録者数を誇る。
税理士・会計士業界での人材育成に注力しており、同業者を対象とした高単価案件を獲得するためのノウハウが詰まった勉強会やセミナーを定期的に開催。また1000社以上の財務改善を指導した実績を基に、2025年1月に自身初の書籍『頭がいい社長は“会社のお金”のココしか見ない 90日で手残りを増やす「武器としての簿記」』を上梓。
■ 会社概要
株式会社リーベルタッド
代表取締役社長・税理士・会計士:市ノ澤 翔
住所:茨城県守谷市御所ケ丘2-3-6安彦ビル103
企業サイト:

https://monolith-partners.net

YouTubeチャンネル「黒字社長の絶対つぶれない経営学」
URL:

https://www.youtube.com/@kurojikashachou

中小企業の財務改善を1000社以上指導した人気公認会計士市ノ澤翔による財務戦略を変革する講演会
2025年02月03月 10時
中小企業の財務改善を1000社以上指導した人気公認会計士市ノ澤翔による財務戦略を変革する講演会
東京にて2月9日(日)開催決定
公認会計士、税理士の資格を持ちコンサルタントとして中小企業の業績や資金繰り改善の支援を行っている株式会社リーベルタッド(本社:茨城県守谷市、代表取締役社長・税理士・会計士:市ノ澤翔)を率いる市ノ澤翔が、著書『頭がいい社長は“会社のお金”のココしか見ない90日で手残りを増やす「武器としての簿記」』の出版を記念した講演会を2月9日(日)に都内にて開催いたします。自身のYouTubeチャンネル「黒字社長の絶対つぶれない経営学」では5万人近い登録者数を誇るとともに、視聴者にタイムリーな財務戦略を提供しています。そんな財務戦略のプロとして活躍中の市ノ澤による90日で手残りを増やす「武器としての簿記」の極意を是非、会場にてご聴講ください。

■ 市ノ澤が語る『お金の管理が変わるだけで、経営の悩みが消え、会社の未来が大きく変わる』
書籍のご好評を受けて、経営者がお金を管理するうえで見るべきポイントについて、著者である市ノ澤が以下のポイントを中心に2時間に凝縮してお伝えいたします。

会社のお金を「流れ」ではなく「仕組み」で考える方法

利益を最大化するための「簿記」の新しい見方

忙しい経営者でも90日で結果を出す、具体的な行動計画
■ こんな経営者におすすめします

会社の利益が思うように増えず、悩んでいる方

日々の業務に追われ、数字の管理が後回しになっている方

「数字の見方」に苦手意識を持っている方

経営の安定と成長を同時に実現したい方
出版記念講演会の概要
開催日時:2025年2月9日(日)13:00~15:00
懇親会 :同日 16:00~18:00(VIP席のみ)
▼ 講演会の詳細はこちら

https://utage-system.com/p/84yWHLCDk0L9


講演会のお申込はこちら

https://utage-system.com/p/jKD4Iera3rnQ

■ 中小企業の財務改善を1000社以上指導した公認会計士・税理士の新刊はこんな本

『頭がいい社長は“会社のお金”のココしか見ない90日で手残りを増やす「武器としての簿記」』は「経営者のための簿記」をコンセプトに、簿記に関する難しい専門用語などを一切使わず、どのように経営を理解して実践するかを重視しました。90日間で手残りを増やしたい経営者の皆さまへ必読の一冊です。Amazonのキャッシュフロー関連書籍で第3位とご好評いただいております(※)。
書誌情報
書名:頭がいい社長は“会社のお金”のココしか見ない90日で手残りを増やす「武器としての簿記」
著者:市ノ澤 翔
定価:1,870円(本体1,700円+税)
発売日:2025年1月14日(火)
発行:株式会社KADOKAWA
※1月27日現在、Amazonウェブサイトにて確認

KADOKAWAオフィシャル書誌詳細ページはこちら

https://www.kadokawa.co.jp/product/322312000290/

■ リーベルタッド代表 市ノ澤翔プロフィール

1982年生まれ。高校卒業後、大学進学に目的を見出せず、定職には付かず、約5年間アルバイトで生計を立てる。その後一念発起し、公認会計士試験に1年で合格。世界No.1会計ファーム(監査法人)である「あらた監査法人(PwC
Japan)」に入社。クライアントとして、世界有数の超一流企業の監査業務に従事する。その後、会計士・税理士として、独立。依頼される案件は全て「紹介」で埋まるほど多くの経営者から絶大な信頼を集め、一般的には3万円程度の顧問料が多い税理士業界のなかで、最低月額15万円という高単価にもかかわらず。現在では顧問サービスを受けたい中小企業が順番待ちの行列を作っている。運営するYouTube「黒字社長の絶対つぶれない経営学」は、5万人近い登録者数を誇る。また1,000社以上の財務改善を指導した実績を基に、2025年1月に自身初の書籍『頭がいい社長は“会社のお金”のココしか見ない 90日で手残りを増やす「武器としての簿記」』を上梓。
■ 会社概要
株式会社リーベルタッド
代表取締役社長・税理士・会計士:市ノ澤 翔
住所:茨城県守谷市御所ケ丘2-3-6安彦ビル103
企業サイト:

https://monolith-partners.net

YouTubeチャンネル「黒字社長の絶対つぶれない経営学」
URL:

https://www.youtube.com/@kurojikashachou