株式会社レプロエンタテインメントの情報

東京都千代田区神田駿河台1丁目5番地

株式会社レプロエンタテインメントについてですが、推定社員数は51~100人になります。所在地は千代田区神田駿河台1丁目5番地になり、近くの駅は御茶ノ水駅。オルガヘキサ株式会社が近くにあります。また、法人番号については「9010701023208」になります。
株式会社レプロエンタテインメントに行くときに、お時間があれば「共立女子大学博物館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


住所
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1丁目5番地
google mapで地図をみる。
推定社員数
51~100人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
JR東日本総武線の御茶ノ水駅
JR東日本中央本線の御茶ノ水駅
東京メトロ丸ノ内線の御茶ノ水駅
東京メトロ千代田線の新御茶ノ水駅
地域の企業
1社
オルガヘキサ株式会社
千代田区神田駿河台3丁目7番4
地域の観光施設
2箇所
共立女子大学博物館
千代田区一ツ橋2-6-1共立女子学園2号館地下1階
天理ギャラリー
千代田区神田錦町1-9(東京天理ビル9階)
地域の図書館
1箇所
一般財団法人石川武美記念図書館
千代田区神田駿河台2丁目9番地
法人番号
9010701023208
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2022/03/25

0歳からモデルデビューの雑賀サクラが、ViViの人気企画でこの夏いちばん可愛い水着姿を披露!
2025年04月23月 07時
0歳からモデルデビューの雑賀サクラが、ViViの人気企画でこの夏いちばん可愛い水着姿を披露!




女性ファッション誌「ViVi(ヴィヴィ)」(講談社)の専属モデル・雑賀サクラが、4月23日発売の同誌2025年6月号の水着特集「2025いちばんかわいい水着」企画に登場いたします。
雑賀は、淡いパープルやくすみグレー、赤のギンガムチェックなど、今季注目のカラー&デザインを取り入れた水着を着用。南国の自然や透き通るプール、ピンクの空間を舞台に、彼女ならではの透明感が存分に引き出されています。
自然の中で見せる柔らかな笑顔や、二十歳という節目を迎えたことで垣間見える、大人びた表情も印象的。雑賀の透明感、南国の最高なロケーション、そして“かわいくなれる水着”が詰まった、全8ページの特集となっています。
この夏、“かわいい”の最前線を彩る雑賀サクラの最新スタイルに、ぜひご注目ください。




雑賀サクラコメント
『昨年に引き続き、バリで水着撮影をして来ました。ViViでの水着撮影はやはり特別で、2年連続も行けたことがとても嬉しいです!バリの3月は気温も湿度も高く、蒸し暑さとの戦いでしたが、撮影スタッフの皆様と一緒に楽しみながら可愛い撮影ができました!バリの風景と相まった可愛い水着を、是非ViViの誌面でチェックしてください!』
【雑賀サクラ プロフィール】




雑賀サクラ(さいが さくら)
2005年3月31日生まれ、東京都出身。0歳からモデルデビュー、2025年で芸歴20年を迎える。ティーン誌「Seventeen(講談社)」専属モデルを経て、現在は「ViVi(講談社)」の専属モデルとして活動中。透明感溢れる存在感で広告、ファッションなど幅広い分野で注目を集めている。
■雑賀サクラ 事務所公式プロフィール

https://www.lespros.co.jp/models/sakura-saiga/

■雑賀サクラX(@sakura_saiga)

https://x.com/sakura_saiga

■雑賀サクラ 公式Instagram(@sakura_saiga)

https://www.instagram.com/sakura_saiga

<会社概要>
社名:株式会社レプロエンタテインメント
公式HP:

https://www.lespros.co.jp/

お問い合わせ先:

https://www.lespros.co.jp/contact/

玄理、ディズニープラスオリジナル韓国ドラマシリーズ『殺し屋たちの店』シーズン2に出演決定!
2025年04月21月 10時
玄理、ディズニープラスオリジナル韓国ドラマシリーズ『殺し屋たちの店』シーズン2に出演決定!
「完璧なアクションシーンに向けて、出来るすべての努力を」




俳優の
玄理(ひょんり)
が、ディズニープラスオリジナル韓国ドラマシリーズ

殺し屋たちの店』シーズン2
に出演することが決定いたしました。本作は、予測不能な展開と、痺れるスタイリッシュなアクションで2024年に世界を熱狂させた話題作『殺し屋たちの店』の続編となります。
公開当時、「たった1分も退屈する隙がない」(NME)、「緊張感に溢れ、興味が尽きない韓国ドラマ。その中で光る、イ・ドンウクとキム・へジュン」(Outlook India)、「格好いいキャラクターと音楽、ピッタリ息のあったカメラワークで埋め尽くされたスタイリッシュアクションシリーズ」(South China Morning Post)などの海外メディアや、
「ストーリーの完成度、息が止まるような緊張感、スリル溢れる演出力で視聴者の心を掴んだ<殺し屋たちの店>」(MBC芸能)、「韓国版”ジョン・ウィック”、ミステリーとどんでん返し、スリルとアクションが充満し五感を虜にする」(アイズ)、「吸引力あるストーリーの力。賢く視聴者の視線を鷲掴む演出」(聯合ニュース)と韓国内のメディアまで、
ストーリー・演技・演出・アクション全ての要素で完成度の高いシリーズ作品の誕生を絶賛し、シーズン2への期待が高まっています。
玄理が演じるのは、殺し屋組織
”バビロン”東アジア支部の傭兵チームリーダー「Q」

今回の作品を通じて、濃密な感情演技と激しいアクションを同時に披露し、劇中に強烈な存在感を与えるキーパーソンとなる予定です。またQの弟で、東アジア支部傭兵共同チームリーダー「J」を、岡田将生さんが演じることも発表されました。シーズン2では一層激しくなる”マーダーヘルプ”と”バビロン”の対決に、新たな”バビロン”の兵士として登場する彼らが、どんな存在感を与えるか期待を集めています。
制作決定と共に撮影に突入したディズニープラスオリジナル韓国ドラマシリーズ

殺し屋たちの店』シーズン2
は、2026年公開予定です。
<玄理コメント>
『本当に面白く見ていた作品のシーズン2に合流することができて嬉しいです。
Qがどんな人物として完成するのか、私自身今から楽しみでなりません。
完璧なアクションシーンに向けて、出来る全ての努力をしていますので、是非ご期待ください。』
■ディズニープラスとは:
Disney+(ディズニープラス)は、ディズニーがグローバルで展開する定額制公式動画配信サービスです。ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナルジオグラフィックの名作・話題作に加え、多様なコンテンツを提供するブランド、スターでは、『SHOGUN 将軍』をはじめとした作品を手掛けるFXや20世紀スタジオなど世界最高峰のクリエイティブチームが制作する作品や、日本や韓国で絶賛されたドラマやアニメなどを多数配信しています。
【玄理プロフィール】
1986年生まれ、東京出身。
日本語、英語、韓国語のトリリンガル。2014年に映画「水の声を聞く」に主演し、第29回高崎映画祭最優秀新進女優賞などを受賞。同作が上映された第65回ベルリン国際映画祭での取材にて、米映画批評雑誌『Variety』に「物語を動かす重要な役どころを魅惑的に演じきった主演女優」と評される。2017年にはソウル国際ドラマアワードにてアジアスタープライズを受賞。
主な出演作に映画「偶然と想像」、映画「スパイの妻」、TBSドラマ日曜劇場枠「アトムの童」などがある。近年ではテレビ東京「弁護士ソドム」(2023)、TBS「Eye Love You」(2024)、フジテレビ「院内警察」(2024)、アメリカHBO MAX「TOKYO VICE Season2」(2024)など。今後の出演作として、Netflix「この恋、通訳できますか?」が年内に配信予定。
■玄理 事務所公式プロフィール

https://www.lespros.co.jp/artists/hyunri/

■玄理 公式Instagram(@hyunri__official)

https://www.instagram.com/hyunri__official/

<会社概要>
社名:株式会社レプロエンタテインメント
公式HP:

https://www.lespros.co.jp/

お問い合わせ先:

https://www.lespros.co.jp/contact/

武田綾乃原作・井樫彩監督作品『愛されなくても別に』南沙良が主演・宮田陽彩役で出演決定!7月4日(金)公開
2025年03月07月 07時
武田綾乃原作・井樫彩監督作品『愛されなくても別に』南沙良が主演・宮田陽彩役で出演決定!7月4日(金)公開




(C)武田綾乃/講談社 (C)2025 映画「愛されなくても別に」製作委員会
俳優・南沙良(22)が映画『愛されなくても別に』にて、浪費家の母親に依存され、人生に一度も期待を抱いたことのない主人公・宮田陽彩役として出演することが決定いたしました。
7月4日(金)公開の本作は、「響け!ユーフォニアム」で知られる
武田綾乃さん
による原作
「愛されなくても別に」
の映画化となり、日本最年少でカンヌ国際映画祭への出品を果たした
井樫彩さん
が監督を務めます。
また、南にとって、映画の主演は2022年9月に公開された映画『この子は邪悪』以来となります。
―2024年は、恋の沼に嵌まる女性や紫式部の娘、そして復讐屋の手伝いなど、様々なジャンルの役を好演し話題に。
昨年2024年には、話題作へ立て続けに出演した南沙良。NHK大河ドラマ『光る君へ』では、主人公まひろの娘・藤原賢子役を務め、最初は賢子の反発心からなる母との緊張感ある関係を、終盤にかけては徐々に信頼を寄せ打ち解ける様子を豊かに表現しました。DMM TVオリジナル『外道の歌』では、一家殺人事件の被害者の生き残りで復讐屋の手伝いをすることになる開成奈々子役を務めました。辛い経験を持ちつつも強く生きようとする奈々子の感情の機微を表現しながら、窪塚洋介さん・亀梨和也さん演じるカモ・トラとのコミカルな会話シーンもシュールに演じきり、話題となりました。
ABEMAオリジナルドラマ『わかっていても the shapes of love』では、横浜流星さん演じる香坂漣に恋するヒロイン・浜崎美羽を熱演。中川龍太郎監督を中心としたクリエイティブチームが作り出す美しい世界観の中、傷つくとわかっていても愛に手を伸ばしてしまうような人間の衝動を、繊細な表現で丁寧に伝え、視聴者の大きな共感を呼んでいます。
―井樫彩監督による本作では、“毒親”に振り回される主人公を務める。




(C)武田綾乃/講談社 (C)2025 映画「愛されなくても別に」製作委員会
そんな南が演じるのは、浪費家の母親に依存され、人生に一度も期待を抱いたことのない
主人公・宮田陽彩(みやた・ひいろ)
。“フツー”とはかけ離れた大学生活を送る宮田陽彩(南沙良)は、学校に通いながら朝から晩まで寝る間もなくアルバイトや家事に追われる・・・母親に金を渡し、世話をするために。母親から暴力は振るわれないし、暴言もない。ただ「愛している」と言う言葉で縛られ、陽彩は緩やかな絶望と人生に対する期待のなさの中で生きている。そんなある日、同じバイト先の同級生、江永雅(えなが・みやび)と出会うことによって、陽彩の人生は大きく変わっていくー。
ABEMA短編映画『恋と知った日』以来、二度目のタッグとなる井樫彩監督は、南の俳優としての魅力について「彼女の魅力はたくさんありますが、その1つは内に秘めた感情を、実感を伴って表面に出すことが出来ること。」と語り、さらに「陽彩という心の中でさまざまな感情が渦巻いている主人公を、言葉少なくとも繊細に表現してくれました。」と期待感のあるコメントを。
また、南本人は、主人公・陽彩を演じた感想として
「自分が不幸であることを他人との物差しとして用いてしまう陽彩を抱きしめてあげたくなりました。」
と述べ、作品については
「誰かと出会うこと、何かを失うこと、なにかを信じること。ただ生きることがこんなにも難しいこの世界で、未来を見ることが出来なくても、今を生き抜く力を持てたら、と強く思えた作品でした。」
と語っています。
映画やドラマで描かれるような劇的なことはないけれど、緩やかに苦しみを抱えているように感じているすべてのひとへ届けたい本作。
南沙良が表現する主人公・宮田陽彩、そして『愛されなくても別に』という作品を、ぜひお楽しみください。
―南沙良コメント
「お芝居している中で、自分が不幸であることを他人との物差しとして用いてしまう陽彩を抱きしめてあげたくなりました。
誰かと出会うこと、何かを失うこと、なにかを信じること。
ただ生きることがこんなにも難しいこの世界で、未来を見ることが出来なくても、今を生き抜く力を持てたら、と強く思えた作品でした。」
映画「愛されなくても別に」
出演:南沙良 他
監督:井樫彩 原作:武田綾乃『愛されなくても別に』(講談社文庫)
脚本:井樫彩/イ・ナウォン
企画・プロデュース:佐藤慎太朗
製作幹事・制作プロダクション:murmur
配給:カルチュア・パブリッシャーズ
(C)武田綾乃/講談社 (C)2025 映画「愛されなくても別に」製作委員会




南沙良(みなみさら)
2002年6月11日生まれ、東京都出身。映画「幼な子われらに生まれ」(2017年8月公開)で俳優デビュー。初主演映画「志乃ちゃんは自分の名前が言えない」(2018年7月公開)で、報知映画賞、ブルーリボン賞他、数々の映画賞を受賞。近年の出演作に、映画「女子高生に殺されたい」、映画「この子は邪悪」(主演)、Netflixシリーズ「君に届け」(主演)、NHK大河ドラマ「光る君へ」、DMMTVオリジナルドラマ「外道の歌」、ABEMA×Netflixドラマ「わかっていても the shapes of love」などがある。
■南沙良 事務所公式プロフィール

https://www.lespros.co.jp/artists/sara-minami/

■南沙良 公式SNS
X(旧Twitter):

https://x.com/lespros_sara

Instagram:

https://www.instagram.com/lespros_sara00

<会社概要>
社名:株式会社レプロエンタテインメント
公式HP:

https://www.lespros.co.jp/

お問い合わせ先:

https://www.lespros.co.jp/contact/

南沙良、記念すべき芸能生活10年の節目を迎え1st Photo Book「不安定な安息」を3月18日(火)発売決定!
2025年02月19月 12時
南沙良、記念すべき芸能生活10年の節目を迎え1st Photo Book「不安定な安息」を3月18日(火)発売決定!
3月4日(火)~9日(日)には渋谷PARCO GALLERY Xで写真展を開催!




俳優・
南沙良(22)
がデビューから10年の節目を迎え、満を持して
自身初となるフォトブック『不安定な安息』
を、
2025年3月18日(火)
にPARCO出版から発売することが決定いたしました。
かつて電子書籍文芸誌「yom yom」の連載エッセイでタッグを組んだ
写真家・石田真澄氏
と再び手を組み、さらに強力なスタッフ陣を迎えて完成。
全編、石田真澄氏による撮り下ろしで、前半は自然溢れる海辺や草原から都会へとシーンが移る中で、少しずつ衣装が重なっていく変化も楽しめるストーリー仕立て。後半はプライベート感満載で、日常のなかの一瞬を切り取ったような台湾旅の様子を収録しています。
さらに、南自身がこの初フォトブックのために書き下ろしたエッセイや、本人の手書きの日記なども豊富に収録。これまで多くを語らずにきた南の心境を垣間見ることができる、読み応えたっぷりの一冊です。
PARCO出版のホームページにて、一般販売の詳細をアップ予定です。

https://publishing.parco.jp/books/detail/?id=491

発売に先立って、3月4日(火)~9日(日)渋谷PARCO B1Fの
GALLERY X BY PARCO
にて、写真展の開催が決定!──
写真集の発売に先立ち、3月4日(火)~9日(日)の6日間、渋谷PARCO B1Fの
GALLERY X BY PARCO
にて写真展を開催いたします。
期間中の3月4日(火)、9日(日)には南本人がお渡し会を実施し、直接ファンの皆様にフォトブックをお渡しいたします。これまで限られた場でしか直接会う機会のなかった南と会うことが出来る、またとない貴重な時間となります。
また、写真展会場では、南が描いたイラストを元にしたグッズを限定販売いたします。本人の“直筆”ならではの温かみを感じるデザインで、南のことをよく知ってくださっているファンの方々も楽しめるラインナップとなっているはずです。
さらに入場特典のオリジナルポストカードもご用意しておりますので、ぜひ会場までお越しください。
記念すべき芸能生活10年を迎えた南沙良、
初のフォトブック「不安定な安息」
。俳優・南沙良が新たに挑戦した世界観を、ぜひ手に取ってご覧ください。
南沙良コメント
「この度、初のフォトブックを発売させていただくことになりました。
今回のフォトブックでは、石田さんが自然体な私を切り取ってくださいました。
そしてエッセイも書かせていただいています。
いつもより素直な私が詰まっている一冊になっていると思います。
発売に先立って3月4日(火)~9日(日)にはPARCOギャラリーXにて展示会も行わせていただきます。お渡し会なるものも初めてやらせていただきますので、ぜひ皆さん来てくださったら嬉しいです。お楽しみに!」
















書籍情報
書名:

不安定な安息

著者:南沙良 写真:石田真澄
仕様:B5判(257×182mm)/並製/112ページ/オールカラー
定価:3,500円+税 発行:PARCO出版 ISBN978-4-86506-468-1
★刊行記念写真展の会場にて先行発売/一般発売:2025年3月18日(火)予定
南沙良写真展『不安定な安息』開催概要
●会期/
2025年3月4日(火)~3月9日(日)
●会場/
GALLERY X BY PARCO
(東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO B1F)
●営業時間/
11:00~21:00
※入場は閉場時間の30分まで ※3/4(火)、3/9(日)はイベント開催のため14時閉場
●公式サイト/

https://art.parco.jp/galleryx/detail/?id=1671

●入場料/ 500円(税込) ※各種割引優待対象外
●主催・企画制作/PARCO
●協力/レプロエンタテインメント
お渡し会情報
写真展『不安定な安息』にて、南沙良本人による写真集のお渡し会を実施します。
●開催日時 ※15分ごと、入れ替え制/
・2025年3月4日(火)15時-16時 ※南沙良オフィシャルサイト会員限定
・2025年3月4日(火)16時-18時
・2025年3月9日(日)15時-16時 ※南沙良オフィシャルサイト会員限定
・2025年3月9日(日)16時-18時
●開催場所/GALLERY X BY PARCO(渋谷PARCO B1F )
●お渡し商品/写真集『不安定な安息』1冊 + オリジナルクリアしおりセット
●購入費/4,950円(税込)
●お申込み方法/お渡し会へのご参加券は、LivePocketにて抽選販売いたします。
・受付期間|2025/2/19(水)12:00~2/24(月祝) 23:59
・当選発表|2025/2/27(木)18:00以降順次発表
・申込フォーム|https://t.livepocket.jp/t/gdbes(外部リンク)
※2025年3月4日(火)15時-16時の会、2025年3月9日(日)15時-16時の会へのお申込みは『南沙良オフィシャルサイト』への登録が必要となります。
※ページ内に記載の注意事項を全てお読みいただき、お申し込みください。
【南沙良プロフィール】




南 沙良(みなみ さら)
2002年6月11日生まれ、東京都出身。映画「幼な子われらに生まれ」(2017年8月公開)で俳優デビュー。初主演映画「志乃ちゃんは自分の名前が言えない」(2018年7月公開)で、報知映画賞、ブルーリボン賞他、数々の映画賞を受賞。近年の出演作に、映画「女子高生に殺されたい」、映画「この子は邪悪」(主演)、Netflixシリーズ「君に届け」(主演)、NHK大河ドラマ「光る君へ」、DMMTVオリジナルドラマ「外道の歌」、ABEMA×Netflixドラマ「わかっていても the shapes of love」などがある。
■南沙良 事務所公式プロフィール

https://www.lespros.co.jp/artists/sara-minami/

■南沙良 公式X(@lespros_sara)

https://x.com/lespros_sara

■南沙良 公式Instagram(@lespros_sara00)

https://www.instagram.com/lespros_sara00/

■南沙良 公式ファンクラブ

https://sara-minami.com/

<会社概要>
社名:株式会社レプロエンタテインメント
公式HP:

https://www.lespros.co.jp/

お問い合わせ先:

https://www.lespros.co.jp/contact/

倉沢杏菜、大河ドラマ「豊臣兄弟!」妹・あさひ役で出演決定!「光る君へ」に続き、早くも2作目の大抜擢!
2025年02月04月 12時
倉沢杏菜、大河ドラマ「豊臣兄弟!」妹・あさひ役で出演決定!「光る君へ」に続き、早くも2作目の大抜擢!



2026年より放送されるNHK大河ドラマ『豊臣兄弟!』の新たな出演者が発表され、弊社所属の
倉沢杏菜(くらさわ・あんな/19歳)
が、
豊臣兄弟の妹・あさひ 役
で出演することが決定いたしました。
強い絆で天下統一という偉業を成し遂げた豊臣兄弟の奇跡!──
65作目となる大河ドラマ「豊臣兄弟!」は、天下人である豊臣秀吉の弟・豊臣秀長が主人公。兄の秀吉を支え、戦国時代を舞台に兄弟の強い絆で天下統一を成し遂げるサクセスストーリーが描かれます。
倉沢演じる
あさひ
は、豊臣兄弟の妹で、天真爛漫な性格で貧しい農家暮らしの中でもいつも前向きで笑顔をたやさない人物。兄たちが出世したおかげで夫ともども裕福な暮らしを送っていたが、ある日突然、秀吉によって離縁させられ徳川家康の元に嫁がされることに。史実では、豊臣兄弟に翻弄され、波乱万丈の生涯を辿ったあさひだが、そんな彼女の一生を倉沢がどう表現していくのか、ぜひご期待ください。
【倉沢杏菜コメント】
―今回、あさひ役に決まったときの率直な気持ちは?
とても嬉しかったです。こんなにも大きな役を本当に自分が挑戦させていただけるのかと驚きもあり緊張もありますが、素晴らしいキャストの皆様、スタッフの皆様と、この「豊臣兄弟!」でご一緒させていただけることが身に余る光栄で大変楽しみです。地に足をつけてしっかりと頑張りたいと思います。よろしくお願いいたします!
―農家に生まれたにもかかわらず、兄たちに巻き込まれる形で数奇な運命をたどる「あさひ」という女性にどんなイメージを持っていたか。
様々な作品で錚々たる女優さんが演じてこられたあさひは、時に悲劇の女性であり、芯のある強い女性でもあったと思います。辛い別れや試練に直面しながらも、兄たちによって誰もが経験できる訳ではない、興味深く面白い人生を歩んだのだと思います。
そんな彼女の激動の一生を豊かに表現できるように全力で取り組みたいと思います。
―役柄説明や台本を見て、「豊臣兄弟!」における あさひをどう感じたか、どのように演じたいと思ったか?
お兄さんが2人いる末っ子らしい天真爛漫な子だと感じました。お母さん、お姉さんにも可愛がられ、自由で素直な明るさを持った真っ直ぐなあさひを鮮やかに演じられるように頑張りたいです!
―話題を呼んだ「光る君へ」藤原妍子役に続き、早くも2作目の大河ドラマ出演となります。大河ドラマへの思いや、「豊臣兄弟!」出演にあたっての思い。
私自身はもちろんのこと、両親や祖母、そして亡くなった曾祖母など私の大切な人たちが大好きで長年観ているのが大河ドラマです。視聴者の皆様も昔から見ているという方も多いのではと思います。そんな歴史のある大河ドラマに自分が出演させていただける日がくるなんて夢にも思っていませんでした。「光る君へ」では藤原妍子役という素晴らしい出会いをさせていただき、今回はあさひ役というまた素晴らしい出会いをさせていただけたことに感謝の気持ちでいっぱいです。
―八津弘幸さんの作品への印象、「豊臣兄弟!」の脚本に関して楽しみにしていること。
八津弘幸さんの手掛ける作品はどの作品も最初から最後までずっとワクワクして、引き込まれてしまいます。私もこれまで家族で楽しく拝見していたので、今回八津さんの作品に参加させていただけることが凄く嬉しいです。この「豊臣兄弟!」も同じように、観てくださる方々にワクワクしながら、そしてご家族でも楽しんでいただける作品にできるよう、精一杯頑張ります。
―共演を楽しみにしている方について。
仲野さんと池松さんの兄弟をはじめ、坂井さんや宮澤さんという素晴らしい家族に囲まれてお芝居をさせていただけることがとても楽しみです。様々な作品で拝見してきた皆様とご一緒することは、とても身が引き締まる思いです。そんな素晴らしい環境に感謝しながら頑張りたいと思います!そして前回の大河ドラマ「光る君へ」では同じ出演場面がなかった松下洸平さんと共演させていただけることも楽しみです。
倉沢杏菜(19)
は、2005年生まれの神奈川県出身。2022年に「レプロ30周年主役オーディション」で約5000人の応募者の中から合格し、2023年日本テレビ「パパとなっちゃんのお弁当」でキャリアをスタート。2024年のNHK夜ドラ
「VRおじさんの初恋」
では主人公・直樹のVRアバター・ナオキ役を演じ、「野間口徹(直樹役)が憑依した」と話題を集めました。
他にも、フジテレビ
「ビリオン×スクール」
などの出演作を重ね、
「光る君へ」
で大河ドラマ初出演。柄本佑さん演じる藤原道長の次女で、藤原妍子(きよこ)役を演じ、派手好きで自由奔放な姫を熱演。”ぷんぷん妍子様”というワードがSNSでも話題になりました。
そして今回、早くも2作目となる大河ドラマ出演にして、豊臣兄弟の妹役に大抜擢。あさひといえば、泉ピン子さん(「おんな太閤記」)をはじめ、名だたる女優陣が演じてきた大役。印象に残る顔立ちと確かな芝居力で、業界からの注目度も急上昇中の倉沢が、どのように天真爛漫な”あさひ姫”を演じるのか、ご期待ください。
大河ドラマ『豊臣兄弟!』
【作】八津弘幸
【制作統括】松川博敬、堀内裕介
【プロデューサー】高橋優香子、舟橋哲男
【広報プロデューサー】吉岡和彦
【演出】渡邊良雄、渡辺哲也
【倉沢杏菜プロフィール】
生年月日 :2005年03月18日
趣味   :散歩、風景写真を撮ること、K-POPダンスを踊ること、お菓子作り
特技・資格:クラシックバレエ、ダンス、茶道、片目を綺麗に閉じる
身長   :162.5cm
■倉沢杏菜 事務所公式プロフィール

https://www.lespros.co.jp/artists/anna-kurasawa/

■倉沢杏菜 公式Instagram(@anna_kurasawa_)

https://www.instagram.com/anna_kurasawa_/

<会社概要>
社名:株式会社レプロエンタテインメント
公式HP:

https://www.lespros.co.jp/

お問い合わせ先:

https://www.lespros.co.jp/contact/

広告:AMAZONに登録されている商品(掲載されている企業と関連性がない場合があります。)
AMAZON用広告.ベイビーレイズJAPAN 素 ~傳谷英里香 デート編~.

広告:Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)に登録されている情報(株式会社レプロエンタテインメントと関連性がない場合があります。)
Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)広告.モデル-ル 人気モデル8人がやっている27のシ-クレットレッス  /大和書房/レプロエンタテインメント (単行本) 中古.