株式会社レ・コネクションの情報

京都府京都市下京区東洞院通七条下る2丁目東塩小路町684番地

株式会社レ・コネクションについてですが、推定社員数は11~50人になります。所在地は京都市下京区東洞院通七条下る2丁目東塩小路町684番地になり、株式会社学芸出版社が近くにあります。法人番号について「4130001057262」になります。


法人名フリガナ
レコネクション
住所
〒600-8216 京都府京都市下京区東洞院通七条下る2丁目東塩小路町684番地
google map
推定社員数
11~50人
地域の企業
3社
株式会社学芸出版社
京都市下京区木津屋橋通西洞院東入東塩小路町599番地の3
京銀カードサービス株式会社
京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町731番地
株式会社三吉野
京都市下京区木津屋橋通新町東入東塩小路町579番地の11
法人番号
4130001057262
法人処理区分
吸収合併
法人更新年月日
2021/05/27
法人変更事由の詳細
令和3年3月31日京都市上京区丸太町通千本東入中務町491番地47SKビル5階株式会社中央建物(9130001021651)を合併令和3年3月31日京都市中京区木屋町通蛸薬師上る南車屋町281番地株式会社大黒屋(5130001021408)を合併

元プロ野球選手を講師に迎えたベースボールフェスティバル
2024年04月24月 14時
競技人口が減少している少年野球を盛り上げたい!2024年5月6日にわかさスタジアム京都で開催
 京都市内において不動産売買や飲食施設の管理運営を行う株式会社レ・コネクション(京都市下京区、代表取締役 奥田久雄)と株式会社オンリージェネラル(京都市伏見区、代表取締役 藤井孝輝)は、2024年5月6日(祝・月)京都府下最大の野球場「わかさスタジアム京都」にて元プロ野球選手を迎えたベースボールフェスティバルを開催いたします。



■野球の魅力を地元「京都」より発信
 株式会社レ・コネクションでは、代表の奥田が地元伏見で野球をやっていたという縁もあり、2021年より伏見区少年野球連盟主催の大会に協賛してまいりました。少子高齢化に伴い、子供の数が減っている状況はスポーツ業界にも当然波及しており、野球をする競技人口が年々減少を続けていることを目の当たりにしてきました。今回の企画を一緒に主催して頂く株式会社オンリージェネラルの藤井代表も同じ想いを頂いており、野球人口の減少によるチーム数の減少、野球人気の低下を食い止めるために何かすることができないかと提案を頂き、本イベントの開催に至りました。
 イベントの開催にあたっては、京都市議会議員の繁隆夫氏に多大なるご尽力を頂きました。繁氏も国民栄誉賞を受賞された衣笠 祥雄氏と平安高校(現:龍谷大附属平安高校)の同級生で一緒に甲子園を目指した球児でした。また古くから少年野球と深い関りを持って来られた方で、今回のイベント開催をきっかけに地元京都がより盛り上がっていくことを願っておられます。
 野球の盛んな京都という地域ではありますが、野球に関連するイベントはこれまであまり実施されておらず、このイベント開催を契機に、地元京都を今後より一層盛り上げてまいります。
■プロ野球を経験した選手から直接指導
 今回の企画に賛同し参加してくれる講師は、元千葉ロッテマリーンズの青松慶侑氏、元北海道日本ハムファイターズ・東京ヤクルトスワローズの鵜久森淳志氏、元福岡ソフトバンクホークスの中西健太氏、元北海道日本ハムファイターズの河野秀数氏の4名となります。
 投手、内野手、外野手それぞれをプロの世界で経験されてきた方々に教えて頂く貴重な場となり、京都市伏見区の小学生を中心とした約150名を招待して実施いたします。
 また、講師に迎える青松氏(京都市伏見区出身)・河野氏(京都市中京区出身)は、「野球を通して地元京都に少しでも恩返しをしたい」という想いで今回の企画に賛同して頂きました。
 イベント当日の午前中には伏見区長争奪杯の決勝も実施いたします。京都府下最大の球場である「わかさスタジアム京都」で少年野球を開催することは、非常に珍しいことであり、子供たちにとっても貴重な経験となるはずです。
 今回のイベントを通じて、地元の少年野球を活気づけると共に、子ども達に夢や希望を与え、野球技術の向上に繋がる貴重な1日になることを願います。
■今後もイベントを実施し地域の活性化に貢献
 少年野球の競技人口減少の理由には、少子化はもちろん、スポーツの多様化に加え、野球のできる環境が少なくなったことも要因に挙げられます。当社代表の奥田も「自身の生まれ育った地元の活性化に寄与していきたい」という想いから、伏見少年野球連盟が主催する大会の協賛という形をこれまで続けてきました。
 今回のイベント開催を契機に、継続的な開催はもちろん、新たな取り組みを実施するなど、少年野球を通して地元京都を少しでも盛り上げる企画を実施してまいります。
■京都市会議員



京都市会議員 繁 隆夫氏
京都市伏見区出身。平安高校(現:龍谷大附属平安高校)時代は、甲子園を目指した高校球児。
京都野球連盟の顧問を歴任。京都市議会議員に8期当選されている。
■講師プロフィール



元 千葉ロッテマリーンズ 青松 慶侑氏
京都市伏見区出身。2004年、上宮太子高校より千葉ロッテマリーンズに入団。
上宮太子高校からNPBに入団した初めての選手。2015年にはイースタン・リーグで首位打者、
本塁打王のタイトルを獲得。一軍では東京ヤクルトスワローズ石川投手より本塁打を放つなどご活躍。



元 北海道日本ハムファイターズ・東京ヤクルトスワローズ 鵜久森 淳志氏
愛媛県松山市出身。済美高校から日本ハムファイターズに入団。
2006年には開幕1軍入りし、4月18日には一軍デビューを果たす。2007年にはイースタン・リーグで
打率.286、10本塁打、リーグ4位の46打点という内容で入団以来最高の成績を残す。2016年に移籍した
ヤクルトスワローズでも開幕1軍を果たすなど活躍。2018年には代打中心の起用ながら打率3割越えの
勝負強さを発揮された。



元 福岡ソフトバンクホークス 中西 健太氏
滋賀県東近江市出身。2004年に北大津高校より福岡ソフトバンクホークスに入団。
2008年に打力を生かすため捕手から外野手に転向したことが功を奏し高い打率をマークし、
5月28日に初の一軍昇格を果たす。2013年にはウエスタン・リーグで公式戦93試合に出場し、
一軍にも4月と7月に2度昇格したが10月に現役引退を発表された。



元 北海道日本ハムファイターズ 河野 秀数氏
京都市中京区出身。佛教大学卒業後、社会人野球の新日本製鐵広畑に入団。
2012年プロ野球ドラフト会議で北海道日本ハムファイターズから7位指名を受け入団。
2013年4月12日のオリックス・バファローズ戦で一軍デビューを果たす。
2014年8月14日の対千葉ロッテマリーンズ戦でプロ初勝利を記録した。



【開催日程】
08:30   伏見区長杯争奪大会決勝(A・Bクラス)
12:00   終了
12:30   伏見区長杯争奪大会表彰式
13:30   開会
13:50   守備練習
14:55   バッティング指導
16:10   元プロ野球選手との対決
16:25   閉会
■協賛企業
社名            株式会社オンリージェネラル
代表者           代表取締役 藤井 孝輝
所在地           京都市伏見区深草平田町26番地
電話番号          075-643-2903
事業内容          ビルメンテナンス・給排水設備
■会社概要
社名 株式会社レ・コネクション
代表者 代表取締役 奥田 久雄
所在地 京都市下京区北不動堂町482番地
電話番号 0120-14-6200/075-352-8600
事業内容 不動産流通業
          不動産総合コンサルティング
          新築建築・リフォーム
          宿泊施設の企画・販売・運営・飲食事業
          M&A事業
ホームページ      https://re-connection.co.jp/
運営店舗
「tsumugi cafe」 https://www.instagram.com/tsumugicafe_kyoto/
「大黒屋 大丸京都店」  https://www.instagram.com/daikokuya_kyoto/
■人を結び 街を紡ぐ
当社は2016年4月の起業時より「人を結び 街を紡ぐ」をコンセプトに、不動産を通して京都の未来を紡ぐ担い手となるべく事業を展開しております。京都のブランド価値を高めるため、特に京町家の保存と再生・活用をする取り組みに注力しています。伝統的な構法を用いた家屋である「京町家」は築100年以上経つ建物が多く、京都の歴史情緒を感じさせてくれます。当社は多くの歴史的文化的価値を持つ「京町家」を次の世代に受け継ぐべきものであると考え、外観や内観の趣や意匠をできるだけ残し再生する取り組みを積極的に行っております。
また、当社では飲食店舗を京都市内で展開しています。店舗を運営し地域住民の集う場所を提供することで地域の活性化に少しでも貢献していければと考えています。また、観光都市「京都」にある店舗として、京都の文化や街の魅力を国内外に向けて発信していければと思っています。
■プレスリリースに関するお問い合わせ
広報担当 乗田 加奈美
携帯電話 080-3483-9012
メールアドレス k.norita@re-connection.co.jp




tsumugi cafe × 京芸アートハブ
2024年04月16月 14時
「五想展」~ 回想・追想・奇想・幻想・心想 ~2024年4月26日より開催
京都市内において不動産売買や飲食施設の管理運営を行う株式会社レ・コネクション(京都市下京区、代表取締役 奥田久雄)の運営する「tsumugi cafe」は、京都市立芸術大学(京都市下京区下之町)の有志団体「京芸アートハブ」の作品展示を2024年4月26日(金)より開催いたします。

五想展回想

■地元学生との交流を通じて地域の活性化に貢献
 京都市立芸術大学は、2023年10月1日に京都の玄関口である京都駅東部エリアにキャンパスを全面移転されました。移転先となる京都駅東部エリアは、文化芸術都市・京都のシンボルゾーンにしたいという京都市の活性化将来構想に策定されています。さらに隣接する京都駅東南部エリアにも2025年にはチームラボミュージアムが開業する予定で、街としての魅力が今後益々増していくことが予想されます。
 弊社の運営する「tsumugi cafe」では、以前より店内で京都出身アーティストによる個展を開催するなど芸術やアートとの融合にも積極的に取り組んで参りました。京都市立芸術大学が移転してきた際には、学生の作品展示をしたいという想いを以前より持っていた中、京芸アートハブの皆様と話す機会を得て、今回の企画を実現するに至りました。打ち合わせを重ねていく中で、芸大生の作品を展示する場所がない、学生が個展を開催するには費用が高いなどの現実を目の当たりにしました。そこで、地元の企業として作品展示の場を提供すること、作品を多くの方の目に触れる機会を創出できることに意義を感じ、さらには今回の企画をきっかけに学生と地元企業の交流、地域の活性化に貢献していければという願いを持っています。
■「五想」を連想した幅広い芸術表現を体感
 個展に作品を展示する京都市立芸術大学生有志による芸術活動サークル「京芸アートハブ」は、芸大生と地域の交流・相互理解の促進を目指し、芸大生と芸大の外側を繋ぎたいという目標のもと、設立されました。今回の個展は、「五想」をテーマに、京都市立芸術大学美術学部生5名が作品を出展いたします。
 回想・奇想・心想・幻想・追想から、それぞれが作品に込める『想』と、カフェ空間が繋がり合う芸術表現をお楽しみいただけます。本年中にあと2回の開催を予定しています。毎回テーマを設けて個展を開催し、芸術をより身近に感じる空間から人との繋がりが生まれることを目指します。

五想展回想

■京芸アートハブメンバー

五想展回想

枩倉 伶 まつくら れい (画像 左)
現代美術史やアートを通じた人とのコミュニケーションに興味があり、
芸大生と地域・町の関わり方を模索している。
得意分野は、主に立体造形、ボールペン画、文章・写真表現イベント企画運営など。
寺川 杏柚実 てらかわ あゆみ (画像 右)
京都市立芸術大学構想設計専攻3回生。
インスタレーションや絵画など様々な手段を用いて、表現媒体を限定しないスタイルで制作している。
得意分野は、絵画、デザイン、空間演出などのビジュアル表現、文章表現。

五想展回想

田端 寛道 たばた ひろみち (画像 左)
物語を主体とした映像、仮想空間表現を志向している。
得意分野は、特に舞台、映像や音響の演出、コンセプトワーク。
正木 愛由奈 まさき あゆな (画像 右)
京都市立芸術大学構想設計専攻3回生。
下京・南まちなかアートに参加し、大学ではメディア媒体を用いてインタラクティブで
インスタレーションな空間演出に取り組む。デジタルの中にアナログ感も取り入れながら作品を制作。
得意分野は、メディアアート(モーショングラフィックス、写真、コラージュなど)

五想展回想

高橋 由乃 たかはし ゆの
アートを通した人との関わりに興味を持ち、作品制作や課外活動を行う。
作品は自身の記憶を題材にしたインスタレーションが多い。
得意分野は、空間表現、写真、サウンド、縫製、編物、ビジュアルデザイン。
■店舗概要
店舗名    tsumugi cafe
所在地           京都市下京区東塩小路町684番地 1F
電話番号          075-352-6400
営業時間    9:00-19:00(L.O18:30)
席数    26席
URL    https://www.instagram.com/tsumugicafe_kyoto/
■有志団体概要
団体名           京都市立芸術大学 有志 芸術活動サークル 『京芸アートハブ』
大学所在地         京都市下京区下之町57-1
X(旧Twitter)        https://x.com/arthub0623/
Instagram         https://www.instagram.com/arthub0623/
■会社概要
社名 株式会社レ・コネクション
代表者 代表取締役 奥田 久雄
所在地 京都市下京区北不動堂町482番地
電話番号 0120-14-6200/075-352-8600
事業内容 不動産流通業
         不動産総合コンサルティング
          新築建築・リフォーム
          宿泊施設の企画・販売・運営・飲食事業
         M&A事業
ホームページ      https://re-connection.co.jp/
運営店舗
「tsumugi cafe」 https://www.instagram.com/tsumugicafe_kyoto/
「大黒屋 大丸京都店」  https://www.instagram.com/daikokuya_kyoto/
■人を結び 街を紡ぐ
当社は2016年4月の起業時より「人を結び 街を紡ぐ」をコンセプトに、不動産を通して京都の未来を紡ぐ担い手となるべく事業を展開しております。京都のブランド価値を高めるため、特に京町家の保存と再生・活用をする取り組みに注力しています。伝統的な構法を用いた家屋である「京町家」は築100年以上経つ建物が多く、京都の歴史情緒を感じさせてくれます。当社は多くの文化的価値を持つ「京町家」を次の世代に受け継ぐべきものであると考え、外観や内観の趣や意匠をできるだけ残し再生する取り組みを積極的に行っております。
また、当社では飲食店舗を京都市内で展開しています。店舗を運営し地域住民の集う場所を提供することで地域の活性化に少しでも貢献していければと考えています。また、観光都市「京都」にある店舗として、京都の文化や街の魅力を国内外に向けて発信していければと思っています。
■プレスリリースに関するお問い合わせ
広報担当 乗田 加奈美
携帯電話 080-3483-9012
メールアドレス k.norita@re-connection.co.jp

五想展回想


tsumugi cafe × LOWRYS FARM京都ポルタ店
2024年03月05月 14時
リニューアルOPENに伴いコラボ企画を開催2024年3月15日より販売開始
京都市内において不動産売買や飲食施設の管理運営を行う株式会社レ・コネクション(京都市下京区、代表取締役 奥田久雄)の運営する「tsumugi cafe」は、株式会社アダストリア(本部:東京都渋谷区渋谷2-21-1代表取締役社長 木村治)が展開する「LOWRYS FARM(ローリーズファーム)」とのコラボ商品をLOWRYS FARM京都ポルタ店にて2024年3月15日(金)より販売いたします。

リニューアル OPENコラボ企画

               tsumugi cafe × LOWRYS FARM コラボ商品
■シンプルなスタイリングを楽しめるアイテムの展開
 2024年春に京都駅直結の商業施設「Porta」の全面リニューアルに伴い、LOWRYS FARM京都ポルタ店もリニューアルOPENすることとなりました。LOWRYS FARMは、これまでにも様々な地域で地元企業とのコラボ企画を実施してきた実績があり、今回のリニューアルOPENを機に、地域の企業とコラボすることで、お客様により喜ばれる企画をしたいとtsumugi cafeにご提案をいただきました。
 当社としても地元京都の企業として、地域の活性化に貢献していきたいと言う想いがあり、今回のコラボ企画を実施することになりました。コラボ商品のデザインには、tsumugi cafeスタッフが描いた“おしゃれでスタイリッシュな外国人”をイメージしたイラストを採用していただきました。今回の企画では、様々なシーンで気軽に着用できるTシャツ、買い物やちょっとしたお出掛けに便利なキャンバス地のトートバッグを商品化しております。どちらもカジュアルでシンプルながら、デザインに目を惹く商品となりました。
 また、店内のPOP UPスペースはtsumugi cafeの実店舗の雰囲気と和テイストな装飾で提灯などを飾るなど京都らしさを演出する空間となっています。
■OPEN記念ノベルティ「焼き菓子&ステンレスボトルセット」
 今回のリニューアルOPEN記念ノベルティとして、8,000円以上お買い上げのお客様にコラボ企画限定のtsumugi cafeの焼き菓子(チョコスコーン・プレーンスコーン・抹茶クッキー)とイラストのデザインされたステンレスボトルをセットでプレゼントいたします。企画を通して、ご来店いただく皆様に店舗の認知はもちろん、喜んでいただける企画になることを願います。

リニューアル OPENコラボ企画

■商品概要
販売商品          

リニューアル OPENコラボ企画

▶ Tシャツ 税込¥4,400
 サイズ:Free
 素材 :綿100%
 カラー:ブルー・ベージュ
 tsumugi cafeのボトルドリンクラベルにも描かれているイラストをバックプリントで
 大きくあしらい、フロントはワンポイントロゴのシンプルなデザインです。

リニューアル OPENコラボ企画

▶ トートバッグ 税込¥¥3,300
 サイズ:Free
 素材 :キャンバス生地(綿100%)
 カラー:ブルー・ベージュ
 普段使いしやすいキャンバスのトートバッグにtsumugi cafeのボトルドリンクラベル
 にも描かれているイラストをプリントしました。A4サイズも入る大きさでサブバッグ
 としても重宝します。
▶ノベルティ
LOWRYS FARM京都ポルタ店で税込¥8,000以上お買い上げのお客様に
「焼き菓子(チョコスコーン・プレーンスコーン・抹茶クッキー)&ステンレスサーモボトルセット」
をプレゼントします。※なくなり次第終了となります。

リニューアル OPENコラボ企画

■店舗概要
店舗名        tsumugi cafe  
所在地        京都府京都市下京区東塩小路町684番地 1F
電話番号       075-352-6400
営業時間       9:00-19:00(L.O18:30)
席数         26席
URL         https://www.instagram.com/tsumugicafe_kyoto/
店舗名        LOWRYS FARM 京都ポルタ店
所在地        京都府京都市下京区東塩小路町902番地 B1西エリア87
電話番号       075-341-0160
営業時間       11:00-20:30
URL         https://www.adastria.co.jp/shop/lowrys_farm-1649/
■会社概要
社名         株式会社レ・コネクション
代表者        代表取締役 奥田 久雄
所在地        京都市下京区北不動堂町482番地
電話番号       0120-14-6200/075-352-8600
事業内容       不動産流通業
           不動産総合コンサルティング
           新築建築・リフォーム
           宿泊施設の企画・販売・運営・飲食事業
           M&A事業
ホームページ     https://re-connection.co.jp/
運営店舗
「tsumugi cafe」   https://www.instagram.com/tsumugicafe_kyoto/
「大黒屋 大丸京都店」 https://www.instagram.com/daikokuya_kyoto/
■人を結び 街を紡ぐ
 当社は2016年4月の起業時より「人を結び 街を紡ぐ」をコンセプトに、不動産を通して京都の未来を紡ぐ担い手となるべく事業を展開しております。京都のブランド価値を高めるため、特に京町家の保存と再生・活用をする取り組みに注力しています。伝統的な構法を用いた家屋である「京町家」は築100年以上経つ建物が多く、京都の歴史情緒を感じさせてくれます。当社は多くの文化的価値を持つ「京町家」を次の世代に受け継ぐべきものであると考え、外観や内観の趣や意匠をできるだけ残し再生する取り組みを積極的に行っております。
 また、当社では飲食店舗を京都市内で展開しています。店舗を運営し地域住民の集う場所を提供することで地域の活性化に少しでも貢献していければと考えています。また、観光都市「京都」にある店舗として、京都の文化や街の魅力を国内外に向けて発信していければと思っています。

リニューアル OPENコラボ企画


京町家一棟貸し「紡 Machiya Inn」祇園祭≪鷹山≫の約200年振りとなる復興を記念した【10組限定】宿泊プラン
2022年06月21月 14時
今年3年振りの開催となる京都の夏の風物詩・祇園祭。中でも注目される≪鷹山≫の厄除け粽や搭乗観覧券、公式デザインのティーバッグ(非売品)付き京都市内において不動産売買や宿泊施設、飲食施設の管理運営を行う株式会社レ・コネクション(京都市下京区、代表取締役 奥田久雄)は、運営している京町家一棟貸しの宿泊ブランド「紡 Machiya Inn」において、祇園祭≪鷹山≫の約200年振りの復興を記念した特別宿泊プランを10組限定で販売致します。宿泊プランには鷹山の授与品である厄除け粽(ちまき)や搭乗観覧券などがセットになっています。

今年3年振りの開催京都の夏の風物詩

注目は約200年振りに復興の「鷹山」(画像はイメージ)
■3年振りに開催の祇園祭。中でも注目は約200年振りに復興する≪鷹山≫
 当社は創業時より「人を結び 街を紡ぐ」をコンセプトに、京都市内において不動産業、宿泊事業、飲食業を展開しております。京都のまちの魅力を形作るもののひとつである、「京町家」の保全と継承にも積極的に取り組んでおり、趣を残したまま改装し、宿泊施設として運営しています。一日一組限定の一棟貸しの京町家ブランド [紡 Machiya Inn]を中心に、現在京都市内において60棟の管理運営を行っており、たくさんのお客さまに“京都に暮らすように泊まる”宿泊体験をご提供しております。
 

今年3年振りの開催京都の夏の風物詩

京町家一棟貸し[紡 Machiya Inn]
 京都の夏の風物詩であり、日本三大祭りの一つでもある祇園祭は、コロナの影響を受け今年3年振りに開催されます。中でも、この夏の一番の注目は約200年振りに復興する≪鷹山≫です。今回はこの鷹山の復興を記念して、授与品である粽(ちまき)や内部を観覧できる搭乗観覧券などをセットにした特別宿泊プランを10組限定で販売いたします。
■≪鷹山≫を満喫!授与品や搭乗観覧券などがセットの特別宿泊プラン

今年3年振りの開催京都の夏の風物詩

「鷹山」厄除け粽
 特別宿泊プランには鷹山の授与品である粽、搭乗観覧券、非売品である公式デザインのティーバッグとペットボトル入りの緑茶が含まれます。
 祇園祭の粽は、祇園祭の期間にのみ授与されるもので、笹の葉で作られたお守りです。京都ではこの粽を玄関先に掲げて、一年の厄除けと疫病退散を祈願する風習があります。粽は各山鉾から販売されるものですが、売り切れることも多く、特に今年から復興する鷹山の粽には注目が集まっております。

今年3年振りの開催京都の夏の風物詩

実際に搭乗し、内部を観覧できる(画像はイメージ)
また、普段は非公開の鷹山に実際に搭乗することができる搭乗観覧券もセットです。ビルの2階に相当する高さから周りを見下ろすことができ、内部の豪華絢爛な調度品も間近でご覧いただけます。搭乗できる期間は各山鉾によって違い、鷹山は7月22日と23日です。

今年3年振りの開催京都の夏の風物詩

公式デザイン[非売品]ティーバッグ
 ティーバッグは安政元年創業の茶舗[ちきりや]とのコラボにより生まれたオリジナル製品です。鷹山公式のロゴとデザイン画があしらわれた非売品となります。同じく公式デザインのペットボトル入りの緑茶と共にお楽しみください。
 
■特別宿泊プラン詳細

今年3年振りの開催京都の夏の風物詩

「紡 祇園白川」
プラン名:祇園祭[鷹山]復興記念 特別宿泊プラン
宿泊対象日:2022年7月21日(木)〜23日(土)
予約期間:2022年6月21日(火)〜
限定:10組20名様
概要:指定の「紡 Machiya Inn」ご宿泊に以下の特典が付きます。
[鷹山]授与品の粽
[鷹山]搭乗観覧券
公式デザインティーバッグ
公式デザインペットボトル入り緑茶
料金:26,000円〜(1泊2名様利用時)
予約URL:
紡 西洞院花屋町https://onl.la/kGYfA9F
紡 祇園白川https://onl.la/TYbJph9
紡 松原御幸町https://onl.la/FKe52CP
紡 河原町二条https://onl.la/74XkwCX
紡 松原堺町https://onl.la/KPbMA56
備考
※粽は1予約につき1つのご用意となります。
※搭乗観覧券は7月22日、7月23日のいずれも10:00〜20:00の時間帯にご利用いただけます。
※搭乗の際、混雑時はお並びいただく場合があります。現場の係員の指示に従ってください。
■会社概要
社名/株式会社レ・コネクション
代表者/代表取締役 奥田 久雄
所在地/京都市下京区東塩小路町684
電話番号/0120-14-6200,075-352-8600
事業内容/不動産流通業/不動産総合コンサルティング/新築建築・リフォーム/宿泊施設の企画・販売・運営・飲食事業/M&A事業
ホームページ
https://re-connection.co.jp/
自社ブランド 
紡 Machiya Inn
https://tsumugi-kyoto.jp/
紡 cafe
https://www.instagram.com/tsumugicafe_kyoto/
大黒屋
https://www.instagram.com/daikokuya_kyoto/
≪人を結び 街を紡ぐ≫
当社は2016年4月の創業時より「人を結び 街を紡ぐ」をコンセプトに、不動産を通して京都の未来を紡ぐ担い手となるべく事業を展開しております。京都のブランド価値を高めるため、特に京町家の保存と再生・活用をする取り組みに注力しています。伝統的な構法を用いた家屋である「京町家」は築100年以上経つ建物が多く、京都の歴史情緒を感じさせてくれます。しかし、所有者の高齢化やそれに伴う相続問題、加えて独特の形状の間取りのため修繕が難しく、一日に約2軒のペースで「京町家」は取り壊されているのが現状です。また放置されたままの空き家は倒壊の恐れや街の景観を損なうことに繋がり、街としてのブランド価値を下げる要因になりかねません。当社は多くの文化的価値を持つ「京町家」を次の世代に受け継ぐべきものであると考え、外観や内観の趣や意匠をできるだけ残し、一日一組限定の一棟貸し宿泊施設として再生する取り組みを行っております。
デザインや施工、運営管理、清掃まで一貫してトータルサポート出来ることが当社の強みであり、宿泊していただくゲストには京町家に泊まるという特別な体験を、そして地域社会には街の再生や活性化という形で貢献していきたいと考えています。

京ことば朗読公演【新選組異聞 -怪談- あかずの井戸】新選組ゆかりの「壬生寺」にて2022年7月16日(土)開催
2022年06月15月 14時
レ・コネクション×京都もののけかたりの会 新選組をはじめとする幕末志士の慰霊供養祭にあわせて開催京都市内において不動産売買や宿泊施設、飲食施設の管理運営を行う株式会社レ・コネクション(京都市下京区、代表取締役:奥田久雄)と、
全国各地で怪談朗読公演を行う「京都もののけかたりの会」(代表:まつむら眞弓)は、2022年7月16日(土)に京ことばによる朗読公演【新選組異聞 -怪談- あかずの井戸】を上演致します。
公演会場となるのは新選組にゆかりのある壬生寺であり、当日は新選組をはじめとする幕末志士の慰霊供養祭が執り行われます。

レ・コネクション京都もの

京ことばで語られる怪談
■新選組にゆかりのある「壬生寺」にて開催
 演目「新選組異聞 -怪談- あかずの井戸」は、幕末の京都が舞台です。ある呉服問屋で起きた悲劇にはじまった物語を、三味線の生演奏と共にまつむら眞弓が京ことばで語ります。
 公演会場である「壬生寺」は、新選組にゆかりのあることで知られています。加えて、上演日である7月16日は例年、新選組をはじめとする幕末志士の慰霊供養祭が営まれる日であり、新選組にちなんだ物語を上演するうってつけの日にあたります。
 新選組の活躍した時代に思いを馳せ、京情緒あふれるひとときをお楽しみください。

レ・コネクション京都もの

新選組ゆかりの壬生寺にて上演
■さまざまな形で京都の魅力や文化を次世代に紡ぐ
 「レ・コネクション」は2016年の創業時より、「人を結び 街を紡ぐ」をコンセプトに、京都市内を中心に不動産流通業、建築業、宿泊業、飲食業を行っております。特に、京町家と呼ばれる、独特の形状をした古い家屋の保全継承を通して、京都の街並みの魅力を次世代へと紡ぐ事業に注力しております。
 また、地域の活性化に繋がる活動にも積極的に取り組んでおり、これまでにも地元の少年野球大会や京都出身の現代アーティストによる作品展などを開催して参りました。
 一方、「京都もののけかたりの会」はまつむら眞弓を中心とした団体です。まつむらは東映京都撮影所俳優部に所属する俳優であり、映画やテレビへの出演に加えて、怪談の朗読公演をライフワークとしています。その活動は日本各地に留まらず、2019年にはアメリカ公演を行いました。
 2021年にはレ・コネクション主催による上演を行っており、今回は壬生寺ご協力の下、幕末の京都を舞台とした創作怪談をお届けします。
【新選組異聞 -怪談- あかずの井戸】

レ・コネクション京都もの

日時:
2022年7月16日(土) (1)14:30- (2)16:00-(上演時間約50分、開場各回20分前)
場所:壬生寺 塔頭「中院」
住所:
京都市中京区壬生梛ノ宮町31
アクセス:
阪急京都線「大宮」駅 徒歩6分/嵐電嵐山本線「四条大宮」駅 徒歩6分/京都市バス「壬生寺道」停留所 徒歩4分
木戸銭:1,500円
定員:各回30名(予約先着順)
申込先:080-3483-9012
   a.oishi@re-connection.co.jp
(担当/大石まで)
主催/京都もののけかたりの会
後援/株式会社レ・コネクション
京都府文化財活用推進事業(助成予定)

レ・コネクション京都もの

アクセス
■出演者プロフィール

レ・コネクション京都もの

朗読/まつむら眞弓(まつむら まゆみ)
東映京都撮影所所属
テレビ、映画、舞台の他、創作怪談朗読をライフワークとしている。日本各地での公演に加え、2019年にはアメリカ カリフォルニアにて公演を行う。
主な出演作品:
科捜研の女、遺留捜査、特捜9、おかしな刑事、小吉の女房、中村仲蔵、
ほか多数

レ・コネクション京都もの

三味線/川合絃生(かわい げんしょう)
津軽三味線 ひびき 会主、京都民謡民舞連合会 会長
京都、枚方の5か所に教室を持つ。イベント出演をはじめ、
ボランティアでの演奏にも力を入れる。
2018年京都府知事賞 受賞
■会社概要
社名: 株式会社レ・コネクション

レ・コネクション京都もの

一日一組限定の一棟貸切宿「紡 Machiya Inn」
代表者 代表取締役 奥田 久雄
所在地 京都市下京区東塩小路町684
電話番号 0120-14-6200/075-352-8600
事業内容 不動産流通/不動産総合コンサルティング/新築建築・リフォーム/宿泊施設の企画・販売・運営・飲食事業/M&Aコンサルティング
ホームページ https://re-connection.co.jp/
自社ブランド
紡 Machiya Inn https://tsumugi-kyoto.jp/
紡 cafe https://www.facebook.com/tsumugicafe.kyoto
大黒屋 https://www.daimaru.co.jp/kyoto/restaurant/20220301_2.html
団体名: 京都もののけかたりの会

レ・コネクション京都もの

2019年アメリカ公演時
代表者 代表 まつむら眞弓
活動内容 2010年京福電鉄の嵐電車内にて初演以降、東京の泉岳寺や京都の法然院など、全国各地で京ことばによる怪談の朗読公演をこれまでに33回行う
2019年にはアメリカ、カリフォルニア公演を実施
2022年「京都もののけかたりの会」発足
■壬生寺

レ・コネクション京都もの

鑑真和上縁の律宗・壬生寺は正暦二年(九九一)、快賢僧都によって創建された。本尊は延命地蔵菩薩(重文)であり、古来より地蔵信仰とともに、厄除・開運の寺として庶民の信仰を集め、二月の厄除け節分会は、約九百年もの歴史をもつ行事である。また、幕末に活躍した新選組ゆかりの寺としても知られ、境内の壬生塚には隊士の墓塔を祀っている。
≪新選組隊士等慰霊供養祭概要≫
毎年7月16日には、池田屋事件の日を卜して、郷土の治安と平和を願い、佐幕・勤王両志士の慰霊のために、壬生寺が主催し、供養祭を執り行っています。
1.とき 令和4年7月16日(土)午後1時30分〜(30分程度)
2.ところ  壬生寺境内 阿弥陀堂奥の壬生塚
3.次第  壬生塚にて法要
ホームページ   http://www.mibudera.com/index.html
法要詳細URL   http://www.mibudera.com/single-event.html?id=45

広告:AMAZONに登録されている商品(掲載されている企業と関連性がない場合があります。)
AMAZON用広告.プレッピー・コネクション.