株式会社ワンズワードの訪問時の会話キッカケ
株式会社ワンズワードに行くときに、お時間があれば「台東区立朝倉彫塑館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
どうぞよろしくお願いします。
稲荷町駅の近くで美味しいレストランはありますか
台東区立朝倉彫塑館が近くのようですが、興味があります
素敵な会社ですね、ここは何年くらいですか
」
google map
東京メトロ日比谷線の上野駅
JR東日本東北新幹線の上野駅
JR東日本東北本線の上野駅
おしゃれな分娩着&院内着は、妊婦さまの身体的・精神的ストレスを軽減して入院生活の満足度を高めます。産院さまの特色やコンセプトをより色濃く表現するための、一大ツールとなるでしょう。
「purute」は2022年春のローンチからわずか2年ながら、首都圏分娩数1位(※1)を誇る医療法人恵愛会 恵愛病院(埼玉県富士見市)ほか、多くの産院さまに導入いただいています。ご好評につき、2024年1月31日発表の最新カタログでは以下をアップデートいたしました。
・新デザインの追加
今回は素材・生地を見直した3品番。全製品工業用リネンに対応していますが、機能性カットソー生地を採用してポロシャツをアレンジした分娩着など、洗練されたデザイン・シルエットに加えて、より快適さにこだわった新作が登場しました。
また「purute」では、デザイン・生地・色・サイズ展開・オリジナル柄・ロゴ刺繍といった完全フルオーダーメイドにも対応。“うちだけの”分娩着&院内着で他院と差をつけましょう。
左からPB-24002タックプリーツ分娩着 テラコッタ PB-24003ポロワンピース分娩着 ネイビー PP-24002ティアードパジャマ グレー
・在庫販売を開始
これまで、ご注文は基本1品番1色100枚からの受注生産のみとさせていただいておりましたが、一部人気商品に限り在庫販売を開始。これからもさらに幅広い産院さまをサポートできる体制を整えていきます。価格・在庫など、お気軽にご相談ください。
<産院の”衣・食・住”のカギは”衣”>
10人に7人がSNSを利用する(※2)といわれるこのSNS時代の競争を勝ち抜くためには、一目見てわかる付加価値づくりが必須。食事や設備といった産院の“食”“住”の環境整備が進む今、まだ他院では取り入れらえていない“衣”こそ、差別化のカギになると「purute」は考えています。
▼for妊婦さま
従来品と一目で違いのわかる分娩着&院内着は、快適でおしゃれなものを身にまとえることで妊婦さまの気分が高まります。それだけでなく、顔映りが良いカラーや体のラインを美しく見せるシルエット……妊婦さまが進んで写真を撮りたくなり、誰かに見せたくなるといった“映える”思い出づくりに一役買います。
▼for産院さま
低コストで高付加価値をご提供します。食事や設備の改革と比べ、少しのコストで「ホテルライク」「ナチュラル」「ヒーリング」といった産院さまそれぞれのコンセプトをより印象付け、視覚的なブランド力アップが期待できます。
具体的には、SNSでの集患効果です。他院との視覚的な差別化を発信できるうえ、退院されたママのアップした投稿を活用して口コミ力強化につなげることも可能。それぞれの地域で存在感ある産院づくりを、「purute」は“衣”でサポートします。
※1産婦人科病院・診療所 年間分娩件数ランキング(病院情報局 2022年8月調査)※2 Global Digital Insights(Disital 2023:Japan -DataReport-)
Purete(ピュルテ)
産院さまのための分娩着&院内着ブランド
公式サイト:https://purete.jp/
<お問い合わせ先>
株式会社ワンズワード
分娩着・院内着・母子手帳ケースなどの医療機関向けの商品の企画・製造・販売
代表者:代表取締役 山上則幸
所在地:〒110-0015 東京都台東区東上野3-6-8
電話 :03-5829-9550 (担当:山上・遠藤)
FAX :03-5829-9551
メールアドレス: info@purete.jp
設立 :2010年4月
10.5cm×9.5cmのカード状の皮革に、紙幣、小銭、カード、鍵を収納できる機能が付いた、財布なのにカードの様なユニークでスタイリッシュな形状。
キャッシュレス前提の時代にフィットしたデザイン、それが''オールインワン財布''です。
Makuake応援販売URLはこちら
https://www.makuake.com/project/onesword/
オールインワン財布とは
Youtubeにて3Dプリンターでのモノつくり動画で人気のえふてぃーが「紙幣、小銭、カード、鍵が全て入りスタイリッシュな財布が欲しい」と思い立ち、デザインを作成したのがプロジェクトの始まりです。
国内での試作、改良と少量のテスト販売を行い、海外での量産体制を整えて、今回満を持してMakuakeでの販売を開始いたします。
“オールインワン財布の機能”
小銭入れ
コンパクトでも収納力に優れており、一列に小銭が20枚前後収納可能です。
中で混ざりにくいため、見やすさ取り出しやすさに優れています。
また、小銭入れの後ろにも小さなスペースがあり、折りたたんだレシートや領収書等を一時的に挟んでおける便利な収納を備えています。
札入れ
出し入れ簡単なマネークリップ感覚の札入れ。
大きめのホルダーで取り出しやすい仕様です。20〜30枚の紙幣を収納可能
カードケース
必要最低限のカードを持ち運べるシンプルなディテール。
ポケット2つでキャッシュレス時代に対応したデザインとなっております。
キーケース
ねじを外して鍵を3本まで取り付けることが可能です。
鍵のポケットも付いており、収納した鍵はスライドさせてそのまま使えます。
サイズ
10.5cm×9.5cmのコンパクトサイズです。
パンツのポケットにはもちろん、ワイシャツのポケットにも収納可能な、まるでカードを持ち運んでいる様なサイズ感。
メインの財布としての使用のほか、サブ財布としても優秀な機能とデザイン性を備えたアイテムです。
製品概要
予約開始:2022年6月17日17:00〜
予約方法:応援購入サービス「Makuake」にて先行受注
(リターンの発送は10月〜11月頃を予定しております。)
URL: https://www.makuake.com/project/onesword/
素材:牛革
価格:¥14800(早期予約最大40%の割引有り)
生産国:バングラデシュ
株式会社ワンズワード
2007年の創業以来、アパレル雑貨品のOEMメーカーとして、主にアパレルメーカー様・アパレルブランド様を中心に、ゲームやアニメグッズ、医療関係商品まで、幅広い商品製作を行っています。
代表者:代表取締役社長 山上則幸
所在地:〒110-0015 東京都台東区東上野3-6-8
電話:03-5829-9550
設立:2010年4月
https://ones-word.co.jp/
モノづくり・3Dプリンター系YouTuber
えふてぃー
2020年11月よりYouTubeを中心に活動開始
1年でチャンネル登録者15万人、総再生回数2億回を突破
「自分が使う理想の財布」を追い求めるうちにオリジナル製品の制作に至り
今プロジェクトの原案、デザイン、設計を担当
https://www.youtube.com/channel/UCJyb9WugOMXPgZFspXsqkLg
株式会社ワンズワードの情報
東京都台東区東上野3丁目6-8
法人名フリガナ
ワンズワード
住所
〒110-0015 東京都台東区東上野3丁目6-8
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅東京メトロ銀座線の稲荷町駅
地域の企業
法人番号
1010501030931
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2021/08/02
プレスリリース
SNS時代に選ばれる産院へ - 差別化のカギは“衣”替え。 おしゃれで快適、「purute」が入院着の概念を塗り替えます
2024年03月04月 15時
株式会社ワンズワード(所在地:東京都台東区 代表取締役:山上則幸)が展開する「purute(ピュルテ)」は、分娩着・院内着・医療機関向け商品の企画・製造・販売を行う、日本で唯一のアパレルブランド。アパレルならではのノウハウを生かしてつくられたこだわりの分娩着&院内着は、肌触りのよさ、デザイン性の良さが魅力です。
紙幣、小銭、カード、鍵が全て入る!コンパクトな「オールインワン財布」Makuakeにて先行予約開始!
2022年06月17月 17時
株式会社ワンズワード(所在地:東京都台東区 代表取締役:山上 則幸)は、モノづくり・3Dプリンター系youTuberえふてぃーとの協業によるブランド“MONOMAL”を立ち上げ、第一弾として、多機能コンパクトウォレット”オールインワン財布”を応援購入サービス「Makuake」にて先行予約を開始しました。