株式会社ワーケーションの訪問時の会話キッカケ
株式会社ワーケーションに行くときに、お時間があれば「帝国データバンク史料館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
今日一日、貴重なお時間を共有させていただけることを大変嬉しく思います。
新宿三丁目駅の近くにオススメのお店はありますか
帝国データバンク史料館が近くにあるようですが、歩くと何分かかりますか
株式会社ワーケーションのいいところはどんなところですか
」
google map
東京メトロ丸ノ内線の新宿御苑前駅
東京メトロ副都心線の新宿三丁目駅
東京メトロ丸ノ内線の新宿三丁目駅
2023年07月12月 10時
7月1日(土)女性活躍を後押しするイベントがミッドタウン日比谷で開催
2023年06月14月 10時
女性が待っている時代が終わった!女性のチカラで多様性社会へパラダイムシフ
2023年04月01月 14時
世界最強の経営コンサルタントJames Skinner(ジェームス・スキ
2022年11月08月 11時
当日は主催の両名をはじめ、国外からも参加者が来場。オンラインではアメリカ、オーストラリア、ドイツ、カナダ、マレーシアなどからも参加があり、大盛況の中、閉幕いたしました。
セレンディピティユニバース リアル会場
「女性を含めたすべての人が生きる喜びを感じる社会の実現と、子どもたちや次世代にビジネスを通じてその社会を継承したい。」という思いから立ち上がった主催の2名。「プロデュース」「コラボ」「偶然の幸運をつかむ」という3つのチカラのもと、7名の著名な登壇者によるワールドカフェスタイル(気軽な雰囲気の中で参加者同士が話し合う対話スタイル)も取り入れられました。
ワールドカフェスタイルで交流をする参加者
【日本女性を取り巻く現状】
2023年のジェンダーギャップ指数で日本は過去最低の125位。日本は女性の活躍が最も遅れている先進国であり、最大の潜在力である女性の力が活用できていない国。国も女性活躍推進や育児休暇制度の充実を図っていますが、女性自身も子どもがいる環境がキャリアをこわすと思い込んでいる人がまだ多く存在します。企業側でも女性管理職の比率がなかなか増えていないのが課題です。内閣官房には「すべての女性が輝く社会づくり本部」が設置され、骨太方針では固定的な性別役割分担意識、無意識な思い込みの解消が進められています。
【イベント詳細】
日時:7/1(土)開催済 ※次回は2024年同時期に開催予定
場所:東京ミッドタウン日比谷 BASE Q & オンライン
「女性が待っている時代は終わった!社会はあなたを求めている女性のチカラで多様性社会へ パラダイムシフト!」
https://www.serendipity2025.com/
オンラインで世界中から参加者が集まる
【登壇者】
ジェームス・スキナー氏 -世界最強のCEO 世界的コンサルタント
川原 卓巳 氏 -Takumi Inc. founder プロデューサー
原 郁雄 氏 -ほめ育グループ代表
山崎 理恵 氏 -NPO法人みらい予想図 理事長
竹井 善昭 氏 -「ASAYAN」プランナー マーケティング・コンサルタント
石尾 ミミ 氏 -会社顧問・バイリンガル投資家
上山 真由美 氏 -テクノロジーで障がいから自由になるAI Artist
テーマソングの歌唱と登壇者でもある上山真由美氏のAIアートとのコラボレーション
【参加者の声】
初めての参加でしたが、エネルギー量の高さに圧倒されました。様々な出会い、自分の考え方の変化を体感しました。また来年もぜひ参加したいです。
昨年参加して、「これだ」と思うものを持ち帰ったはずなのに、日々情報の波に襲われて、自分の優先順位や志がブレていました。本日はどの章からも、気づきとなる言葉をたくさんいただき、自分が目指すあり方について再確認することができました。
無力の偉大さ、そして周りに委任することの大事さに気づきました。ありがとうございます!
自分で仕事をしていくには男性と同じように、むしろそれ以上にならないといけないとずっと思っていたけれど、そうじゃないんだ、自分のままでいいんだと思えたことがすごく良かったです。
行動の全てのベースにあるのは愛ということ。そして女性リーダーの目指すあり方がとても参考になりました。
同じ女性、母、妻としてみなさまから得るものは大きかったです。今自分に必要なメッセージ、お話しが聞けたと思いました。ありがとうございました。
【主催者より】
日本は「女性の活躍が最も遅れている先進国」。今はまだ事実ですが、伸びしろとも言えますだったらその伸びしろを埋めてみたい。戦争や核ミサイルではなく子どもの教育や未来のために。その意思決定がされるために、もっと女性が力を持っていいはずです。そのためにその意思決定の場であるビジネス・政治経済の世界に多くの女性を増やしていけるよう、私たち自身が自分たちをエンパワーして、仲間と一緒に世界と未来へビジョンを繋ぎます。
主催者2名の登壇する姿
北原万紀
◀北原万紀(ドバイ在住)
株式会社GSEコンサルティンググループ代表取締役エグゼクティブコーチ
女性の自己開発プログラムWVP運営
日本の会社を女性のみで完全リモート経営
永易まみ
◀永易まみ(オーストラリア在住)
株式会社ワーケーション代表
子育てできる最幸の仕事環境 Web3を意識した
新しい組織に挑戦する
海外在住ママ起業家
当イベントは2025年大阪万博に向けた共創プロジェクトです。主催の株式会社GSEコンサルティンググループは2025年万博の共創パートナーとして登録しております。
【日本女性を取り巻く現実】
世界経済フォーラム(WEF)が2022年公表した「ジェンダーギャップ(男女格差)リポート」で日本は146か国中116位、先進国では最下位という結果でした。政府が6月5日に男女共同参画会議で女性版骨太の方針などを提示するなど国を挙げて対策に取り組んでいるものの、女性への家事育児の偏りなど、様々な構造的課題も多く、思うように進んでいない現実があります。
【7/1(土)東京ミッドタウン日比谷 BASE Qで女性活躍を後押しするイベントを開催】
このような現状を受け、「女性を含めたすべての人が生きる喜びを感じる社会の実現と、子どもたちや次世代にビジネスを通じてその社会を継承したい。」という思いから立ち上がったのが主催の2名。7/1(土)東京ミッドタウン日比谷 BASE Qにてリアルとオンラインでイベントを開催、リアル会場では150名が参加予定です。
「プロデュース」「コラボ」「偶然の幸運をつかむ」という3つのチカラのもと、7名の著名な登壇者によるワールドカフェスタイル( 気軽な雰囲気の中で参加者同士が話し合う対話スタイル)にて開催されるこのイベントは、参加者自身も社会課題をどう解決していくか、自分の中にある思いや考えをアウトプットし、他の参加者とコラボレーションもできることが期待されます。自分にないものを知ることで新しい価値観や考え方に触れ、自分自身の今後の活動やアイディアに結び付けていくことで、自己超越をしていく1日になります。イベントには託児所も併設され、子連れで参加も可能です。
2022年のイベントの様子
【イベント概要】
日時:7/1(土)10:00 OPEN 12:00 - 17:30
場所:東京ミッドタウン日比谷 BASE Q & オンライン
東京都千代田区有楽町1丁目1-4
開催:「女性が待っている時代は終わった!社会はあなたを求めている
女性のチカラで多様性社会へ パラダイムシフト!」
登壇者:
ジェームス・スキナー 氏 -世界最強のCEO 世界的コンサルタント
川原 卓巳 氏 -Takumi Inc. founder プロデューサー
原 郁雄 氏 -ほめ育グループ代表
山崎 理恵 氏 -NPO法人みらい予想図 理事長
竹井 善昭 氏 -「ASAYAN」プランナー マーケティング・コンサルタント
石尾 ミミ 氏 -会社顧問・バイリンガル投資家
上山 真由美 氏 -テクノロジーで障がいから自由になるAI Artist
スケジュール:
第0章 自分自身の命と社会をウェルビーイング
『LIFE(R)︎いのち』100年後も続く愛といのちのアートプロジェクト映画上映(30分)
第1章 日本の女性は世界にいけるのか?プロデュースのチカラを語る!
川原 卓巳 氏 × 竹井 善昭 氏
第2章 セレンディピティという名のビジネスコラボを目撃する
石尾 ミミ 氏 × ジェームス・スキナー 氏 × 原 郁雄 氏
第3章 著名な方参加者たち同士のコラボが始まる
山崎 理恵 氏 × 上山 真由美 氏
【主催者より】
日本は「女性の活躍が最も遅れている先進国」。今はまだ事実ですが、伸びしろとも言えます。だったらその伸びしろを埋めてみたい。戦争や核ミサイルではなく子どもの教育や未来のためにその意思決定がされるためにもっと女性が力を持っていいはずです。そのためにその意思決定の場であるビジネス・政治経済の世界に多くの女性を増やしていけるよう、私たち自身が自分たちをエンパワーして、仲間と一緒に世界と未来へビジョンを繋ぎます。
◀北原 万紀(ドバイ在住)
株式会社GSEコンサルティンググループ代表取締役エグゼクティブコーチ
女性の自己開発プログラムWVP運営
日本の会社を女性のみで完全リモート経営
◀永易 まみ(オーストラリア在住)
株式会社ワーケーション代表
子育てできる最幸の仕事環境 Web3を意識した
新しい組織に挑戦する
海外在住ママ起業家
当イベントは2025年大阪万博に向けた共創プロジェクトです。主催の株式会社GSEコンサルティンググループは2025年万博の共創パートナーとして登録しております。
公式ホームページ
先進国の中でも女性の活躍が最も遅れている日本。人口減少、そして少子化が進む中、当社は女性たちのパワーで日本を元気にする活動を通し、日本が世界に誇れる女性リーダーたちを増やす活動を実施します。
オーストラリア、ブリスベン在住の永易まみ(株式会社ワーケーション 代表取締役)が日本国外から日本国内で女性の活躍の少なさを感じています。ブリスベンの子育てのしやすさや、家族第一の考え方はなぜかと考えさせられる環境の中で、女性リーダーが多いことに気がつきました。ブリスベンの市議会議員の半数は女性、そしてその州知事も女性。身近なところで自身の子供が通う小学校の校長も女性。ローカルの会社の役員も女性が多いのです。女性リーダーたちが活躍している環境は、社会が子育てを応援してくれている環境となり、まさに日本の社会課題の解決に必要な要素ではないかと考えたのです。
女性のリーダーたちがもっと増えると日本の社会問題にも良い影響が起こると信じ本気で女性のチカラを推進していく活動を進めています。
●オーストラリアの人口 (2022年豪州統計局調べ)
年 人口(人) 増加率
2018 25,010,000 1.96%
2019 25,415,000 1.62%
2020 25,870,000 1.79%
2021 26,280,000 1.56%
オーストラリアはパンデミックで国境が封鎖しても人口の増加がありました。
当社の取組み:セレンディピティ ユニバース 女性活躍、多様性社会推進イベント
2022年にキックオフをした、女性活躍共創プラットフォーム「セレンディピティ ユニバース」では、年に一度大きなイベントを開催し、各界で社会問題や課題を解決するために奮闘している方、そして女性の活躍を応援する著名人と共に、東京をハブにし世界とオンラインで繋いで開催をしています。2023年は7月1日東京ミッドタウン日比谷での開催が決定しています。
女性に必要な3つのチカラ
「プロデュースのチカラ」「コラボのチカラ」「偶然の幸運をつかむチカラ」をテーマに登壇者と共に、トークショーではなく、ワールドカフェスタイルを取り入れ、ディスカッションとコラボが起こる場を意識しイベントを設計しています。
登壇者:
世界的経営コンサルタント、世界一の冒険家 ジェームス・スキナー
Takumi Inc. founder/ プロデューサー 川原卓巳
TEDx世界最高再生回数 、ほめ育グループ代表 原 邦雄
会社顧問・投資家・経営者 石尾ミミ
NPO法人みらい予想図 理事長 山崎理恵
マーケティング・コンサルタント、メディア・プロデューサー 竹井善昭
共同主催:
株式会社GSEコンサルティンググループ 北原万紀
株式会社ワーケーション 永易まみ
登壇者、協力、協賛企業、そして女性参加者と共に、日本の多様性をグローバルスタンダードにし、女性リーダーを育成する活動を本気で目指しております。
「April Dream」は、4月1日に企業がやがて叶えたい夢を発信する、PR TIMESによるプロジェクトです。私たちはこの 夢の実現を本気で目指しています。
セレンディピティ ユニバース チケット購入はこちらから:https://www.serendipity2025.com/
本件に関するお問い合わせ先
会社:株式会社ワーケーション
担当:セレンディピティ ユニバース 広報担当 永易/小林
MAIL:office@serendipity2025.com
TEL:03-6823-4450
会社概要
株式会社ワーケーション
■代表: 代表取締役 永易まみ
■会社ページ: https://www.maminagayasu.com/
■住所: 東京都新宿区新宿2丁目12番13号 新宿アントレサロンビル 2階
2000年のシドニーオリンピック以降、経済成長率2.5%の右肩上がりのオーストラリアは、2032年のブリスベンオリンピックが決定し、さらに好景気が予測されている。
経済成長の波に乗り、事業を成功させてきた日本人経営者たちの次のステージを開くためのセミナーを開催する。
講師は、自身もビリオネアであり、海外の事例を多く知るジェームスが、オーストラリアの成功者に向けて壁の突破をするため、投資とビジネスの両面から講義を行う。
その人数はたったの50人。集中した環境で、雑音を締め出し、ジェームス流のマインドが一億兆個の細胞にインストールされる。
一口に投資といっても、不動産、事業投資、ファンドへの投資、人生への投資など投資の定義は大きい。
一定の成功者は、自分の会社の企業価値を高めて売却したり、あるいは新規事業を作り売却をして資金を増やすことや、株式投資への運用により資産を増やすための知識や、不動産投資など、これからのオーストラリアで運用で生活をしていく術を投資のプロ中のプロから学ぶ。
●「お金とビジネスの成功の法則」日本語スペシャルセミナーURL
https://www.maminagayasu.com/jamesinaustralia
<ビジネス>
リーダーを対象にされたこのプログラムは、創業の原点に立ち返り現在の自分の立ち位置を確認することで、やり残してきた事、取りこぼしてきた事に気づき、もう一度自分の目標を立て、進んでいく事ができる。人生は遊び場であるという発想の元、思考の転換をする機会になっている。
人の採用、人の能力を見抜く方法、適材適所に配置できているかどうか。
未来への展望、時代を読む、どういう嗅覚をもったらよいのか。
会社を長続きさせるためのコツ。
社会貢献により投資を受けるにはどうしていけば良いのか。
社会性の向上、後継者の育成について学ぶ。
==========
《スペシャル・セミナー概要》
ジェームス・スキナー本人から直接リアル会場で学ぶ!
1万7000人が受講し、次々と理想の人生を実現させてきた
『お金とビジネスの成功の法則』
~限定50名・日本語スペシャルセミナー~
https://www.maminagayasu.com/jamesinaustralia
***
順風満帆で、ある程度の成功は納めてきたかもしれない。
でも、もしうまくいかなくなったら…と考える事もある。その反対に、もっとその先を目指したい。
高い景色を見てみたい。
そんな風に考える経営者の方々へ
==========
1万7000人が受講し、次々と理想の人生を実現してきた「成功の9ステップ」、そして「2000億円の管理資産を持つヘッジファンドの代表取締役会長」のジェームススキナー本人から直接リアル会場で学ぶVIP向けスペシャルセミナー。
肉声が届く距離で、ジェームスとの至近距離で、ビリオネアのパワーのシャワーを受け取ることができます。
直接指導が受けられるビッグチャンスです。高いレベルでのセミナーとなりますので、オンライン参加はございません。
「世界が我々の遊びばなり!」ジェームススキナー来豪!
[ご参加対象者]
(1)順風満帆で、ある程度の成功は納めてきた。しかし「もっとその先を目指したい。高い景色を見てみたい。」と考える経営者の方。
(2)オーストラリアに日本の良さや日本ブランドを広めていきたい「チーム日本」にご興味や関わりを持ちたい日本人起業家・経営者の方。
▶2DAYSイベントの内容
場所:
オーストラリア・ゴールドコースト
JW MARRIOTT(R) GOLD COAST RESORT & SPA
【第一部(1日目)】
日時:2022年11月22日(火)
<ビジネス編>
第1章
こんなビジネス環境で成功できない訳がない!
あなたはまだ昭和時代の経営をしているように見える理由
第2章
売上を倍増させるためには……
慢性的黒字はこうやって生まれる
第3章
競争せずに勝つ現代企業の成功法則
零細企業からビッグビジネスへの切り替え
【第二部(2日目)】
日時:2022年11月23日(水)
<お金編>投資、資産形成
第1章
お金持ちの作るお金の滝
80%の億万長者の共通点
第2章
勝つ投資対象の選び方
次のAmazonやAppleはこうやってみつかる
第3章
ヘッジファンドの経営者が知っていて、
あなたの知らないこと
2000億円を動かして初めて学んだこと
▶スペシャル特典
【1】ダイヤモンドVIP2Daysチケット (10人限定)
ジェームスとのVIP向け/クローズドZOOM
ジェームスとお話ができる貴重なビッグチャンス!
他ではチャンスを得ることができないプライスレスの時間になるでしょう
VIPの方のためのクローズドzoomを用意、一人一人のお話を順番に聞いてもらえるビッグチャンス
【2】ジェームスとのシークレットディナー会
VIPチケット購入者限定のディナー会
講義1日目の夜に開催されます(*お飲食代はお客様の負担となります)
【3】前方の席優先権利
ジェームスの波動高いエネルギーを一番近い席で感じてください
●全員特典
【1】アプリで聴ける成功の9ステップオーディオキット
(29,400円相当)
【2】ジェームスの本を1冊プレゼント!
(どの本になるかはお楽しみに!)
▶参加費について
ジェームス主宰のビリオネア塾は1年かけて500万円。
2日間でそのジェームスの世界に入って、学び、体験できる機会を用意できないか。
今回の企画は、そんな無理な要望からの始まりまでした。
「世界が我々の遊び場なり!」
ジェームススキナー来豪!在豪日本人のVIPのための最上ランクのセミナー。
最高の仲間と過ごす2日間。あなたの思考がガラリと変わる。
100%すべての夢をかなえてくれる・・たったひとつの法則。
会社を経営している、ある程度の成功は納めてきた。
しかし、それだけでは満足しない。
そういうあなたが求めていた世界がこのプログラムにはある。
売上倍増、大物顧客の獲得、新規事業の立ち上げ、資金調達、M&A、会社の上場、節税対策など世界随一の経営コンサルタントであるジェームスから、知恵と経営の在り方とやり方を学び加速させていくプログラムです。
そのジェームスがゴールドコーストで2日間に限定してシークレットセミナーを開催する。
たった50人に限定で行われるこのセミナーは、どんな突拍子もないことでも挑戦し、惜しみなくお互いに知恵を出しあい、援助しあい、お互いに成功していくビリオネアマインドと人脈を得るための、集中した2日間。
▶講師
James Skinner(ジェームス・スキナー)
世界最強のCEO
世界的経営コンサルタント
1964年、アメリカ合衆国生まれ。流ちょうな日本語を操る。
早稲田大学で国際ビジネス論を学び、アメリカ合衆国大使館、日本電気(NEC)、(財)日本生産性本部、財務広報ライター、アメリカ最大級の研修会社フランクリン・コヴィー社の日本支社長などを務める。
ベストセラー「7つの習慣」を日本に紹介したことやNHKやCNBCなどにおける評論家活動、自己啓発の名著「成功の9ステップ」(幻冬舎)もよく知られている。
現在、経営コンサルタント、社会評論家、セミナー講師、1回だけでも劇的な変化をもたらしてくれる成功コーチとして確固たる地位を築いている。
また、過去に、元アメリカ合衆国副大統領のアル・ゴア、元ロシア大統領のミハイル・ゴルバチョフ、スティーブン・R・コヴィー、マーク・ヴィクター・ハンセンなどとの対談やピーター・ドラッガー、ケン・ブランチャード、ロバート・キヨサキなどの来日プロデュースやナビゲーター役などをつとめた経験を持つ。
TDL、ザ・リッツ・カールトン、トヨタ自動車、米海軍・陸軍・海兵隊、外務省、JR等、数百もの大企業や政府団体の経営・リーダーシップ指導の実績を持ち、中小中堅経営者の間では神的な人気を誇る経営コンサルタント。
Mig25の戦闘機で宇宙に行く、ホオジロザメと泳ぐ、キリマンジャロの登山、特殊部隊の訓練、タイのエメラルド寺院へ出家、日本庭園の設計と建設、ヨガの上級インストラクターの資格取得、チェスの名人を倒す、牛追い祭りの参加、5000kmのTour de Europe完走、70カ国の旅、トライアスロン優勝など、その生き方から生まれる指導は「人の人生を変える鬼才」と呼ばれる。
▶【主催】
永易 まみ (ながやす まみ)
イベントプロデューサー/ 起業家プロデューサー
株式会社ワーケーション代表
オーストラリア、ブリスベン在住 2児の母
2021年に起業し大型のコンベンションを企画し、多くの個人事業主との出会い、自分を含め経営者の孤独を知る。
立ち上げたばかりの会社であっても、売り上げや利益だけでなくスタッフの人材育成の課題もあり経営の難しさを身も持って知り、そして相談ができる人がいないことから、経営者を対象に壁を乗り越えるセミナーを企画した。
自身が居住するオーストラリアでさらに経済成長の波にのり他のアジア勢力に負けない日本人の経済力を高めるために、年齢を問わず事業を絆を深めたいと考えている。
▶株式会社ワーケーションとは?
https://www.maminagayasu.com
私たちとともに、個性を強みに尊重し合いながら共創した社会をつくっていきませんか?
子どもたちに継承したい社会、そんな未来を創って参ります。
「女性の愛と知性が世界を変える」私たち自身が自分たちをエンパワーして、リーダーシップを発揮し、世界中の
この思いに共感、共鳴する人たちと一緒に繋がって、世界と未来へビジョンを橋渡ししていきます。
女性が変われば社会が変わる。戦争もなくなり、子どもや社会、地球に貢献できて世界を変えていく、そんな女性
リーダーが増えていくことを望んでいます。そしてビジネス、政治、経済の世界でももっと活躍できる女性を多く生み出していく、それが私たちが女性たちと実現したい未来です。
【ミッション】 個性を強みにし、お互い尊重しながら共創していく。環境を作る、育成をする。
【ビジョン】 子どもたちに継承したい社会を創る。
まだ何がやりたいかわからない、自分に何が合うか、何がしたいか悩んでいる人たちのきっかけになりたい。
社名のワーケーションとは、(Work×Vacation)の造語であり、世界中のホテルをオフィスにして働くというスタイルを実現すること。
▶過去の主催イベント
満席御礼・2025年関西大阪万博に向けた共創未来プロジェクトとして始動
2022年7月9日開催 【セレンディピティ】女性活躍応援イベント /於:東京ミッドタウン日比谷
「7つの習慣」の訳者でもあり、日本で拡めたジェームススキナー氏をはじめとする世界で大活躍中のビジネスの
大先輩たちが集結! 2025年にかけ、大阪・関西万博に向けて女性たちを応援するコミュニティ運営。
・登壇者:ジェームス・スキナー、川原卓巳、原國雄、清水康一朗、石尾ミミ、草間 淳哉、小熊弥生
・イベントURL: https://www.serendipity2025.com
========
【法人概要】
会社名:株式会社ワーケーション
代表取締役(CEO):永易(ながやす) まみ
事業内容:フリーランス育成事業/プロモーション事業/女性の自立支援コミュニティー運営
所在地:〒160-0022 東京都新宿区新宿2丁目12番13号 新宿アントレサロンビル 2階
HP・URL:https://www.maminagayasu.com
SNS:
《YouTube》
https://www.youtube.com/c/maminagayasu_official
《Instagram》
https://www.instagram.com/mami.nagayasu
お問合せ先:info@maminagayasu.com
以上
株式会社ワーケーションの情報
東京都新宿区新宿2丁目12番13号新宿アントレサロンビル2階
法人名フリガナ
ワーケーション
住所
〒160-0022 東京都新宿区新宿2丁目12番13号新宿アントレサロンビル2階
周辺のお天気
周辺の駅
4駅都営都営新宿線の新宿三丁目駅
地域の企業
地域の観光施設
地域の図書館
法人番号
1011101095514
法人処理区分
新規
プレスリリース
2025年万博に向けた女性活躍・多様性テーマの参加型イベント リアル・オ
2025年万博に向けた女性活躍・多様性テーマの参加型イベント リアル・オンライン合計約300名、国外からも参加者で盛会
2023年07月12月 10時
2022年にキックオフをした、女性活躍共創プラットフォーム「セレンディピティ ユニバース」(主催者:株式会社GSEコンサルティンググループ 北原万紀 本社:福岡市中央区/株式会社ワーケーション 永易まみ 本社:東京都新宿区)は、新しい出逢いとコラボにより思いがけない幸運(セレンディピティ)でビジネスを飛躍させる場所として、7月1日(土)、東京ミッドタウン日比谷 BASE Qにて女性の活躍を後押しするためのイベントを開催いたしました。
7月1日(土)女性活躍を後押しするイベントがミッドタウン日比谷で開催
2023年06月14月 10時
日本経済の成長のためにも女性活躍は待ったなしの課題 2022年にキックオフをした、女性活躍共創プラットフォーム「セレンディピティ ユニバース」(主催者:株式会社GSEコンサルティンググループ 北原万紀 本社:福岡市中央区/株式会社ワーケーション 永易まみ 本社:東京都新宿区)は、新しい出逢いとコラボにより思いがけない幸運(セレンディピティ)でビジネスを飛躍させる場所として、各界で社会問題や課題を解決するために奮闘している女性、そしてその活躍を応援する著名人と共に、7月1日(土)、東京ミッドタウン日比谷 BASE Qにて女性の活躍を後押しするためのイベントを開催いたします。
女性が待っている時代が終わった!女性のチカラで多様性社会へパラダイムシフト!
2023年04月01月 14時
このプレスリリースは、April Dreamプロジェクトに共感し、4月1日を夢があふれる日にしようとする事業者が、やがて叶えるために発信した夢です。当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。このプレスリリースは「株式会社ワーケーション」の夢です。
世界最強の経営コンサルタントJames Skinner(ジェームス・スキナー)in Australia!ジェームス・スキナー本人から直接リアル会場で学ぶ!『お金とビジネスの成功の法則』
2022年11月08月 11時
~在留邦人第3位のオーストラリアで在豪日本人起業家・経営者のためのビジネス&投資セミナー~2022年11月22日・23日(2Days) 主催:株式会社ワーケーション女性活躍育成支援やプロモーション事業を行う株式会社ワーケーション(東京都新宿区、代表取締役・永易まみ)は、世界的な経営コンサルタントであり、「7つの習慣」の和訳、「成功の9ステップ」「お金の科学」等多くの著書を生み出す累計350万部ベストセラー作家であるJames Skinner氏(ジェームス・スキナー)が講演する「お金とビジネスの成功の法則」日本語スペシャルセミナーをオーストラリア・ゴールドコーストにて2022年11月22日・23日の2日間の日程で開催する。