株式会社ヴィアティン三重ファミリークラブの訪問時の会話キッカケ
「
こんな素敵な日にお会いできて嬉しいです。
素敵な会社ですね、ここは何年くらいですか
」
株式会社ヴィアティン三重ファミリークラブについてですが、推定社員数は11~50人になります。所在地は桑名市大字和泉680番地になり、株式会社三愛が近くにあります。法人番号について「2190001021009」になります。
2025年07月01月 12時
宮下遥氏 ヴィアティン三重バイスディレクター就任のお知らせ
2025年05月09月 15時
【ヴィアティン三重】4/26(土)、東海地区のなでしこチームが集結
2025年04月24月 14時
三重県初のJリーグクラブ誕生に向けて。
この度、ヴィアティン三重は来季(2026~)のJ3入会に必要となる「J3クラブライセンス」の申請を行いましたのでお知らせいたします。
クラブ一同、三重県初のJリーグクラブ誕生を目指し、今シーズンも最後まで全力で戦い抜いてまいります。
また、今季ここまでに開催されたホームゲーム8試合の合計入場者数は17,584人(1試合平均2,198人)となっております。日頃より多くの皆さまにご来場いただき、熱いご声援とともに素晴らしいスタジアムの雰囲気をつくっていただいていることに、心より感謝申し上げます。
引き続き、ヴィアティン三重への温かいご支援・ご声援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
*クラブライセンスは1年更新のため毎年申請を行います。申請は6月末に締め切られ、7~8月に審査を行い、9月末までには第一審によるライセンス交付判定が出されます。ヴィアティン三重は2020年(2021シーズン分)に初めて申請を行って以降、5シーズン連続でJ3ライセンスの交付を承認いただいております。
▼J3への入会について
JFLからJ3の入会には、J3ライセンスの交付判定を受ける他にも、様々な要件を満たすことが必要です。
•
入会前年度のJFLリーグ戦におけるホームゲームにおいて、1試合平均入場者数が「2,000人」に到達し、かつ年間入場料収入が1,000万円に到達していること。
•
短期的に資金難に陥る可能性が極めて低いとJリーグが評価できる状態にあることJFLにおいて以下の成績を満たしていること
•
JFLで最終順位が2位以内(1位は自動昇格。2位はJ3・JFL入れ替え戦に勝利すること)その他Jリーグ規約第17条に定める要件
NEXT HOME GAME
JFL第17節
三重県サンクスマッチ/佐藤製作所DAY
2025年7月19日(土)19時キックオフ
vs. 飛鳥FC
@ LA・PITA東員スタジアム
7/19ホームゲーム情報
7/19飛鳥戦のイベント情報など
2025試合日程
ホームゲームのスケジュールはこちらから
この度、宮下 遥氏がヴィアティン三重バレーボール事業部バイスディレクターに就任することとなりましたので、お知らせいたします。
地元、三重県桑名市出身であり、ホームタウン四日市市の観光大使を務める宮下氏をバイスディレクターとして事業部長を補佐する立場でお迎えすることで、ヴィアティン三重のフロント体制の更なる強化と、地域のスポーツ振興・青少年育成などに更に注力していく体制を確立していきます。
選手として15シーズンを岡山シーガルズ様にて過ごされたトップアスリートとしての経験を活かし、より良いクラブ作りに共に取り組んでまいります。
今後のフロント体制など詳細の発表につきましては、下記日程にて記者会見を行いますので、ぜひご取材のほどよろしくお願いいたします。
プロフィール
宮下 遥(みやしたはるか)
■出身
三重県桑名市
■生年月日
1994年9月1日
■経歴
大阪国際滝井高校→岡山シーガルズ
元全日本女子バレーボール代表(2010-2017年、2019-2022年)
リオデジャネイロ五輪出場(2016年)
■受賞歴
2010年 第59回黒鷲旗大会 若鷲賞受賞
2013/14 Vプレミアリーグ 敢闘賞受賞 ベスト6選出
2016年 岡山県スポーツ特別顕彰受賞
2018-19 V.LEAGUEオールスター選出
2019年 Vリーグ栄誉賞受賞
2024年 第72回黒鷲旗大会 黒鷲賞受賞 ベスト6選出
■宮下 遥氏コメント
「この度、バイスディレクターに就任することになりました。
小学生ぶりに三重県に戻り、地元で人とスポーツに携わることが出来るのをとても嬉しく思います。
現役時代はたくさんの方に支えられて多くの経験を積んできました。今度はこの想いを胸に、経験を活かしてヴィアティン三重を盛り上げていけるように精一杯努めて参ります。
今後とも温かいご支援ご声援のほどよろしくお願いいたします。」
記者会見について
■日時
5月20日(火)14:30~(受付:14:00~)
■場所
ヴィアティン三重クラブハウス
(〒511-0838 三重県桑名市和泉680)
■事前申請
記者会見をご取材いただけます記者の皆様におかれましては、下記申込フォームより、事前にお申込みをお願いいたします。
取材事前申請
報道関係者の方につきましては本フォームより事前にお申込みをお願いいたします。
ヴィアティン三重レディースと、朝日インテックラブリッジ名古屋がLA・PITA東員スタジアムでホームゲームを共催。
この度、2025プレナスなでしこリーグ2部所属の「ヴィアティン三重レディース」は、朝日インテック・ラブリッジ名古屋とLA・PITA東員スタジアムにて、ホームゲームを共催することとなりましたので、お知らせいたします。
名古屋の対戦相手として、伊賀FCくノ一三重も来場し、東海地方の女子サッカーチームが集結!ぜひ一度、東海地方の熱い女子サッカーの試合を、スタジアムでご覧ください!
開催概要
2025プレナスなでしこリーグ1部/2部
【日時】
2025年4月26日(土)11:00~、14:30~
【対戦】
◆1試合目
なでしこ2部 11:00K.O.
ヴィアティン三重レディース(三重県)vs FC今治レディース(愛媛県)
◆2試合目
なでしこ1部 14:30K.O.
朝日インテック・ラブリッジ名古屋(愛知県) vs 伊賀FCくノ一三重(三重県)
【会場】
LA・PITA東員スタジアム(三重県員弁郡東員町大字北大社323)
東海地区のなでしこチームが集結
ホームゲームを共催する「ヴィアティン三重レディース(2部)」と「朝日インテック・ラブリッジ名古屋(1部)」に加え、名古屋の対戦相手は「伊賀FCくノ一三重(1部)」
東海地区でしのぎを削る、なでしこリーグ所属の3チームがひとつの会場に集まり公式戦を戦うこの日は、東海地区の女子サッカー・なでしこリーグを盛り上げるため、企画を予定しております。
実施企画
1.
両試合に入場可能な共通チケットを販売
当日券2,000円で販売
2.
3チームの選手が指導するサッカー教室の開催
【時間】13:10~14:00
【場所】スタジアム横 多目的グラウンド
【対象】(1)小学生以下の男女 (2)中学生以上の女性
【申込】要事前申込 (申込は下記ヴィアティン三重レディースHP内より)
3.
マスコットの集結
ヴィアくん、ラブリン・ラブちゃん、くノんちゃんがスタジアムに集合!!
4.
3チームのコラボ缶バッチの販売
ヴィアティン三重レディースHP
4/26の試合情報はこちらから
株式会社ヴィアティン三重ファミリークラブの情報
三重県桑名市大字和泉680番地
プレスリリース
J3クラブライセンス申請のお知らせ
J3クラブライセンス申請のお知らせ
2025年07月01月 12時
J3クラブライセンス申請のお知らせ
宮下遥氏 ヴィアティン三重バイスディレクター就任のお知らせ
2025年05月09月 15時
宮下遥氏 ヴィアティン三重バイスディレクター就任のお知らせ
【ヴィアティン三重】4/26(土)、東海地区のなでしこチームが集結
2025年04月24月 14時
【ヴィアティン三重】4/26(土)、東海地区のなでしこチームが集結