株式会社企業家倶楽部の訪問時の会話キッカケ
株式会社企業家倶楽部に行くときに、お時間があれば「ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
何か、先週もいいことありましたか
人形町駅が最寄り駅ですか
ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクションが近くにあるようですが、行ってみたいのですが、行ったことはありますか
今、株式会社企業家倶楽部の社員数はどのくらいですか
」
google map
都営・都営浅草線の人形町駅
都営・都営新宿線の馬喰横山駅
JR東日本・総武線の馬喰町駅
【企業家賞特設サイト】
https://kigyoka-prize2022.studio.site/
■企業家賞について
コロナ渦を経て、3年ぶりにベンチャー企業家の登竜門・企業家賞の表彰式を開催します。
企業家賞は、1999年の創設以来、これまでに21回開催され、125名の企業家を表彰してきました。
受賞企業の時価総額は、合計100兆円超。今日では企業家賞受賞がベンチャー企業家の登竜門と呼ばれています。
最高位の企業家大賞受賞者には、ソフトバンク孫正義氏、ファーストリテイリング柳井正氏、日本電産永守重信氏、中国からアリババグループのジャック・マー氏ら世界の企業家が名を連ねている賞です。
今回は、これまでの授賞式に加え、U18の次世代企業家のプレゼンもプログラムに組み込んでいます。
これから起業を目指す方、現状を打破したい経営者の方など、世代を超えた多くの方にご参加いただき、明日からのビジネスのヒントにしていただきたいと考えています。
■受賞者決定のプロセス
審査は、企業家倶楽部会員、過去の受賞者など100名を超える企業家に審査員を依頼。その結果を考慮し、今回の受賞者を決定しました。
▽名誉審査委員長
株式会社H.I.S 澤田秀雄氏
例年、
・企業家大賞(最も優れた活動を行った企業家)
・企業家賞(「企業家精神で人々を幸せにする」を実践している企業経営者)
・イノベーション賞(革新的な活動を実践する企業家)
・チャレンジャー賞(新たな領域にチャレンジする企業家)
を授与してきましたが、本年は企業家大賞は該当なしとなりました。
■第22回受賞者
◯第22回企業家賞受賞者|株式会社レノバ 代表取締役社長CEO木南 陽介氏
株式会社レノバ 木南陽介 氏
京都大学総合人間学部卒業。1998年 マッキンゼー・アンド・カンパニー・インク・ジャパンに入社。2000年レノバ(旧社名:リサイクルワン)を創業。環境・エネルギー分野の調査・コンサルティング事業、プラスチックリサイクル事業を経て2012年より再生可能エネルギー事業に進出。2017年東証マザーズ市場に上場、東証一部を経て2022年東証プライム市場に移行。日本の再生可能エネルギー開発を牽引、エネルギー自給率を高めるという日本の最重要課題に果敢に取り組む。
◯第22回企業家賞受賞者|株式会社ストライク 代表取締役社長 荒井 邦彦氏
株式会社ストライク 荒井邦彦 氏
1970年、千葉県生まれ。一橋大学商学部卒業後、太田昭和監査法人(現EY新日本有限責任監査法人)入社。財務デューディリジェンス、株式公開の支援などの業務を経験し、1997年、株式会社ストライクを設立。2016年6月に株式を東証マザーズに上場し、翌年6月に東証一部(現東証プライム市場)へ市場変更。一般社団法人M&A仲介協会の代表理事。M&Aの主役は人である。迫りくる後継者問題をM&Aを通じて解決。「世界を変える仲間をつくる。」をミッションに掲げ日本経済の未来を明るく照らし出す。
◯第22回企業家賞・イノベーション賞受賞者|ハドラスホールディングス株式会社 代表取締役社長 山本 英明氏
ハドラスホールディングス株式会社 山本英明 氏
1998年外壁塗装の山本塗装を創業、建築分野で事業展開。2010年ヤマモトホールディングス(株)に社名変更。建築・塗装工事業を軸に事業を拡大。2017年(株)ハドラスを設立、ナノテクノロジーを駆使した画期的なガラスコーティング剤「HARFOLASS(ハドラス)」の研究・開発を推進。2021年ハドラスホールディングス(株)に社名変更。HARFOLASSは抗ウイルス、抗菌など多様な機能を付加するナノマテリアルコートとして注目され、国内外で事業展開。
◯第22回企業家賞・ベンチャー賞受賞者|相模屋食料株式会社 代表取締役社長 鳥越 淳司氏
相模屋食料株式会社 鳥越淳司 氏
1973年京都府生まれ。早稲田大学商学部卒業。1996年雪印乳業に入社。その後、相模屋食料の二代目社長の三女と結婚。2002年同社に入社。07年に33歳で代表取締役社長に就任。趣味は機動戦士ガンダム。『ザクとうふ』で世間の注目を集めた。その後BEYOND TOFUシリーズなどヒット商品を生み出す。近年は豆腐を良質な植物たんぱく源として、豆腐バーなどを開発、豆腐のテック企業として注目される。著書に『「ザクとうふ」の哲学』(PHP 研究所)がある。
■プレゼンター|第22回企業家賞名誉審査委員長
株式会社H.I.S 取締役会長 澤田 秀雄 氏
株式会社H.I.S 澤田秀雄 氏
■「第22回企業家賞授賞式」実施概要
◎開催日:2022年11月29日(火)16:00~19:00(受付15:30~)
◎会場名:日本記者クラブ(東京都千代田区内幸町2-2-1 日本プレスセンタービル10階)
◎プログラム
15:30 受付
16:00 主催者挨拶
16:10 U18次世代企業家プレゼン
16:30 受賞者講演1.
(株)レノバ 代表取締役社長CEO
木南 陽介氏
17:00 受賞者講演2.
(株)ストライク 代表取締役社長
荒井 邦彦氏
17:50 授賞式
◎申し込み方法:Peatix(http://ptix.at/CSNb8P)でお申込みください
◎参加費:無料
前回(2019年)の様子
■会社概要
会社名:株式会社企業家倶楽部
所在地:東京都中央区日本橋富沢町16−9 名門ビル
代表者:徳永健一
設立:1994年
URL:https://kigyoka.com/
事業内容:
1. 会員制経営者向けの定期的な交流・勉強会の主催
2. ベンチャー企業家の登竜門アワード「企業家賞」の主催
3. オンライン・メディア&コミュニティーの主催
4. 「企業理念研修」等セミナーの企画運営
5. 有望なスタートアップ企業の発掘・支援
■お問い合わせ先
株式会社企業家倶楽部
e-mail:info@kigyoka.com
株式会社企業家倶楽部の情報
東京都中央区日本橋富沢町16番9号名門ビル2階
法人名フリガナ
キギョウカククラブ
住所
〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町16番9号名門ビル2階
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅東京メトロ・日比谷線の人形町駅
地域の企業
地域の観光施設
法人番号
4010001065715
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2021/12/27
プレスリリース
第22回企業家賞受賞者決定!授賞式を11/29に日本記者クラブにて開催!
2022年11月08月 14時
3年ぶりに開催するベンチャーの登竜門。プレゼンターは (株)H.I.S 澤田秀雄会長株式会社企業家倶楽部(本社:東京都中央区日本橋富沢町16−9 名門ビル、代表取締役社長:徳永健一)は、日本経済のこれからを創る企業家のための賞「第22回企業家賞授賞式」を2022年11月29日(火)に日本記者クラブで開催いたします。