株式会社公益創造センターの情報

岡山県岡山市東区金岡西町801-1

株式会社公益創造センターについてですが、推定社員数は1~10人になります。所在地は岡山市東区金岡西町801-1になり、近くの駅は西大寺駅。有限会社青江塗装工業所が近くにあります。創業は平成21年になります。また、法人番号については「5260001011453」になります。
株式会社公益創造センターに行くときに、お時間があれば「渓雨資料館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


住所
〒704-8193 岡山県岡山市東区金岡西町801-1
google map
企業ホームページ
創業年
平成21年
推定社員数
1~10人
代表
代表取締役 村岡 政明
資本金
700万円
周辺のお天気
周辺の駅
2駅
JR西日本赤穂線の西大寺駅
JR西日本赤穂線の大多羅駅
地域の企業
3社
有限会社青江塗装工業所
岡山市東区金岡西町945番地
有限会社キーズコーポレーション
岡山市東区金岡西町317番地の3
有限会社山根材木店
岡山市東区金岡西町94番地
地域の観光施設
2箇所
渓雨資料館
岡山市東区西大寺上2丁目8-31
犬島精錬所美術館
岡山市東区犬島327-4
法人番号
5260001011453
法人処理区分
新規

【チェーン無し!】シャフトドライブ式折りたたみ自転車「CLF-20」を販売
2023年08月03月 12時
キャンプ、アウトドア、旅先での移動やサイクリングにお勧め!SDGsや健康増進、交通混雑の緩和等の観点から自転車活用の推進が求められるなか、株式会社公益創造センター ニュープロダクツ事業部(岡山県岡山市)は、オンラインショップ「E-サイクル・カミロ」にて、チェーンの無いシャフトドライブ式折りたたみ自転車『CLF-20』を2023年8月3日から発売いたします。

キャンプアウトドア

【商品概要】
CLF-20は、チェーンの代わりにドライブシャフト(回転軸)でペダルの動力を車輪に伝え、ハンドルとメインフレームを折りたたむことでコンパクトに収納できる自転車です。タイヤサイズは16インチと20インチの二種類。
【商品特長】
1.シャフトドライブ式でチェーン無し
 シャフトドライブ式自転車のメリットは、次のとおりです。
 1.ペダルを踏み込む力をロス無く効率的に車輪に伝えることができる
 2.スカートやズボンの裾を巻き込んだり、オイルで汚したりすることがない
 3.車に積んでも周りの荷物がオイルで汚れる心配がない
 4.衝撃を受けてもチェーンのように外れたりしない
 5.シャフトは金属で覆われた内装式になっているので、雨や紫外線などによる劣化が少なく、注油不要でメンテナンスの手間が少ない

キャンプアウトドア

2.折りたたみでどこでも持ち運びできる
 重さ約10kgと軽量で、フレームだけでなくハンドルも折りたためるため、非常にコンパクトになり、車に乗せてキャンプや山、海などどこへでも持って行って乗ることができます。(※16インチの場合、L: 62cm, W: 32cm, H: 58cm)

キャンプアウトドア

3.シマノ製3段変速ギア内臓
 シャフトドライブの中に日本のシマノ製3段変速機が内蔵され、坂道などでもスムーズに走ることができます。
4.耐久性の高いフレーム
6061アルミ合金のフレームは紫外線防止塗料で塗装され、5年間は色あせしません。

キャンプアウトドア


キャンプアウトドア


キャンプアウトドア


キャンプアウトドア


キャンプアウトドア

商品販売サイト https://bicyclekamiro.com/products/clf-20
【お問い合わせ先】
(株)公益創造センター ニュープロダクツ事業部
メールアドレス : info@koekisozo.co.jp
電話 : 086-238-4123
ファックス : 086-238-4122
オンラインショップ「E-サイクル・カミロ」 https://bicyclekamiro.com/
【会社概要】
会社名:株式会社 公益創造センター
所在地:〒704-8193 岡山県岡山市東区金岡西町801-1
代表取締役:村岡政明
設立:2009年3月
URL:https://koekisozo.co.jp/
事業内容:海外輸入販売事業、物品販売事業、インターネット通販事業、健康福祉関連事業、 自治体コンサルティング事業

浸水対策に! 浸水防止シート「マジックダム」がバージョンアップして販売開始
2023年06月08月 12時
土のうに替わる新たな浸水防止対策。広げるだけで簡単設置。水圧で固定され、水位とともに上昇する不思議な浸水防止立体シートがバージョンアップ株式会社公益創造センター(岡山県岡山市東区金岡西町801-1 代表取締役 村岡政明)は、集中豪雨等による浸水対策、浸水防止商品として、広げるだけで設置できる浸水防止立体シート『マジックダムMD-01』バージョン2を発売いたします。

土のう新た

マジックダムMD-01は、2021年から販売を開始し、福島県の水道施設などの公共施設や工場、施設、個人宅等全国各地でご活用いただいております。
マジックダムMD-01の本体シートは、ポリエステル製のメッシュ生地を2枚のポリ塩化ビニル(PVC)シートで挟んだ完全防水構造。
上下のシートの間をつなぐパーテーション生地が、開き角度を約27度で固定するため、立ち上がったシートがそのまま頑丈な壁となり、水の圧力に耐えることかできます。
また、シートが開いた際の最大の高さと奥行きの比率が1対4と下部シートの面積が十分に広いため、上からかかる水圧によってシートが地面に固定されます。さらに、下面のウレタン製の3本のラインが滑りを防止するとともに、端のメッシュの袋に入った金属プレートの重りによって、隙間からの水の浸入を防ぎます。
上部の端には、ウレタン製の浮きが取り付けられており、水位の上昇に従ってシート端も上昇し、上からの水の乗り越えも防ぎます。

土のう新た

【バージョン2の主な改良点】
1.サイドシートにより横からの浸水防止機能を追加
マジックダムを建物や塀の入り口に設置する場合、これまでは両サイドを垂直の塀や壁に密着させるたのにシートをつなぐ部分をカットする必要がありました。バージョン2ではシートの両サイドと壁を隙間なくつなぐためのサイドシートを開発することで、この問題を解決しました。

土のう新た

2.様々な形状に対応したオーダーメイドシートの製作
マジックダムで電源設備や建物などの周囲を囲む場合、これまでは直線のシートの角を折り曲げて設置していましたが、扇形のシートを開発することで、建物の形状に応じた敷設がしやすくなりました。

土のう新た


土のう新た

【商品特長】
1. 特殊立体形状で水をせき止める
マジックダムは、水が浸入してくると上部のシートが自然に開き、約27度まで開くと上部のシートが固定されます。これは、パーテーションシートが上下のシートをつないでいるためで、鋭角に固定された上部のシートが流れてくる水の力を斜めに逃がします。

土のう新た

2.水圧だけで地面に密着固定
下部シートは、シートの高さに比例した十分な面積を確保することで、上に乗った水の水圧により接地面に押し付けられます。そのため土のう等を使わなくてもシートが接地面に固定され、水が流入してきても、浸水を防ぐことができます。

土のう新た

3.上部フロートで水位とともに上昇して自立
シート上部のウレタンフォーム製の浮きにより、水位の上昇に従ってシート上部も上昇するため、上から水が漏れ出す心配がありません。

土のう新た

4.下部の重りで浮き上がり防止
シート下部の端には、重りとしてメッシュ内に金属板が入っており、水流によってシートと設置面に隙間ができるのを防ぎます。

土のう新た

5. 必要な長さまで連結可能
シートの両端は、二枚のシートの間に面ファスナー(マジックテープ)が縫い付けてあり、同じサイズのマジックダムと、端を挟み込む形でしっかりと連結できます。マジックダムを複数枚用意することで、道幅や建物の大きさに合わせて必要な長さにすることができます。

土のう新た

6. 車両等の通行が可能
道路等を土嚢でせき止めた場合は、車両の通行ができません。しかし、マジックダムは、堰き止められた水によって形状を保っているため、その上を車両が乗り越えることができます。そのため、避難車両や救助のための緊急車両等の通行が可能です。

土のう新た

7.すばやく簡単に設置
ロール状のシートを伸ばして広げるだけなので、1~2名ですばやく簡単に設置できます。

土のう新た

【商品概要】
・商品カテゴリー/防災用品・浸水防止シート
・商品名/Magic Dam(マジックダム)
・型番/MD-01
・サイズ/長さ 5メートル、10メートル 高さ(水位) 40cm、70cm、100cm 等
・色/オレンジ、イエロー、ブルー
・無償保証期間/1年
・小売価格/オープン価格
【会社概要】
会社名:株式会社 公益創造センター
所在地:〒704-8193 岡山県岡山市東区金岡西町801-1
代表取締役:村岡政明
設立:2009年3月
URL:https://koekisozo.co.jp/
事業内容:輸入販売事業、コンサルティング事業
【お問い合わせ先】
(株)公益創造センター (担当:村岡) メールアドレス info@koekisozo.co.jp
商品公式サイト https://www.koekisozo.co.jp/magicdam/

スタイリッシュな筒型フレームデザインの電動アシスト自転車「キックウェイ(KICKWEY)」を販売開始
2023年04月12月 11時
国が自転車活用推進計画を策定するなど、SDGsや健康増進、交通混雑の緩和等の観点から自転車活用の推進が求められるなか、株式会社公益創造センター(岡山県岡山市東区金岡西町801-1 代表取締役 村岡政明)は、スタイリッシュな筒型フレームデザインに極太タイヤを装着した電動アシスト自転車『キックウェイ(Kickwey)』を国内正規代理店として2023年4月18日より販売いたします。

国自転車活用推進計画


国自転車活用推進計画

【商品概要】
販売するのはスタンダードなアシスト自転車タイプのKW20-Sと大型ヘッドライト、油圧サスペンションなどバイクに近いスタイルのKW20-Gの2タイプ。いずれも国の電動アシスト自転車の基準に適合し、免許なしで公道を走行できます。
小売価格はKW20-Sは税込168,000円~、KW20-Gは税込188,000円~。卸販売にも対応いたします。
【商品特長】
1. 500W,1000Wのパワフルモーター搭載
48Vでヨーロッパ基準(250W)を上回る定格出力500Wまたは1000Wのパワフルブラシレスモーターを搭載。 強力なアシスト力で坂道も悪路も軽快に走れます。

国自転車活用推進計画

2.シマノ製7段変速と5段階アシスト
信頼のSHIMANO製の7段変速ギアがついており、切り替えとパワーアシストで、きつい坂道でもスイスイ上れます。またモーターによるアシスト機能は、法律の規定によりスピードが上がるにつれて弱くなりますが、7段変速ギアがあれば高速走行でも軽い力で進むことができます。

国自転車活用推進計画

3.前後輪ダブルディスクブレーキ
前輪、後輪ともに車やバイクに使われる油圧ディスクブレーキ(KW20-Sは機械式)を採用。ブレーキパッドがディスクを噛む面積が大きく、軽い力で大きな制動力が働き、急な下り坂や雨天でもしっかり減速できます。

国自転車活用推進計画

4.走行距離80~100kmの大容量バッテリー
本体フレームに収納されたリチウムイオンバッテリーは、15~20Ahの大容量。1回の充電で80~100km走行可能なため、週に1回の充電で毎日10km走れます。

国自転車活用推進計画

5.バッテリー単体での充電が可能
バッテリーは、自転車本体から抜き出して、単体で持ち運べるため、電源があればどこでも充電が可能です。

国自転車活用推進計画

6.軽量アルミ合金フレーム
本体フレームには軽くて丈夫なアルミニウム合金を採用。重量を抑えながら、総耐荷重120kgを実現。走りやすさと耐久性を両立しています。

国自転車活用推進計画

7. 20×4インチのファットタイヤ
タイヤはタイヤ径20インチ、幅4インチのファットタイヤでクッション性と安定性があり、段差の乗り越えや泥や雪、砂利などの悪路でもそのまま走れます。

国自転車活用推進計画

8. 前後サスペンション
マウンテンバイクと同様に前後のタイヤにフルサスペンションを搭載。フロントフォークには油圧サスペンションを内蔵(KW20-G)し、ともに地面からの衝撃を緩和し、段差やでこぼこ道でも快適なライディングが楽しめます。

国自転車活用推進計画

9. さまざまな情報を表示する液晶ディスプレー
ハンドル中央の液晶ディスプレーには、走行速度、走行距離、ギア、バッテリー残量、エラーコードが表示され、リアルタイムの走行状況がわかります。

国自転車活用推進計画

10.高輝度LEDヘッドライトとテールライト
高輝度LEDヘッドライトは、バッテリー直結で停止時でも点灯します。テールライトは自動車と同じようにブレーキと連動しており、夜間の常時点灯とブレーキランプの2つの機能を持っています。視認性が高いため、後続車両等による事故を防ぎます。

国自転車活用推進計画

【KW20-S】

国自転車活用推進計画

【KW20-G】

国自転車活用推進計画

商品販売サイト https://bicyclekamiro.com/
【お問い合わせ先】
(株)公益創造センター ニュープロダクツ事業部
メールアドレス : info@koekisozo.co.jp
電話 : 086-238-4123
ファックス : 086-238-4122
商品販売サイト https://bicyclekamiro.com/
【会社概要】
会社名:株式会社 公益創造センター
所在地:〒704-8193 岡山県岡山市東区金岡西町801-1
代表取締役:村岡政明
設立:2009年3月
URL:https://koekisozo.co.jp/
事業内容:海外輸入販売事業、インターネットサービス事業、自治体コンサルティング事業