株式会社友屋の情報

京都府京都市中京区二条通高倉西入松屋町54番地

株式会社友屋についてですが、推定社員数は11~50人になります。所在地は京都市中京区二条通高倉西入松屋町54番地になり、友屋建物株式会社が近くにあります。法人番号について「6130001021844」になります。


法人名フリガナ
トモヤ
住所
〒604-0831 京都府京都市中京区二条通高倉西入松屋町54番地
google map
推定社員数
11~50人
地域の企業
3社
友屋建物株式会社
京都市中京区二条通高倉西入松屋町54番地
株式会社CKサロップアンドカムパニー
京都市中京区二条通高倉西入松屋町55西本ビル3階
株式会社フィナンシャル・コンサルティング
京都市中京区二条通高倉西入松屋町41番地1-302
法人番号
6130001021844
法人処理区分
新規

業務用ビニールカーテン・ネット(網)専門通販サイト「オールビニール」 ~オープンから2年で多くの施設で活躍!~
2025年01月31月 23時
業務用ビニールカーテン・ネット(網)専門通販サイト「オールビニール」 ~オープンから2年で多くの施設で活躍!~
~店舗や飲食店、工場に最適なビニールカーテンを全国へお届け~

業務用ビニールカーテン専門通販サイト「
オールビニール
」(運営:株式会社友屋)は、2023年のオープン以来、多くのお客様に支持され、店舗や飲食店、工場、商業施設などの環境改善をサポートしてまいりました。今回、2年間の成果を振り返り、改めて当サイトの魅力と提供サービスをご紹介いたします。
「オールビニール」とは?

https://allvinyl.jp/

「オールビニール」は業務用のビニールカーテン製品を専門に取り扱う通販サイトです。幅広い商品ラインナップに加え、用途や設置場所に応じたカスタマイズサービスを提供し、施設の快適性向上や効率化を支援しています。

カゴ台車用のカバーの製作もおまかせください

店舗様や飲食店様からのご依頼も数多くいただいています

工場は作業場のエントランスにもおすすめです。
主な取り扱い製品

ビニールカーテン(糸入り透明)

カラーターポリン

あおりシート

ネット(防球・防鳥・防犯用)

レール・取付金具

エクステリア商品
この2年間の実績

全国の
飲食店や工場など500以上の施設で採用

カスタマイズ製品のご注文数が前年比150%を達成

お客様満足度アンケートで
95%以上が「満足」と回答
選ばれる理由
1.
サイズオーダーが簡単
幅と高さを入力するだけで金額が確認できて、そのまま購入可能

幅と高さを入力すると金額が表示されます。そのまま購入できますので、簡単にオーダーサイズのビニールカーテンが製作できます。
2.
用途に合った提案力
経験豊富なスタッフがお客様の課題をヒアリングし、最適な商品を提案。
3.
高品質と耐久性
厳選された素材を使用し、長期使用に耐えられる製品を提供。
4.
簡単に利用できる通販システム
見やすいサイト設計とスムーズな注文フローで、初めての方も安心。
お客様の声
「夏の冷房効率を上げたいと思い導入しました。結果、光熱費が減少し、従業員からも快適だと評判です!」(飲食店経営者)
「オーダーメイド対応が魅力で、工場内の特定のエリア用に間仕切りを設置しました。作業効率が大幅にアップ!」(工場管理者)
今後の取り組み
「オールビニール」では、今後もお客様の声を大切にし、

持続可能性を意識したエコ素材

の導入や、ホテル用のかぶせネット、トラックシート、補修テープなど数多くの商品を掲載予定です。
お問い合わせ・詳細情報
・ サイトURL:

https://allvinyl.jp/

・ メール:info@allvinyl.jp
お見積りだけでも大歓迎!
■運営会社概要
社名 :株式会社友屋

https://www.tomoya.org/

所在地:〒604-0831 京都府京都市中京区二条通高倉西入松屋町54
代表者:代表取締役社長 林 大輔(Taisuke Hayashi)
設立 :昭和31年12月(創業:昭和4年3月)
事業内容:店舗用什器・備品・サイン・ディスプレイ等の創案と製作販売

【レンタルサービス開始】革新的フロア構築システム
2025年01月28月 10時
【レンタルサービス開始】革新的フロア構築システム
イベントや展示会での床上げにご好評の「アドフロアシステム」 お得なレンタルプランをスタート! https://my.ebook5.net/shopforshop/adfloor-rental/

アドフロアシステムとは?
従来より扱いやすく、かつ訴求力アップもかなう、画期的なフロア構築システムです。
500mm四方の本体ベースと構成パーツを組み合わせて、お好きなサイズや形状で設置できます。ご利用シーンに合わせて繰り返し使える、SDGsを意識したエコロジカルな設計です。


紹介動画


アドフロアシステムのおすすめポイント
1. 工具なしで簡単設置
組立てに工具は不要なので、従来より簡単・スピーディーに設置や解体が可能です。
軽量ながら耐荷重性も抜群 (注1)。スタッキング仕様の本体ベースは、省スペースで輸送・保管ができます。
注1…1枚あたりの平均荷重900kgまで。


組立て動画


2. 床面も広告スペースに
本体ベースとカバープレートの間、もしくはカバープレート上面に印刷メディアをセットすることで、床面を広告スペースとして有効活用。イベントや展示会での注目度アップにつながります。

使用例 (本体ベース50枚、エッジ傾斜パーツ、コーナーパーツ、ジョイントパーツ)
3. シーンに合わせて選べる構成パーツ
ご使用のシーンやスペースに合わせて、パーツをお選びいただけます。
※メディアシートやステッカーは付属しません。

レンタルサービス開始!
ご購入前のお試しにもおすすめな、レンタルサービスを始めました。4つの基本プランのほか、ご希望のサイズやご利用日数での見積りも可能です。お気軽にお問い合わせください。


デジタルチラシはこちら



Aプラン(2×2) 3日間¥15,000/1週間¥30,000
-本体ベース(4枚入)   ×1セット
-カバープレート クリアorホワイト(4枚入) ×1セット
-エッジ傾斜パーツ  ×8個
-コーナーパーツ   ×4個
-ジョイントパーツ  ×12個

Bプラン(2×4) 3日間¥26,000/1週間¥50,000
-本体ベース(4枚入)  ×2セット
-カバープレート クリアorホワイト(4枚入) ×2セット
-エッジ傾斜パーツ  ×12個
-コーナーパーツ   ×4個
-ジョイントパーツ  ×22個

Cプラン(4×4) 3日間¥44,000/1週間¥86,000
-本体ベース(4枚入)  ×4セット
-カバープレート クリアorホワイト(4枚入) ×4セット
-エッジ傾斜パーツ  ×16個
-コーナーパーツ   ×4個
-ジョイントパーツ  ×40個

Dプラン(4×5) 3日間¥54,000/1週間¥105,000
-本体ベース(4枚入)  ×5セット
-カバープレート クリアorホワイト(4枚入) ×5セット
-エッジ傾斜パーツ  ×18個
-コーナーパーツ   ×4個
-ジョイントパーツ  ×49個
株式会社友屋について
令和6年で創業95年を迎えた株式会社友屋は、京都で納品文具業としてスタートしました。店舗用品業界への転換後には、業界で先駆けて総合カタログやネット受注システムを開発。「示・伝・装・飾・整・納」という6つの視点で約45,000点の多彩な商品を取り扱い、店舗・施設空間をプロデュースしてきました。
国内外メーカー商品の取扱いのみならず、自社オリジナル商品の開発・製作も行い、よりよい店舗・施設づくりのための提案をしています。
WEBサイト :

https://www.tomoya.org/

WEBカタログ:

https://www.tomoya.org/sfs10/

■会社概要
社名 :株式会社友屋

https://www.tomoya.org/

所在地:〒604-0831 京都府京都市中京区二条通高倉西入松屋町54
代表者:代表取締役社長 林 大輔(Taisuke Hayashi)
設立 :昭和31年12月(創業:昭和4年3月)
事業内容:店舗用什器・備品・サイン・ディスプレイ等の創案と製作販売
■商品・レンタルプランに関するお問合せ先
E-mail :info@tomoya.org
代表TEL:075-256-1585