株式会社和光産業の情報

東京都府中市小柳町2丁目25番地の35

株式会社和光産業についてですが、推定社員数は11~50人になります。所在地は府中市小柳町2丁目25番地の35になり、近くの駅は競艇場前駅。株式会社デビルクリームが近くにあります。また、法人番号については「6012401001859」になります。
株式会社和光産業に行くときに、お時間があれば「府中市美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
ワコウサンギョウ
住所
〒183-0013 東京都府中市小柳町2丁目25番地の35
google map
推定社員数
11~50人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
西武多摩湖線の競艇場前駅
JR東日本南武線の稲城長沼駅
京王線の多磨霊園駅
西武多摩湖線の是政駅
地域の企業
3社
株式会社デビルクリーム
府中市小柳町2丁目2番地の29
サンライズ株式会社
府中市小柳町4丁目17番地第16住宅303
友栄塗装工業株式会社
府中市小柳町5丁目7番地の19
地域の観光施設
3箇所
府中市美術館
府中市浅間町1-3
大國魂神社宝物殿
府中市宮町3-1
府中市郷土の森博物館
府中市南町6-32
地域の図書館
3箇所
府中市立是政図書館
府中市是政2丁目20
府中市立白糸台図書館
府中市白糸台1丁目60
府中市立押立図書館
府中市押立町5丁目4
法人番号
6012401001859
法人処理区分
新規

【高機能マスク『Suriv5』】ピックミーアップにて販売開始!
2025年04月30月 09時
【高機能マスク『Suriv5』】ピックミーアップにて販売開始!
新しい時代のマスクで、快適な生活をサポートします
次世代自販機プロジェクト
を運営する
株式会社和光産業
(本社:東京都府中市、代表取締役社長:菅原克己)は、
ニッセイエブロ株式会社
(本社:東京都港区、代表取締役社長:亀田 耕平)が販売する
『Suriv5』
を期間限定で販売いたします。
【販売商品情報】
販売場所:
ピックミーアップ(竹ノ塚駅、明大前駅、KITTE大阪)
販売機:次世代自販機
『S:CUBE イプシロン』
【販売商品】
『Suriv5』2枚入り
Mサイズ:バニラホワイト・ベージュ・チャコール
Sサイズ:バニラホワイト・ベージュ・ピンク
Suriv 5








オーガニックコットン100%
オーガニックコットン100%
肌に触れる内側を農薬・化学肥料不使用、化学処理も施さないオーガニックコットン100%の生地で仕立てました。
肌あたりが優しく肌への負担を最小限に抑えます。肌荒れや刺激が気になる方、敏感肌の方にもにおすすめです。
新しい抗ウイルス加工
不安と戦う毎日に少しの優しさを。天然鉱物ミネラルが生成する優れた酸化力で繊維上の特定のウイルスの数を減少。
※表面に付着した特定ウイルスの数を減少させるものであり、病気の治療や予防を目的とするものではありません。








効果的なフィルター性能
感染リスクを抑え、周囲にうつさないための基準。ウイルスの予防に望ましいとされる、PFE・VFEレベル98%以上をクリアした、高性能フィルターを搭載。
心地いい。Wワイヤー(センター&ノーズ部)
新発想の立体設計!洗える金属不使用のワイヤーで口元とマスクとの間に空間を保持。呼吸がラクになり、マスクが張り付くペコペコする等の悩みを解消。ノーズワイヤーはマスクのズレを抑え、メガネの曇り対策、花粉やホコリなどの侵入防止にも効果を発揮します。
着用前にワイヤーを曲げてクセづけすると、よりフィットし効果が高まります。








ちょうどいい。サイズ
待望のLサイズ登場。
これまでのXS・S・Mサイズに加え、ご要望の多かったLサイズをラインナップ。
マスクは鼻やあご部分のすき間を無くすことで効果を発揮。お顔に合うサイズをお探しの上、安全にお使いください。
合わせやすい。ベーシックカラー
上品でナチュラルなVanilla。肌なじみのいい万能カラーのBeige。引き締まって見えるクールなCharcoal。血色をよく見せてくれるPink。
どんなファッションにもなじみやすく、親しみやすいベーシックな4色をラインナップしました。




高機能マスク Suriv 5
Suriv|スリーヴは、“逆境をはね返す”という想いを込め、
高性能フィルターや抗ウイルス素材などを搭載した、新しい時代のマスクです。










購入はこちら


■関連情報URL
Twitterアカウント

https://twitter.com/suriv_mask

Instagramアカウント

https://www.instagram.com/suriv__mask/

ピックミーアップとは? 「和光産業」の駅ナカサービスが新たな購買体験を創出




「ピックミーアップ」
は、駅ナカや大手商業施設内への出店を広告宣伝費のみで可能にする、和光産業が運営する新しいプロモーション付き代理販売サービスです。
デジタルサイネージ広告による効果的なプロモーションや、売上還元など、出店者の負担を最大限軽減し、販売促進を強力にサポートします。
食品から雑貨まで様々なジャンルの商品展開を行い、出店企業の販路拡大に貢献いたします。
■サービス内容
駅ナカ・商業施設への出店:人が多く集まる好立地に出店できます。
商品販売代行:商品の補充、売上金の管理、お客様対応など、販売業務全般を代行いたします。
デジタルサイネージ広告:32型の大型デジタルサイネージに、お客様の商品広告を掲載いたします。動画広告も可能です。
出店企業様募集中!
「ピックミーアップ」
では、出店希望の企業様を募集しております。
詳細は、下記よりお問い合わせください。


お問合せ


【次世代自販機プロジェクト】

https://jis

「フードロス削減×次世代自販機」でSDGsに貢献!2025年4月22日より「ピックミーアップ」で本格始動!
2025年04月21月 15時
「フードロス削減×次世代自販機」でSDGsに貢献!2025年4月22日より「ピックミーアップ」で本格始動!
フードロス削減の新たなステージに向けた取り組みを開始いたします




株式会社和光産業
(本社:東京都府中市、代表取締役社長:菅原 克己)が運営する、駅ナカや商業施設で展開中の無人販売サービス
「ピックミーアップ」
(https://jisedai-jihanki.jp/pick-me-up/)にて、2025年4月22日(火)より、深刻化するフードロス問題の解決に向けた新たな取り組みとして、
「フードロス削減×次世代自販機」
を本格的に展開開始いたします。
近年、深刻化するフードロス問題に対し、当社は「食」を提供する企業として、その解決に貢献したいという強い思いを持っておりました。
この度、「ピックミーアップ」に導入する次世代自販機では、
賞味期限が近づいた食品を、通常よりも格段に安い価格で消費者の皆様へお届けすること
を実現いたします。
■「フードロス削減×次世代自販機」のポイント
お得な価格でフードロス削減に貢献
賞味期限が近い商品を特別価格で販売することで、消費者の皆様はお得に商品を購入できると同時に、フードロス削減に貢献できます。
駅ナカや商業施設での手軽な購入
通勤・通学中やショッピングの合間に、気軽にフードロス削減に貢献できる商品を購入できます。
「ピックミーアップ」ならではの利便性
キャッシュレス決済など多様な決済方法に対応し、忙しい現代人のニーズに応えます。
安心・安全な商品
販売する商品は、品質管理を徹底しており、安心して召し上がりいただけます。
■販売商品




麺屋一燈 濃厚魚介つけ麺
2010年に新小岩に開業した行列の絶えない名店として知られています。
食べログでは開店した2010年から毎年ベストラーメンを受賞し、2014年に初めて全国1位になりました。
販売価格:1,100円→500円
賞味期限:5月18日




千房 豚玉
千房特製のお好み焼ミックス粉を使用。
豚肉の旨みを活かし、お好み焼きをふっくらと焼きあげました。
特製ソースが味の決め手です。簡単便利なオリジナル紙トレー付で、電子レンジで温めるだけで召し上がりいただけます。
販売価格:650円→400円
賞味期限:5月28日
■「フードロス削減×次世代自販機」設置場所

京王明大前駅

東武竹ノ塚駅

東急ストア溝の口

西千葉ペリエアネックス
■今後の展開
まずは、「ピックミーアップ」の主要な駅ナカや商業施設への導入を進め、順次設置場所を拡大していく予定です。
将来的には、販売データの分析に基づいた品揃えの最適化や、他のフードロス削減に向けた取り組みとの連携も視野に入れ、より効果的な活動を目指してまいります。
株式会社和光産業は、
「ピックミーアップ」
における
「フードロス削減×次世代自販機」
の展開を通じて、持続可能な社会の実現に貢献するとともに、駅ナカや商業施設を利用される皆様にとって、より便利で、社会貢献にも繋がる新たな購買体験を提供してまいります。
協賛企業様募集中!
この度の
「フードロス削減×次世代自販機」
の取り組みにご賛同いただける企業様を募集しております。
共に
フードロス削減
という社会課題の解決に貢献しませんか?
ご興味のある企業様は、ぜひ下記までお気軽にお問い合わせください。


お問合せ


株式会社和光産業




株式会社和光産業
は飲料自販機の販売、修理メンテナンスを主軸とした事業を展開し2025年で創立55周年を迎えました。
次世代プロモーションとして
「ピックミーアップ」
を運営しています。
「ピックミーアップ」は駅ナカや大手商業施設内への出店を広告宣伝費のみで可能にする、新しいプロモーション付き代理販売サービスです。
自販機×デジタルサイネージで自販機業界に革命を起こす


ピックミーアップ


【会社概要】
株式会社和光産業 次世代自販機プロジェクト
所在地:東京都府中市小柳町2-25-35
代表者:代表取締役社長 菅原 克己
事業内容:次世代自販機「S:CUBE」の販売ならびに自動販売機の設置・メンテナンス、駅ナカサービス「ピックミーアップ」の運営など
資本金: 34,000,000円
設立: 1970年7月
プロジェクトHP:

https://jisedai-jihanki.jp

お問い合わせ先:info@jisedai-jihanki.jp

【歌うアイスクリーム屋 コールド・ストーン・クリーマリー】が、KITTE大阪に自動販売機で復活!
2025年04月02月 10時
【歌うアイスクリーム屋 コールド・ストーン・クリーマリー】が、KITTE大阪に自動販売機で復活!
株式会社和光産業が展開するピックミーアップにて、4月1日(火)より期間限定販売開始




お客様に愛されている
「歌うアイスクリーム屋」
こと
コールド・ストーン・クリーマリー
が、この春、
ピックミーアップKITTE大阪店
にて復活いたします。
株式会社和光産業
(本社:東京都府中市、代表取締役社長:菅原
克己)が展開する、
「ピックミーアップ」
にて、
2025年4月1日(火)より期間限定
で、
株式会社ホットランドホールディングス
(本社:東京都中央区、代表取締役社長:佐瀬 守男)が販売する
コールドストーン パフェアイスクリーム
の販売を開始いたします。
コールド・ストーン・クリーマリー
(以下、コールドストーン)は、1988年アメリカで誕生した体験型アイスクリームブランドです。お客様の目の前でクルーが歌いながら、アイスクリームと様々なミックスイン(トッピングの呼称)を混ぜ合わせるパフォーマンスが特徴的なアイスクリームブランドとして、日本でも多くの方に親しまれてきました。
この度、そんな
コールドストーン
ならではの味わいを手軽にお楽しみいただけるよう、
ピックミーアップ
のS:CUBEを通じてお届けいたします。
【 コールドストーン
パフェアイスクリーム
販売概要 】
【販売場所】
ピックミーアップKITTE大阪店
【販売開始日】
2025年4月1日(火)~
【販売機】
次世代自販機
『S:CUBE α(アルファ)』
【販売商品】全4種
<コールドストーン パフェアイスクリーム>
・ストロベリーピンキーケーキ
・チョコミントラヴァーズ
・フォーリンチョコレート
・わらびもち・和・ラ・モード
【販売価格】各種500円(税込)
【決済方法】現金、キャッシュレス決済可
【商品紹介】
ストロベリーピンキーケーキ
フローズンストロベリーをたっぷり使用し、クリーミーなホイップクリームやスポンジケーキをストロベリーアイスクリームの上にパフェのように重ねてトッピングした見た目もかわいいアイスクリームです。








フォーリンチョコレート
コールドストーン自慢のチョコレートアイスにチョコレートホイップ・チョコレートソース・シュレッドチョコレートを重ねた、まさにチョコ尽くしの商品です。
チョコミントラヴァーズ
濃厚でミルキーな味わいのアイスクリームにさわやかなミントソースを溶け込ませたオリジナルのチョコミントアイスです。
ミックスインのココアビスケットが食感も楽しませてくれる満足感たっぷりのおすすめ商品です。








わらびもち 和・ラ・モード
ミルキーなグリーンティアイスクリームに黒蜜ソースが相性抜群!
たっぷりとケーキのように盛り付けたホイップクリームの豪華な見た目や、モチっとしたわらび餅の食感が楽しめるコールドストーンオリジナルの和風スイーツです。
株式会社和光産業




株式会社和光産業
は飲料自販機の販売、修理メンテナンスを主軸とした事業を展開し2025年で創立55周年を迎えました。
次世代プロモーションとして
「ピックミーアップ」
を運営しています。
「ピックミーアップ」は駅ナカや大手商業施設内への出店を広告宣伝費のみで可能にする、新しいプロモーション付き代理販売サービスです。
自販機×デジタルサイネージで自販機業界に革命を起こす


ピックミーアップ


コールド・ストーン・クリーマリーについて




コールド・ストーン・クリーマリー
(又は、コールドストーン)は、1988年アメリカで誕生した体験型アイスクリームブランドです。ご注文をいただいてから、アイスクリームとナッツやフルーツなどのお好きなミックスイン(トッピングの呼称)を、 “-9℃” に冷やした石板の上で混ぜ合わせ、お客様だけの 「オリジナルアイスクリーム」 をご提供します。ブランド最大の特長として、お客様に 「ハッピーなひと時」 をお過ごしいただけるよう、クルー(従業員)たちが心を込めた “接客”
と、目の前で商品を仕上げるパフォーマンス(リクエストに応じた “歌” のサービス)でおもてなしいたします。 “歌” のサービスは、お客様のご希望・ご気分に合わせて対応しますので、お気軽にクルーまでお声がけください。


コールドストーン


■コールド・ストーン・クリーマリー公式アカウント
【Instagram】

https://www.instagram.com/coldstonejapan/

【X(旧Twitter)】

https://twitter.com/ColdStone_Japan

【Facebook】

https://www.facebook.com/coldstone.jp/

【TikTok】

https://www.tiktok.com/@coldstonejapan

【ホットランド ネットストア】

https://store.shopping.yahoo.co.jp/hotlandnetstore/a5b3a1bca5.html

【会社概要】
株式会社和光産業 次世代自販機プロジェクト
所在地:東京都府中市小柳町2-25-35
代表者:代表取締役社長 菅原 克己
事業内容:次世代自販機「S:CUBE」の販売ならびに自動販売機の設置・メンテナンス、駅ナカサービス「ピックミーアップ」の運営など
資本金: 34,000,000円
設立: 1970年7月
プロジェクトHP:

https://jisedai-jihanki.jp

お問い合わせ先:info@jisedai-jihanki.jp

KITTE大阪総来館者数1,000万人達成キャンペーン開催!
2025年02月24月 10時
KITTE大阪総来館者数1,000万人達成キャンペーン開催!
限定スイーツの特別価格販売も実施!来館者様をお待ちしております
次世代自販機プロジェクト
を運営する
株式会社和光産業
(本社:東京都府中市、代表取締役社長:菅原克己)は、ピックミーアップKITTE大阪店を
2月8日(土)
にリニューアルオープン
をいたしました。
「サイネージ付次世代自販機S:CUBE」
を5台から全15台に増台いたしました。
2月24日(月)は、販売士
「くらどめハカセ」
によるとりかわぐるぐるの試食イベントを開催いたします。
また、KITTE大阪総来館者数1,000万人達成を記念して、特別なイベントも開催いたします。
【イベント概要】
・イベント名:
「とりかわぐるぐる 試食イベント」
・開催日時:
2025年2月22日(土)~24日(月) 各日11:00~19:00(予定)
・場所:KITTE大阪2階
「ピックミーアップ」
・出演者:くらどめハカセ(2月24日)
内容: 「とりかわぐるぐる」の無料試食、出演芸人によるトーク・パフォーマンスなど




くらどめハカセ
くらどめハカセ
大阪府出身の元お笑い芸人。 きのこ観察、きのこ料理、きのこの判別スキルを必要とする 「きのこマイスター」「きのこ検定1級」を持つ、キノコに 愛されたハカセ販売士!
15年培った話術と豊富な知識で、 キノコのみならず御社の製品の『ハカセ』となり、詳しく解 説します!
2月24日出演予定
KITTE大阪総来館者数1,000万人達成記念キャンペーン開催!!
2月24日(月)KITTE大阪2階ピックミーアップにて、KITTE大阪総来館者数1,000万人達成を記念して、急遽キャンペーンを実施いたします。
とりかわぐるぐるの試食と、有名パティシエのスイーツ
が2月24日限定

キャンペーン特別価格
にて販売いたします!
詳細は、KITTE大阪2階ピックミーアップの現地にてご確認ください。
ピックミーアップKITTE大阪店




2月8日(土)より、サイネージ付次世代自販機S:CUBEを全15台設置しリニューアルいたします。
冷凍自販機の
「S:CUBE アルファ、ベータ、ゼロ」
が全6台、冷蔵・常温自販機
「S:CUBEガンマ、デルタ、イプシロン」
が全9台。
今まで以上に様々なコンテンツを取り揃えて、来店されるお客様へ新しい購買体験の提供をいたします。
【ピックミーアップ】サイネージ付自販機による「プロモーション×販売」の新しいカタチ




「ピックミーアップ」
は、駅ナカや大手商業施設内への出店を広告宣伝費のみで可能にする、和光産業が運営する新しいプロモーション付き代理販売サービスです。
デジタルサイネージ広告による効果的なプロモーションや、売上還元など、出店者の負担を最大限軽減し、販売促進を強力にサポートします。
食品から雑貨まで様々なジャンルの商品展開を行い、出店企業の販路拡大に貢献いたします。


ピックミーアップ


出店希望の企業様募集!
ピックミーアップでは、新たな出店希望のメーカー様を募集しております。
商業施設や、駅ナカといった人が多く集まるロケーションにて出店が可能です。




※売上全額キャッシュバックはロケーションによる
OOH広告を検討している、自社ブランドの認知を広めたい、大型商業施設でポップアップイベントを開催したいなど、メーカー様の様々なニーズに応えていきます。
お問合せは下記よりお願いいたします。
1社毎の最適なプランのご提案をさせて頂きます。


お問合せ


■サービス内容
駅ナカ・商業施設への出店:人が多く集まる好立地に出店できます。
商品販売代行:商品の補充、売上金の管理、お客様対応など、販売業務全般を代行いたします。
デジタルサイネージ広告:32型の大型デジタルサイネージに、お客様の商品広告を掲載いたします。動画広告も可能です。
広告制作サポート:15秒動画の無料作成、広告制作をサポートいたします。
【次世代自販機プロジェクト】

https://jisedai-jihanki.jp/

【S:CUBE】

https://jisedai-jihanki.jp/s-cube/

【会社概要】
株式会社和光産業 次世代自販機プロジェクト
所在地:東京都府中市小柳町2-25-35
代表者:代表取締役社長 菅原 克己
事業内容:次世代自販機「S:CUBE」の販売ならびに自動販売機の設置・メンテナンス、駅ナカサービス「ピックミーアップ」の運営など
資本金: 34,000,000円
設立: 1970年7月
プロジェクトHP:

https://jisedai-jihanki.jp

問合せ先:info@jisedai-jihanki.jp

現役お笑い芸人「べーやん」による実演販売!KITTE大阪2階ピックミーアップにて実施!
2025年02月23月 12時
現役お笑い芸人「べーやん」による実演販売!KITTE大阪2階ピックミーアップにて実施!
現役芸人による楽しい実演販売!連休にKITTE大阪2階でお待ちしております
次世代自販機プロジェクト
を運営する
株式会社和光産業
(本社:東京都府中市、代表取締役社長:菅原克己)は、ピックミーアップKITTE大阪店を
2月8日(土)
にリニューアルオープン
をいたしました。
「サイネージ付次世代自販機S:CUBE」
を5台から全15台に増台いたしました。
リニューアルオープンを記念して、
「とりかわぐるぐる」
試食イベントを開催いたします。
イベントでは、「なんでもエンターテインメントにするshow売士」として活躍中の
べーやんさん
が、試食とともに、軽快なトークやパフォーマンスもお楽しみいただけます。
【イベント概要】
・イベント名:
「とりかわぐるぐる 試食イベント」
・開催日時:
2025年2月22日(水)~24日(金) 各日11:00~19:00(予定)
・場所:KITTE大阪2階
「ピックミーアップ」
・出演者:べーやん(2月22日、23日)
内容:
「とりかわぐるぐる」
の無料試食、出演芸人によるトーク・パフォーマンスなど




べーやん(渡邊 瞬)
本名:渡邊 瞬(わたなべ しゅん)
生年月日:1986年10月30日
出待ちファンもいる、関西で活動する現役漫才師!
コミュニティFMでのレギュラー、劇場でのレギュラーメン バーでもある傍ら、実演販売士として商品を端的かつ丁寧に ご紹介することで定評があります! 賑やかしから家事育児の悩み相談もうける奥様キラー 喋らせたらお笑いも実演も超一流のエンターテイナー!
2月22日・23日出演予定
【販売商品】




鶏皮ぐるぐる
博多名物
「鶏皮ぐるぐる」
は、鶏皮を串に巻き付けてカリカリに焼き上げた、お酒のおつまみにぴったりの一品です。
秘伝のたれに72時間じっくりと漬け込んで、芯まで味が染み込んだ「鶏かわぐるぐる」は、香ばしい炭火の香りと、噛むほどにじゅわっと広がる脂の旨味がたまりません。
【販売商品】
鶏かわぐるぐる(タレ味)10本入(1,200円)
鶏かわぐるぐる(しお味)10本入(1,200円)




【Toshi Yoroizuka限定スイーツ】期間・数量限定商品多数!
【パティスリー魔法庵】ケーキ缶、生クリームモフォン
【セレッソ大阪公式グッズ】タオル、キーホルダー、トミカ他
【東京リベンジャーズ・RE-MAINコラボイヤホン】リニューアルオープンセール中!
【ピックミーアップ】サイネージ付自販機による「プロモーション×販売」の新しいカタチ




「ピックミーアップ」
は、駅ナカや大手商業施設内への出店を広告宣伝費のみで可能にする、和光産業が運営する新しいプロモーション付き代理販売サービスです。
デジタルサイネージ広告による効果的なプロモーションや、売上還元など、出店者の負担を最大限軽減し、販売促進を強力にサポートします。
食品から雑貨まで様々なジャンルの商品展開を行い、出店企業の販路拡大に貢献いたします。


ピックミーアップ


出店希望の企業様募集!
ピックミーアップでは、新たな出店希望のメーカー様を募集しております。
商業施設や、駅ナカといった人が多く集まるロケーションにて出店が可能です。




※売上全額キャッシュバックはロケーションによる
OOH広告を検討している、自社ブランドの認知を広めたい、大型商業施設でポップアップイベントを開催したいなど、メーカー様の様々なニーズに応えていきます。
お問合せは下記よりお願いいたします。
1社毎の最適なプランのご提案をさせて頂きます。


お問合せ


■サービス内容
駅ナカ・商業施設への出店:人が多く集まる好立地に出店できます。
商品販売代行:商品の補充、売上金の管理、お客様対応など、販売業務全般を代行いたします。
デジタルサイネージ広告:32型の大型デジタルサイネージに、お客様の商品広告を掲載いたします。動画広告も可能です。
広告制作サポート:15秒動画の無料作成、広告制作をサポートいたします。
【次世代自販機プロジェクト】

https://jisedai-jihanki.jp/

【S:CUBE】

https://jisedai-jihanki.jp/s-cube/

【会社概要】
株式会社和光産業 次世代自販機プロジェクト
所在地:東京都府中市小柳町2-25-35
代表者:代表取締役社長 菅原 克己
事業内容:次世代自販機「S:CUBE」の販売ならびに自動販売機の設置・メンテナンス、駅ナカサービス「ピックミーアップ」の運営など
資本金: 34,000,000円
設立: 1970年7月
プロジェクトHP:

https://jisedai-jihanki.jp

問合せ先:info@jisedai-jihanki.jp