株式会社小田急百貨店の情報

東京都新宿区西新宿1丁目1番3号

株式会社小田急百貨店についてですが、推定社員数は301~1000人になります。所在地は新宿区西新宿1丁目1番3号になり、近くの駅は新宿駅。有限会社稲見石材が近くにあります。厚生労働省より『両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表』を受けました。また、法人番号については「5011101038873」になります。
株式会社小田急百貨店に行くときに、お時間があれば「帝国データバンク史料館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
オダキュウヒャッカテン
住所
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目1番3号
google map
推定社員数
301~1000人
設立日
1984年07月06日
事業概要
百貨店業
企業ホームページ
認定及び受賞
厚生労働省より『両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表』
厚生労働省より『女性の活躍推進企業』
厚生労働省より『均等・両立推進企業表彰またはファミリー・フレンドリー企業表彰-表彰』
周辺のお天気
周辺の駅
3駅
・京王線の新宿駅
都営・都営新宿線の新宿駅
・小田急線の新宿駅
地域の企業
3社
有限会社稲見石材
新宿区西新宿7丁目12番5号
株式会社キュービック
新宿区西新宿3丁目1-5新宿嘉泉ビル10階
株式会社アムズサービス
新宿区西新宿4丁目16番3号
地域の観光施設
3箇所
帝国データバンク史料館
新宿区四谷本塩町14-3
東京おもちゃ美術館
新宿区四谷4-20 四谷ひろば内
東京消防庁消防防災資料センター消防博物館
新宿区四谷3-10
地域の図書館
1箇所
新宿区立角筈図書館
新宿区西新宿4丁目33-7
法人番号
5011101038873
法人処理区分
新規

もころんもやってくる!! 創業64周年記念「夏のフードフェス」を開催
2025年05月21月 10時
もころんもやってくる!! 創業64周年記念「夏のフードフェス」を開催
小田急限定グルメや、社紋入りのスイーツプレゼント企画も
小田急百貨店新宿店の食料品売場では、5月21日(水)~6月10日(火)の期間、「創業64周年記念 夏のフードフェス」を開催します。




日頃のご愛顧への感謝の気持ちを込めた特別企画としてデパ地下の人気店から小田急限定メニューが登場します。
また、小田急電鉄の子育て応援マスコットキャラクター「もころん」のグリーティングイベントや、創業記念日の6月1日(日)には当社の社紋入りオリジナルどら焼きを差し上げる「お買い上げプレゼント」企画を実施します。
■6月1日(日)創業記念日 お買い上げプレゼント




創業記念日のお買い上げプレゼント
食料品の対象売場にて、1レシート2,000円以上お買い上げの先着500名様に、小田急百貨店の社紋入りの「『両口屋是清』千なり(小田急オリジナル/1個)」をプレゼントします。
日時:6月1日(日)10時~15時
場所:地下1階和洋菓子売場〈特設会場〉
■「おだきゅうのもころん」グリーティングイベントを実施




「おだきゅうのもころん 」グリーティングイベントを実施
創業記念イベントとして小田急電鉄の子育て応援マスコットキャラクター「もころん」とのグリーティングイベントを実施します。当日、対象売場にて、1レシート2,000円以上お買い上げのうえ、お並びいただいた先着300組様を対象に「おだきゅうのもころん グリーティング参加抽選」を行い、ご当選された合計90組様がグリーティングにご参加いただけます。
日時:5月31日(土) 11:00 / 13:00 / 15:00 各回30組、20分程度
※抽選受付は10:00から
抽選会場:SHINJUKU DELISH PARK〈ジューススタンド バブルス〉前 特設会場
※当選先着人数に達し次第、抽選を終了とさせていただきます。
※グリーティングは当選順のご案内となります。参加時間はお選びいただけません。
※1組1回までのご当選とさせていただきます。
※1組最大5名様までグリーティングにご参加いただけます。
■インパクト大の“いなりタワー”も!小田急限定のグルメが登場




『一口いなり むろや』




『維新號』




『ハオチャオズ』




『魚の北辰』
●【小田急限定】『一口いなり むろや』国産牛の肉いなりタワー(1折)2,376円
大阪に本店を構え今年テイクアウト店としては関東に初出店したいなり寿司専門店。ローストビーフ、国産牛肉、いくらをダイナミックにのせた豪華ないなりは見た目のインパクトも楽しめます。
●【小田急限定】『維新號』内藤とうがらし入り松坂牛肉まん(1個)756円 ※各日限定10個
新宿生まれの江戸東京野菜「内藤とうがらし」を使った中華饅頭。松阪牛のうまみと内藤とうがらしの辛さがマッチした一品です。
●【小田急限定】『ハオチャオズ』アスパラ棒餃子(1パック/3本入)826円 ※6月3日(火)まで・各日限定15パック
アスパラを一本丸ごと使用。アスパラの甘みが餃子の味を一層引き立てます。
●【小田急限定】『魚の北辰』サーモンたっぷりロール(1折)1,000円 ※各日限定10折
人気のサーモンを存分に味わえる巻き寿司です。




『ヴィタメール』




『パティスリー モンシェール』




『ビスキュイテリエ ブルトンヌ』
●【小田急限定】『ヴィタメール』メロンのガトー(1個)702円 ※各日限定15個
なめらかなクリームに2種のメロンを合わせました。中にはカスタードクリームを忍ばせています。
●【小田急限定】『パティスリー モンシェール』ラムレーズンサンドロール(1カット)540円
ラムレーズンロールをサクサクのクッキーでサンドしました。ラム酒の香りがたまらない大人の味です。
●【小田急限定】『ビスキュイテリエ ブルトンヌ』ガレット・オ・フロマージュ~蜂蜜レモン仕立て~(1個)464円 ※各日限定15個
発酵バターの風味豊かなガレットに、チーズクリームをしぼって焼き上げました。蜂蜜のほのかな甘みがアクセントです。
■地下2階生鮮食品売場イベント
●5月24日(土)『ミート ミート ミー』お肉抽選会 参加費:2,000円(先着80名様)
黒毛和牛のサーロインステーキが当たる抽選会です。
●5月25日(日)『東京鶏肉本舗』からあげ詰め放題(制限時間2分) 参加費:1,000円(先着30名様)
からあげ(ガーリックペッパー)やクリスピー、手羽先のからあげなどの詰め放題です。
●5月31日(土)『ニュー・クイック』重さ当てチャレンジ (先着50名様)
お肉のサンプルの重さを「ピッタリ」当てられた場合は対象品を通常店頭価格より半額で販売、誤差の大小により3割引き、2割引きで販売いたします。
※表示価格は、消費税込みの価格です。
<開催概要>
名称:「創業64周年記念 夏のフードフェス」
期間:5月21日(水)~6月10日(火)
場所:小田急百貨店新宿店地下2階・地下1階食料品売場、「SHINJUKU DELISH PARK」(小田急エース北館)
所在地:東京都新宿区西新宿1―5-1(新宿西口ハルク)
アクセス:新宿駅西口すぐ
TEL:0570-025-888(ナビダイヤル)
URL:

https://www.odakyu-dept.co.jp/shinjuku/index.html

新茶シーズン到来!25ブランド以上が集合「お茶浪漫~ようこそ奥深いお茶の世界へ~」を開催
2025年05月14月 11時
新茶シーズン到来!25ブランド以上が集合「お茶浪漫~ようこそ奥深いお茶の世界へ~」を開催
予約受付中!お茶の魅力を学べるセミナーを毎日実施
5月は新茶のシーズンを迎え、5月21日(水)は「国際お茶の日」でもあることからお茶へ関心が高まる時期です。小田急百貨店新宿店7階のイベントスペースでは、5月21日(水)~26日(月)の期間、「お茶浪漫~ようこそ奥深いお茶の世界へ~」を開催し、紅茶から中国茶、日本茶まで世界各国25ブランド以上の茶葉を一堂に揃えて販売し、お茶の多彩な魅力を紹介します。




会場ではお茶に合うスイーツも展開するほか、日替わりでお茶に精通した10名の講師によるお茶の特別セミナー【深堀りお茶トーク】を毎日実施します。お茶の魅力を学びながら、お好みのお茶を見つけてみてはいかがでしょうか。
■25ブランド以上の茶葉が大集合!
【紅茶・和紅茶】




『ジョージスチュアートティ』




『バーチャル』
●東京都『ジョージスチュアートティ』詰め合せ紙箱ロイヤルコレクション(ROYAL COLLECTION)(1箱/2g×4袋×5種入) 1,296 円【限定30箱】
30種類のフレーバーのなかでも大人気の5フレーバーを4杯ずつ楽しめるティー・アソートです。個性の異なる5種類の香り・味わいを、その日そのときの気分に合わせてお楽しみください。
●イギリス『バーチャル』ヴィルンガ アールグレイ15ティーバッグ(1箱/46.9g) 1,800円
ベルガモットとヤグルマギクをブレンドしたシトラスフレーバー。ストレートでもミルクティーとしても合うアフタヌーンティーブレンドです。




『和紅茶専門店レインブラントティー』




『茶樓雨香』
●神奈川県『和紅茶専門店レインブラントティー』「牧之原山本園」べにふうきオーセンティックブレンド(1袋/30g) 1,180円【小田急先行発売・限定70袋】
牧之原山本園との共同開発の和紅茶。豊かな果実の香りに、心地よいボディ感を楽しめます。
●沖縄県『茶樓雨香』滇紅 雲南古樹紅茶大寺郷 2022年 春摘(1箱/7g)780円【限定50箱】
多くの紅茶ファンが憧れる2つの香りを併せ持つ非常に珍しいお茶。東方美人や紅玉紅茶のような香りを楽しむことができます。
【中国茶・台湾茶】




『青蛾茶房』




『松茶商店』
●東京都『青蛾茶房』究極の白茶王2,400年2004年摘採20年熟成茶(1袋/20g) 5,500円
【小田急限定/限定20袋】
雲南省樹齢2,400年の古茶樹。まるで森のなかを歩いているような深い森の香りと甘い果実の香りが特徴です。
●兵庫県『松茶商店』客家擂茶(無糖・加糖 各1袋/600g)2,862円
香ばしいきな粉のような風味が特徴の食べるお茶。無糖は甘酒に割って飲むのもおすすめです。
【日本茶】




『アードバーク ティー』




『宮崎茶房』
●静岡県『アードバーク ティー』黄金みどりプレミアムセット(1セット/ボトル300ml+お茶3種入) 5,280円【小田急先行販売】
急須ボトルと季節に合わせた3種のお茶のセット。イベント限定のプレミアムセットで、パッケージも限定スペシャル版仕様です。
●宮崎県『宮崎茶房』五ヶ瀬 有機釜いり茶手摘み さきみどり(1袋/50g) 1,080円
宮崎県で生まれた品種の一番茶の手摘み茶。香り高く、スッキリした印象の味わいの釡炒り茶です。
【スイーツ】




『甜甜印象』




『甘露』




『ル・プティ・シトロン』
●福岡県『甜甜印象』銀毫(ぎんごう)ジャスミンミルクティー月餅(1個) 380円【小田急先行販売/各日限定30個】
ひとくち食べると広がるジャスミンの香りと味わい。最後のひとくちまでジャスミンに癒される贅沢な一品です。
●東京都『甘露』広東式ミルクプリン「桃膠双皮奶」(とうきょうしゅぁんぴぃない)(1個) 702円
トッピングの桃の樹液が見た目にも美しく、濃厚でリッチなミルクの味わいがしっかり感じられるプリンです。
●東京都『ル・プティ・シトロン』季節のフルーツタルト(1台) 1,620円【5月24日(土)~26日(月)のみ/限定30個】
アプリコットや柑橘などのフルーツをたっぷりと詰めて焼き込んだジューシーなタルト。紅茶のお供におすすめです。
<会期中に全17回!お茶の特別セミナー「深堀りお茶トーク」を開催

お茶をもっとおいしくいただきたい、世界のさまざまなお茶をもっと身近に取り入れたい方におすすめの、お茶の魅力を深く学べるセミナーです。会期中は日替わりで10名の講師が全17回のセミナーを実施します。ECサイト「小田急百貨店オンラインショピング」にて予約を受付中です。
◎小田急百貨店オンラインショッピング「お茶浪漫」特集

https://shop.odakyu-dept.co.jp/ec/c0213/?utm_source=corp&u

百貨店で気軽にお茶を学べる!5月21日から開催の「お茶浪漫」〈お茶の特別セミナー〉の予約受付をスタート
2025年05月01月 11時
百貨店で気軽にお茶を学べる!5月21日から開催の「お茶浪漫」〈お茶の特別セミナー〉の予約受付をスタート
中国茶や紅茶の試飲も!日替わりで総勢10名の講師が参加
小田急百貨店新宿店7階のイベントスペースでは、5月21日(水)からさまざまな国の茶葉を販売する「お茶浪漫~ようこそ奥深いお茶の世界へ~」を開催します。会場では、日替わりで10名の講師によるお茶に関する特別セミナー【深堀りお茶トーク】を毎日実施します。ECサイト「小田急百貨店オンラインショッピング」では、5月1日(木)から特別セミナーの予約受付と、店頭での開催に先駆けて一部の茶葉やスイーツの先行販売(店頭受取)をスタートします。
※「お茶浪漫~ようこそ奥深いお茶の世界へ~」の詳細は後日別途リリースいたします。




◎「小田急百貨店オンラインショッピング」お茶浪漫特集(セミナー予約受付)

https://shop.odakyu-dept.co.jp/ec/c0213/?utm_source=corp&utm_medium=web&utm_campaign=PR

■お茶の特別セミナー
【深堀りお茶トーク】
概要
【お茶の世界へのご招待-中国茶の代表銘柄4種を飲む】





内容:2,000種類以上のお茶の銘柄があるという中国茶の世界。そんな奥深い世界をどのように楽し んで行けば良いのか。会場でも購入可能な代表銘柄4種類を飲み比べながら、中国茶を楽しむためのコツをご紹介していきます。ティータイムには最新のニルギリ事情もお話しします。
※旬のお茶のため、作柄や入荷時期により、日程や内容が変更になる場合があります。

講師:あるきち氏(中国茶アナリスト)

日時:5月21日(水)11:00~12:00
5月24日(土)13:00~14:00
5月26日(月)11:00~12:00、13:00~14:00

場所:小田急百貨店新宿店7階イベントスペース

参加費:3,300円

定員:各10名
【2025年早春蒙頂山茶と陳年古樹有機プーアル茶】









内容:四川蒙頂山の新茶・高山手工蒙頂甘露(緑茶)と高山蒙頂黄芽、2007年雲南曼弄有機喬木古茶「茶都」熟茶餅それぞれのお茶の来歴、今年の産地状況や美味しい淹れ方など、ご紹介します。皇帝への献上茶であった蒙頂山茶と樹齢数百年の古樹プーアル熟茶をぜひご体験ください。
※お作りしたお茶は、専用のボトルに入れてお持ち帰りいただけます。

講師:オーガニック・プーアール店主 小野由美子氏

日時:5月21日(水)13:00~14:00

場所:小田急百貨店新宿店7階イベントスペース

参加費:3,780円

定員:10名
【摘みたてうれしの新茶を楽しみましょう】









内容:嬉野お茶畑でうれしの茶を作りながら、“癒され元気になるtea power”をチャージしています。摘みたての若々しい新茶の美味しい淹れ方を学びながら、新茶をお楽しみいただけます。

講師:茶癒人(ティーラー)ななとも 永尾智子氏

日時:5月21日(水)15:00~15:30

場所:小田急百貨店新宿店7階イベントスペース

参加費:2,200円

定員:10名
【日本だから楽しめる、高級インド紅茶の真価】









内容:インド各地域の紅茶のお話や、世界でストレートティーが最もおいしく楽しめる地域としての日本のお話や、高級紅茶の味わい方を伝授。インド各地域の入手困難な高級紅茶の試飲もしていただけます。

講師:インド紅茶専門ブランド「Pure Tips」クリエイティブ・ディレクター 七戸俊策氏

日時:5月22日(木)11:00~12:15
5月24日(土)11:00~12:15

場所:小田急百貨店新宿店7階イベントスペース

参加費:5,500円

定員:各10名
【はじめての和紅茶~知られざる和紅茶の世界~】









内容:最近、耳にすることが多くなってきた「和紅茶」を知っていただく基本講座です。実際に3種類の和紅茶をテイスティングしていただきながら、その知られざる秘密や魅力に迫ります。

講師:和紅茶専門店レインブラントティー代表 森本禎志氏

日時:5月22日(木)13:00~14:00

場所:小田急百貨店新宿店7階イベントスペース

参加費:3,000円

定員:10名
【2025年の鳳凰単叢の傾向】









内容:「茶の中の香水」と呼ばれる香り高い鳳凰単叢。2025年の鳳凰単叢の新茶を飲みながら、鳳凰単叢が育まれた広東省潮州市鳳凰山の最新情報と2025年の傾向をセミナー形式でお届けします。セミナ―では鳳凰単叢の、畑、香型、茶器による香りや味わいの違いを茶樓雨香店主の解説付きでお楽しみいただきます。また、SNSでは発信できないような深い情報もお届けする予定です。

講師:茶楼雨香 初代店主 山内真氏

初開催!「新宿ペンギンバザール」を5月7日から開催
2025年04月30月 11時
初開催!「新宿ペンギンバザール」を5月7日から開催
50組以上のクリエーターによるペンギン作品を販売
小田急百貨店新宿店7階のイベントスペースでは、5月7日(水)~12日(月)の期間、「新宿ペンギンバザール」を初開催します。ペンギンをテーマにした陶器、紙雑貨、布雑貨、ぬいぐるみ、アクセサリーなど、人気クリエーター50組以上による作品を販売します。




これまでにも新宿店では猫や犬、小鳥など身近な動物をモチーフにした雑貨を集積したイベントを実施し、可愛いいだけではなくクオリティの高い作品が多いことで人気を博しています。今回のペンギンをモチーフにした「ペンギンバザール」は都内では初の開催となり、オンライン販売やイベントを中心に活躍するクリエーターの参加が多く、作品を直接手に取って見らる貴重な機会としてペンギンファンは注目必至です。期間中は、会場でしか手に入らない限定品も登場するほかお買い上げプレゼント企画も実施します。
■50組以上のクリエーターの作品が大集合!
【展開一例】




雑貨 布雑貨『南極ポスト』




Tシャツ、ステッカー、原画『ムクデザイン』
●紙雑貨 布雑貨『南極ポスト』
「南極のどこかにある郵便局で作られるギフト(郵便雑貨)」が創作コンセプト。極地の動物イラストを描き、自ら手刷りシルクスクリーン印刷の作品を手掛け、特殊印刷したこだわりのある雑貨を作り続けています。「おくすり手帳」は、ペンギンバザールで通算500部以上販売したベストセラーです。
・おくすり手帳 660円

Tシャツ、ステッカー、原画『ムクデザイン』
有名アパレルブランドのプリントTシャツの原画を手掛け、ペンギン界隈では著名なイラストレーター。鳥類・動物を題材に、暮らしや日常生活と組み合わせたイラストを描いています。
・ステッカー 605円




雑貨・フィギュア『TKPG』




バターケーキ『コンコルド製菓株式会社』
●雑貨・フィギュア『TKPG』
ミュージシャン「TK from 凛として時雨」のオフィシャルキャラクター。日常にさりげなく馴染む雑貨やフィギュアなど、誰でも手に取りやすい可愛さとシンプルさが同居します。
・FLOCKY FIGURE 3,190円

バターケーキ『コンコルド製菓株式会社』
大阪府吹田市にある、アデリーペンギンのロゴマークが目印の洋菓子店。シェフパティシエの故郷、広島で愛されるバターケーキをコンコルド風にアレンジ。発酵バターをたっぷり使った、素朴ながら味わい深いバターケーキに仕上げました。パッケージデザインは、ペンバザ常連のイラストレーター「みずいち」が担当。
・ペンギンバターケーキ 3,024円




雑貨・アパレル『ペンギン雑貨店「ペンギンと。」』




刺繍雑貨『アトリエリジッタ』
●雑貨・アパレル『ペンギン雑貨店「ペンギンと。」』
ペンギンファンの合言葉である「NO PENGUIN NO LIFE」が描かれたTシャツ。
ペンギンバザールを代表するベストセラーです。
・Tシャツ 2,860円

刺繍雑貨『アトリエリジッタ』
「刺繍でつくる動物図鑑」をテーマに身近な動物から、ちょっと変わった生き物まで制作しています。週末にはトートバッグなどのカスタムオーダー会を実施します。
・スマホポーチ(ワッペン付き)8,470円




ジュエリー・アクセサリー『PioParakee』




バッグ類、ポーチ類、ストラップ類『WREAZOO』

ジュエリー・アクセサリー『PioParakee』
色とりどりの鳥と石のジュエリーを製作しています。ベースは貴金属を使用。変わった鉱物・宝石の仕入れも自社で行い、それらを活かして形にしています。期間中はオーダー受付を実施予定です。
・銀のペンギンペンダント 18,700円

バッグ類、ポーチ類、ストラップ類『WREAZOO』
コンセプトは「使う図鑑」。絶滅危惧種の生物や植物モチーフを中心に、デザイナーのオリジナリティ溢れるイラストで世界観を表現したブランド。売上の一部は、その生物や植物に関係する場所や事業等に寄付を行っています。
・三段折り6本骨の「ミニ傘」16,170円
■お買い上げプレゼント




ポストカード
期間中、お買い上げの先着2,000名様に新宿ペンギンバザール限定オリジナル「ポストカード」をプレゼントします。
<開催概要>
名称:「新宿ペンギンバザール」
期間:5月7日(水)~12日(月)10時~20時 ※最終日は17時閉場
場所:小田急百貨店新宿店7階イベントスペース
所在地:東京都新宿区西新宿1―5-1(新宿西口ハルク)
アクセス:新宿駅西口すぐ
TEL:0570-025-888(ナビダイヤル)
URL:

https://www.odakyu-dept.co.jp/shinjuku/index.html

新たに3つの“食”がお目見え!小田急百貨店新宿店に新ショップがオープン
2025年04月16月 11時
新たに3つの“食”がお目見え!小田急百貨店新宿店に新ショップがオープン
『サブウェイ』『久世福商店』『マネケン』が4月下旬に登場
小田急百貨店新宿店では4月下旬に、1階に『サブウェイ』と地下2階食料品売場に『久世福商店』、小田急エース北館の食品売場〈SHINJUKU DELISH PARK〉に『マネケン』が新たにオープンします。
新宿店では食への感度の高いお客さまや近隣で働くオフィスワーカーのご利用が多いことから、仕事の合間に手軽に楽しめるサンドイッチやてみやげにも最適なスイーツ、おうち時間を豊かにする全国の‟うまいもの“を取り揃えるセレクトショップの導入により、食の新たな「美味しさ」「楽しさ」を提案し、より一層支持される売場づくりを目指してまいります。
■アラビカ種100%のコーヒーを提供!『サブウェイ』(1階)
店内で毎日焼き上げるパンに、ローストビーフやえび、アボカドなどこだわりの具材と、シャキシャキの野菜を挟んだサンドイッチを、一人ひとりの好みに合わせてお作りするオーダーメイドスタイルが特徴です。国内では3店舗目となるテイクアウト専門店で、限定店舗のみで販売するアラビカ種100%のコーヒーを提供します。








【店舗概要】
1.ショップ名:『サブウェイ』
2.オープン日:2025年4月24日(木)
3.場所:小田急百貨店新宿店1階(路面区画)
4.営業時間:10時~21時
5.展開商品一例:えびアボカド ポテトドリンクセット(Sサイズ) 960円
■約500アイテムを展開!『久世福商店』(地下2階食料品売場)
‟ザ・ジャパニーズ・グルメストア“をコンセプトに各地のおいしいものを取り扱う食の専門店です。日本各地の地元で愛される生産者の皆さんと一緒に開発した、だし・調味料・ご飯のお供・お菓子などを取り揃えています。限定店舗のみで販売する「雫だし」を展開するほか、専用のギフトBOXへ詰め合わせたお品物も販売します。




ギフト用の詰め合わせも




店舗限定販売の「雫だし」




オープン記念の福袋
【店舗概要】
1.ショップ名:『久世福商店』
2.オープン日:2025年4月25日(金)
3.場所:小田急百貨店新宿店地下2階食料品売場
4.営業時間:10時~20時30分 ※日曜、祝日は20時まで
5.展開商品一例:風味豊かな万能だし 590円
大人のしゃけしゃけめんたい 637円
七味なめ茸 430円
ほか、約500アイテム展開
6.オープン記念:福袋(2,000円と3,500円)を数量限定販売 ※無くなり次第終了
「風味豊かな万能だし(8g 30包)」を通常価格から20%オフの1,987円で販売
※5月1日(木)まで
お買い上げの先着1,200名様に「雫だし」をプレゼント ※無くなり次第終了
■新宿エリアでは当店のみ!『マネケン』(SHINJUKU DELISH PARK【小田急エース北館】)
「ベルギーワッフル」を初めて日本に紹介したお店。シャリっとした食感を生み出すベルギー産のパールシュガーなど、こだわりの素材を使用したワッフルを、厚みのある鋳型を使い店内で焼き上げてご提供します。新宿エリアでは当店のみの出店です。




ワッフル各種




オープン記念のワッフル詰合せ
【店舗概要】
1.ショップ名:『マネケン』
2.オープン日:2025年4月30日(水)
3.場所:小田急百貨店新宿店〈SHINJUKU DELISH PARK(小田急エース北館)〉
4.営業時間:10時~20時30分 ※土曜、日曜、祝日は20時まで
5.展開商品一例:プレーンワッフル 160円
チョコレートワッフル 180円
6.オープン記念:ワッフル7個詰合せ 1,100円 10個詰合せ 1,600円 ※5月9日(金)まで
<小田急百貨店 新宿店>
所在地:東京都新宿区西新宿1―5-1(新宿西口ハルク)
アクセス:新宿駅西口すぐ
TEL:0570-025-888(ナビダイヤル)
URL:

https://www.odakyu-dept.co.jp/shinjuku/index.html

広告:AMAZONに登録されている商品(掲載されている企業と関連性がない場合があります。)
AMAZON用広告.小田急百貨店の展覧会 ――新宿西口の戦後50年 (単行本).

広告:Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)に登録されている情報(株式会社小田急百貨店と関連性がない場合があります。)
Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)広告.小田急百貨店25年のあゆみ【中古】.
広告:ホットペッパー.jpに登録されている情報(株式会社小田急百貨店と関連性がない場合があります。)
ホットペッパー.jp広告.Molte Volte モルテ ボルテ 小田急百貨店 新宿店 (新宿西口).