株式会社尾瀬岩鞍リゾートの訪問時の会話キッカケ
「
この度はお招きいただき、ありがとうございます。
株式会社尾瀬岩鞍リゾートへの通勤は電車通勤ですか
」
google map
2024年01月21月 12時
【群馬県片品村 尾瀬岩鞍リゾートホテル】標高1,460mの大自然の中で野
2023年08月16月 13時
【コロナ渦から完全脱却!】スキー場売上15%増!入場者数累計「1,414
2023年04月03月 16時
脱炭素!「尾瀬の木道エコペーパー」を使った新しい取り組み
2022年11月08月 17時
ホワイトワールド尾瀬岩鞍 50周年記念イベント
みなさまにご愛顧頂き、おかげさまで50周年を迎えることができました。そこで、感謝の思いとともに"アツく輝くゲレンデをもう一度”、誰もが知っている 90's Winter-Songのヒットメーカーのスペシャルイベントを開催します!あのころの「音」と変わらぬ「雪」を、あなたのために。
▽イベント1. 広瀬香美 SPECIAL LIVE
▽日時2月25日(日)15:30
▽会場ホワイトワールド尾瀬岩鞍ゲレンデ特設スノーステージ
▽観覧方法 観覧無料 ※当日有効なリフト券をお持ちのお客様が対象となります。
▽入場方法特設スノーステージへは14:00から入場開始となります。スキー場内の「ライブ入場ゲート」受付にて、該当のリフト券について確認を行わせていただきます。
>LIVE入場参加可能となるリフト券 ・当日有効なリフト1日券及びリフト2日券以上のリフト券 ・当日有効な5時間券以上の時間券 ・2024シーズンパスポート券
>LIVE入場参加不可のリフト券 ・1回券及びゴンドラ片道券・往復券
▽注意 ・写真撮影・動画撮影に関しましては固くお断りさせていただきます。 ・受付入場後、エリアへの再入場は可能です。
▽イベント2.マーク・パンサー DJ STAGE
▽日時3月2日(土)15:00▽会場 ホワイトワールド尾瀬岩鞍ゲレンデ特設エリア
▽出演DJマーク・パンサー / ゆけむりDJs
▽観覧方法鑑賞無料 ※ゲレンデ内全てのエリアでお楽しみいただけます。
▽注意
・写真撮影・動画撮影可能です。SNS投稿も可能です。
【会社概要】
社名 株式会社尾瀬岩鞍リゾート
所在地 群馬県利根郡片品村土出2609
代表者氏名 星野優一
TEL 0278-58-7131
FAX 0278-58-7385
設立 平成23年12月
資本金 2000万円
事業内容 四季の森ホワイトワールド尾瀬岩鞍、尾瀬岩鞍リゾートホテル、岩鞍ハウス、岩鞍パン工房、健康部門、環境部門
従業員数 約200名(冬期パート含む)
ホワイトワールド尾瀬岩鞍オフィシャルサイト
https://www.oze-iwakura.co.jp/ski/
尾瀬岩鞍リゾートホテル
https://www.oze-iwakura.co.jp/hotel/
夜間に活発に動きまわるシカやタヌキ、野うさぎなど、夜の大自然の中でしか見られない野生動物の世界をお楽しみいただけます。昼間には絶対に見る事の出来ない貴重なシーンに出会えるはずです。
また、ゲレンデ内は外部からの光がなく、天気が良ければ幻想的な星空の下、天然のプラネタリウムも楽しめます。
是非、ご家族やご友人とドキドキ、ワクワクの時間をお楽しみください。
プラン内容
プラン販売期間:2023 /7/15~2023/10/31
☆ゲレンデ・ナイトサファリツアープラン☆
車の中から動物探し(鹿、カモシカ、たぬき、など)、途中下車して星空観察を楽しめます♪
めったに踏み込めない夜のゲレンデで昼とは違った尾瀬の自然を大満喫!
時間はご夕食後19:00~約1時間を予定しております。
【注意事項】
車両はホテルスタッフが運転します。
急斜面を車で上がるため雨天等で中止になる場合がございます。
野生動物に出会えない場合や天候により星空を見られない場合もございますので予めご了承下さいませ。
【会社概要】社名株式会社尾瀬岩鞍リゾート所在地群馬県利根郡片品村土出2609代表者氏名星野優一TEL0278-58-7131FAX0278-58-7385設立平成23年12月資本金2000万円事業内容四季の森ホワイトワールド尾瀬岩鞍、尾瀬岩鞍リゾートホテル、岩鞍ハウス、岩鞍パン工房、健康部門、環境部門従業員数約200名(冬期パート含む)ホワイトワールド尾瀬岩鞍オフィシャルサイトhttps://www.oze-iwakura.co.jp/ski/尾瀬岩鞍リゾートホテルhttps://www.oze-iwakura.co.jp/hotel/
今シーズンはクリスマス寒波による恵みの雪と、コロナ対策の緩和や自粛生活からの開放により順調に入場者数を伸ばし、2月の週末には今期最多の「5,759人」を記録。併せて駐車台数1,000台超えをシーズン中6日間記録しました。
シーズン売上高はコロナ前の実績を15%上回り、入場者数は1973年の開場から累計1,414万人を突破しました。宿泊部門においては全国旅行支援の追い風もあり、直営2施設で前年比30%増となりました。
最終日には来場者に日頃の感謝を込めて、シーズン中ゲレンデ内の雪下に埋めていたりんごのプレゼントと、グリーンシーズンのキャンプ営業やホテルの告知を行いました。
来季2023-2024シーズンは開場から50周年という大きな節目を迎え、記念イベントの開催や今後の施設リニューアルなどを計画し、更なる集客と新たな付加価値の創造を目指していきます。
【会社概要】
社名
株式会社尾瀬岩鞍リゾート
所在地
群馬県利根郡片品村土出2609
代表者氏名
星野優一
TEL
0278-58-7131
FAX
0278-58-7385
設立
平成23年12月
資本金
2000万円
事業内容
四季の森ホワイトワールド尾瀬岩鞍、尾瀬岩鞍リゾートホテル、岩鞍ハウス、岩鞍パン工房、健康部門、環境部門
従業員数
約200名(冬期パート含む)
ホワイトワールド尾瀬岩鞍オフィシャルサイト
https://www.oze-iwakura.co.jp/ski/
尾瀬岩鞍リゾートホテル
https://www.oze-iwakura.co.jp/hotel/
当社は、尾瀬国立公園の麓で自然と共存した経営をおこなう企業として「環境重視型社会の構築」を掲げ、さまざまな取り組みを進めております。
サステナブルな社会への寄与、そして気候変動から我々の“雪”を守るための脱炭素アクションのひとつとして、今回尾瀬の木道エコペーパーを採用いたしました。
「尾瀬の木道エコペーパー」は、原材料として尾瀬木道パルプに森林認証(FSC認証)(注1)を受けたパルプならびに再生古紙を混合することに より、環境に配慮したパルプをトータルで70%以上とするなど、品質面、環境面で優れた特長を持っています。
当社は、今後も尾瀬の自然環境保全をはじめ、豊かな環境と住みやすい社会の構築、そして気候変動から雪を守るための環境重視型社会の構築に貢献してまいります。
(注1)森林認証(FSC認証) 適正な森林管理が行われていることを独立した第三者機関が審査・認証することで、持続可能な森林管理を普及させることを目的とした制度。FSC認証は、国際的な認証制度の一つであり、Forest Stewardship Council(森林管理協議会)のことをさす。
【会社概要】
社名
株式会社尾瀬岩鞍リゾート
所在地
群馬県利根郡片品村土出2609
代表者氏名
星野優一
TEL
0278-58-7131
FAX
0278-58-7385
設立
平成23年12月
資本金
2000万円
事業内容
四季の森ホワイトワールド尾瀬岩鞍、尾瀬岩鞍リゾートホテル、岩鞍ハウス、岩鞍パン工房、健康部門、環境部門
従業員数
約200名(冬期パート含む)
ホワイトワールド尾瀬岩鞍オフィシャルサイト
https://www.oze-iwakura.co.jp/ski/
尾瀬岩鞍リゾートホテル
https://www.oze-iwakura.co.jp/hotel/
株式会社尾瀬岩鞍リゾートの情報
群馬県利根郡片品村大字土出2609番地
法人名フリガナ
オゼイワクラリゾート
住所
〒378-0412 群馬県利根郡片品村大字土出2609番地
創業年
昭和61年
推定社員数
11~50人
代表
代表取締役 星野 寛
資本金
2,000万円
周辺のお天気
法人番号
8070001026591
法人処理区分
新規
プレスリリース
ホワイトワールド尾瀬岩鞍50周年Specialイベントを開催!
ホワイトワールド尾瀬岩鞍50周年Specialイベントを開催!
2024年01月21月 12時
あのころの「音」と変わらぬ「雪」を、あなたのために。株式会社尾瀬岩鞍リゾート(群馬県片品村、代表取締役 星野優一)は開場50周年の感謝の思いとともに”アツく輝くゲレンデをもう一度”をテーマに、誰もが知っている90s Winter-Songのヒットメーカーを招きスペシャルイベントを開催します。
【群馬県片品村 尾瀬岩鞍リゾートホテル】標高1,460mの大自然の中で野生動物と出会う”ナイトサファリツアー”を企画
2023年08月16月 13時
~暗闇の中で光る動物たちの瞳、ザワつく物音、忍び寄る野生動物の影!昼間では見られない野生動物に出会えるスペシャルツアー!今晩あなたは本物の野生動物を目撃する!~尾瀬岩鞍リゾートホテル(https://www.oze-iwakura.co.jp/hotel/)では、日没後に標高1,460mのゲレンデまで移動し、野生動物や星空を観察する宿泊プラン「ナイトサファリツアー」を企画。
【コロナ渦から完全脱却!】スキー場売上15%増!入場者数累計「1,414万人」を突破!
2023年04月03月 16時
~開場50周年に向けた大きな一歩に!~関東エリア最大規模を誇るスキー場「ホワイトワールド尾瀬岩鞍」を運営する株式会社尾瀬岩鞍リゾート(群馬県片品村)は、4月2日(日)をもって2023シーズンのスキー営業を終了しました。
脱炭素!「尾瀬の木道エコペーパー」を使った新しい取り組み
2022年11月08月 17時
~“尾瀬”の自然を守り、気候変動から私達の“雪”を守る脱炭素アクション~関東エリア最大規模を誇るスキー場「ホワイトワールド尾瀬岩鞍」を運営する株式会社尾瀬岩鞍リゾート(群馬県片品村)は、廃棄される尾瀬の木道をリサイクルしたエコペーパーを使用し、環境配慮型のパンフレットを初めて作成しました。