株式会社市印相沢食料百貨店の情報

北海道稚内市中央3丁目5番8号

株式会社市印相沢食料百貨店についてですが、推定社員数は51~100人になります。所在地は稚内市中央3丁目5番8号になり、近くの駅は稚内駅。株式会社遠藤呉服店が近くにあります。創業は1922年になります。また、法人番号については「9450001007998」になります。
株式会社市印相沢食料百貨店に行くときに、お時間があれば「稚内市北方記念館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
イチジルシアイザワショクリョウヒャッカテン
住所
〒097-0022 北海道稚内市中央3丁目5番8号
google map
創業年
1922年
推定社員数
51~100人
代表
代表取締役社長 相沢 誠吾
資本金
3,000万円
周辺のお天気
周辺の駅
2駅
JR北海道・宗谷本線の稚内駅
JR北海道・宗谷本線の南稚内駅
地域の企業
3社
株式会社遠藤呉服店
稚内市中央3丁目15番6号
大広株式会社
稚内市中央3丁目16番20号
株式会社北見商会
稚内市中央4丁目3番11号
地域の観光施設
3箇所
稚内市北方記念館
稚内市字ヤムワッカナイ(稚内公園内)
稚内市樺太記念館
稚内市港1-6-28(稚内副港市場2階)
稚内市青少年科学館
稚内市ノシャップ2-2-16
法人番号
9450001007998
法人処理区分
新規

日本最北端のベーカリーが、世界最高峰のデザイン賞で二冠達成。「北のはしベーカリー」のロゴデザインが、『D&AD Awards 2025』で銅賞相当のWood Pencilを受賞
2025年06月13月 15時
日本最北端のベーカリーが、世界最高峰のデザイン賞で二冠達成。「北のはしベーカリー」のロゴデザインが、『D&AD Awards 2025』で銅賞相当のWood Pencilを受賞
北海道・稚内市のベーカリーが、NY ADCでの「銀賞」に続く快挙。受賞したロゴは、稚内の最北端を象徴する風・麦・海を一本のラインで結ぶアイデアと活版印刷などクラフト感を重視した仕上げが高く評価




北海道・稚内市のスーパーマーケット 相沢食料百貨店が運営するベーカリーブランド「北のはしベーカリー」が英国ロンドンで開催された世界有数のクリエイティブ賞 D&ADにおいて新ブランドアイデンティティ - ロゴ部門でWood Pencil(銅賞相当)を受賞しました。
D&AD Awardsは1962年創設、世界中の広告・デザイン・デジタル分野を代表するクリエイターが審査にあたる国際的アワードです。2025年は86か国から11,689点を超える応募が寄せられ、その中でロゴ部門のペンシルはYellow 3/Graphite 7/Wood 11の計21本のみ。
大手代理店や大企業の受賞が多い中、このようなスモールマーケットが評価されたことは非常に稀なことで、本受賞は、地方発ブランドとしては北海道初の異例の快挙となります。
また、部門の中でも世界中から出品される超難関部門である、ブランディング部門での受賞は非常に価値のあるものです。
本件により「北のはしベーカリー」は、先日のニューヨークADC 104th Annual AwardsでのSilver Cube(Branding System部門)受賞に続き、世界二冠を達成しました。
参考:

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000162554.html

「北のはしベーカリー」のロゴは、稚内の“最北端”を象徴する風・麦・海を一本のラインで結ぶアイデアと、活版印刷などクラフト感を重視した仕上げが高く評価されました。
「北のはしベーカリー」公式サイト:

https://kitanohashi.com/














受賞概要
賞:
D&AD Awards 2025
部門:
新ブランドアイデンティティ - ロゴ部門
受賞:
Wood Pencil(銅賞相当)
受賞対象:
北のはしベーカリーのロゴデザイン
クリエイティブディレクション:
鎌田順也(KD)
ブランディングデザイン:
鎌田順也・三本木千和(KD)
クリエイティブディレクター・鎌田順也氏、受賞コメント
世界中のデザイナーが憧れるD&ADのペンシルを獲得でき、大変光栄に思います。
デザインで最もこだわったポイントは2つ。
1つはネーミングで、最北端という少し固い言い方を、「北のはし」とすることで人懐っこい人柄を表現した点。
2つ目はマークの造形で、「北海道地図の先端部分」と「はし」という文字を足のように組み合わせることで、マークが生きたキャラクターのように感じる、チャーミングでユーモアのあるデザインにまとめています。
このデザインが、世界から集まった審査員の目に留まったのも、このシンプルなアイディアが国の垣根を超えて伝わったからだと思います。
今後このデザインが地域を引っぱっていく存在になれるように、大切に育てていきたいと思います。













D&AD Awards について
D&AD(Design & Art Direction)は英国ロンドンを拠点とする非営利団体で、毎年開催されるD&AD Awardsはクリエイティブ業界で最も権威ある賞の一つとして知られています。ペンシル(Black/Yellow/Graphite/Wood)の各トロフィーは、卓越したアイデアと実行力を示す国際的な指標となっています。

https://www.dandad.org/

北のはしベーカリーについて
「北のはしベーカリー」は、最北の地・稚内の素材を活かし、無添加・長時間発酵で焼き上げる食パン「北のはし食パン」をはじめとするベーカリーブランドです。毎日安心して食べられる“食事パン”をテーマに、地域に寄り添うパンづくりをしています。
今後は「北のはし」の枠をパンから地域全体へと拡げ、最北の生産者・事業者と横断的に結びつくことで、稚内発の食を全国へ発信する地域ブランドへ発展させていきます。
相沢食料百貨店について
日本最北端のまち稚内市で100年続くローカルスーパーマーケットです。「北のはしベーカリー」や「ご当地スーパーグランプリ2022」にてグランプリを受賞した「がんばる無添加弁当」など身体にやさしい自社商品を中心に、“これからの食のあたりまえ”をつくる百貨店を目指しています。
地方発の小さなブランドが今回の受賞を果たすことができたのは、日頃から私たちのビジョンに共感し、後押ししてくださる地域の皆さまのおかげです。これからも稚内が育む食資源を、皆さまと共に世界基準へ高めていけるよう努めます。

主力商品「北のはし食パン」




会社概要
会社名:株式会社相沢食料百貨店
所在地:北海道稚内市中央3丁目5番8号
創業:1923 年(大正 12 年)
代表者代表取締役社長 :福間敏彦
事業内容:スーパーマーケット事業
ご参考
▶︎web サイト
北のはしベーカリー:

https://kitanohashi.com/

相沢食料百貨店:

https://www.aizawafood.com/

相沢最北百貨店オンラインストア:

https://aizawa.official.ec/

▶︎SNS
北のはしベーカリー(インスタグラム):

https://www.instagram.com/kitanohashi_bakery/

相沢食料百貨店(インスタグラム):

https://www.instagram.com/aizawa_food/

相沢食料百貨店(X):

https://x.com/AIZAWA_FOOD

▶︎メディア掲載
どさんこワイド:

https://www.youtube.com/watch?v=yObykZanphc

読売新聞、北海道新聞、CREAウェブ、dancyu、レタスクラブ、暮しのおへそなど

北のはしベーカリー、世界最古のデザインアワード「ニューヨークADC 104th Annual Awards」ブランディング部門で銀賞を受賞
2025年05月15月 10時
北のはしベーカリー、世界最古のデザインアワード「ニューヨークADC 104th Annual Awards」ブランディング部門で銀賞を受賞
北海道・稚内市のスーパーマーケット 相沢食料百貨店が運営する「北のはしベーカリー」が歴史と権威あるニューヨークのアートディレクターズクラブ(ADC)賞において、ブランディング部門で銀賞を受賞しました。




ニューヨークADC賞は、100年以上の歴史を持ち、世界で最も権威のあるデザイン賞の一つとして知られています。104 回目を迎える本年は、世界 70 か国以上から寄せられた数千点の応募の中から厳正な審査が行われました。
今回の受賞は、「北のはしベーカリー」のブランドコンセプト、ロゴデザイン、パッケージ、店舗デザインなど、一貫したブランド体験が高く評価されたものです。
最北の地から、身体にやさしい食事パンをお届けすることが私たちの幸せです。この想いを世界で評価いただき、スタッフ一同大変光栄に感じております。今回の受賞を励みに、今後も地域の素材をつかい地域の魅力を国内外に発信できるよう努めてまいります。
受賞概要
賞: ニューヨークADC賞(Art Directors Club Annual Awards)
部門: ブランディング - ブランディングシステム
受賞: 銀賞
受賞対象: 北のはしベーカリーのブランディング
クリエイティブディレクション:鎌田順也(KD)
ブランディングデザイン:鎌田順也・三本木千和(KD)








ADC Annual Awards について
ADC Annual Awards は、The One Club for Creativity が主催する世界最古の国際的なデザイン賞で、広告・デザイン・イラストレーション・写真・デジタルなど幅広い分野の作品を対象としています。受賞作品は世界中のクリエイターのベンチマークとして記録・展示され、優れたクラフトと革新性を称えるものです。

https://adcawards.org/

北のはしベーカリーについて
「北のはしベーカリー」は、最北の地・稚内の素材を活かし、無添加・長時間発酵で焼き上げる食パン「北のはし食パン」をはじめとするベーカリーブランドです。毎日安心して食べられる“食事パン”をテーマに、地域に寄り添うパンづくりを目指しています。
相沢食料百貨店について
日本最北端のまち稚内市で100年続くローカルスーパーマーケットです。「北のはしベーカリー」や「ご当地スーパーグランプリ2022」にてグランプリを受賞した「がんばる無添加弁当」など身体にやさしい自社商品を中心に、地域と共に“これからの食のあたりまえ”をつくる百貨店を目指しています。近年はオンラインショップ「相沢最北百貨店」にも注力し最北の恵みを全国のみなさまにお届けしています。
主力商品「北のはし食パン」




会社概要
会社名:株式会社相沢食料百貨店
所在地:北海道稚内市中央3丁目5番8号
創業:1923 年(大正 12 年)
代表者:代表取締役社長 福間敏彦
事業内容:スーパーマーケット事業
ご参考
▶︎web サイト
北のはしベーカリー:

https://kitanohashi.com/

相沢食料百貨店:

https://www.aizawafood.com/

相沢最北百貨店オンラインストア:

https://aizawa.official.ec/

▶︎SNS
北のはしベーカリー(インスタグラム):

https://www.instagram.com/kitanohashi_bakery/

相沢食料百貨店(インスタグラム):

https://www.instagram.com/aizawa_food/

相沢食料百貨店(X):

https://x.com/AIZAWA_FOOD

▶︎メディア掲載
どさんこワイド:

https://www.youtube.com/watch?v=yObykZanphc

読売新聞、北海道新聞、CREAウェブ、dancyu、レタスクラブ、暮しのおへそなど