株式会社東京サマーランドの訪問時の会話キッカケ
株式会社東京サマーランドに行くときに、お時間があれば「二宮考古館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
この度はお招きいただき、ありがとうございます。
秋川駅の近くで美味しいレストランはありますか
二宮考古館が近くにあるようですが、歩くとどのくらいかかりますか
株式会社東京サマーランドでいいこと、ありそうですね
」
google map
JR東日本五日市線の武蔵引田駅
JR東日本五日市線の武蔵増戸駅
JR東日本五日市線の東秋留駅
2025年06月27月 15時
東京サマーランド×コールマンコラボ企画
2025年06月24月 11時
日本最大級の二大レジャー施設が、今年も夏を盛り上げる!「スパリゾートハワ
2025年06月20月 11時
東京サマーランド×JR五日市線コラボ企画 JR五日市線100周年オリジナ
2025年06月18月 14時
東京サマーランド屋外プールエリア 7/5(土)全面オープン!
2025年06月16月 15時
-2025年7月17日(木)からコラボイベント開催-
株式会社東京サマーランド(東京都あきる野市、代表取締役社長 折戸 一義)は、2025年7月17日(木)から9月15日(月祝)までの期間、ゲーム配信者6人集団「限界メンバー」とのコラボイベント「限界×サマーランド」を開催いたします。
本イベントでは、グッズ付きのコラボチケットの販売や謎解きクイズラリー、コラボグッズ、園内装飾など盛りだくさんの内容でお届けいたします。
イベント開催期間:2025年7月17日(木)~9月15日(月祝)
▼イベント詳細はこちら
URL:
https://www.summerland.co.jp/genkai-summerland
グッズ付きコラボチケット
東京サマーランドの1Dayパスにオリジナルグッズがついたグッズ付きコラボチケットを販売いたします。
■発 売 日
【7月17日(木)~7月21日(月祝)分】 2025年6月27日(金)午後7時から
【7月22日(火)~9月15日(月祝)分】 各日1週間前の午前0時から
■販売価格
■販売場所
電子チケット販売サイト「アソビュー」、ローソン
■特 典
チケット風カード(全2種)
〈グッズ引換場所〉 ドームインフォメーション(お渡し可能時間:11時30分~)
•
ご入園には、「1Dayパス(来園日指定チケット)」の購入が必要です。1Dayパスは以下の内容が含まれます。
入園+屋内外プール+ウォータースライダー+のりもの乗り放題(コイン遊技機除く)
•
1Dayパスの価格は時期により変動します。詳しくは公式 HP でご確認ください。
•
各日数量限定となりますので、上限に達した場合はチケットの販売を終了いたします。
•
園内チケット売場での販売(当日券販売)は実施いたしません。
•
利用当日は購入チケットを表示できるスマートフォンを必ずお持ちください。
コラボグッズ
描きおろしイラストを使用したオリジナルグッズを販売いたします。
■商 品
■販売場所
エントランス内イエローブース横
■購入特典
コラボグッズ3,000円(税込)以上お買い上げごとにポストカードを1枚プレゼント
※現地販売のみの特典となります。
※なくなり次第終了する場合がございますので、予めご了承ください。
※画像はイメージです。
•
ご購入にあたり1Dayパスが必要となります。
•
販売時間、販売内容は変更になる場合がございますので、予めご了承ください。
•
お会計後は、不良品以外の返金・交換はできません。
•
販売数に限りがございますので、完売の場合はご了承ください。
•
混雑時は整理券対応をする場合がございます。
コラボグッズ通販サイト ※コラボイベント終了後のお届け
■注文受付期間
2025年7月17日(木)10:00~9月28日(日)23:59
■出荷予定時期
2025年11月中旬~下旬以降順次出荷
※発送は、内容により順番が前後する可能性がございますので予めご了承ください。
▼通販サイト
URL:
https://genkai-summerland.site
【コラボフード】【園内コラボ企画】【謎解きクイズラリー】
Coming Soon
【限界メンバーとは】
「限界メンバー」はゲーム配信者6人集団で、実況者の「ぐちつぼ」が今まで遊んできた人の中でできるだけ一緒に遊びたくない順に集まったメンバー!お互いに邪魔し合い、煽り合いながら、なんだかんだ仲睦まじげにゲームをしている……?
東京サマーランド 営業概要 (2025年7月17日~9月15日)
■営業時間
■休園日
7月17日(水)~9月15日(月祝)は無休
■駐車料金
乗用車 1 台 平日 1,500 円 / 土日祝および8/12~15 2,000 円
■交通のご案内
◇電車・バスをご利用の場合: JR・京王八王子駅より路線バス約 35 分
JR 五日市線秋川駅より路線バス約 10 分
◇お車をご利用の場合: 中央道八王子 IC(都心方面からは第 2 出口)より約 8 km
圏央道あきる野 IC より約 0.5 km
コールマン製品がサマーランドに登場!
東京サマーランドと“コールマン”が初コラボ
東京サマーランド(所在地:東京都あきる野市、代表取締役社長:折戸一義)は、キャンプ用品を中心としたアウトドア製品で知られるアメリカ発のブランド「コールマン」とコラボレーションを実施します。今回のコラボレーションは、2025年7月5日(土)から9月29日(月)までの期間で、コールマンのアウトドア製品を取り入れた特別仕様の有料席や、プールでも使える夏向け商品の販売など、夏の外遊びを快適に楽しむための提案をします。
■コールマン(Coleman)とは
キャンプ用品全般を扱う総合アウトドア用品ブランド。1900年、創業者であるW.C.コールマンが米国オクラホマ州にてHydro Carbon Light Co.を設立、翌1901年にカンザス州ウィチタに本拠地を移し「機能しなければ支払い不要」を合言葉にランプのレンタル業からスタートしました。1960年代後半にはキャンプ用品全般に商品ラインを広げ、総合アウトドアメーカーとしての地位を確立。現在では自然に携わる企業として、自然の中で過ごすことの素晴らしさや、人と人とのつながりの大切さを築く場としてキャンプの魅力を伝える活動を積極的に行っています。
■コラボレーション施策内容
1.コールマン製品を活用した特別有料席の実施
東京サマーランド内に、コールマンのアウトドア製品を使った快適な有料席が登場します。大型のパーティーシェードライトの下にリゾートチェアを配置し、日差しを避けながらリラックスできる有料席を新設。プールで遊ぶ合間のひとときを、コールマンブランドならではの快適さでお過ごしいただけます。特に、ビーバー席には、日光を90%以上ブロックし、温度上昇を軽減する、木陰のように涼しいダークルームテクノロジーを搭載したパーティーシェードライト/300+を採用。その他、アドベンチャードーム内(ステージ席、ステージDX席)にもコールマン製品を活用した特別有料席を実施し、来園されるお客様の暑さ対策として涼しい場所を提供します。
◇期 間:2025年7月5日(土)~9月29日(月) ※ビーバー席は5/31より先行実施
◇場 所:ビーバー席、ステージ席、ステージDX席
◇料 金:【ビーバー席】7,000円~10,000円
【ステージ席】6,000円~9,000円
【ステージDX席】7,000円~10,000円
2.コールマン製品の販売
夏のレジャーを快適にするコールマン製品を東京サマーランド内で購入することができます。遮光性に優れ、簡単に設営できるサンシェードや持ち運びしやすいクーラーボックス、はっ水加工の施されたレジャーシートなど、プールサイドで役立つアイテムを中心に展開予定です。
◇期 間:2025年7月5日(土)~9月29日(月)
◇場 所:スイムショップカトレア(アドベンチャードーム内)
画像:販売商品(予定)※変更の可能性有り
3.限定イベントの開催
7月5日(土)・6日(日)の日程で東京サマーランド×コールマンコラボイベントの開催を予定。日光を90%以上ブロックし、温度上昇を軽減して涼しく過ごせるダークルームテクノロジーの体感コーナーや、コールマン製品を使ったゲームコンテンツを展開。子どもから大人まで楽しめる、参加型イベントとして会場を盛り上げます。
◇日 時:2025年7月5日(土)~6日(日) ※詳細は後日HPにて
◇場 所:屋外ステージ
4.わんダフルネイチャーヴィレッジ オートキャンプ場でのスペシャルレンタルプラン
東京サマーランドに隣接する秋川丘陵の自然の中に位置するアウトドア複合施設「わんダフルネイチャーヴィレッジ」は、ドッグランやカフェレストラン、ハイキングコース、ドッグプール、バーベキュー、オートキャンプなど、多彩なアクティビティが楽しめます。今回のコラボ企画の一環として、同キャンプ場にてコールマン製品をレンタルし、キャンプを楽しめるスペシャルプランを展開予定です。 ※詳細は後日HPにて
「東京サマーランド」営業概要 ※2025年6月24日(火)~10月19日(日)
■営業時間
■休園日
6月24~27日、7月1~4日、9月24~26・30日、10月1~10・14~17日、10月20日以降
■【1Dayパス】 料金のご案内 (税込)
●ご入園には、「1Dayパス(来園日指定)」が必要となります。事前に電子チケットをご購入いただくか、お近くのコンビニエンスストアでお買い求めください。
●チケットは、一週間前の午前0時より電子チケット販売サイトまたはコンビニエンスストアで販売いたします。
詳しくは公式 HP でご確認ください。(
https://www.summerland.co.jp/
『プールキッズ応援宣言』記念セレモニーを開催
2025年6月28日(土) 会場:東京サマーランド
【記念セレモニー】 10:15~(報道受付 9:30~)
【フラガール/ファイヤーナイフダンサー特別公演】 第1部10:20~、第2部13:20~
常磐興産株式会社(所在地:福島県いわき市、取締役 社長執行役員:関根一志)が運営するスパリゾートハワイアンズと、株式会社東京サマーランド(所在地:東京都あきる野市、代表取締役社長:折戸一義)は、2025年6月28日(土)両施設による共同企画『プールキッズ応援宣言』の締結を記念したセレモニーを実施します。
この『プールキッズ応援宣言』は、夏休みを元気いっぱいに楽しむお子さまを応援しようという趣旨のもと、日本を代表する二大プール施設が協力して行う取り組みです。共通日帰りチケットの販売を通じて、両施設の多彩なプールをお得に満喫していただけるほか、今年は新たな特典として、共通チケットで入場された小学生・幼児のお子さま全員に、両施設の館内・園内で利用できる1,000円分の利用券をプレゼント(6月28日から3日間有効)します。
また、当日は、スパリゾートハワイアンズのフラガールやファイヤーナイフダンサーによる特別公演に加え、スパリゾートハワイアンズのオリジナルキャラクター「CoCoネェさん」、東京サマーランド「サマーちゃん」も登場し、セレモニーを一層盛り上げます。
東京サマーランドとスパリゾートハワイアンズは、両施設を利用できる共通チケットを2021年から販売しており、2022年7月には『すべりゾート共同宣言』、2024年7月には『流れるプール友好協定』を発信するなど、同業種の施設同士で垣根を越えた顧客へのプロモーション活動を実施してきました。
今年の『プールキッズ応援宣言』では、これまで以上に施設同士の交流やお客様の交流を図り、両施設がある地域の観光交流人口の拡大も目指します。
なお、このセレモニーは、7月12日(土)にスパリゾートハワイアンズでも開催されます。
つきましては、報道関係の皆様にぜひともご取材いただきたくご案内申し上げます。
ご多忙の折とは存じますが、ご検討のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
1.『プールキッズ応援宣言』記念セレモニー概要
【プールキッズ応援宣言】
日 時
2025年6月28日(土)10:15~
会 場
東京サマーランド 屋内プールサイドステージ
内 容
スパリゾートハワイアンズの「フラガール」とファイヤーナイフダンサー「シバオラ」、「CoCoネェさん」、東京サマーランド「サマーちゃん」による応援宣言が行われます。
【フラガール/シバオラ特別公演】
日 時
2024年6月28日(土) 第1部10:20~、第2部13:20~
会 場
東京サマーランド 屋内プールサイドステージ
内 容
スパリゾートハワイアンズのフラガール、シバオラによる特別公演を行います。
※フラガール/シバオラ特別公演の終了後に、フォトセッション、囲み取材を実施します。
2.『プールキッズ応援宣言』記念コラボレーション企画概要
(1)「スパリゾートハワイアンズ」×「東京サマーランド」共通チケットの販売
販売期間
2025年6月14日(土)から9月26日(金)まで
利用期間
2025年6月21日(土)から9月28日(日)まで
販 売 先
アソビュー株式会社「アソビュー!」
販売価格
※通常価格はスパリゾートハワイアンズと東京サマーランドの入場料の合計
通常価格
特別価格
大人(中学生以上)
9,720円
7,100円
小学生以上
6,700円
4,900円
幼児(3歳以上)
4,990円
3,700円
シニア(65歳以上)
6,920円
5,100円
利用内容
期間内でスパリゾートハワイアンズ、東京サマーランドを各1回ずつご利用いただけます。
(2)『館内・園内利用券』のプレゼント
対 象 者
共通チケットご利用の小学生・幼児の方
内 容
館内・園内利用券1,000円分を入場時にプレゼント
配布 期間
【東京サマーランド】 2025年6月28日(土)~6月30日(月)
【スパリゾートハワイアンズ】2025年7月12日(土)~7月14日(月)
<【東京サマーランド】交通アクセスのご案内>
お車の場合:中央自動車道「八王子IC」下車・国道16号、新滝山街道利用で約8km
首都圏中央連絡自動車道「あきる野IC」下車・滝山街道利用で約0.5km
電車の場合:JR五日市線「秋川駅」下車 路線バスまたはタクシーで約10分
【本件に関するお問い合わせ先】
●常磐興産株式会社 スパリゾートハワイアンズ 広報担当:根本
TEL:0246-38-6469 MAIL:
press@hawaiians.co.jp
●株式会社東京サマーランド 営業推進部 企画宣伝課 担当:篠原・高見
TEL:042-558-3634 MAIL:
m-shinohara@summerland.co.jp
t-takami@summerland.co.jp
取材をご希望の方は東京サマーランド企画宣伝課(FAX:042-550-0343)までFAXにてお送りください。
~いつかいちどは来てほしい。ほんとはいつも来てほしい。~
株式会社東京サマーランド(東京都あきる野市、代表取締役社長 折戸 一義)は、2025年4月21日に開業100周年を迎えたJR五日市線とのコラボ企画を実施します。
7月5日(土)~9月29日(月)の夏季期間限定でJR社員がデザインした五日市線オリジナル浮き輪がグレートジャーニー(流れるプール)に登場します。直径100cmと120cmの2サイズがあり、多くの皆様に限定の浮き輪を楽しんでいただけます。また、五日市線浮き輪の画像をSNSに投稿するとJR拝島駅で五日市線オリジナルグッズがもらえる企画も同時開催します。この夏、JR五日市線100年の歴史を感じながら流れるプールで流れてみませんか。
コラボ企画開催内容
≪JR五日市線オリジナル浮き輪の無料貸し出し≫
グレートジャーニー(流れるプール)でJR五日市線100周年オリジナル浮き輪の無料貸し出し!
■開催期間 2025年7月5日(土)~2025年9月29日(月)
※9月24日、25日、26日を除く
■開催場所 東京サマーランド内グレートジャーニー(流れるプール)
■貸 出 無料
※数に限りがございますので、譲り合ってご利用ください。
≪SNSキャンペーン≫
東京サマーランドで撮影したJR五日市線オリジナル浮き輪の画像をSNS(Instagram、Facebook、X等)に「
#五日市線100周年
」をつけて投稿した画面をJR拝島駅改札係員にご提示いただいた方へ、五日市線オリジナルグッズをプレゼント!
さらに、JR拝島駅構内の店舗にて商品を購入したレシートをご提示いただいた方には、もう一つの五日市線オリジナルグッズもプレゼントします。
■開催期間 2025年7月5日(土)~2025年9月29日(月)
■開催場所 JR拝島駅
※受取可能時間は9時から22時まで
※数に限りがございます。無くなり次第終了です。
「東京サマーランド」営業概要(2025年6月21日~10月19日)
■営業時間
■休園日
6月24~27日、7月1~4日、9月24~26・30日、10月1~10・14~17日、10月20日以降
■【1Dayパス】料金のご案内(税込)
●ご入園には、「
1Dayパス(来園日指定)
」が必要です。事前に電子チケットをご購入いただくか、お近くのコンビニエンスストアでお買い求めください。
●チケットは、通常一週間前の午前0時より電子チケット販売サイト、またはコンビニエンスストアで販売いたします。詳しくは公式 HP でご確認ください。 (
https://www.summerland.co.jp/price/
)
●各日数量限定となっておりますので、上限に達し次第、販売を終了いたします。
●園内チケット売場での販売(当日券販売)は実施いたしません。
■駐車料金: 乗用車 1 台 平日 1,500 円 / 土日祝および8/12~15 2,000 円
■交通のご案内
◇電車・バスをご利用の場合: JR・京王八王子駅より路線バス約 35 分
JR 五日市線秋川駅より路線バス約 10 分
◇お車をご利用の場合: 中央道八王子 IC(都心方面からは第 2 出口)より約 8 km
圏央道あきる野 IC より約 0.5 km
夏だ!プールだ!サマーランド!今年もサマーランドで思いっきり夏を楽しんじゃお!
東京サマーランド(所在地:東京都あきる野市、代表取締役社長:折戸 一義)は、屋外プールエリアを 7/5(土)から9/29(月)まで全面オープンします。
昨年新たにオープンし、話題を集めた東京サマーランド史上最高の冒険体験型プール「MONSTER(モンスター) STREAM(ストリーム)」や人気ウォータースライダー「タワーズロック」、日本最大級の流れるプール「グレートジャーニー」をはじめとする6種類の屋外プールと4種類のウォータースライダーを全てまるごとご利用いただけます!水と緑に囲まれた夏の冒険をどこよりも早くご満喫ください。
MONSTER(モンスター) STREAM(ストリーム)~流れるうちに、興奮は歓声に変わる!~
1.
今年もあの“MONSTER”がやってくる!!!
昨年新たにオープンした東京サマーランドの新名物「MONSTER(モンスター) STREAM(ストリーム)」が今年もついにオープンします!
東京サマーランドの人気プールである、波のプールと流れるプールが融合した新感覚の冒険体験型プールです。大自然に囲まれた、まるで渓流のような臨場感あふれるモンスター級の流れを、専用浮き輪で乗り越えよう!
(1)ストーリー
木々が生い茂る緑豊かな山々。高く切り立った岩壁に囲まれた渓谷。だんだんと低く大きくなる水音。人々は噂する、「この渓谷には”何かが棲む”」と。渓流に足を踏み入れると、突如として迫りくる強烈な水の流れ。生きているかのように力強く、変化するその流れは、「まるで水に棲む“モンスター”」。
ゲストは専用浮き輪につかまって、川下りへと出発します。モンスターのような流れに立ち向かうエキサイティングな冒険をお楽しみください。
(2)プールの特徴
波のプールと流れるプールの特徴を融合させたプールです。大量に放出される水によって発生する波と流れを、専用の浮き輪で乗り越える新感覚のプールを是非体験してください。
(3) 施設案内
●プール延長 約210m
●水路幅 6m
●水深 1.0m~(波によって変化)
●水面積 1,260平方メートル
●利用方法 専用の浮き輪を着用
●利用制限 身長130cm以上
(※周回数および同時体験人数制限あり)
●料 金 1Dayパスで利用可
2. 「
MONSTER(モンスター) STREAM(ストリーム)」オフィシャルサポーター
東亜道路工業株式会社(以下、東亜道路工業)は1930年近代舗装の黎明期に日本で初めてアスファルト乳剤 ※を導入したパイオニアとして、日本国内の舗装施工会社に供給した会社として知られています。以来、現在に至るまで、道路舗装材料メーカーと道路建設会社としての二つの顔を持ち合わせ、お客様の要望にお応えする独立系の会社として歩み続け、社会のニーズを敏感に捉え、更に新しい道路用素材の開発も進めております。
(※ 固体のアスファルトを乳化技術により液体としたもの。砂利路面に直接散布・浸透させる舗装技術にも適用)
東亜道路工業ホームページ(創立100周年ビジョン/TOA Style)
https://www.toadoro.co.jp/company/identity.html
画像:MONSTER(モンスター) STREAM(ストリーム)専用浮き輪
多彩な“水の冒険”を楽しもう!
1. タワーズロック
東京サマーランドに突如現れた大きな岩の塔!所々に置かれた恐竜の化石は・・・?高さ20mから専用のゴムボートに乗って2種類のウォータースライダーに挑戦しよう!
2. dobon
「ドボン!」と水の中へ落ちるという新しい体験ができます。新感覚ウォータースライダーを体感しよう!
3. アクアファン
頭上の大樽からはなんと総量1.2tの水が一気に落下!多彩なウォータープレイ・エリアを遊び尽くそう!
株式会社東京サマーランドの情報
東京都あきる野市上代継字白岩600番地
法人名フリガナ
トウキョウサマーランド
住所
〒197-0832 東京都あきる野市上代継字白岩600番地
企業ホームページ
創業年
昭和45年
推定社員数
51~100人
代表
代表取締役社長 中西 充
資本金
4億円
周辺のお天気
周辺の駅
4駅JR東日本五日市線の秋川駅
地域の企業
地域の観光施設
法人番号
8013101001065
法人処理区分
新規
プレスリリース
限界メンバー×東京サマーランド 「限界×サマーランド」
限界メンバー×東京サマーランド 「限界×サマーランド」
2025年06月27月 15時
限界メンバー×東京サマーランド 「限界×サマーランド」
東京サマーランド×コールマンコラボ企画
2025年06月24月 11時
東京サマーランド×コールマンコラボ企画
日本最大級の二大レジャー施設が、今年も夏を盛り上げる!「スパリゾートハワイアンズ」×「東京サマーランド」
2025年06月20月 11時
日本最大級の二大レジャー施設が、今年も夏を盛り上げる!「スパリゾートハワイアンズ」×「東京サマーランド」
東京サマーランド×JR五日市線コラボ企画 JR五日市線100周年オリジナル浮き輪が東京サマーランドに登場!
2025年06月18月 14時
東京サマーランド×JR五日市線コラボ企画 JR五日市線100周年オリジナル浮き輪が東京サマーランドに登場!
東京サマーランド屋外プールエリア 7/5(土)全面オープン!
2025年06月16月 15時
東京サマーランド屋外プールエリア 7/5(土)全面オープン!