株式会社東洋の訪問時の会話キッカケ
株式会社東洋に行くときに、お時間があれば「(公財)埼玉県学校給食会 学校給食歴史館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
何か、昨日もいいことありましたか
北本駅の近くには居酒屋はありますか
(公財)埼玉県学校給食会 学校給食歴史館が近くにあるようですが、行ってみたいのですが、行ったことはありますか
今、株式会社東洋の社員数はどのくらいですか
」
google map
JR東日本高崎線の桶川駅
JR東日本高崎線の北上尾駅
2025年06月20月 20時
【返却不要。傘、無料で差し上げます】ビニール傘の使い捨て文化にSTOP!
2025年05月26月 09時
大人も子供も楽しめる宝石のお店『東洋ルース』!新入荷の宝石10石を新たに
2025年05月24月 09時
【おもしろ想い出査定・第3弾】GWを楽しみ過ぎちゃったお財布救済!買取査
2025年05月06月 12時
エブリデイとれトレ屋桶川店、インバウンド対応強化 3ヶ国語対応クレーンゲ
2025年04月24月 11時
ご当地限定の珍しい貝殻ゲットのチャンス!今年も一味変わった、特別な潮干狩り体験がエブリデイで楽しめます。
「笑顔創造」が企業理念の株式会社東洋(本社:埼玉県北本市/代表取締役:中村秀夫)が運営する、クレーンゲーム専門店エブリデイは、6月16日~7月31にエブリデイ2店舗(行田店、桶川店)にて、「海なし県」と呼ばれる埼玉県で、潮干狩りの気分が味わえると大反響を呼んだ、前回よりもバージョンアップした「潮干狩りキャッチャー2025版」を開催します。
■前回は大反響!そのわけは、
↑前回の潮干狩りキャッチャーの様子
この潮干狩りキャッチャーは、昨年エブリデイで企画・開催した際に、多くの方々から大反響を得た企画です。「海なし県」と呼ばれる埼玉県で行われたことや、熊手で貝殻を掘り起こして取るスタイルが多くの人の興味を惹きつけ、予想の3倍以上の売り上げがありました。
↑貝殻が取れた時の様子
↑アームのデザイン
↑実際に使用した貝殻
■今回はさらにレベルアップ!その特徴は、
【ご当地でしか手に入らない貝殻をGETできる!】
今回はレプリカのカニや魚、貝殻にプラスして、兵庫県や愛知県などの
ご当地の潮干狩り場でしか掘り出せない珍しい貝殻
が、台中の砂浜の中に埋められています。種類によっては、全部で1つ2つしかないレアな貝殻もあります。
【昨年からバージョンアップした点】
2024年
2025年
・企画のコンセプト
→海なし県&クレーンゲームで
・企画のコンセプト
→ご当地限定の珍しい
潮干狩りができる。 貝殻がGETできる。
・貝殻
→レプリカ
・貝殻
→実際の海から採った貝殻
■登場する貝殻の種類
【バカ貝】
↑貝殻の写真
この貝殻が採れる主な潮干狩り場
・愛知県知多郡南知多町豊丘山田海岸潮干狩り場
・佐賀県佐賀市 川副町観光潮干狩り会場
【ツメタ貝】
↑貝殻の貝殻の写真
この貝殻が採れる主な潮干狩り場
・千葉県富津市 富津岬
・岡山県倉敷市 高州の浅瀬
【アカニシ貝】
↑貝殻の写真
この貝殻が採れる主な潮干狩り場
・愛知県西尾市 西幡豆鳥羽海岸
【サルボウ貝】
↑貝殻の写真
この貝殻が採れる主な潮干狩り場
・愛知県西尾市 西幡豆鳥羽海岸
潮干狩りといえば定番の
アサリ
や、
ハマグリ
の貝殻も登場予定です。
■潮干狩りキャッチャー2025版 イベント概要
企画名:大反響を呼んだあの企画がバージョンアップ!
潮干狩りキャッチャー2025版~埼玉=海なし県、だからどうした!~
内容:兵庫県や愛知県などの、海水浴場でしか採れない珍しい貝殻が埋め込まれた砂浜を、熊手がつい
たアームで掘り起こして貝殻をGETするという、クレーンゲームで潮干狩り感覚が味わえる企画
です。
特徴:1.昨年大反響を呼んだ企画が、パワーアップして再登場します。
2.地方の潮干狩り場でしか採れない珍しい貝殻がGETできます。
3.海なし県でも潮干狩りの気分を楽しめます。
開催期間:6月16日~7月31日
開催店舗:エブリデイ行田店、エブリデイとれトレ屋桶川店
開催背景:多くの方々から反響をもらったこの企画を、さらにバージョンアップさせて再登場させたい
と思ったからです。
注意事項:衛生面の観点から、展開されるのは
貝殻のみ
となります。
中身は入っておりませんので食べられません。
■登場予定の貝殻一覧
【会社概要】
会社名:株式会社東洋
本社住所:埼玉県北本市中丸9-211
電話番号:
048-593-0999
コーポレートサイト:
https://www.ev-toyo.com/
《クレーンゲーム事業部事業部》
・エブリデイ公式サイト:
https://www.toyo-everyday.com/
・クレーンゲーム設置台数 元祖・ギネス世界一のゲームセンター
『エブリデイ行田店』
公式サイト:
https://ufo-everyday.com/
・設置台数500台の関東最大級のクレーンゲーム専門店
『エブリデイとってき屋東京本店』
公式サイト:
https://everyday-cranegame-world.com/
・テニスコート13面相当・都内最大のクレーンゲーム専門店
『エブリデイ多摩ノ国店』
公式サイト:
https://everydaytamanokuni.com/
・業界初!50円でプレイの半額クレーンゲーム100台設置!
2024年7月にオープンのクレーンゲーム専門店
『エブリデイとれトレ屋桶川店』
公式サイト:
https://www.toretoreya-okegawa.com/
【本リリースに関するご連絡・お問い合わせ先】
会社名:株式会社東洋
広報担当者:小泉 礼穂(こいずみ れお)
担当者直通携帯:
080-9021-8647
メールアドレス:toyo-press@toyo-egroup.jp
埼玉県内8店舗展開の、ブランド品や貴金属・ジュエリー等の買取店
「エブリデイゴールドラッシュ」
を運営する、「笑顔創造」が企業理念の株式会社東洋(本社:埼玉県北本市 代表取締役/中村秀夫 以下、当社)は、6月1日(日)から6月30日(月)までの期間、
エブリデイゴールドラッシュPAPA上尾店 及び エブリデイゴールドラッシュイオンせんげん台店限定
で、商品売却など店舗利用の有無に関わらず、急な降雨で傘を必要としている方へ、無料で傘を差し上げます。
このサービスで、無料で差し上げる傘は、さまざまな諸施設等で忘れ物として届けられ、一定期間保管されていても持ち主が現われず、廃棄処分される予定の傘でした。
日本洋傘振興協会などの調査によると日本で1年間に購入される傘は1億2000万本を超えており、この内、約8000万本と6割以上は、コンビニエンスストアや100円ショップなど手軽に手に入るビニール製の傘です。
また、東京都内の鉄道会社や商業施設などから警察に届けられる忘れ物としての傘は、東京都だけでも年間約35万本(※
警視庁HP 令和6年遺失物取扱状況
より)を越えているとのこと。
なかでも
ビニール傘は
、ほとんど
持ち主が特定されることもなく
、大抵のビニール傘は材質の分別が難しいため、リサイクルには適しておらず、
多くは埋め立てゴミとして廃棄処分されている
といいます。埋め立てても微生物などに分解され土壌になるわけではないので、日本のビニール傘の使い捨て文化は、地球環境に与える負荷がきわめて大きく問題視されております。
そこでリユース事業に携わる当社では、とても小さい「初めの1歩」かもしれませんが、急な降雨で傘を必要としている方へ無料で傘を差し上げるサービスを通じて、ビニール傘の使い捨て問題を1人1人が意識し、持続可能な世界について考える機会につながればと思い、今回、こちらのサービスを企画いたしました。
※ビニール傘のイメージ画像です
『エブリデイゴールドラッシュ SDGs 迷子の傘で梅雨をのりきっちゃおう』サービス概要
内容:
商品売却など、店舗利用の有無に関わらず急な降雨で傘を必要としている方へ、無料で傘を差し上げます。(※よくある貸出しサービスとは異なるため、返却は不要です。)
開催期間:
2025年6月1日(日)~6月30日(月)
(※各店、多数ご用意しておりますが、店舗ごとの傘の準備数に達し次第終了とさせて頂きます。)
開催店舗:
下記の2店舗限定
エブリデイゴールドラッシュPAPA上尾店
(埼玉県上尾市緑丘3-3-11 プリンセス棟2F) TEL:048-729-5423
エブリデイゴールドラッシュイオンせんげん台店
(埼玉県越谷市千間台西3-2-12 イオンせんげん台3F) TEL:048-993-4566
エブリデイゴールドラッシュ公式ホームページ
:
https://everydaygoldrush.com/
【会社情報】
会社名:株式会社東洋
本社所在地:〒364-0013 埼玉県北本市中丸9-211
電話番号:048-593-0999
【本件に関するお問い合わせ先】
広報担当:緑川 裕一 (みどりかわゆういち)
担当者直通携帯:080-6858-9626
メールアドレス:toyo-press@toyo-egroup.jp
「笑顔創造」が企業理念の株式会社東洋(本社:埼玉県北本市 代表取締役/中村秀夫 以下、当社)は、自社の運営する研磨やカットが施された指輪などのジュエリー製品に加工される前の宝石「ルース(日本語では裸石とも言う)」を扱う日本最大級のルースショップ「東洋ルース」が、5月23日(金)より開催の「第7回 名古屋栄ミネラルマルシェ」へ出展いたします。
※【ルース】とは、ジュエリーに加工される(枠に収める)前の、カットされた宝石のこと。
また、裸石(はだかいし)ともいう。
≪ 第7回名古屋栄ミネラルマルシェ 東洋ルース出展概要 ≫
開催日時:
2025年5月23日(金) 10:00~19:00
2025年5月24日(土) 10:00~19:00
2025年5月25日(日) 10:00~16:00
会場:中日ホール&カンファレンス
(住所:〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄4-1-1 中日ビル6F)入場無料
アクセス:
市営地下鉄東山線「栄」駅から地下街直結
市営地下鉄名城線「栄」駅から地下街直結
名鉄瀬戸線「栄町」駅から地下街直結(13番出口横)
(※詳細はミネラルマルシェ公式HP⇒
https://www.mineralshow.net/
をご参照ください)
東洋ルースの出展ブース場所:ROOM6
持参ルース点数:約15,000点
ルース販売価格:1点 500円~
会場配置図
━東洋ルースの人気宝石 一部ご紹介!━
ダイヤモンド類:ダイヤモンド、ピンクダイヤモンド、イエローダイヤモンド、ブラウンダイヤモンド、スライスダイヤモンド、ダイヤモンド原石
コランダム類:ルビー、スタールビー、サファイア、スターサファイア、トラピッチェサファイア、バイカラーサファイア、モンタナサファイア
ベリル類:エメラルド、アクアマリン、アクアマリンサンストーン、イエローベリル、グリーンベリル、ゴシェナイト、モルガナイト
その他:琥珀、ラベンダー翡翠、真珠、淡水パール、さんご、アンモライト、ジェレメジェバイト、コーネルピン、モルダバイト、フェナカイト、パライバトルマリン、パパラチアサファイア
ダイヤモンド(ホワイト、ブラウン)
コランダム(ルビー)
ベリル(エメラルド)
その他(レアストーン。宝石質のコーネルピン)
注目の新作ルース!
今回「名古屋栄ミネラルマルシェ」に向けて追加した宝石は、下記10石となります。
・ミスティックトパーズ(コンケイブカット)
・カルセドニー
・
アメジスト
・レインボームーンストーン
・トルマリン
・ルチルクォーツ
・カラーチェンジガーネット
・グリーンクォーツ
・ローズクォーツ
・アクアマリン
中でもイチオシの2石!!
カルセドニー
コンケイブカットのミスティックトパーズ
ミスティックトパーズとは、通常のトパーズにコーティングを施すことで、幻想的な色合いへと変化させたトパーズです。またコンケイブカット(宝石の面を円錐形にカットしたもの)という輝きが一層引き立つカットも施されており、今回のおすすめの一石となります。
■東洋ルースとは?
2019年3月29日~31日に大宮ソニックシティ(埼玉県)で開催した、第7回埼玉ミネラルマルシェへの出展が東洋ルースの展示会デビューでした。デビュー以来、毎月2回、全国各地で開催される宝石の展示会へ出展を続けております。現在、28の都道府県(北海道、山形県、秋田県、宮城県、新潟県、栃木県、群馬県、埼玉県、東京都、神奈川県、千葉県、山梨県、長野県、静岡県、石川県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、岡山県、広島県、山口県、高知県、愛媛県、福岡県、熊本県、鹿児島県、沖縄県※自社調べ)を踏破しております。
2024年11月29日にはオンラインストアをオープンいたしました。現在約800点数もの商品が出品されております。1石あたり2~300円の宝石もあり、展示会と同じく、お客様のお手にとって頂きやすい価格帯でルースを販売しております。
■東洋ルース、宝石鑑別士の紹介
中村 恵梨子(東洋ルース 仕入れ・鑑別担当)
2024年 世界最難関・世界最古のGem-A(英国宝石学協会)が認定する宝石学資格、『FGA(Fellow of The Gemmological Association of Great Britain=英国宝石学協会特別会員)』を有する。
大学卒業後に宝石学を学び、『笑顔創造』を企業理念とする株式会社東洋へ入社。その後、東洋ルースで宝石の仕事に携わる。高い鑑別能力による、確かで価値のある宝石を、お客様へ届ける。
「宝石はみんなを笑顔にすることができるんです。私たち東洋ルースは『宝石で世界中を輝かせ笑顔溢れる世界を創ります』というビジョンを実現するために全力を尽くします。
今後とも東洋ルースをどうぞよろしくお願い致します。」
■ルース/裸石(はだかいし)とは
ルースとは、
一般的に指輪などにジュエリー加工される前の、カットが行われた宝石そのものの事を指します。
そもそも宝石といえば、高級な宝飾店に何十・何百万円という金額で販売される形を強くイメージされがちですが、これには理由があります。素材となる金やプラチナの相場の高騰であったり、それらをデザイン:加工する技術者、ジュエリーを実際にお客様の元へ販売する販売員に支払われる人件費等、様々な工程を経て顧客の元へ渡るためです。
ですが、宝石が製品になる前の状態『ルース』であれば、比較的安価な金額で宝石を手に入れる事が出来るのです。昨今のハンドメイドブームにより、自分でジュエリーの枠を製作したり、宝石を直接加工する人が増え、ルースの需要は広まって行きました。
また、宝石業界用語でルースは「裸石(はだかいし)」と呼ばれる事もあります。
東洋ルースでは、
毎回1万点以上の商品を展示会にお持ちしておりますが
、ルースケースにそれぞれ価格が対応した色つきのシールが貼られていて、一目で価格帯が分かる仕組みとなっております。
東洋ルース公式ホームページ:
埼玉県内8店舗展開の、ブランド品や貴金属・ジュエリー等の買取店
「エブリデイゴールドラッシュ」
を運営する、「笑顔創造」が企業理念の株式会社東洋(本社:埼玉県北本市 代表取締役/中村秀夫
以下、当社)は、5月7日(水)から5月31日(土)までの期間、
エブリデイゴールドラッシュ北本店限定
で、商品ご売却査定時
GWの思い出
を
店内設置のノートに記載
頂いた方で、買取査定金額が1万円以上の方を対象に、
獲れるまで挑戦出来るクレーンゲーム
をプレイしていただき、
獲れたカプセルの中に入っている「買取金額UP額」に応じて買取価格を上乗せして買取
させて頂く、
「GWを楽しみ過ぎちゃったお財布救済」の、おもしろ想い出査定 第3弾
を開催いたします。
【想い出査定…とは?】
想い出査定とは、当社のエブリデイゴールドラッシュで実施している、独自の買取制度のことで、店頭にお持ち頂いた商品の買取査定時に、その商品に対する“想い出”をお話し頂き、
商品査定価格に“想い出価格”をプラスアルファ上乗せして、買い取りをする査定
のことです。
当社には専門の経験を経た「想い出査定士(R) 」がおり、2014年の「
想い出上乗せ買取制度
(※スタート当時の同制度の名称)」からこれまで、様々な商品と共に大事にされてきた想い出も多数お買取りしてまいりました。
想い出査定から派生の“おもしろ想い出査定”
この当社独自の想い出査定を、査定士にお話し頂いていた
“想いをお伝えいただく”
という部分は
ノートに記入していただく
形にして、
“査定価格に上乗せ”というプラスアルファの部分
を価格ではなく別の形で表現し、誕生したのがおもしろ想い出査定です。これまで2025年2月のバレンタインシーズンに
おもしろ想い出査定 第1弾の夫デス(ハート)ノート企画
を、4月歓送迎会などで何かとお酒を飲む機会が増える時期に、
第2弾としてお酒のしくじりエピソード企画
を開催してきました。
第1弾の画像
第2弾の画像
第3弾は「楽しむ」がテーマ
食料品、日用品、公共料金など様々な生活に身近なものの物価上昇が続いておりますが、GWなどの長期休暇は、日頃なかなかできない旅行やレジャー など誰しも楽しみたいもので、つい楽しくて、お金を使い過ぎてしまうという方も少なくないのではないでしょうか。
当社は、
エブリデイゴールドラッシュ以外に、
エブリデイというクレーンゲームの専門店
も運営
しており、生活に身近なものの物価上昇が続いておりますが、せめてGWや夏休み・年末年始などの大型連休は、日々の生活費のことは考えずに、どんな方にも楽しい時間を過ごしていただきたいと考えております。
エブリデイ行田店
エブリデイとってき屋東京本店
エブリデイ多摩ノ国店
エブリデイとれトレ屋桶川店
そこで、GWの旅行やレジャー などの「楽しむ」ことを妥協せず、GW後の生活費も憂うことなく5月を過ごして頂ければとの想いでGWを楽しみお金を使い過ぎてしまったお財布を救済すべく、今回、第3弾として、
「GWの思い出」と「クレーンゲーム」を掛け合わせた当社ならでは
のおもしろ想い出査定を企画いたしました。
店内に登場のカプセルが取れるまで出来るクレーンゲーム
カプセル中に入っている買取価格アップ札
『エブリデイゴールドラッシュ おもしろ想い出査定 第3弾』 概要
内容:
店頭にお持ち頂いた商品の
買取査定時、店頭のノートに“GWの思い出”を記載いただいた方の中から
で、買取査定金額が1万円以上の方対象で、店頭に設置の
カプセルが取れるまでプレイできる無料のクレーンゲームに挑戦
頂き、取れたカプセル内に入っている買取価格プラスUP額の額面に応じて買取査定額に上乗せして買取させて頂きます。
プラスUP額:
1000円、2000円、3000円、10000円のいずれか、クレーンゲームで取れたカプセルの中から出て来てきたもの
開催期間:
2025年5月7日(水)~5月31日(土)
開催店舗:
エブリデイゴールドラッシュ 北本店
(埼玉県北本市中丸9-211) TEL:048-577-3353
~世界中の人に日本のサブカル文化としてのクレーンゲームを体験・普及~
「笑顔創造」が
企業理念の株式会社東洋(本社:埼玉県北本市 代表取締役/中村秀夫)が運営する
「エブリデイとれトレ屋 桶川店」
(埼玉県桶川市西2丁目9−36 マメトラショッピングパーク 2階)は、GW期間中の5月2日(金)に訪日観光客を対象とした
「クレーンゲーム達人検定(くれ達)」3級
の特別検定を開催いたします。本検定は、クレーンゲームの基本技術を問う日本初の資格であり、今回、外国人旅行者向けに特別版として実施する運びとなりました。
本検定は、クレーンゲームの基本技術を問う日本初の資格です。従来のクレーンゲーム達人検定はすべて日本語のみで実施されていますが、
今回、日本で初めて外国語対応(日本語・英語・中国語)を導入した検定として実施されます
。これにより、日本文化を体験しながら、言語の壁を超えてより多くの外国人観光客が挑戦できる機会を提供します。
<
クレーンゲーム文化を世界へ!訪日観光客向けに特別検定を実施
>
エブリデイとれトレ屋は、日本が誇るクレーンゲーム文化を世界中に広めることを目指し、日々様々なイベントを企画・実施しています。近年、訪日外国人観光客の増加に伴い、クレーンゲームの人気も急上昇しており、「もっと上手くなりたい」「攻略法を学びたい」といった声が多数寄せられています。
そこで、今回はクレーンゲーム検定「くれ達」3級を海外観光客向けにアレンジし、ゴールデンウィークの特別イベントとして開催。参加者はクレーンゲームの基礎技術を学び、実技試験をクリアすることで認定証を取得できます。
<
外国語対応「くれ達」3級特別検定概要
>
開催日時
:2025年5月2日(金)
開催場所
:エブリデイとれトレ屋桶川店
対象者
:訪日外国人観光客
定員
:10名
参加費
:5,000円(事前予約制)
参加方法
:本イベントは特別企画のため、詳細な申込方法については公式SNSにてご案内いたします。
講師
:海外マーケティング部 顧 秋妍、特別講師 インフルエンサー MiraiMiraiP 様
【検定内容】
•
多言語対応
:3ヶ国語対応(日本語・英語・中国語)
•
攻略講座
:クレーンゲームの基本操作と12種類の基礎テクニックを学習
•
実技試験
:実技試験を受験し、規定時間内での獲得チャレンジ
•
自由実践
:検定後、無料プレイ券で練習可能
•
合格特典:「くれ達」3級認定証の授与
<
クレーンゲームを通じた新たな挑戦
>
観光庁の「インバウンド消費動向調査※」では、訪日外国人旅行者が日本での旅行中に体験した活動や訪問先に関するデータが収集されています。この調査によると、日本のアミューズメント施設は海外観光客にとって人気の高い観光体験の一つであり、特にリピーターの訪日客は日本の娯楽をより深く体験したいと考えています。クレーンゲームはその代表的な存在であり、技術を要するゲームであることから、単なる運試しではなく「挑戦する楽しさ」が魅力の一つです。
したがって、当社は様々な取り組みを通じて、クレーンゲームの新たな価値を創造し、より多くの海外の方々に日本のアミューズメント文化の魅力を体験してもらうことを目指しています。
本イベントは、
外国語対応の検定を通じて、訪日観光客がより安心して参加できる環境を提供することも狙いとしています
。今回の検定をきっかけに、継続的な外国人対応プログラムの開発にもつなげていく予定です。今後、クレーンゲームを体験型観光の新たなコンテンツとして発展させ、国際的な認知度向上を目指します。
<
外国人向けクレーンゲーム検定「くれ達」の歩み
>
2015年12月5日、日本クレーンゲーム協会は設立1周年を記念し、初の外国人限定「くれ達」3級検定 を開催しました。当時、日本のクレーンゲーム文化に興味を持つ外国人観光客から「操作方法を学びたい」「検定を受けてみたい」という声が寄せられ、検定開催が実現しました。アメリカ、フランス、ドイツ、スペイン、ポーランド、スウェーデンの6カ国から計12名の外国人が参加し、全員が見事に合格を果たしました。
▲ 写真:検定に挑む外国人参加者たち(写真:エブリデイとってき屋行田店)
▲ 写真:検定に挑む外国人参加者たち(写真:エブリデイとってき屋行田店)
これまでの「くれ達」検定においても、多くの外国人が参加し、日本語のみの検定環境の中で合格を果たしてきました。しかし、言語の壁が大きな困難となり、参加を諦める人も少なくありませんでした。
今回の外国語対応検定の導入により、より多くの海外プレイヤーがクレーンゲームの技術を学び、楽しめる環境を提供することを目指しています。過去の実績をさらに発展させ、日本初の公式な外国語対応(日本語・英語・中国語)検定 として実施することで、クレーンゲーム文化の国際化を推進し、より多くの外国人観光客が安心して参加できる環境を提供します。
今後も、クレーンゲーム文化の国際的な広がりを支えるため、こうした外国人向けの取り組みを充実させていく予定です。
<MiraiMiraiP 様について>
今回の特別検定イベントには、中国出身で、日本国内でも積極的に活動している人気インフルエンサー・MiraiMiraiP 様も、特別講師として参加します。クレーンゲームの魅力を世界に発信する活動を行っており、日本各地のゲームセンターを取材・紹介してきた実績も豊富です。
当日は、攻略講座やプレイアドバイスを通じて、外国人参加者との交流を深めながら、クレーンゲームの奥深さと楽しさを直接伝えていただきます。
▲ 写真:MiraiMiraiP 様(他イベントでの登壇時に撮影されたもの。本イベント当日の写真ではありません)
<
日本クレーンゲーム協会について
>
日本クレーンゲーム協会は、クレーンゲームの普及と発展を目的として、2014年12月25日に設立されました。協会は、クレーンゲームを通じて「笑顔を創造する」ことを理念とし、プレイヤーの技術向上をサポートする「クレーンゲーム達人検定(くれ達)」を実施しています。初心者から上級者まで段階的にスキルを習得できる仕組みを提供することで、より多くの人々がクレーンゲームの魅力を深く体験できるよう努めています。
<「
くれ達」とは?
>
「クレーンゲーム達人検定(くれ達)」は、日本クレーンゲーム協会が主催する検定であり、クレーンゲームを通じて笑顔を生み出し、プレイヤーのスキル向上を目的としています。3級・2級・1級の3段階があり、初心者から上級者まで幅広く挑戦できます。
特に3級は、クレーンゲームの基礎を学びながら楽しみたい一般プレイヤー向けの入門レベルで、検定日当日に指導を受け、実技試験をクリアすると認定証が授与されます。合格者は認定カードを取得でき、加盟店舗での特典や限定サービスを受けることも可能です。
※国土交通省 観光庁(2025)「観光統計・白書」
https://www.mlit.go.jp/kankocho/tokei_hakusyo.html
【会社概要】
会社名:株式会社東洋
本社住所:埼玉県北本市中丸9-211
電話番号:048-593-0999
コーポレートサイト:
https://www.ev-toyo.com/
≪クレーンゲーム・カンパニー≫
・エブリデイ 公式サイト
https://www.toyo-everyday.com/
・『エブリデイ行田店』
公式サイト:
https://ufo-everyday.com/
・『エブリデイとってき屋 東京本店』
公式サイト:
https://everyday-cranegame-world.com/
・『エブリデイ多摩ノ国店』
公式サイト:
https://everydaytamanokuni.com/
・『エブリデイとれトレ屋 桶川店』
公式サイト:
https://www.toretoreya-okegawa.com/
【本リリースに関するご連絡・お問い合わせ先】
広報担当・責任者 顧(コ)
広報直通電話番号 070-3607-2852
広報専用メールアドレス
toyo-press@toyo-egroup.jp
株式会社東洋の情報
埼玉県北本市中丸9丁目211番地
法人名フリガナ
トウヨウ
住所
〒364-0013 埼玉県北本市中丸9丁目211番地
周辺のお天気
周辺の駅
3駅JR東日本高崎線の北本駅
地域の企業
地域の観光施設
法人番号
5030001062065
法人処理区分
新規
プレスリリース
昨年大反響を呼んだあの企画がバージョンアップ!潮干狩りキャッチャー202
昨年大反響を呼んだあの企画がバージョンアップ!潮干狩りキャッチャー2025版~埼玉=海なし県、だからどうした!~
2025年06月20月 20時
昨年大反響を呼んだあの企画がバージョンアップ!潮干狩りキャッチャー2025版~埼玉=海なし県、だからどうした!~
【返却不要。傘、無料で差し上げます】ビニール傘の使い捨て文化にSTOP! エコで地球とお財布に優しい新サービス、埼玉のリユース店で梅雨期間プロジェクトとしてスタート 持ち主不明で処分される傘を有効活用
2025年05月26月 09時
【返却不要。傘、無料で差し上げます】ビニール傘の使い捨て文化にSTOP! エコで地球とお財布に優しい新サービス、埼玉のリユース店で梅雨期間プロジェクトとしてスタート 持ち主不明で処分される傘を有効活用
大人も子供も楽しめる宝石のお店『東洋ルース』!新入荷の宝石10石を新たに加え、5/23(金)~25(日)開催「第7回名古屋栄ミネラルマルシェ」に出展!1石500円、ワンコインで宝石を手に入れられる!
2025年05月24月 09時
大人も子供も楽しめる宝石のお店『東洋ルース』!新入荷の宝石10石を新たに加え、5/23(金)~25(日)開催「第7回名古屋栄ミネラルマルシェ」に出展!1石500円、ワンコインで宝石を手に入れられる!
【おもしろ想い出査定・第3弾】GWを楽しみ過ぎちゃったお財布救済!買取査定時にGWの思い出で「獲れるまでクレーンゲーム」に挑戦 物価高騰に抗い最大1万円を上乗せ楽しく買取金額アップで生活を支援
2025年05月06月 12時
【おもしろ想い出査定・第3弾】GWを楽しみ過ぎちゃったお財布救済!買取査定時にGWの思い出で「獲れるまでクレーンゲーム」に挑戦 物価高騰に抗い最大1万円を上乗せ楽しく買取金額アップで生活を支援
エブリデイとれトレ屋桶川店、インバウンド対応強化 3ヶ国語対応クレーンゲーム検定「くれ達」、5月2日(金)開催
2025年04月24月 11時
エブリデイとれトレ屋桶川店、インバウンド対応強化 3ヶ国語対応クレーンゲーム検定「くれ達」、5月2日(金)開催