株式会社羅羅屋の訪問時の会話キッカケ
「
何か、いいことありましたか
南鳩ヶ谷駅の近くで美味しいレストランはありますか
株式会社羅羅屋のいいところはどんなところですか
」
google map
SR・埼玉スタジアム線の鳩ヶ谷駅
SR・埼玉スタジアム線の川口元郷駅
JR東日本・東北本線の川口駅
2025年02月26月 10時
【ララちゃんランドセル】小島よしおさん「ららや」の公式PR大使に就任!
2025年02月18月 09時
【ララちゃんランドセル】26年度ご入学者様向けご注文スタート!オーダーメ
2025年02月14月 10時
2025年3月31日まで期間限定500名様に発売記念特別価格で発売
株式会社ララちゃんランドセル(所在地:埼玉県川口市、代表取締役:安東裕子)は、上から開ける新しいランドセル『トップん』を発売いたしました。従来のランドセルの概念を打ち破る革新的なデザインで、子どもたちの通学をより快適にサポートします。
どうして上から開くの?
従来のランドセルは底に開閉する錠前がついています。 その場合、一度ランドセルを寝かせてから かぶせ(ふた)を開ける必要がありました。
かぶせが長いため自分の顔に当たってしまった経験がある
ママ・パパも多いのではないでしょうか?
そこで、ララちゃんランドセルは 上から開ける新しいランドセルを開発しました!
トップ(上)+オープン(開く)から その名も「トップん」
の誕生です。
『toppun(トップん)』は、ランドセルの上部から開閉する独自の構造を採用しています。これにより、教科書やノートの出し入れがスムーズになり、子どもたちの負担を軽減します。また、かぶせ(ふた)部分には、引っ張るだけで簡単に開閉できるFIDLOCK(R)錠前を搭載し、安全性と利便性を両立させました。
時間割が見やすく出し入れもラクラク
15cmマチのたっぷり入る容量で教科書や体操着など 入れやすく出しやすいです。 時間割はかぶせ内側にあり、開けると外にピタッと 見やすく忘れもの や 整理整頓 にも役立ちます!
さらに、収納力にも優れており、A4フラットファイル対応の大容量設計です。教科書やタブレット、体操着など、多くの荷物を整理して収納できます。また、360度反射材を搭載し、夜間の安全性にも配慮しています。
•
プレゼント(付属品)
•
仕切り板
•
専用ランドセルカバー
ラインナップ
カラー展開は、グレージュ、フロスティブルー、ブラック、ネイビーブルーの全4色。シンプルで洗練された色合いで、さまざまな好みに対応しています。
商品概要
商品名:トップん
価格:66,000円(税込)
特別価格:
48,400円(税込)※2025年3月31日まで、500名様限定
カラー:グレージュ、フロスティブルー、ブラック、ネイビーブルー
購入方法:公式ホームページおよび直営ショールーム、協力店ショールーム(3月中旬~)
その他サービス:レンタルサービス、ショールーム・展示会
『トップん』は、公式ホームページおよび直営ショールーム、協力店ショールーム(3月中旬~)で購入可能です。また、自宅で試せるレンタルサービスや、ショールーム・展示会での試着も行っております。
この機会に、革新的なデザインと機能性を兼ね備えた『トップん』をぜひお試しください。
【代表 安東裕子からのメッセージ】
代表取締役 安東 裕子
ランドセル一つ一つには物語があります。今日まで様々なご家族のランドセルとの想いにふれ、微笑ましく時には笑い、涙することもありました。そのようなご家族皆様の一つ一つの物語に毎日励まされる日々でした。
私たちが作るランドセルは、大切に使っていただくご家族がいるからこそ、かけがえのない存在となります。一つ一つのランドセルがどんなお子様に背負ってもらえるかと思うと心が弾みます。6 年間たくさんのお友だちに出会え、たくさんの想い出をつくり、たくさんの大切な時間を健康に過ごすことができますように。
「ララちゃんランドセル」は長い時間、愛せる友だちのような製品をお届けしたいとの強い願いを込めて大切にお作りしております。
私たちは、これからもお子様たちの成長をサポートし、最高のランドセルを提供し続けます。
羅羅屋のランドセル作りのこだわり
羅羅屋は日本ではじめてのオーダーメイドランドセルを発売。1974年ブランド発足より、時代に合わせてランドセルの品質向上に努めて参りました。ランドセルの製造には数百に及ぶ工程があり、そのすべてを自社工場において熟練の職人が手作りで1つ1つ丁寧に仕上げています。
近年の重いランドセル事情にいち早く対応し、背負いやすく体の負担が軽減される「マジかるベルト」を開発。子どもに寄り添い耳を傾け、日々お客様第一に考え製品開発・生産に取り組んでいます。
会社概要
会社名:株式会社 羅羅屋
代表者 : 代表取締役 安東 裕子
所在地 :川口市南鳩ケ谷3-22-1
URL :
http://www.raraya.co.jp
株式会社羅羅屋(ららや)(所在地:埼玉県川口市、代表取締役:安東裕子)は、このたび、お笑いタレントの小島よしおさんを当社ランドセルブランドの公式大使に任命したことをお知らせいたします。
小島よしおさん起用の背景
当社は、「子どもたちが毎日ワクワクしながら学校へ通えるように」という想いを込め、機能性とデザイン性を兼ね備えたランドセルを展開しています。
昨年、第一子が誕生した小島よしおさんは、「そんなの関係ねぇ!」で知られる一方、子ども向けライブやYouTubeチャンネルを通じ、今やキッズ層に大人気の芸人です。その明るく前向きなキャラクターと、常に子ども目線で向き合う姿勢は、当社の理念と深く共鳴しています。
子どもたちの無限の可能性を信じ、「学校って楽しい!」「学ぶって面白い!」という気持ちを届ける存在として、小島さんはまさに最適なPR大使。そんな想いから、今回の就任が決定いたしました。
小島よしおさんからのコメント
入学おめでとうピーヤ!!これからおっぱっぴーな毎日が始まるね!ランドセルは最初にできるお友達だよ。
みんなの事をすぐ後ろから見守ってくれているからダイジョブダイジョブーだ!
たまに拭いてあげたらランちゃんもうれピーヤだよ。
小島よしおさんプロフィール
小島 よしお(こじま よしお)
1980年生まれ、沖縄県久米島町出身(千葉県育ち)。早稲田大学教育学部を卒業後、お笑い芸人として活動を開始。2007年、「そんなの関係ねぇ!」のギャグで大ブレイクし、一躍全国区の人気者に。以降、明るくポジティブなキャラクターと親しみやすい芸風で幅広い世代に愛されている。近年は、子ども向けの教育コンテンツにも力を入れ、楽しく学べる動画やイベントを多数展開。持ち前の明るさとユーモアを活かし、「お笑い×教育」の分野で活躍している。YouTubeでは知育・学習コンテンツを配信し、子どもたちに「勉強って楽しい!」と感じてもらう取り組みを続けている。
【代表 安東裕子からのメッセージ】
ランドセル一つ一つには物語があります。今日まで様々なご家族のランドセルとの想いにふれ、微笑ましく時には笑い、涙することもありました。そのようなご家族皆様の一つ一つの物語に毎日励まされる日々でした。
私たちが作るランドセルは、大切に使っていただくご家族がいるからこそ、かけがえのない存在となります。一つ一つのランドセルがどんなお子様に背負ってもらえるかと思うと心が弾みます。6 年間たくさんのお友だちに出会え、たくさんの想い出をつくり、たくさんの大切な時間を健康に過ごすことができますように。
「ララちゃんランドセル」は長い時間、愛せる友だちのような製品をお届けしたいとの強い願いを込めて大切にお作りしております。
私たちは、これからもお子様たちの成長をサポートし、最高のランドセルを提供し続けます。
羅羅屋のランドセル作りのこだわり
羅羅屋は日本ではじめてのオーダーメイドランドセルを発売。1974年ブランド発足より、時代に合わせてランドセルの品質向上に努めて参りました。ランドセルの製造には数百に及ぶ工程があり、そのすべてを自社工場において熟練の職人が手作りで1つ1つ丁寧に仕上げています。
近年の重いランドセル事情にいち早く対応し、背負いやすく体の負担が軽減される「マジかるベルト」を開発。子どもに寄り添い耳を傾け、日々お客様第一に考え製品開発・生産に取り組んでいます。
会社概要
会社名:株式会社 羅羅屋
代表者 : 代表取締役 安東 裕子
所在地 :川口市南鳩ケ谷3-22-1
URL :
http://www.raraya.co.jp
お気に入りがきっとみつかる!豊富なラインナップをご紹介
ララちゃんランドセルでおなじみの株式会社羅羅屋(所在地:埼玉県川口市 代表取締役:安東裕子)は、2026年度ご入学者様向けランドセルのご注文受付を開始いたしました。オーダーメイドから人気シリーズまで、さまざまなモデルを取り揃え、お子様一人ひとりの個性やニーズに応じたランドセルをご提供いたします。
販売は、羅羅屋公式オンラインショップ(
https://raraya.co.jp/lineup/50th_sanrio
)および直営ショールーム、全国の取扱店にてご注文を承ります。
お気に入りがきっとみつかる!豊富なラインナップをご紹介
組み合わせは200億通り以上!オーダーメイドランドセル
業界初の3Dシミュレーションを活用し、色やデザインを自由に組み合わせて、世界に一つだけのランドセルを楽しく作成できます。
豊富なカスタマイズオプション
: 本体カラー、ヘリの色、ステッチの色、ふたの裏地、ポケットデザインなど、11項目のカスタマイズが可能で、組み合わせは200億通り以上です。
期間限定割引:
5月15日までの注文で、通常価格84,700円(税込)のところ、19,800円割引の超早割価格64,900円(税込)~で数量限定の発売です。(OP代金別途)
製品仕様
: A4フラットファイル対応の大容量サイズで、重量は約1,280gと軽量設計です。
詳細は、ララちゃんランドセルのオーダーメイドページ(
https://raraya.co.jp/order
)をご覧ください。
コスモレインボー(セミオーダーメイド)
新商品!簡単に選んでつくれる自分だけのタフでカッコいいランドセル。
宇宙をイメージしたレインボースタイル。
● 多彩なカラーバリエーションで、子供たちの個性を表現できるデザイン。
● カスタマイズオプションが豊富で、自分だけのランドセルを作成可能。
● 反射材を使用し、安全性にも配慮。
スマートライト
● 軽量設計で、子供の負担を軽減。
● シンプルで洗練されたデザイン。
● 耐久性の高い素材を使用し、長期間の使用に適応。
アクティブR
● スポーティーなデザインで、活発な子供に最適。
● 耐久性と機能性を兼ね備えたモデル。
● 反射材を使用し、安全性を強化。
NEW ERA
● ニューエラとのコラボレーションによる限定モデル。
● スタイリッシュなデザインと高い機能性を両立。
● 限定生産。
アディダスエナジー
● アディダスとのコラボレーションモデル。
● スポーティーで洗練されたデザイン。
● 機能性と耐久性を重視した設計。
リボン
新商品!
● 可愛らしいリボンのデザインが特徴。
● パール素材を使用し、上品な輝きを持つ。
● ゴールドの金具で高級感を演出。
プレシャスリボン
● 上品に輝くパール素材と飾りリボン、ゴールド金具が特徴。
● ポケットのリボン刺繍が開けた時のときめきを演出。
● 全5色のカラーバリエーション。
エンジェル・ララ
● 本体の色に合わせた気品あるフラワーデザイン。
● 背負うだけで大人かわいい雰囲気を演出。
● 全6色のカラーバリエーション。
サンリオキャラクターズ
クロミ、マイメロディの新キャラクターがラインナップに!
● サンリオの人気キャラクターとのコラボレーションモデル。
● カラフルで大人っぽいデザインが魅力。
● 開けるたびに現れるキャラクターたちが毎日をワクワクさせる。
トップん
● 上から開ける新しいランドセル
● ワンタッチ錠前 FIDLOCK錠前 搭載
● 全4色(グレージュ・フロスティブルー・ブラック・ネイビーブルー)のカラーバリエーション
株式会社羅羅屋の情報
埼玉県川口市南鳩ヶ谷3丁目22番地1
法人名フリガナ
ララヤ
住所
〒334-0013 埼玉県川口市南鳩ヶ谷3丁目22番地1
創業年
昭和49年
推定社員数
51~100人
代表
代表取締役 安東 裕子
資本金
9,500万円
周辺のお天気
周辺の駅
4駅SR・埼玉スタジアム線の南鳩ヶ谷駅
地域の企業
特許
2016年01月07日に『ランドセル』を出願
2015年11月27日に『スクールバッグ』を出願
2015年06月30日に『ランドセル用肩ベルト取り付け装置』を出願
2015年04月28日に『ランドセル』を出願
法人番号
9010701023372
法人処理区分
新規
プレスリリース
上から開ける?新発想のランドセル『トップん』が登場!期間限定の発売記念特
上から開ける?新発想のランドセル『トップん』が登場!期間限定の発売記念特別価格で販売をスタート
2025年02月26月 10時
上から開ける?新発想のランドセル『トップん』が登場!期間限定の発売記念特別価格で販売をスタート
【ララちゃんランドセル】小島よしおさん「ららや」の公式PR大使に就任! ~子どもたちに「楽しく学ぶ」大切さを伝える~
2025年02月18月 09時
【ララちゃんランドセル】小島よしおさん「ららや」の公式PR大使に就任! ~子どもたちに「楽しく学ぶ」大切さを伝える~
【ララちゃんランドセル】26年度ご入学者様向けご注文スタート!オーダーメイドから人気のシリーズまで豊富なラインナップを公開
2025年02月14月 10時
【ララちゃんランドセル】26年度ご入学者様向けご注文スタート!オーダーメイドから人気のシリーズまで豊富なラインナップを公開