株式会社集英社ゲームズの訪問時の会話キッカケ
株式会社集英社ゲームズに行くときに、お時間があれば「共立女子大学博物館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
この度はお招きいただき、ありがとうございます。
神保町駅の近くで美味しいレストランはありますか
共立女子大学博物館が近くのようですが、興味があります
株式会社集英社ゲームズへの通勤は電車通勤ですか
」
google map厚い雲
気温31.72度
(09月14日 14時取得:Openweathermap)
東京メトロ半蔵門線の神保町駅
都営都営三田線の神保町駅
東京メトロ半蔵門線の九段下駅
株式会社ヴィクトリー10カンパニー
千代田区神田神保町3丁目9番15号幸保ビル2階B号室
つばめソーラー株式会社
千代田区神田神保町1丁目105番地
有限会社日本レッドラインオイル
千代田区神田神保町1丁目32番地HISAYAビル2F
2025年08月08月 10時
『シュレディンガーズ・コール』新キービジュアル&新PVを公開!BitSu
2025年07月02月 11時
集英社ゲームズ「BitSummit the 13th」に出展決定!『BA
2025年06月18月 12時
『ATMOSFAR』のパブリッシャーが集英社ゲームズに決定!2026年に
2025年06月09月 11時
『No Straight Roads 2』のパブリッシャーが集英社ゲーム
2025年06月09月 08時
株式会社集英社ゲームズ(本社:東京都千代田区、以下 集英社ゲームズ)は、台湾のゲームスタジオ「SIGONO」が共同開発する『OPUS: Prism Peak』の最新映像を任天堂が主催するIndie Worldで公開し、Nintendo Switch 2およびNintendo Switchでの発売を発表したことをお知らせします。
Nintendo Switch 2およびNintendo Switchで発売決定!
すでに公開済みのSteam(R)に加え、新たにNintendo Switch 2およびNintendo Switchダウンロード専用ソフトでの発売が決定しました。
発売時期は2025年秋予定で、今後も最新情報の発信やイベント出展などをしてまいりますので、発売前もうしばらくお待ちください。
最新情報は集英社ゲームズ【公式】-NEWS-をご確認ください。
集英社ゲームズ【公式】-NEWS-:
https://x.com/ShueishaGamesON
Indie Worldで最新映像公開!
主人公であるユージンが迷い込んだ世界「ボウの地」で出会う少女や神霊、そして「王」という存在。
今までよりもさらに物語に踏み込んだ最新映像がIndie Worldで公開されましたので、ぜひご覧ください。
映像はこちら:
https://www.youtube.com/watch?v=AvDPVIQIw2E
公式サイト公開!
ゲームの特徴やキャラクター情報などをまとめた公式サイトが公開!
今後も更新予定となりますのでぜひご覧ください。
『OPUS: Prism Peak』公式サイト:
https://opuspp.shueisha-games.com/
■『OPUS: Prism Peak』とは
シャッターを押せば、君とさよなら。
帰省途中、幻想的な世界に迷い込んでしまった主人公ユージン。
迷い込んだ先で出会ったのは謎の少女と、手元には諦めたはずのカメラ。
「山の上に行きたいんだ--」
そう語る少女と共に、カメラのファインダーを通して隠された謎を解き明かしながら、「帰り道」を見つけ出す旅が始まる。
「帰り道」を探す主人公ユージンと謎の少女
主人公
ユージン(CV:三木眞一郎)
株式会社集英社ゲームズ(本社:東京都千代田区、以下 集英社ゲームズ)は、7月18日(金)から7月20日(日)まで開催される「BitSummit the 13th: Summer of Yokai」の出展にあわせ、世界最後の話し相手となり、死にきれない魂を救済するアドベンチャーゲーム『シュレディンガーズ・コール』の新キービジュアルと、ゲームのストーリーとゲームプレイを紹介する新PV「『シュレディンガーズ・コール』2nd PV」を公開いたしました。また、あわせて、本日7月2日(水)から7月24日(木)までの期間、Steam(R)にて無料体験版を再配信することをお知らせいたします。
■「BitSummit the 13th: Summer of Yokai」開催期間:
2025年7月18日(金) ~ 2025年7月20日(日)
※7月18日はビジネスデイ、7月19日、20日は一般公開日となります。詳細は、公式サイト(
https://bitsummit.org/
)をご確認ください。
■『シュレディンガーズ・コール』新キービジュアル、新PV発表日:
2025年7月2日(水)
■「『シュレディンガーズ・コール』2nd PV」URL:
https://www.youtube.com/watch?v=e7wP-HpNydc
■『シュレディンガーズ:コール』無料体験版配信期間:
2025年7月2日(水) ~ 2025年7月24日(木) 予定
■『シュレディンガーズ・コール』無料体験版SteamページURL:
https://store.steampowered.com/app/2090390/_/
■『シュレディンガーズ・コール』無料体験版対応言語:
日本語 / 英語 / 中国語(繁体字) / 中国語(簡体字)
『シュレディンガーズ:コール』について
■新キービジュアルについて:
この度初公開となる『シュレディンガーズ・コール』の新キービジュアルでは、本作の主人公メアリを中心に、これまで未公開だったキャラクターたちも額縁の中に配置されています。
死者と生者を繋ぐ不思議な電話、アンティークな調度品、そして謎めいた雰囲気が漂う空間デザインなど、ゲームのキーワードとなる要素が詰め込まれたビジュアルとなっています。
■「『シュレディンガーズ・コール』2nd PV」スクリーンショット:
これまでベールに包まれていたキャラクターたちの姿や、ひとつひとつが印象的なセリフの数々、そして物語の核心に迫る衝撃的なシーンなどが散りばめられたPVになっています。
■「『シュレディンガーズ・コール』2nd PV」URL:
https://youtu.be/e7wP-HpNydc
『シュレディンガーズ・コール』概要
わたしはメアリ。世界最後の話し相手。死にきれない魂と繋がる不思議な電話を使い、彼らを
苦しみから救うアドベンチャーゲーム。見知らぬ部屋で、記憶を失ったまま目を覚ました主人
公メアリ。プレイヤーは、戸惑うメアリとともに死にきれない魂たちを救っていきます。
対応機種:Steam(R) / その他
ジャンル:世界最後の電話アドベンチャー
発売日:2026年発売予定
プレイ人数:1人
レーティング:未定
希望小売価格:未定
言語:日本語 / 英語 / 中国語(繁体字) / 中国語(簡体字)
発売:集英社ゲームズ
開発:Acrobatic Chirimenjako
コピーライト:(C)Acrobatic Chirimenjako / SHUEISHA, SHUEISHA GAMES
『シュレディンガーズ・コール』集英社ゲームズサイトURL:
https://shueisha-games.com/games/schrodingers-call/
『シュレディンガーズ・コール』Steam(R)ページURL:
https://store.steampowered.com/app/2090390/_/
『シュレディンガーズ・コール』無料体験版Steam(R)ページURL:
https://store.steampowered.com/app/2090390/_/
■クリエイタープロフィール
アクロバティックチリメンジャコ
「感情を揺さぶる」演劇・映像的な演出と重厚なシナリオが織りなすアドベンチャーゲーム『シュレディンガーズ・コール』が、「集英社ゲームクリエイターズ CAMP GAME BBQ vol.1」において大賞を受賞。
ゲーム制作に対して強い情熱を持つ3名のクリエイターにより、現在本作を鋭意開発しています。
株式会社集英社ゲームズ(本社:東京都千代田区、以下 集英社ゲームズ)は、2025年7月18日(金)から20日(日)まで開催を予定している「BitSummit the 13th: Summer of Yokai」に出展することを発表いたしました。国内イベント初出展となる『BAKUDO』をはじめ、『ANTHEM#9』、『シュレディンガーズ・コール』の試遊が可能です。また、あわせて、『OPUS: Prism Peak』と『都市伝説解体センター』の展示スペースも予定しております。
■出展タイトル一覧:
・『BAKUDO』:試遊あり
・『ANTHEM#9』:試遊あり
・『シュレディンガーズ・コール』:試遊あり
・『OPUS: Prism Peak』:展示
・『都市伝説解体センター』:展示
■「BitSummit the 13th: Summer of Yokai」概要:
日時:2025年7月18日(金)ビジネスデイ
2025年7月19日(土)・7月20日(日)一般公開日
場所:京都市勧業館みやこめっせ(〒606-8343 京都市左京区岡崎成勝寺町9-1)
ウェブサイト:
https://bitsummit.org/
『BAKUDO』について
『BAKUDO』は、学園SF×ボールスポーツを組み合わせたボスバトルアクションゲームで、プレイヤーは、BAKUDOエネルギーで闘球を操り、様々な能力を持つ強大なボスとの戦いに挑みます。
■ストーリー:
主人公ユリアは「BAKUDO」をのために設立された名門校に入学し、様々なライバルに挑む学園生活を過ごす。
そんな中、その学園の裏に隠された世界の存亡に関わる秘密に出会い--!?
■イベント出展内容:
・イベント体験デモでの試遊
・条件クリアでポストカードをプレゼント
※試遊はイベント時間の都合によりお越しいただいた方全員にプレイいただくことができない場合がございます。
※当日は整理券を配布する可能性がございます。配布する場合は枚数に限りがございます。
※ノベルティの枚数に限りがございます。あらかじめご了承ください。
■『BAKUDO』Steam(R)ページURL:
https://store.steampowered.com/app/2275860/BAKUDO/
■コピーライト:(C)SAYIL GAMES / SHUEISHA, SHUEISHA GAMES
『ANTHEM#9』について
パズルのようにジェムを組合せ 超絶コンボを決めろ!
「デッキ構築型ローグライトの新星誕生!」
ジェムを組み合わせてコンボを繋げ!
デッキ構築型ローグライト『ANTHEM#9』で、パズル感覚の爽快コンボバトルを体験せよ。
あなたは秘密結社「ANTHEM#9」のエージェントとなって、強大な敵と立ち向かう!
大量コンボを打ち出すには戦略的なデッキ構築が鍵を握る。
■イベント出展内容:
・イベント体験デモでの試遊
・条件クリアでポストカードをプレゼント
※試遊はイベント時間の都合によりお越しいただいた方全員にプレイいただくことができない場合がございます。
※当日は整理券を配布する可能性がございます。配布する場合は枚数に限りがございます。
※ノベルティの枚数に限りがございます。あらかじめご了承ください。
■『ANTHEM#9』Steam(R)ページURL:
https://store.steampowered.com/app/2656490/ANTHEM9/
■コピーライト:(C)koeda / SHUEISHA, SHUEISHA GAMES
『シュレディンガーズ・コール』について
株式会社集英社ゲームズ(本社:東京都千代田区、以下 集英社ゲームズ)は、本日6月9日にスウェーデンのゲームスタジオ・Apog Labsが手掛ける『ATMOSFAR』(アトモスファー)のグローバルパブリッシャーとして協業することを発表いたしました。『ATMOSFAR』は、広大な雲海が広がる『惑星タイコス』を舞台にしたゲームで、プレイヤーは素材を回収しながら、様々な能力の飛行艇『ワスプ』を設計・アップグレードし冒険をする空島探索アドベンチャーゲームです。また、あわせて、2026年にSteamにて、発売を予定していることをお知らせいたします。
■『ATMOSFAR』グローバルパブリッシャー発表日:
2025年6月9日(月)
■『ATMOSFAR』Steam発売予定時期:
2026年発売予定
『ATMOSFAR』について
『ATMOSFAR』は、無数の空島が浮かぶ神秘の『惑星タイコス』を舞台に、危険と謎に満ちた空の旅を通じて、星の真実を暴く探索アドベンチャーゲームです。無限に広がる天空のオープンワールドを、飛行艇『ワスプ』で駆け巡ろう。
■『惑星タイコス』とは:
雲海に広がる無数の空島が浮かぶ謎に満ちた惑星で、ジャングル・草原・岩山など豊富な地形の中で独自の生物が生態系を育んでおり、時に激しい雷雨なども発生します。
■『ワスプ』とは:
プレイヤーが操縦する飛行艇『ワスプ』には、折りたたみ式のキャンプを展開できる『汎用型ワスプ』や、重いものを持ち上げることのできる『運送型ワスプ』、空を偵察することができる『探索型ワスプ』、敵生命体と戦うことができる『戦闘型ワスプ』などさまざまな種類が存在します。
■『クラウドクルーザー』とは:
プレイヤーの拠点となる移動式巨大飛行船『クラウドクルーザー』では、『ワスプ』の整備や、船内のレイアウトのカスタマイズなど、冒険を支える基地になります。
■『ATMOSFAR』スクリーンショット:
浮遊する島々、宇宙の遺物、そして未発見の生命体が存在する『惑星タイコス』で、飛行艇『ワスプ』で空を巡るもよし、移動式飛行基地『クラウドクルーザー』を自分好みにカスタマイズするもよし、最大4人での協力プレイで仲間と飛行隊を編成し、空の探索、基地建設、資源管理、地上探検など冒険に飛び立ちましょう。
対応機種:Steam(R) / Epic Games Store
ジャンル:空島探索アドベンチャーゲーム
発売日: 2026年発売予定
プレイ人数:オフライン1人 / オンライン1~4人(予定)
レーティング:未定
希望小売価格:未定
言語:日本語 / 英語 / 中国語(簡体字) / 中国語(繁体字) / フランス語 / ドイツ語 / スペイン語 / ブラジルポルトガル語
発売:集英社ゲームズ
開発:Apog Labs
コピーライト:(C)Apoapsis Game Laboratories AB / SHUEISHA, SHUEISHA GAMES
『ATMOSFAR』集英社ゲームズサイトURL:
https://shueisha-games.com/games/atmosfar/
『ATMOSFAR』Steam(R)ページURL:
https://store.steampowered.com/app/1798230/ATMOSFAR/
■クリエイタープロフィール
Apog Labs:
Apog Labsは、スウェーデンのマルメに拠点を置く成長中のインディースタジオで、空高く舞い上がる冒険譚『ATMOSFAR』の開発を行っています。同スタジオは以前、世界最大の空港経営シミュレーションゲーム『Airport CEO』を開発しました。
株式会社集英社ゲームズ(本社:東京都千代田区、以下 集英社ゲームズ)は、本日6月9日にマレーシアのゲームスタジオ・Metronomikが手掛ける『No Straight Roads 2』(ノー・ストレート・ロード 2)のグローバルパブリッシャーとして協業することと2026年にSteamにて発売することを発表いたしました。前作『No Straight
Roads』は、2020年8月25日に発売され、独特なビジュアルや個性的なキャラクター、BGMにあわせてビートを刻む軽快なアクション面などが高く評価され、「BEST OF E3 2019」や「EXCELLENCE IN SOUND DESIGN AWARD」を獲得いたしました。その続編となる本作では、スターダムに上り詰めたメイデイとズークが、新たなメンバーを加えて4人でバンドを結成!インパクトが強いボスたちと戦いながらロードツアーを行うアクション・ミュージックアドベンチャーゲームです。
■『No Straight Roads 2』グローバルパブリッシャー発表日:
2025年6月9日(月)
■『No Straight Roads 2』発売予定時期:
2026年発売予定
『No Straight Roads 2』について
メイデイとズークが華麗にカムバック!「2」ではさらに独自の楽器、アビリティ、そして戦闘スタイルを持つ2人の新たなミュージック・スターが加入する!リズムベースの戦闘と刺激的なサウンドトラックを組み合わせた、アクション満載のアドベンチャーゲームだ。様々な音楽をテーマにしたステージをビートに合わせて駆け巡り、ユニークな敵キャラクターたちに立ち向かおう!本作は、全てがビッグに進化!よりジャイアントな都市、よりダイナミックなバトル、より奥深いメカニクス、そして世界を揺るがすジャンル豊かなサウンドトラックが待っている!
■『No Straight Roads 2』スクリーンショット:
『No Straight Roads 2』概要
前作でスターダムに上り詰めたメイデイとズークが、新たなメンバーの参加で進化したバンドを引っ提げて、ロードツアーを敢行!
より進化した音楽×爽快感満載のバトルで、観客を熱狂させて、音楽チャートの頂点を目指そう!
対応機種:Steam / その他
ジャンル:アクション・ミュージックアドベンチャー
発売日: 2026年発売予定
プレイ人数:1人
レーティング:未定
希望小売価格:未定
言語:日本語 / 英語 / 中国語(簡体字) / 中国語(繁体字) / フランス語 / ドイツ語 / スペイン語 / ブラジルポルトガル語
発売:集英社ゲームズ
開発: Metronomik Pte. Ltd.
コピーライト:(C)METRONOMIK Sdn Bhd / SHUEISHA, SHUEISHA GAMES
『No Straight Roads 2』集英社ゲームズサイトURL:
https://shueisha-games.com/games/nsr2/
『No Straight Roads 2』Steam(R)ページURL:
https://store.steampowered.com/app/3758980
■クリエイタープロフィール
Metronomik:
Metronomikは、マレーシアのクアラルンプールを拠点とするスタジオです。音楽・リズムと共存する新感覚のゲーム体験を作ることを目指しており、「ゲームを通してマレーシアの文化を世界中の人々に共感しやすい形で発信し、ゲーム業界を盛り上げていく」というゴールに向けて、日々ゲーム開発を進めています。
現在本作を鋭意開発中。
株式会社集英社ゲームズの情報
東京都千代田区神田神保町3丁目17番1号
法人名フリガナ
シュウエイシャゲームズ
住所
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3丁目17番1号
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅都営都営新宿線の神保町駅
地域の企業
3社
法人番号
4010001224683
法人処理区分
新規
プレスリリース
2025年秋発売予定『OPUS: Prism Peak』Nintendo
2025年秋発売予定『OPUS: Prism Peak』Nintendo Switch(TM) 2およびNintendo Switch(TM)で発売決定!
2025年08月08月 10時
2025年秋発売予定『OPUS: Prism Peak』Nintendo Switch(TM) 2およびNintendo Switch(TM)で発売決定!
『シュレディンガーズ・コール』新キービジュアル&新PVを公開!BitSummit出展記念で体験版も再配信へ!
2025年07月02月 11時
『シュレディンガーズ・コール』新キービジュアル&新PVを公開!BitSummit出展記念で体験版も再配信へ!
集英社ゲームズ「BitSummit the 13th」に出展決定!『BAKUDO』『ANTHEM#9』『シュレディンガーズ・コール』の体験版が遊べる!
2025年06月18月 12時
集英社ゲームズ「BitSummit the 13th」に出展決定!『BAKUDO』『ANTHEM#9』『シュレディンガーズ・コール』の体験版が遊べる!
『ATMOSFAR』のパブリッシャーが集英社ゲームズに決定!2026年にSteamにて発売予定!
2025年06月09月 11時
『ATMOSFAR』のパブリッシャーが集英社ゲームズに決定!2026年にSteamにて発売予定!
『No Straight Roads 2』のパブリッシャーが集英社ゲームズに決定!パワーアップして2026年に発売!
2025年06月09月 08時
『No Straight Roads 2』のパブリッシャーが集英社ゲームズに決定!パワーアップして2026年に発売!