株式会社ABCアニメーションの情報

東京都港区浜松町2丁目3番1号

株式会社ABCアニメーションについてですが、推定社員数は11~50人になります。所在地は港区浜松町2丁目3番1号になり、近くの駅はモノレール浜松町駅。マイクロチップ・テクノロジー・ジャパン株式会社が近くにあります。また、法人番号については「5010001174903」になります。
株式会社ABCアニメーションに行くときに、お時間があれば「大倉集古館 」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
エービーシーアニメーション
住所
〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目3番1号
google map
推定社員数
11~50人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
東京モノレールのモノレール浜松町駅
JR東日本東海道本線の浜松町駅
都営大江戸線の大門駅
都営都営浅草線の大門駅
地域の企業
3社
マイクロチップ・テクノロジー・ジャパン株式会社
港区浜松町1丁目10番14号
汎アジア貿易株式会社
港区浜松町1丁目27番12号
マイクレル・セミコンダクタ・ジャパン株式会社
港区浜松町1丁目10番14号
地域の観光施設
3箇所
大倉集古館 
港区虎ノ門2-10-3
菊池寛実記念 智美術館
港区虎ノ門4-1-35
港区立みなと科学館
港区虎ノ門3-6-9
地域の図書館
2箇所
港区立みなと図書館
港区芝公園3丁目2-25
公益財団法人三康文化研究所附属三康図書館
港区芝公園4丁目7-4 明照会館1階
法人番号
5010001174903
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2018/10/25

朝日放送グループの株式会社ABCアニメーションが、ゲーム・アプリ開発事業等を手掛ける株式会社トイジアムと資本業務提携
2024年08月09月 16時
アニメ事業強化の一環として連携し、事業ラインナップの拡充を目指す朝日放送グループホールディングスの子会社であり、TV・劇場アニメーションの企画・製作、コンテンツ事業展開を行う株式会社ABCアニメーション (本社:東京都新宿区、代表取締役CO-CEO:安井 一成、森 好文、以下「アニメ社」)は、ゲーム・アプリ開発事業等を手掛ける株式会社トイジアム(本社:東京都千代田区、代表取締役:長野 雄大、以下「トイジアム」)の全発行株式の譲受を目的とした株式譲渡契約(以下「本件株式譲渡契約」)を締結しました。
■株式取得の背景
 朝日放送グループは、中期戦略NEW HOPE「2nd STAGE」において、放送・コンテンツ事業及びライフスタイル事業の2つの事業セグメントを強化して拡大することを目指しております。コンテンツ事業の中でもアニメ事業においては、1984年から日曜朝の枠をはじめ様々なアニメ作品を放送しております。
 当社は、2020年10月にアニメ制作事業を手掛ける株式会社SILVER LINK.の全株式を取得し、2022年9月にアニメキャラクター雑貨事業等を手掛けるゼロジーアクト株式会社の全株式を取得しました。また、2023年10月にはアニメ社をアニメ事業における中核事業持株会社とし、株式会社SILVER LINK.及びゼロジーアクト株式会社をアニメ社の完全子会社とする組織再編を行いました。
 アニメ社では、2023年12月にはCG映像制作事業を手掛けるCGCGスタジオ株式会社の全株式を取得し、アニメグループとして制作機能を強化しています。
 トイジアムは、これまでオリジナルゲームの豪華客船脱出パズルアクション「Gift」やカジュアルアクションゲーム「スマッシュパーティ(SMASH PARTY)」等の家庭用ゲーム機/PC(Steam)/スマートフォン向けのゲーム開発や、iOS/Android向けのアプリ開発等、数多くの開発案件を手掛け、業界内から高い支持・評価を得ている成長企業です。
 今回のトイジアムの株式取得及び子会社化により、新たにゲーム・アプリ開発等の事業領域をアニメグループに迎えることで、アニメ社を中心とした当社コア事業の一つであるアニメ事業の強化・グローバル展開の拡大に資すると同時に、事業ラインナップ拡充によるIP価値の最大化及び双方の企業価値向上に繋がると判断し、本件株式譲渡契約の締結に至りました。
 更に多くの視聴者や消費者の方に喜んでいただけるよう国内外でのアニメ事業のビジネス展開を加速させ、「総合コンテンツ事業グループ」を目指してまいります。
■ 株式会社トイジアムについて
 株式会社トイジアムは、ゲームの企画・開発・運営やアプリの企画・開発を行っています。
真剣に、ただ面白いものづくりをしたい。“おもちゃ”で家族や友人、その隣の人も笑顔にしたい。トイジアムはそんな願いを持った人たちが集まる場所です。
会社名:株式会社トイジアム
代表取締役:長野 雄大
所在地:東京都千代田区神田泉町一丁目7番2号 S-Glanz AKIHABARA 3階
設立:2019年8月
事業内容: 家庭用ゲーム機/PC(Steam)/スマートフォン向けゲームの企画・開発・運営及びiOS/Android/Webブラウザ向けアプリの企画・開発など
ホームページ:https://toydium.co.jp/

アニメ事業強化の一環連携

■ 株式会社ABCアニメーション について
 株式会社ABCアニメーション(エービーシーアニメーション、ABC ANIMATION, INC.)は、朝日放送グループホールディングスの50%子会社です。TV・劇場アニメーションの企画・製作、コンテンツ事業展開を手がける企業で、グループのアニメーション事業を担っています。

アニメ事業強化の一環連携

会社名:株式会社ABCアニメーション
代表取締役CO-CEO:安井 一成、森 好文
所在地:東京都新宿区新宿2-1-12 PMO新宿御苑前4階
設立:2016年4月
事業内容:TV・劇場アニメーションの企画・製作、及びそれに派生するビデオグラム販売、海外販売、物販、イベントなどのコンテンツ事業展開など
ホームページ:https://www.abc-anime.co.jp/

朝日放送グループの株式会社ABCアニメーションが、CG映像制作事業等を手掛けるCGCGスタジオ株式会社と資本業務提携
2023年10月26月 16時
アニメ事業強化の一環として連携し、制作機能の内製化を目指す朝日放送グループホールディングスの子会社であり、TV・劇場アニメーションの企画・製作、コンテンツ事業展開を行う株式会社ABCアニメーション (本社:東京都新宿区、代表取締役:西出 将之、以下「アニメ社」)は、CG映像制作等を手掛けるCGCGスタジオ株式会社(本社:沖縄県沖縄市、代表取締役:松本 光司、以下「CGCG」)のCG映像制作事業・モーションキャプチャー事業・ゲームコンテンツ開発事業(以下「譲渡対象事業」)の譲受を目的とした株式譲渡契約(以下「本件株式譲渡契約」)を締結しました。
■株式取得の背景
CGCGは、CGCGが保有する事業のうち譲渡対象外事業である遊技機液晶コンテンツ企画開発事業その他をCGCGの現在の株主が新設する別会社へ吸収分割によって移管し、アニメ社は、当該吸収分割の効力発生日にCGCGの発行済株式の50%を取得する予定です。
CGCGは、「FINAL FANTASY XVI(PS5)のイベントシーンアニメーションの制作」や「CG STAR LIVEのライブ演出、制作」等の業務を株式会社スクウェア・エニックス、株式会社バンダイナムコアミューズメント等から受託し、制作を行っています。
当社は、中期経営戦略NEW HOPE「2nd STAGE」において、放送・コンテンツ事業及びライフスタイル事業の2つの事業セグメントを強化して拡大することを目指しております。コンテンツ事業の中でもアニメ事業においては、1984年から日曜朝の枠をはじめ様々なアニメ作品を放送しており、また、2020年10月にはアニメ制作事業を手掛ける株式会社SILVER LINK.の全株式を取得、2022年9月にはアニメキャラクター雑貨事業等を手掛けるゼロジーアクト株式会社の全株式を取得しました。2023年10月にはアニメ社をアニメ事業における中核事業持株会社とし、株式会社SILVER LINK.及びゼロジーアクト株式会社をアニメ社の完全子会社とする組織再編を行いました。
CGCGの株式取得及び子会社化により、アニメ社を中心とした当社コア事業の一つであるアニメ事業の強化に資すると同時に、双方の企業価値向上に繋がると判断し、本件株式譲渡契約の締結に至りました。更に多くの視聴者や消費者の方に喜んでいただけるようアニメ事業のビジネス展開を加速させ、「総合コンテンツ事業グループ」を目指してまいります。
■ CGCGスタジオ株式会社について
CGCGスタジオ株式会社は、デジタルコンテンツ開発のプロフェッショナルな会社です。
企画、ストーリー、世界観の立案から、キャラクターデザイン、フォトリアルな3DCG や、モーションキャプチャー等、高水準な技術力を結集して、インタラクティブ、リアルタイム、ゲーム、アニメ、CM 、映画と、高いクオリティの映像と感動を提供していきます。

アニメ事業強化の一環連携

会社名:CGCGスタジオ株式会社
代表取締役:松本 光司
所在地:
【東京オフィス】東京都新宿区高田馬場四丁目40番11号高田馬場看山ビル
【沖縄(Head Office)】沖縄県沖縄市泡瀬三丁目47番10号
設立:2003年4月
事業内容:3DCG制作、VRゲーム/コンテンツ開発、モーションキャプチャー撮影/データ補正など
ホームページ:http://www.cgcgstudio.co.jp/
■ 株式会社ABCアニメーション について
株式会社ABCアニメーション(エービーシーアニメーション、ABC ANIMATION, INC.)は、朝日放送グループホールディングスの50%子会社です。TV・劇場アニメーションの企画・製作、コンテンツ事業展開を手がける企業で、グループのアニメーション事業を担っています。

アニメ事業強化の一環連携

会社名:株式会社ABCアニメーション
代表取締役:西出 将之
所在地:東京都新宿区新宿2-1-12 PMO新宿御苑前4階
設立:2016年4月
事業内容:TV・劇場アニメーションの企画・製作、及びそれに派生するビデオグラム販売、海外販売、物販、イベントなどのコンテンツ事業展開など
ホームページ:https://www.abc-anime.co.jp/

アニメーション事業を手掛ける「ABCアニメーション」とweb3法人「THE BATTLE」が、NFTからIP展開を行う新法人「WAGMI Records」設立と第一弾プロジェクトの採用を発表
2023年04月27月 10時
第一弾プロジェクトはアイドルNFTプロジェクト『Selfies』。今回の「WAGMI Records(ワグミレコード)」との統合で新たなIP創出・成長モデルの形を目指す。朝日放送グループホールディングスの子会社であり、TV・劇場アニメーションの企画・製作、コンテンツ事業展開を行う株式会社ABCアニメーション (本社:東京都新宿区、代表取締役:西出 将之)は、ブロックチェーンゲームやNFT等のIPを活用したアニメ制作などを手がける株式会社THE BATTLE(本社:東京都中野区、代表取締役:佐々木 清龍)と、NFTを主軸にIP展開を目指す新法人であるWAGMI Records LLP(本社:東京都新宿区、組合員:株式会社ABCアニメーション・株式会社THE BATTLE)を設立し、第一弾コンテンツとして株式会社THE BATTLEが昨年2月から行ってきたNFTプロジェクト『Selfies』を共同で行っていくことをお知らせいたします。

第一弾プロジェクトアイドル NFTプロジェクト

■ 新法人「WAGMI Records」設立の目的
株式会社ABCアニメーションと株式会社THE BATTLEは昨年9月に業務提携を行い、株式会社ABCアニメーションが持つアニメ制作ナレッジと、株式会社THE BATTLEの豊富なweb3ナレッジを活かした取り組みを検討してまいりました。
WAGMI Recordsは従来のような、一方的なIPコンテンツ発信していくモデルとは異なり、web3ならではのコミュニティの意見が反映されやすいDAOモデルで、IPの共創を行っていくための新法人です。
第一弾IPコンテンツとして、株式会社THE BATTLEが昨年2月から運営を行ってきたNFTプロジェクトの『Selfies』をWAGMI Recordsで共同運営していくことを発表し、株式会社ABCアニメーションが培ってきたアニメーション制作のノウハウや、朝日放送グループの持つ、マスメディア機能の連携等でIPを育てていく、未来志向の創造を推し進めてまいります。
■ 新法人「WAGMI Records」設立の概要
WAGMI Recordsは各社と以下のような展開を検討してまいります。
・マルチメディア展開に伴う、新規IPの創出およびコンテンツの新規制作
・NFT活用によるIP創出と次世代アーティストの育成、及び発掘を見据えたマルチプラットフォーム企画の推進
当提携は、朝日放送グループの持つ、テレビ・ラジオなどの様々なメディア機能の活用と、TVアニメ『プリキュアシリーズ』などを手がけるABCアニメーションによるIPクリエイティブ、さらに THE BATTLE がこれまで培ってきたweb3ナレッジを集結させ、新たな自社IPの制作スキームを構築するとともに、国内外を含む新規顧客層の獲得を目指すことを目的としています。
今後、朝日放送グループのweb3領域開拓を、THE BATTLE とともに推進してまいります。
詳細はTwitterやプレスリリースにて随時発表いたします。
https://twitter.com/WAGMI_Records
■ 株式会社THE BATTLE について
THE BATTLE は「従来の常識と戦う、web3組織」として設立。主なプロエジェクトとしてはweb3型アニメ“制作”委員会方式「CryptoAnime Labs」にて人気NFT作品『CryptoNinja NFT』のアニメ化プロジェクトで約8千万円の資金調達をNFT販売で行ったほか、同じくNFT販売で約9千万円を売り上げたフルオンチェーンブロックチェーンゲーム『Isekai Battle』の運営開発など、エンタメ×ブロックチェーンを主軸に複数のプロジェクトに取り組んでいます。

第一弾プロジェクトアイドル NFTプロジェクト

会社名:株式会社 THE BATTLE
代表取締役:佐々木清龍
所在地:東京都中野区弥生町 2-41-17 東京コンテンツインキュベーションセンター
設立:2021年7月
事業内容:ブロックチェーンゲーム事業、NFT×アニメ制作事業、他
ホームページ:https://thebattle.jp/
■ 株式会社ABCアニメーション について
株式会社ABCアニメーション(エービーシーアニメーション、ABC ANIMATION, INC.)は、朝日放送グループホールディングスの100%子会社です。TV・劇場アニメーションの企画・製作、コンテンツ事業展開を手がける企業で、グループのアニメーション事業を担っています。

第一弾プロジェクトアイドル NFTプロジェクト

会社名:株式会社ABCアニメーション
代表取締役:西出 将之
所在地:東京都新宿区新宿2-1-12 PMO新宿御苑前4階
設立:2016年4月
事業内容:TV・劇場アニメーションの企画・製作、およびそれに派生するビデオグラム販売、海外販売、物販、イベントなどのコンテンツ事業展開、他
ホームページ:https://www.abc-anime.co.jp/

朝日放送グループホールディングスでアニメーション事業を手掛ける「ABCアニメーション」が“エンタメ×ブロックチェーン”のweb3法人「THE BATTLE」との業務提携を発表
2022年09月22月 14時
新たな自社IPの制作スキームを構築するとともに、国内外を含む新規顧客層の獲得を目指す朝日放送グループホールディングスの子会社であり、TV・劇場アニメーションの企画・製作、コンテンツ事業展開を行う株式会社ABCアニメーション(本社:東京都新宿区、代表取締役:西出 将之)は、ブロックチェーンゲームやNFTのIPを用いたアニメ制作などを手がける株式会社THE BATTLE(本社:東京都中野区、代表取締役:佐々木 清龍)とweb3領域における新規IP開発事業を中心とした協業を目的に、2022年9月22日付けで業務提携したことをお知らせいたします。

新た自社 IPの制作スキーム

■ 当提携の目的
株式会社THE BATTLEは、ブロックチェーンゲーム「Isekai Battle」のキャラクターNFTを30秒で完売した実績(約8,000万円の売上)や、国内最大規模のDAOコミュニティを有する「Crypto Ninja」のIPを活用したアニメーション制作、及び “製作委員会”モデルとは異なる新しいアニメ制作の仕組みを推進する「CryptoAnime Labs」の企画立案、立ち上げに携わるなど、web3領域におけるIP開発において業界をリードしています。NFT領域の市場規模が5年後に2兆円という試算が出る中で、株式会社ABCアニメーションは新たな事業領域の開拓と自社コンテンツの強化、新たなIP開発のスキーム設計を行い、同社とともに世界中の人々を幸せにする、未来志向の創造を推し進めてまいります。
■ 当提携の概要
各社における以下のような提携を検討してまいります。
・マルチメディア展開に伴う、新規IPの創出およびコンテンツの新規制作
・NFT活用による新規IP創出と次世代アーティストの育成、及び発掘を見据えたマルチプラットフォーム企画の推進
当提携は、朝日放送グループの持つ、テレビ・ラジオなどの様々なメディア機能の活用と、アニメ『プリキュアシリーズ』などを手がけるABCアニメーションによるIPクリエイティブ、さらに THE BATTLE がこれまで培ってきたweb3ナレッジを集結させ、新たな自社IPの制作スキームを構築するとともに、国内外を含む新規顧客層の獲得を目指すことを目的としています。
今後、朝日放送グループのweb3領域開拓を、THE BATTLE とともに推進してまいります。
詳細はTwitterやプレスリリースにて随時発表いたします。
https://twitter.com/WAGMI_Records
■ 株式会社THE BATTLE について
THE BATTLE は「従来の常識と戦う、web3組織」として設立。コアメンバーは2018年からブロックチェーン領域で活動を開始、様々なクリエイティブディレクションを手掛けております。現在はweb3型アニメ製作委員会方式「CryptoAnime Labs」にて人気NFT作品「CryptoNinja NFT」のアニメ化プロジェクトを行うほか、フルオンチェーンブロックチェーンゲーム「Isekai Battle」の企画開発および「アニメバンク」「iconee」など、エンタメ×ブロックチェーンを主軸に複数のプロジェクトに取り組んでいます。

新た自社 IPの制作スキーム

会社名:株式会社 THE BATTLE
代表取締役:佐々木清龍
所在地:東京都中野区弥生町 2-41-17 東京コンテンツインキュベーションセンター
設立:2021年7月
事業内容:ブロックチェーンゲーム事業、NFT×アニメ制作事業、他
ホームページ:https://thebattle.jp/
■ 株式会社ABCアニメーション について
株式会社ABCアニメーション(エービーシーアニメーション、ABC ANIMATION, INC.)は、朝日放送グループホールディングスの100%子会社です。TV・劇場アニメーションの企画・製作、コンテンツ事業展開を手がける企業で、グループのすべてのアニメーション事業を担っています。

新た自社 IPの制作スキーム

会社名:株式会社ABCアニメーション
代表取締役:西出 将之
所在地:東京都新宿区新宿2-1-12 PMO新宿御苑前4階
設立:2016年4月
事業内容:TV・劇場アニメーションの企画・製作、およびそれに派生するビデオグラム販売、海外販売、物販、イベントなどのコンテンツ事業展開、他
ホームページ:https://www.abc-anime.co.jp/
【本件に関する問い合わせ先】
株式会社ABCアニメーション 
プロデューサー 町田 E-mail: press@abc-anime.co.jp
お問い合わせフォーム: https://wagmi-records.typeform.com/Contact-01