株式会社At Oneの情報

広島県東広島市西条中央3丁目24番22号ディアス中央101号

株式会社At Oneについてですが、所在地は東広島市西条中央3丁目24番22号ディアス中央101号になり、近くの駅は西条駅。東光造園株式会社が近くにあります。また、法人番号については「4240001056542」になります。
株式会社At Oneに行くときに、お時間があれば「東広島市立美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


住所
〒739-0025 広島県東広島市西条中央3丁目24番22号ディアス中央101号
google map
周辺のお天気
周辺の駅
3駅
JR西日本山陽本線の西条駅
JR西日本山陽本線の寺家駅
JR西日本山陽新幹線の東広島駅
地域の企業
3社
東光造園株式会社
東広島市西条中央8丁目23番12号
株式会社ビストロ・フーズ
東広島市西条中央7丁目2番3号
株式会社三ツ城企画
東広島市西条中央1丁目13番10号
地域の観光施設
2箇所
東広島市立美術館
東広島市西条栄町9番1号
東広島市三永歴史民俗資料館
東広島市西条町下三永10929-1
地域の図書館
1箇所
東広島市立中央図書館
東広島市西条中央7丁目25-11
法人番号
4240001056542
法人処理区分
新規

広島大学発ベンチャー×住友重機械工業株式会社、外国人留学生向けにキャリア開発
2022年12月09月 10時
「優秀な留学生が日本に定着できる世の中を作る」を経営理念とする広島大学発ベンチャーの株式会社At Oneは、住友重機械工業株式会社の協力を得て、2022年12月9日に、外国籍留学生向けキャリア開発イベントを開催する。



・日本特有の就職活動に苦戦する外国人留学生
日本における外国人留学生の就職活動の難しさは、日本人学生の比ではないだろう。日本独特の就活ルール、コミュニケーションの壁、就活情報入手の困難さ等、日本人学生と違い、外国人留学生の就職活動には多くの障壁がある。実際、外国人留学生の約6割は日本での就職を希望するものの、約3割しか就職出来ていない現状がある。
外国人留学生が就職活動の悩みを誰かに相談できる機会は少ない。大学内においても、コミュニケーションネットワークが限定されやすく、多くの日本人学生が就活でOBOG訪問を行うことが主流となる中、就職活動の悩みを直接相談できるネットワークは多くない。
大学のキャリアセンター(学生の進路・就職の管轄部署)も、外国人留学生向けの就職支援に課題を抱える。キャリアセンターが定期的に開催する就職支援イベントは、外国籍向けに特化したイベントは少ない。外国籍採用に関する企業の動き・情報が不足しているため、外国人留学生に特化した就職支援が困難な現状にある。
よって、外国人留学生は、大学内コミュニケーションにおいても、キャリアセンターの支援においても、就職活動の悩みを直接相談できる機会が日本人学生に比べて少ない傾向にある。
・広島大学発ベンチャーAt One
2020年に創立した、留学生への就職支援を行う広島大学発ベンチャー企業。中四国地区の国立大学の外国人留学生を主な対象として、毎週2回以上、就活支援に関するセミナーを実施している。
・住友重機械工業株式会社
四国(愛媛県)に長い歴史を持つ総合機械メーカーの一社。例年、多くの新卒/中途採用を行っていることに加え、近年、ダイバーシティ推進を積極的に行っている企業でもある。同社で新卒採用を担当している鈴木は通常の新卒採用業務に加え、国家資格キャリアコンサルタントを保有し、大学のキャリア講義やキャリア支援セミナー、人事採用担当者向け外部セミナー登壇等の就活や採用に関する幅広い経験を有している。
・At One × 住友重機械工業 留学生向けキャリア開発イベント
2022年12月、両社は、外国人留学生向けのキャリア開発イベントを開催する。住友重機械工業の人事担当者(キャリアコンサル担当資格を保有)に、キャリア・就職活動の悩みを抱える留学生が本音で相談できる機会を創る。通常、学生と企業人事が接点をもつのは、選考に関係する場がほとんどだ。まして留学生が企業人事と本音で話せる機会など、これまで皆無であった。悩みを相談する相手の少ない留学生にとって、今回のイベントは、自身のキャリア設計を考えるための貴重な時間となるだろう。中四国の留学生と普段から接点をもつAt Oneが、四国に長い歴史を持っている住友重機械工業の協力を得て、当イベントの開催が実現した。