株式会社Blendwellの訪問時の会話キッカケ
株式会社Blendwellに行くときに、お時間があれば「うるま市立石川歴史民俗資料館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
何か、昨日もいいことありましたか
うるま市立石川歴史民俗資料館が近くにあるようですが、歩くとどのくらいかかりますか
ご自宅は会社からお近くなのですか
」
google map
クラウドファンディングページ:https://rescuex.jp/project/90064
クラウドファンディングを開始した経緯
2023年8月1日~2日、令和5年台風第6号が沖縄全島に直撃し、各種警報が発令。
沖縄本島へは2度の暴風雨が訪れ、外出もままならない状況となりました。
店舗はドアが壊れ、店内に塩害が広がり、庭エリアには流木やゴミが大量に流れ着いていました。
店がある沖縄県今帰仁村の被害も大きく、停電が連日続き、土砂崩れが今まだそのままの状況など、メディアには報道されない被害状況が今もなお続いております。
8月20日 現在、今帰仁村自体の被害も大きく、復興に時間を要しておりし、Awaykはしばらく通常営業が難しい状況となり、自分たち、村のために何ができるかを考え、クラウドファンディングを開始いたしました。
プロジェクトの概要
<募集ページ>
台風6号で壊滅した沖縄県今帰仁村にあるレストラン「Awayk」 を再建したい!
URL:https://rescuex.jp/project/90064
【プロジェクトの概要】
プロジェクト名:台風6号で壊滅した沖縄県今帰仁村にあるレストラン「Awayk」 を再建したい!
寄付受付サイト: ソーシャルグッドに特化したクラウドファンディングサービス「For Good」(運営:株式会社ボーダレス・ジャパン)
目標金額: 200万円
募集期間:2023年8月18日~2023年9月30日(44日間)※ 募集期間は、延長の場合がございます。
寄付金の使い道:修繕費、人件費、リターン品の制作費など「Awayk」の復興に使用いたします。
URL:https://rescuex.jp/project/90064
支援の使い道について
今回集まりました支援金は、修繕費、人件費、リターン品の制作費など「Awayk」の復興に使用させていただきます。
目標を大きく達成した場合、寄付金の一部を今帰仁村に寄付、今回の災害と今後の対策に対しての支援予算として活用いただく予定です。(今帰仁村への受け入れ申請は完了しており、正式にお返事もいただいております。)
支援方法
1,500円よりご支援いただけます。
お食事券、ステッカー、Tシャツなどのご支援者様限定の品をご用意しました。
【Awaykオリジナルステッカー3,000円コース】
【支援者様限定!AwaykオリジナルTシャツ 6,000円コース】
Awayk 代表取締役 メッセージ
「遠いどこかで、新たな気づきを」
沖縄県今帰仁村、緑あふれる大自然の中で始まったAwaykはたくさんの愛のおかげで、9月に1周年を迎えます。
今回、台風6号による大きな被害を受け、私たちの新たな気づき、それは「感謝と挑戦し続けることの大切さ」でした。
たくさんの人達の支え、調和と協調から新たな気づきを提供し続けるための環境が与えられていること。
日々感謝しながら気づきを生みだす挑戦ができる。挑戦し続けられることにまた感謝する。
それは、災害から上を向いて歩み出す大きな気づきとなりました。
自分たちが今置かれている状況は、すべてが決して良い方向に向かっているというわけではありませんが、日々の感謝の連鎖から生み出された新たな挑戦の機会へ、また一歩を踏み出そうとしています。
現在、営業の見通しはついていませんが、日々たくさんの方々からの温かいお言葉に励まされながら、1日でも早い復旧に向けて、スタッフ一同毎日頑張っています。
18日よりスタートしたクラウドファンディング。正直どうするべきかと悩んでいましたが、復旧のため、自分たちだけではどうにもならない問題も山積みとなり、みなさまにご支援をお願いすることを決めました。
自分たちの表現できる内容に感謝の気持ちを込めスタートしております。
是非お力添えをいただけますと幸いです。
台風6号の被害はいまだ沖縄県民の生活に影響を与えています。
一つ一つできること、今回の働きでこれから未来への挑戦をする人たちに希望と勇気を与える「Awayk」を見せていけたらと思います。
株式会社Blendwell 代表取締役 / Awaykオーナー 嶋袋 圭太
ソーシャルグッドに特化したサービスに共感し、スタートしたクラウドファンディング
今回、ソーシャルグッドに特化したクラウドファンディングサービス「For Good」にて開始させていただきました。
For Goodは、社会をより良くするための内容に特化し、実行者負担を減らすために掲載手数料は0円。
集まった支援を1円でも多く活動にあてることができます。
同じく災害で困られている方々のプロジェクトを拝見し、我々が動き出す励みにもなりました。
このプロジェクトをきっかけに、ご支援者様とのコミュニケーションを育み、今後の運営に繋げていきたいと考えています。
株式会社ボーダレス・ジャパン
掲載手数料0円のクラウドファンディング「For Good」
https://rescuex.jp/
会社概要
■株式会社ボーダレス・ジャパン 会社概要
設立:2007年3月
本社:東京都新宿区市谷田町2-17 八重洲市谷ビル6F
資本金:1,000万円
代表者:代表取締役社長 田口 一成
https://www.borderless-japan.com/
■株式会社Blendwell / Blendwell Inc. 会社概要設立:2018年9月13日
所在地:904-1106 沖縄県うるま市石川曙3-12-18代表者:代表取締役 嶋袋圭太https://www.blendwell.co.jp/【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】株式会社Blendwell 広報担当:牛込メールアドレス:Info@blendwell.co.jp
株式会社Blendwellの情報
沖縄県うるま市石川曙3丁目12番18号
法人名フリガナ
ブレンドウェル
住所
〒904-1107 沖縄県うるま市石川曙3丁目12番18号
周辺のお天気
地域の企業
地域の観光施設
地域の図書館
法人番号
5360001024602
法人処理区分
新規
プレスリリース
沖縄県今帰仁村のレストラン「Awayk」令和5年台風第6号での被害に伴う緊急災害支援金募集をクラウドファンディングで開始
2023年08月20月 15時
台風6号で壊滅した沖縄県今帰仁村にあるレストラン「Awayk」を再建したい! https://rescuex.jp/project/90064株式会社Blendwell (代表取締役:嶋袋 圭太/本社:沖縄県うるま市)と、株式会社ボーダレス・ジャパン(代表取締役:田口一成/本社:東京都新宿区)が運営するソーシャルグッドに特化したクラウドファンディングサービス「For Good」は、令和5年台風第6号で被災した沖縄県今帰仁村のレストラン「Awayk」への緊急災害支援金を募集するプロジェクトを、8月18日より立ち上げました。募集期間は8月18日~9月30日までです。