Warning: opendir(/home/human01/public_html/biz_abund_net/wp/wp-content/cache/db/options//7c5/625): failed to open dir: No such file or directory in /home/human01/public_html/biz_abund_net/wp/wp-content/plugins/w3-total-cache/Util_File.php on line 158
株式会社BMZの情報 | 企業訪問前にAWB.jpで調べよう!

株式会社BMZの情報

群馬県利根郡みなかみ町上津1093番地4

株式会社BMZについてですが、推定社員数は11~50人になります。所在地は利根郡みなかみ町上津1093番地4になり、近くの駅は上毛高原駅。有限会社五十嵐商店が近くにあります。2020年10月13日に経済産業省より『地域未来牽引企業』の認定を受けました。特許については2018年07月24日に『靴用インソール』を出願しています。また、法人番号については「5070002036007」になります。
株式会社BMZに行くときに、お時間があれば「月夜野びーどろパークグラスアート美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
ビーエムゼット
住所
〒379-1315 群馬県利根郡みなかみ町上津1093番地4
google map
推定社員数
11~50人
認定及び受賞
2020年10月13日に経済産業省より『地域未来牽引企業』
周辺のお天気
周辺の駅
2駅
JR東日本上越新幹線の上毛高原駅
JR東日本上越線の後閑駅
地域の企業
3社
有限会社五十嵐商店
利根郡みなかみ町上津1267番地
株式会社矢島ルーフ
利根郡みなかみ町上津1291番地
五十嵐土建株式会社
利根郡みなかみ町上津905番地
地域の観光施設
2箇所
月夜野びーどろパークグラスアート美術館
利根郡みなかみ町後閑737-1
みなかみ町月夜野郷土歴史資料館
利根郡みなかみ町月夜野1814-1
特許
2018年07月24日に『靴用インソール』を出願
法人番号
5070002036007
法人処理区分
商号又は名称の変更
法人更新年月日
2019/02/05

家でも外でも脚トレ&美ボディ!アシトレサンダルの改良版「アシトレサンダル+」を販売開始いたしました!
2024年07月01月 18時
株式会社BMZ本日7月1日(月)に足を使って、もっと自由に。フィットするリカバリーサンダル「アシトレサンダル+」発売!

株式会社 BMZ本日7月1日月

大好評いただいております「アシトレサンダル」をリニューアルし「アシトレサンダル+」として、7月1日(月)から一般販売を開始いたしました。
フィットする新しいサンダル
BMZ(ビーエムゼット)のアシトレサンダルは、長時間履いても負担が少ない、足の機能をサポートする「インソールサンダル」です。
BMZは、インソールだけでは足にとって万全の状態ではなく、インソールと足と靴の関係が重要だと考え、機能性シューズとサンダルの開発を始めました。数々の課題を乗り越えて製品化された「足の機能をサポートするサンダル」は、足指が動くために理想的な条件を実現しました。
夏に限らず、アスリートの故障からの充電期間やご近所での普段使い、オフィスの上履きなど、立方骨インソールの効果をいつでも実感できます。アシトレサンダルで腰とふくらはぎの緊張を緩和!
靴ではないので、足の邪魔をしない、普段の生活の中で足の機能をサポートできるBMZならではのサンダルです。

株式会社 BMZ本日7月1日月

■リニューアルの4つのポイント
足の形状により近く足の形にフィットして、躓きにくくなるように試行錯誤を重ねました。
1)鼻緒の太さを20%細く改良
鼻緒の太さを細くすることで、掴みやすく履き心地が良くなりました。
2)重さを約12%軽量化
 歩きやすくするため、片足の重さを(26cm:130g)→(26cm:115g)へ軽量しました。
3)より自然なフットベッドの傾斜
 今までよりも楽に歩けるよう、山登り形状から前足部とかかとの前後バランスを平行にしました。
4)新たなカラーが登場
 定番の人気カラー、ブラック・ネイビーに加え、新たにピンクとベージュをラインアップに加えました。ご自身に合った色をお選びいただけます。

株式会社 BMZ本日7月1日月

        ブラック

株式会社 BMZ本日7月1日月

        ネイビー

株式会社 BMZ本日7月1日月

        ピンク        

株式会社 BMZ本日7月1日月

        ベージュ
製品仕様
商品名:アシトレサンダル+(プラス)
希望小売価格:6,600円(税込)
販売開始日:2024年7月1日(月)
サイズ:22、23、24、25、26、27、28、29cm
幅:スリム、ミディアム、ワイド(スリム、ワイドはオンラインショップ限定となります。)
カラー:ブラック、ネイビー、ピンク、ベージュ
オンラインショップURL:
https://bmz-online-shop.myshopify.com/products/ashitoresandalplus?_pos=1&_sid=bacd92c02&_ss=r
■株式会社BMZとは
「足から健康を届ける」を使命に、独自の研究を基にトップアスリートからの情報も加えて開発した「機能性インソール及び機能性シューズ」の製造、 その使用者の個々の足に合わせて靴・スキーブーツ等を調整・加工する技術力と品質、 さらに販売後のアフターサービスを行っております。
商号  : 株式会社BMZ
代表者 : 代表取締役社長 高橋 毅
本社  : 群馬県利根郡みなかみ町上津1093-4
設立  : 2004年12月
事業内容:
・疲労軽減・障害予防・運動能力向上を目的とした機能性インソール及び機能性シューズの研究・開発
機能性インソール及び機能性シューズの製造および卸、小売
URL:https://bmz.jp/

BMZヨーロッパが2024シーズンよりバルディアーニ・CSFのスポンサーに決定いたしました!
2023年11月08月 17時
機能性インソール及び機能性シューズの開発・製造事業を行う株式会社BMZ(ビーエムゼット)(本社:群馬県利根郡みなかみ町、代表取締役社長 高橋 毅)は、2022年にイタリアでBMZヨーロッパを立ち上げました。
2022年にイタリアで設立されたBMZヨーロッパにて、2024シーズンよりイタリアのサイクリングチーム「グリーンプロジェクト・バルディアーニ・CSF・ファイザネ」のスポンサーに決定いたしました。

機能性インソール機能性シューズの開発

グリーンプロジェクト・バルディアーニ・CSF・ファイザネは
イタリアのUCIプロチーム(セカンドヴィジョン)に所属するサイクリングチームです。
同チームのSNSにて弊社インソールについて掲載されました。
〇「Green Project Bardiani CSF Faizane」Facebookより
https://www.facebook.com/story.php?story_fbid=pfbid0jq1EuaEte8wBtjFzWa2or67jwBGwFjvkd23v1vkBVzZRp7rKNpknhAxuMqDadqXFl&id=100044587682589&paipv=0&eav=AfYJiyeOJ99NtxKBLD5vJQ1dOWFlCAvgK6XsQELMSaGsiepYv-zA-SueYWdKQ5elM4g&_rdr
弊社製品が自転車選手のご活躍をサポートできますこと、大変嬉しく思います。
引き続き、皆さまがさらなるご活躍をされますよう足元からサポートさせていただきます!
■株式会社BMZとは
「足から健康を届ける」を使命に、独自の研究を基にトップアスリートからの情報も加えて開発した「高機能インソール」の製造、 その使用者の個々の足に合わせて靴・スキーブーツ等を調整・加工する技術力と品質、 さらに販売後のアフターサービスを行っております。
商号  : 株式会社BMZ
代表者 : 代表取締役社長 高橋 毅
本社  : 群馬県利根郡みなかみ町上津1093-4
設立  : 2004年12月
事業内容:
・疲労軽減・障害予防・運動能力向上を目的とした機能性インソール及び機能性シューズの研究・開発
機能性インソール及び機能性シューズの製造および卸、小売
URL:https://bmz.jp/

BMZの "つかめる"ゴルフシューズ『ガイア』のクラウドファンディングを「TSUNAGU+」にて本日開始いたします。
2023年07月13月 13時
遂に登場! BMZが"つかめる"ゴルフシューズを開発!ゴルフは、大地とのつながりが最も深いスポーツ。ギリシャ神話の大地の女神『ガイア』からインスピレーションを受ける想いで、「ガイア」と命名。機能性インソール及び機能性シューズの開発・製造事業を行う株式会社BMZ(ビーエムゼット)(本社:群馬県利根郡みなかみ町、代表取締役社長 高橋 毅)は、シューズバランスを3年かけて研究開発。 プロゴルファーの知見を注ぎ込み、足元からゴルフの全てを変えるゴルフシューズ「ガイア」を「TSUNAGU+」にて2023年7月13日(木) 正午12:00より先行販売を開始します。
プロジェクトページ:https://www.tsunagu-plus.jp/projects/bmz001

登場BMZ

足指を開放したら、ゴルフが変わった! 足元が姿勢(アドレス)を作り、アドレスがスイングを作る。 パワフルかつ安定的な捻転を生み出すシューズバランスを、3年かけて研究開発。 プロゴルファーの知見を注ぎ込み、足元からゴルフの全てを変える「ガイア」。 遂に完成しました!

登場BMZ


登場BMZ


登場BMZ


登場BMZ


登場BMZ


登場BMZ

ワイズが広いシューズはありますが、 指先が広いシューズは見たことがありません。
裸足の機能性と、スイング特有の体重移動をサポートする、これまでに体感したことのないゴルフシューズだと思います。
足指が開放された構造だから、足指が地面を掴み、足裏で地面の状態を感じることができます。ゴルフは、ちょっとした傾斜でも、ボールの位置や打ち方が変わります。ガイア を履くと足裏にセンサーがついたように感覚が研ぎ澄まされてくるので、コースの状態を正しく把握できるから、安心してゴルフができますね。また、足指を使って立つので、自然と骨盤が正しい位置に入り、アドレスも頭を使わずに正しくセットされる感じがします。
さらに、計算され尽くした「かかと」と「足指」までの傾斜によって、バックスイングの際に、しっかりと右かかとに体重が乗っかり、パワフルかつ安定的な捻転が生まれます。機能性ゴルフシューズ「ガイア」を履き、足指が動き出すとゴルフが変わるのを実感できるはずです。

登場BMZ


登場BMZ

Point1:上半身の脱力をサポートし、高い集中力を引き出す!
足の裏には、立位時に姿勢調整のための感覚受容器が豊富に存在しています。足の裏と脳は密接に連動していて、姿勢が崩れるとバランスを保とうとして、脳が様々な筋肉に指令を出します。
脳処理に余計な負担をかけ、さらに全身の様々な筋肉に姿勢保持の負担をかけてしまっているのです。足指を使って、掴むように歩くことで、自然と正しい姿勢になり、かつ足の感覚受容器も活性化していきます。
変な意識をするとスイングは崩れます。脳に余計な情報処理をさせず、高い集中力を生み出せば、きっとあなたのゴルフも変わります!

登場BMZ

Point2:足元から「安定性」と「バランス力」をサポートする
足の親指は、体重移動やスイングの安定性に重要な役割を果たします。親指を使えないと、足の安定性が低下し、スイング時にバランスを崩す可能性が高くなります。その結果、ショットの精度が低下し、スイングのリズムが崩れてしまいます。
実際、足指を浮かした状態で、スイングをしてみてください。グラグラと上体が動き、思い通りのスイングができないと思います。
体幹は足元から作り出す。軸のブレない正しい回転運動は、足指がカギを握っていたのです。

登場BMZ

Point3:足のグリップ力が、飛距離UPと方向性の向上のカギ
足の親指を使えるようになると、地面反力がパワーアップし、ヘッドスピードが向上します。
また、足で地面をしっかりとグリップするので、クラブヘッドの角度が安定し、ショットの方向性が安定します。
そのため、パワーと正確性を引き出すことが可能となります。多くのゴルファーを悩ませるスライスも、足元から抑止。
ミスは、あなたのスイングが悪いのではなく、足元が悪かった。無意識レベルでのスイング改善を実感してください。

登場BMZ


登場BMZ

Point4:再現性が生まれ、スコアが安定する
感覚受容器の宝庫である足底部は、脳に「姿勢情報」や「地面の凹凸や傾斜情報」を伝達しています。
足指を動かすことで、この感覚受容器の感度は高まり、より正しく、より精密に脳に情報を伝達できるようになります。ベストなアドレス、スイングを再現するには、正しい情報を擦り込ませる必要があります。
足指運動を練習にも取り入れることで、無意識に擦り込まれる情報量を増やし、ベストスイングをコースでも再現できるよう、足元からサポートします。

登場BMZ

Point5:グリーンの状態を感じ、パットの精度を高める
パットの秘訣は、視覚的な情報に惑わされず正しくグリーンの状態を読むことが大切です。特に、傾斜を読むことは重要で、そのためには足裏の感覚を研ぎ澄ませる必要があります。
プロの選手が、よくグリーン上でボールの上に跨がり、傾斜を読むのをテレビで見かけませんか。あれは、エイムポイントという手法で左右の足のどちらに体重がかかっているかを体感で捉え、傾斜を5段階評価しているのです。
5段階評価をしたら、カップに足して、評価1なら1 本指、評価3なら3 本指分だけ打ち出す方向性を定めていますが、この時、足裏の感覚だけで評価をするのですから、相当感度を研ぎ澄ませる必要があります。ガイアの凄さは、グリーン上でも強く実感できます。

登場BMZ

Point6:後半ラウンドの崩れを防止する
足裏には、2本の動脈があります。そのうち1本の動脈の上には「立方骨」というピンポンボールを一回り小さくしたサイズの骨があります。立方骨を支えると足の骨格が崩れないため、動脈が圧迫されずにすむので、血流を妨げません。血流が保たれると、後半のバテが軽減されます。
また、足の骨格が保たれると、ポストチャー(姿勢)保持のための余計な筋肉の緊張を引き起こさなくてすむので、前半と同じような元気さでプレーを続けることができるようになります。

登場BMZ


登場BMZ

ゴルファー23名(ツアープロ17人、ティーチングプロ1人、アマチュア5人)に対し、インソールなしとありの場合において、各5回のショットの計測を行った結果、トータル飛距離・キャリー飛距離・ボールスピードの平均値、トータル飛距離の最大値において有意な差が認められた。
※インソールを使用した群の方が結果が良い。

登場BMZ

「TSUNAGU+」プロジェクト概要
受付開始:2023年7月13日(木) 正午より
詳細URL:https://www.tsunagu-plus.jp/projects/bmz001
目標金額100万円を目指す挑戦となります。
【ご支援の締切は10月15日(日)  24時までとなります】
「TSUNAGU+」(つなぐプラス)とは、群馬銀行様の子会社のぐんぎんコンサルティング様が運営するクラウドファンディングで地域の新しい商品やサービスを創出し、広く内外に発信していくことを目的とし、地域の事業者と地域発のプロジェクトを応援したい消費者様をつなぎ、地域のエコシステムにあらたな価値をプラスしていくことを目指しているプロジェクトとなります。
(ぐんぎんコンサルティング株式会社「TSUNAGU+」サイトより抜粋)
プロジェクトのご支援は…
・まるでオーダーメイド ゴルフシューズ「ガイア」 ゴルフ専用インソールとセット 30,000円
・アシトレマジック ゴルフインソール・アシトレマジック ゴルフカーボンインソール など
ご不明な点がございましたら、お問い合わせください。
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社 BMZ
〒379-1414
群馬県利根郡みなかみ町布施378-4
担当:甲斐 真帆子・宮崎 秋人
TEL:0278-25-9241
FAX:0278-25-9121
MAIL:contact@bmz.jp
株式会社BMZとは
「足に対する貢献度世界一」を目指し、独自の研究を基にトップアスリートからの情報も加えて開発した「高機能インソール」と「高機能シューズ」の製造、 その使用者の個々の足に合わせて靴・スキーブーツ等を調整・加工する技術力と品質、 さらに販売後のアフターサービスを行っております。
商号  : 株式会社BMZ
代表者 : 代表取締役社長 高橋 毅
本社  : 群馬県利根郡みなかみ町上津1093-4
設立  : 2004年12月
事業内容:
・疲労軽減・障害予防・運動能力向上を目的とした 機能性インソール及び機能性シューズの研究・開発
・機能性インソール・機能性シューズの製造および卸、小売

群馬大学による信州大学とBMZとの共同研究成果がABE誌に掲載されました。
2023年05月26月 10時
株式会社BMZ(ビーエムゼット)(本社:群馬県利根郡みなかみ町、代表取締役社長 高橋 毅)は、群馬大学と信州大学とでインソールの形状が足の骨格筋量と歩行時の圧力変化に及ぼす影響の基礎的検討を行い、研究成果をまとめた論文がABE誌に掲載されました。
このたび、株式会社BMZは群馬大学と信州大学とで、立方骨と母趾内転筋横頭にアーチを形成したインソールを試作し、その効果を前向きコホート研究により検討しました。
また、その研究成果をまとめた論文がABE誌に掲載されました。
【研究チーム】
群馬大学 数理・データサイエンス研究センター:中村賢治、浅尾高行
信州大学:臼田悠、西村直之
株式会社BMZ:高橋毅、山中保、高橋大悟
【概要】
新型コロナウイルス感染症のパンデミックは人々の運動能力や歩行能力に影響を与えています。運動習慣の減少は筋肉量の減少につながり、社会活動を妨げる可能性があります。運動習慣の低下は、フレイルつながる可能性があるため、高齢者にとって特に問題となります。
この論文では、立方骨と内転筋にアーチを形成することで、足指の動きが活性化されることを報告します。足の骨格筋量の左右差を補正するために、アーチを靴のインソールに組み込むことができるかどうかを調べました。
立方骨と母趾内転筋横頭にアーチを形成したインソールを試作し、その効果を前向きコホート研究により検討しました。歩行中の足底圧は 10 人の被験者で記録され、40 人の被験者で 3か月間の介入研究が行われました。その結果、試作品のインソールを履く前から履いた後にかけて、足指の圧力が増加することがわかりました。また、試作インソールを装着したグループでは下肢骨格筋量が増加し、ウィルコクソンの符号順位検定で対照グループと比較して有意差が認められました。この研究の結果は、試作品のインソールが足指の動きを促進し、脚の骨格筋量を増加させることを示しています。
【今後の展望】
ひとつの見方として、生活習慣の過剰な統一はストレスを誘発する可能性があり統一できないという見方もあります。今後は、たとえ生活習慣に変化がなかったとしても、日々の生活ログと併せて、より環境的に均一なデータを取得する必要があると考えています。
今後も、様々な実験環境や個人差を含めた追加実験を行ってまいります。
【URL】https://abe-journal.org/issues/2023/05/11/759
■株式会社BMZとは
「足から健康を届ける」を使命に、独自の研究を基にトップアスリートからの情報も加えて開発した「高機能インソール」の製造、 その使用者の個々の足に合わせて靴・スキーブーツ等を調整・加工する技術力と品質、 さらに販売後のアフターサービスを行っております。
商号  : 株式会社BMZ
代表者 : 代表取締役社長 高橋 毅
本社  : 群馬県利根郡みなかみ町上津1093-4
設立  : 2004年12月
事業内容:
・疲労軽減・障害予防・運動能力向上を目的とした機能性インソール及び機能性シューズの研究・開発
機能性インソール及び機能性シューズの製造および卸、小売
URL:https://bmz.jp/
■取材等に関するお問い合わせ先
株式会社BMZ
担当者名:広報部 野村 久美子
E-mail:contact@bmz.jp
TEL:0278-62-0928

BMZインソールの最高傑作!アシトレマジック!販売開始いたします。
2023年02月13月 19時
機能性インソール及び機能性シューズの開発・製造事業を行う株式会社BMZ(ビーエムゼット)が、BMZインソールの最高傑作であるアシトレマジックシリーズに新たなラインナップを加えて販売開始いたします。
インソールとシューズの開発・製造事業を行う株式会社BMZ(ビーエムゼット)(本社:群馬県利根郡みなかみ町、代表取締役 高橋 のり子)は、BMZインソールの最高傑作であるアシトレマジックシリーズに新たなラインナップを加えて2月13日(月)に販売開始いたします。

機能性インソール機能性シューズの開発

アシトレマジックシリーズは、弊社の3つの特許技術と最新技法を搭載し、アシトレの機能性をプロ仕様のレベルで実体化したBMZの最高傑作です。立方骨と踵骨前部を支えることで足のアーチを強力にサポートする効果はそのままに、ヒールカップを搭載することで理想のスペックを実現しました。
足のサポート性能が圧倒的に向上し、本来の運動性能を最大限に引き出すことができますので、足のトラブル改善や、スポーツのパフォーマンスサポートにも大変有用です。
アシトレマジックシリーズのこだわりのポイント!
■アシトレ機能
特許構造であるフォースパッドにより足指が動く空間をつくることで、靴の中でも足指を使える環境を作ります。自然に足指を使って足を鍛え、トラブルの少ない足を目指します。
■ブースター搭載
ヒールカップを裏面に追加し、かかと周りをしっかりホールドするので、運動のサポート性・安定感が向上!

機能性インソール機能性シューズの開発

■シーンによって選べる4つの素材
アシトレマジックは、4つの表面素材で展開しています。
耐久性や吸湿性の高いスポーツタイプから、日常使いにおすすめなメッシュ素材など、ご使用状況やご使用になる靴に合わせ、選ぶことができます。

機能性インソール機能性シューズの開発

■選べる3つのタイプ
ご使用状況に応じて、3つのタイプから選ぶことができます。
BMZ最高峰のカーボンタイプや、どのような靴にも入れやすい薄さのライトタイプなど、ご使用状況やインソールの厚み等によって選択することができます。

機能性インソール機能性シューズの開発

■製品ラインナップ

機能性インソール機能性シューズの開発

発売予定 2023年2月13日(月)
各サイズ
XS 21.0cm~22.5cm/S 23.0cm~24.5cm/M 25.0~26.0cm/L 26.5~27.5cm/XL 28.0~29.0cm
■取り扱い店舗
猿ヶ京スタジオ・BMZ公式オンラインショップ(Amazon含む)
https://onl.bz/4fRhLZz
■株式会社BMZとは
「足から健康を届ける」を使命に、独自の研究を基にトップアスリートからの情報も加えて開発した「機能性インソール及び機能性シューズ」の製造、 その使用者の個々の足に合わせて靴・スキーブーツ等を調整・加工する技術力と品質、 さらに販売後のアフターサービスを行っております。
商号  : 株式会社BMZ
代表者 : 代表取締役 高橋 のり子
本社  : 群馬県利根郡みなかみ町上津1093-4
設立  : 2004年12月
事業内容:
・疲労軽減・障害予防・運動能力向上を目的とした機能性インソール及び機能性シューズの研究・開発
機能性インソール及び機能性シューズの製造および卸、小売
URL:https://bmz.jp/