株式会社caro kyotoの訪問時の会話キッカケ
株式会社caro kyotoに行くときに、お時間があれば「京都生活工芸館・無名舎」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
本日はどうぞよろしくお願いします。
二条城前駅の近くで美味しいレストランはありますか
京都生活工芸館・無名舎が近くのようですが、どのくらい時間かかりますか
少しお聞きしたいのですが、株式会社caro kyotoの好きなところはどこですか?
」
google map
京都地下鉄烏丸線の烏丸御池駅
京都地下鉄東西線の烏丸御池駅
阪急京都線の大宮駅
株式会社サイン
京都市中京区宗林町96藤和シティホームズ御池102
株式会社バンクオブブレイン
京都市中京区宗林町98番地レノバエイシュウ409
株式会社sahou design
京都市中京区油小路通三条上る宗林町98番地英守ビル307号
株式会社caro kyoto(本社:京都府京都市、代表取締役:カナタ エリカ)は、2023年10月17日より、愛する我が子やペットの様に離れがたいほどの愛情を注げる製品を目指し、新・ラグジュアリーレザーブランド「CHATONA(シャトナ)」をローンチ、販売を開始いたします。(URL:https://chatona.jp/)
新ブランド「CHATONA(シャトナ)」について
ラグジュアリーブランドのバッグに携わってきたデザイナー兼代表のカナタが、最高の革を求める中でたどり着いた世界のトップメゾンブランドから愛される「REMY CARRIAT社(レミーキャリアット社)」の最高級レザーを使用し、そこに日本人特有の”おもてなし”を込めた細かい機能性を追求。ラグジュアリーバッグらしい品あるデザイン美と共に、抜群の使いやすさを細部にまで徹底して作り上げました。家族のように慈しんで長くそばに置いてほしい。その想いをフランス語で「仔猫」や親愛な相手への呼びかけにも使われるchatonに、創業した姉妹のイニシャル“A”を加えたのが「CHATONA」の由来です。
商品詳細
CHATONAではお客様に「ファッションによって自分らしさを表現できる」楽しみを感じて頂ける商品展開を目指しております。今回発売のバッグ2種(商品名:more than one/in and out)は本体とハンドル、iPhoneケース(商品名:open the door)はポケットとハンドストラップをカラーバリエーションからお選び頂き、組み合わせる事により色で遊ぶ「自分だけのオートクチュール感」を味わえます。さらに、BAG [ in and out" class="prtimes_WP_picture" alt="色自分" loading="lazy">
はお手持ちのラグジュアリーバッグの中に収納すれば、「素材・ファッション性・機能性」を兼ね備えた至高のバッグインバッグとしても、満足度を高められるアイテムです。■ more than one (B A G) ¥88,000(税込)
本体7色 × ハンドル7色 =49 パターン( orange・blue・brown・beige・gray・black・pink)
(https://chatona.jp/collections/bandle-bag)
■ in and out(B A G) ¥132,000(税込)
本体7色 × ハンドル7色 = 49 パターン( orange・blue・brown・
beige・gray・black・pink)
(https://chatona.jp/collections/bag-in-bag)
■ open the door (iPhoneケース) ¥16,500(税込)
本体7色
( orange・blue・brown・
beige・gray・black・pink)ポケット 9種類 × ハンドストラップ 14種類 = 計 882パターン(https://chatona.jp/collections/iphone-case)
アイデンティティを表現出来るカラーバリエーションが魅力。バッグ2型・iPhoneケース以外にもスマートウォレットやストラップの別売りも展開。
フランスの最高級レザー「トリヨンラグーン」
CHATONAでは、世界中のメゾンブランドから愛される老舗タンナー「REMY CARRIAT社(レミーキャリアット社)」のレザーを使用しています。中でもCHATONAが採用しているのは、日本では流通が厳選されていることから取り扱いが極めて少ない「トリヨンラグーン」。他にはないしなやかで滑らかな質感は、まさに極上のレザーといえます。
寄付プログラム
「ファッションを楽しむこと、好きなアイテムを愛用することが、誰かの支援になり、社会へのつながりを実感できるような仕組みを作りたい。」そうした願いからCHATONAの寄付プログラムが生まれました。寄付プログラムアイテムのご購入時に、寄付先の団体をお選び頂けます。お客様の関心に応じて、国際貧困支援、児童支援など、複数の寄付先から選択いただけます。アイテムごとの寄付金額が団体へ寄付され、定期的にサイト内で報告を行います。
掲出情報大阪メトロ 御堂筋線 女性専用車両に600枚!CHATONAが片面をジャック!
実施日:2023年11月1日(水)~2023年11月30日(木)実施車両:大阪メトロ 御堂筋線 女性専用車両※イメージ
イベント情報
ブランドのローンチを記念して、以下の日程でポップアップストアを実施。
CHATONAの世界観やレザーの柔らかな質感をリアルに手に取ってご覧いただける機会です。会期中は代表デザイナーも店頭に立ち、魅力を発信いたします。期間:2023/11/22(水)~12/5(火)場所: 高島屋大阪店 2Fインターナショナルブティック 東エスカレーター横 特設コーナー
■会社概要 会社名: 株会社caro kyoto 代表者: 代表取締役社長 カナタ エリカ 所在地:〒6048262 京都府京都市中京区油小路通三条上る宗林町98番地英守ビル209 URL: https://chatona.jp/ ■公式SNSアカウント @chatona_official (https://www.instagram.com/chatona_official/)
「京都で一番長い商店街」として地元民に愛される三条会商店街の中に、
目を奪われる程のオシャレなセレクトショップとして約5年間支持されている。
Kids & Ladies select shop BELLEGANZA(ベレガンザ)
ラグジュアリーブランド出身のオーナーが独自のセンスで買い付けた個性的で上品な婦人服や、
カラフルで思わず可愛い!と叫んでしまう子供服などが10坪ほどの店舗に揃う。
ブラウスやスカートで6千円前後とお手頃な価格帯で地元1.5km圏内の顧客支持が高く、
顧客リピート率は85%。
また、プロパー消化率はなんと98%という脅威の数字で
数多くのアイテムを売り逃しなく販売している。
社長自らがモデルとなり商品を掲載していることで、着用感のリアルさや着こなしに共感を得ている。
カナタ エリカ/ 1986年 京都 生まれ
18歳の頃からアパレル業界に入り、
前職のラグジュアリーブランドでは
■26歳 最年少で日本代表のブランドアンバサダーに
■29歳 最年少で店舗責任者となる
その後 バイヤー兼オーナーのセレクトショップをオープン。2022年1月に姉妹で株式社caro kyotoを設立。
インスタグラムアカウント:@belleganza_erk
インスタグラムでライブをすれば、全国のお客様からお問い合わせがあり遠方の顧客様も多い。
今回、インスタグラムからの連携がスムーズとなる様にネットショップがリニューアルする。
姉妹で経営しており、店舗スタッフは一流ブランドでの接客経験者且つ、時間制限によりパート希望である主婦層を前職からの繋がりで積極的に採用。
地元から全国へ、より幅広いお客様に展開拡張を目指す。
左:代表取締役社長 金田 (妹)
右:専務取締役 堀江 (姉)
店舗情報
select shop BELLEGANZA
〒604-8801
京都市中京区今新在家西町23-1-2 森ビル1階
平日 10:00~19:00
土日祝 11:00~19:00
080-5350-9477
株式会社caro kyotoの情報
京都府京都市中京区油小路通三条上る宗林町98番地英守ビル209
法人名フリガナ
カロキョウト
住所
〒604-8262 京都府京都市中京区油小路通三条上る宗林町98番地英守ビル209
周辺のお天気
周辺の駅
4駅京都地下鉄東西線の二条城前駅
地域の企業
3社
法人番号
5130001070917
法人処理区分
新規
プレスリリース
"愛するわが子やペットのように、常にあなたに寄り添う" 新・ラグジュアリーレザーブランド「CHATONA(シャトナ)」がOPEN
2023年10月23月 11時
色で遊ぶ「自分だけのオートクチュール感」のあるBAGとiPhoneケースを展開。
京都のローカル激アツ商店街に、こんなお洒落なセレクトショップが!
2022年12月20月 09時
京都のキッズ&レディース セレクトショップ BELLEGANZAオンラインショップリニューアル京都のローカル激アツ商店街「三条会商店街」の中にある子供服・婦人服のselect shop BELLEGANZA(セレクトショップベレガンザ)は5年目を迎え、12月30日オンラインショップをリニューアルする。