株式会社CONQUESTの情報

福岡県福岡市城南区干隈2丁目55番19号安倍ビル2B

株式会社CONQUESTについてですが、推定社員数は1~10人になります。所在地は福岡市城南区干隈2丁目55番19号安倍ビル2Bになり、近くの駅は野芥駅。モリテック株式会社が近くにあります。また、法人番号については「5290001080033」になります。


法人名フリガナ
コンクエスト
住所
〒814-0132 福岡県福岡市城南区干隈2丁目55番19号安倍ビル2B
google map
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
福岡地下鉄七隈線の野芥駅
福岡地下鉄七隈線の梅林駅
福岡地下鉄七隈線の七隈駅
福岡地下鉄七隈線の福大前駅
地域の企業
3社
モリテック株式会社
福岡市城南区干隈2丁目54番15号
株式会社Twinc
福岡市城南区干隈2丁目18番11号
株式会社リノ・エステート
福岡市城南区干隈1丁目16番14-102号
法人番号
5290001080033
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2019/01/30

\限定40%OFF/98gの超軽量&パワフル急速充電!ストレスフリーなモバイルバッテリー【 Pixy Mini & Pixy Go 】12月24日CAMPFIREで販売開始
2022年12月24月 12時
極小98gのPixy Mini、ワイヤレス充電できるPixy Go ライフスタイルに合わせて選べる2つのモバイルバッテリー株式会社CONQUEST(代表取締役:三宅 利征、所在地:福岡県福岡市)は、クラウドファンディングサイトCAMPFIREにて、2022年12月24日にモバイルバッテリー【 Pixy Mini & Pixy Go 】の販売を開始いたします。

極小98gの PixyMini

CAMPFIREプロジェクトページ:https://camp-fire.jp/projects/view/637202
POINT1 クレジットカードより小さい?!ストレスフリーな軽さ・小ささ!
毎日持ち歩きたいモバイルバッテリー。しかし、パワーと充電スピードを求めると大型化しがち・・・
しかし、Pixy Miniはクレジットカードより小さく、わずか98g!

極小98gの PixyMini

Pixy Mini & Pixy Go ともにポケットに入る小ささ

極小98gの PixyMini

POINT2 30分で0%⇒60% ピンチを救う急速充電
フル充電の状態でスマートフォン1.5回、わずか30分で60%まで急速充電できます。

極小98gの PixyMini

Pixy Mini &Pixy Go 自体も1.5時間のスピード充電でフルチャージ

極小98gの PixyMini

POINT3 最大出力20wで2台同時充電
2つの出力ポートで、スマホ と ワイヤレスイヤホンの同時充電も可能

極小98gの PixyMini

Pixy Go のワイヤレス磁気パッドは、あえて本体から少し浮き出ています。
これにより充電時にデバイスが熱くなりません
どちらを選ぶ? Pixy MINI/Pixy Go 比較表

極小98gの PixyMini

マットな質感のプレミアムラバーがラグジュアリー&エレガント!どちらも美しいデザイン

極小98gの PixyMini


極小98gの PixyMini

プロジェクト概要/販売価格例
プロジェクトページURL:https://camp-fire.jp/projects/view/637202
販売期間:2022年12月24日~ 2023年1月31日
PIXY MINI:超超早割(先着20名)¥4,500/定価¥7,500の40%OFF
PIXY GO 5K:超超早割(先着20名)¥5,880/定価¥9,800の40%OFF
PIXY GO 10K:超超早割(先着20名)¥6,900/定価11,500の40%OFF
商品概要
PIXY MINI
サイズ:7.5 × 3.5 × 2.5cm
重量:98g
容量:5000mah
アウトプット:20W
インプット:18W
ポート:USB-A +USB-C
カラー:ラベンダーパープル / ミッドナイトブラック / チャコールグレー
PIXY GO 5K
サイズ:9.4 × 6.6 × 1.3cm
重量:109g
容量:5000mah
アウトプット:20W
インプット:18W
ポート:USB-C、ワイヤレス充電
カラー:ミッドナイトブラック / サクラピンク
PIXY GO 10K
サイズ:9.4 × 6.6 × 2.5cm
重量:180g
容量:10000mah
アウトプット:20W
インプット:18W
ポート:USB-C、ワイヤレス充電
カラー:ミッドナイトブラック / サクラピンク
会社概要
株式会社CONQUEST
代表取締役:三宅利征
所在地:福岡県福岡市城南区干隈2-55-19安倍ビル2B
TEL:092-834-7294

\早い者勝ち!35%OFF/グリップを制する者が山を制す!ストリートでも映えるマウンテンバイク・シューズ 12月1日 Makuakeにて販売開始
2022年12月01月 18時
靴底がペダルにピタッ!バイクコントロールに集中できるMTBフラットペダルシューズ株式会社CONQUEST(代表取締役:三宅 利征、所在地:福岡県福岡市)は、クラウドファンディングサイトMakuakeにて、2022年12月1日にマウンテンバイクシューズAnamoly MTBの販売を開始いたします。

靴底ペダル

プロジェクトページURL:https://www.makuake.com/project/conquest/
サドルから腰を浮かせ、身体全体で衝撃を吸収するオフロード走行。
その時、両足は振動や衝撃に耐えなければなりません。
もしペダルから足が落ちたら、バイクとの接点は手のみ・・・
そんな危険からMTB(マウンテンバイク)乗りを守る専用シューズが登場!
POINT.1:雨天や悪路でペダルから外れないグリップ力

靴底ペダル

泥だらけ、濡れている、といった悪条件でも、ソールがペダルに密着し続けます。
ソールの溝は、ペダルのどの位置にも置けるデュアルユース・デザイン。

靴底ペダル

ペダルの前に足を置けば駆動力が増し、後ろに足を置けばジャンプの着地や下りで安定します。

靴底ペダル

水濡れ・泥汚れでも滑らない!
POINT.2:スタイリッシュでスパイスが効いたデザインとカラー

靴底ペダル


靴底ペダル

リクエストの多かった、つま先のワイド仕様、足幅サイズEの作り。圧迫感を減らし、履き心地が向上。幅広甲高の方にもフィットします。
大きな衝撃を受け止める足首をしっかりサポート。足を入れた時に丸まらず、スッと履ける形状にもこだわりました。※A-LINEのみ
POINT.3:ハードなライディングにも耐える高い機能性
撃を吸収するアーチ構造とミッドソールが、足への負担を和らげます。
レーザーカットによる穴あけ加工により通気性も抜群!

靴底ペダル

ほころびを極限まで抑えるステッチレス&シームレス仕様。
靴ひもの両脇に防護壁を作成。石や枝との接触や泥汚れから靴ひもを保護します。
●MTB以外のアウトドアや、雨天時にも大活躍!

靴底ペダル

商品概要

靴底ペダル

サイズ:26~29cm
5カラー:1.ALOHA 2.A-LINE GUM 3.NINJA 4.GALAXY 5.BEAST MODE
プロジェクト概要/販売価格例
プロジェクトページURL:https://www.makuake.com/project/conquest/
販売期間:2022年12月1日(水)~ 2023年1月10日(火)
超超早割(先着20セット)¥18,525/定価¥28,500の35%OFF(5色からどれかを選択)
会社概要
代表取締役:三宅利征
所在地:福岡県福岡市城南区干隈2-55-19安倍ビル2B
TEL:092-834-7294