株式会社encycloの訪問時の会話キッカケ
株式会社encycloに行くときに、お時間があれば「アーティゾン美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
素晴らしい会社にお邪魔することができ、光栄に思います。
京橋駅の近くに行きつけのお店はありますか
アーティゾン美術館が近くにあるようですが、どんな展示物があるか、ご存知ですか
株式会社encycloで働くの楽しそうですね
」
google map
都営都営浅草線の宝町駅
東京メトロ有楽町線の銀座一丁目駅
東京メトロ日比谷線の東銀座駅
日興テクノロジー株式会社
中央区銀座1丁目22番11号銀座大竹ビジデンス2F
株式会社MODAPOLITICA JAPAN
中央区銀座7丁目10番6号
株式会社ハニカム
中央区銀座1丁目22番11号銀座大竹ビジデンス2階
2025年04月11月 10時
ポーラ・オルビスグループ発のウェルネスブランド「MAEE」コンプレッショ
2025年03月14月 09時
ポーラ・オルビスグループ発のウェルネスブランド「MAEE」 コンプレッシ
2025年02月28月 09時
ポーラ・オルビスグループ発、メディカルの知見を活かし、'身につけて'きれ
2023年12月06月 16時
ポーラ・オルビスグループのメディカル発ブランド「MAEÈ」が、国民的不調
2023年08月22月 13時
ゴールデンウィークの旅行のお供に、着圧ソックスで脚をすっきりサポート
2025年春夏シーズンキービジュアル
株式会社encyclo(代表取締役 水田悠子)が展開する、医療用品から始まったウェルネスブランド「MAEE(マエエ)」は、阪神梅田本店2階ソックスショップで2025年4月23日(水)から5月20日(火)まで期間限定POP UPを開催いたします。
MAEEはオンラインをメインで展開しておりますが、今回は新色・限定色を含めた、販売中のコンプレッションソックスをお手に取ってご覧いただくことができます。
POPUP開始1週間は、ソックスショップ特設什器にて展開いたします。ぜひこの機会にMAEEのソックスをお試しください。
■阪神梅田本店 「MAEE」POP UP概要
MAEEコンプレッションソックスは、2023年10月の発売以来、ファッション性の高い上質なソックスでありながら、履くだけで脚をサポートしてスッキリさせる着圧ソックスとしてご好評をいただいています。これまでオンラインをメインに展開しておりましたが、関西地域のお客様も多く、実際に手に取って商品を見たいとたくさんご要望をいただいておりました。
今回のPOP UPは、そのお声にお応えするべく実現できた貴重な機会です。そこで、MAEEの全商品をご用意しました。
幅広いお客様に人気を集め、一番人気を集めているカラーバリエーション豊富なコットンリブのほか、プレーンでハイゲージに編みたて素材の上質さをふんだんに感じられるコットン、ストライプ調のデザインで透け感が美しく通気性に特に優れたコットンシアー、脚をまっすぐにすっきりと長くみせるラインタイプ、4つの全シリーズが店頭で展開されます。
また、春夏シーズン限定としてご用意した爽やかなカラーのソックスも並びます。
なお、店頭特設什器の展開は4月23日(水)から29日(火)の期間ですが、4月30日(水)から5月20日(火)は、ソックスショップで引き続きMAEEの商品を販売いたします。
会期中の関西地方は、万博開催やゴールデンウィーク期間ということもあり、旅行やお出かけになる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。たくさん歩く脚をしっかりサポートするソックスを、実際に手に取ってご覧いただけるチャンスです。この機会にぜひお越しください。
<開催期間>
ソックス売り場
1.特設什器展開 2025年4月23日(水)から29日(火)まで
2.通常販売 2025年4月30日(水)~5月20日(火)まで
営業時間:10:00-20:00
場所:阪神梅田本店2階ソックスショップ
ショップ概要:バルのような“出会い”をテーマにした靴下売場。履きたい、眺めたい、贈りたい気持ちに靴下で応えます。
国内のブランドや商品を中心に、多色多様なデザインの様々な靴下が展開されています。
☑阪神梅田担当者より:「ソックスショップは、ソックスマニアの方にもご満足いただける品揃えをラインナップしています。今回、着圧ソックスに見えないファッション性と、実力派な機能性に惹かれて、MAEE のソックスを限定展開します。お楽しみに!(徳田バイヤー) 」
■商品特徴
コットンシアー ダブグレー
MAEEのソックスは、足首からふくらはぎにかけて徐々に圧迫圧を調整する段階着圧設計になっています。足首やふくらはぎをキュッと心地よく引き締め、移動が多い旅行中の脚もスッキリとサポートします。
どのシリーズも、毎日心地よく履けるよう、履き口にもこだわりました。ソフトな肌あたりの編地に切り替えて、長時間履いていても、食い込みにくく快適です。ファッションを楽しみながら履いていただけるよう、多色多様な展開をご用意しております。
<シリーズ紹介>
コットンリブタイプ
☑コットンリブ
「綿のカシミヤ」とも呼ばれる上質な超長綿を使用した、綿混素材の着圧ソックスです。
立体的なリブ編みがコーディネートのアクセントにもなり、脚を美しく引き締めて魅せます。履き口はガーゼのようなソフトな肌あたりの編地に切り替えることで、履き心地の良さにもこだわりました。
その日の着こなしに合わせて選べる豊富なカラー展開で、「いかにも着圧」ではなく、ファッションアイテムとして毎日のおしゃれとむくみケアを両立できるソックスです。
・品目:一般医療機器 弾性ストッキング(ソックスタイプ)
・素材:綿、ポリエステル、ナイロン、ポリウレタン
・圧迫力:足首:18-28hPa(14-21mmHg)、ふくらはぎ:11-21hPa(8-16mmHg)
・原産国:日本
☑コットン
コットンタイプ
「綿のカシミヤ」とも呼ばれる上質な超長綿を使用した、綿混素材の着圧ソックスです。
デザインは、ファッションやシーンを問わず合わせやすいベーシックなプレーンタイプ。超長綿をハイゲージで編みたてることで、美しい生地となめらかな履き心地を追求しました。履き口はガーゼのような優しい肌あたりで、ムレやすい足裏部分はメッシュ編みにすることにより快適さをキープします。きちんとした装いにもカジュアルスタイルにも合わせやすい万能なタイプです。
・品目: 一般医療機器 弾性ストッキング(ソックスタイプ)
・素材:綿、ナイロン、ポリウレタン
・圧迫力:足首:18-28hPa(14-21mmHg)、ふくらはぎ:11-21hPa(8-16mmHg)
・原産国:日本
☑コットンシアー
コットンシアータイプ
「綿のカシミヤ」とも呼ばれる上質な超長綿を使用した、コットンシアー素材の着圧ソックスです。
透明な糸を使用したメッシュ編みでサラっとした風合いに仕上げ、見た目も履き心地も爽やか。脚のラインを美しく魅せるストライプ調のデザインも魅力です。履き口はガーゼのようにソフトな肌あたりの編地に切り替えることで、履き心地の良さもこだわりました。日常のケアに適した段階着圧設計で、春先から酷暑の夏にもおすすめの1足です。
・素材:綿、ナイロン、ポリウレタン
・圧迫力:足首:13-23hPa(10-17mmHg)、ふくらはぎ:5-15hPa(4-11mmHg)
・原産国:日本
※「コットンシアー」は一般医療機器ではありません。
☑ライン
ラインタイプ
光沢と発色の良いナイロン繊維に、ソフトな風合いと肌あたりの良さを高めるウーリー加工を施した素材で編んだ着圧ソックスです。後ろ側に入ったセンターラインは、コーディネートのアクセントにもなり、縦のラインで脚をまっすぐ長く魅せます。
見た目からもスッキリ感を、どれよりも感じられる一足です。
・品目:一般医療機器 弾性ストッキング(ソックスタイプ)
・素材:ナイロン、ポリエステル、ポリウレタン
・圧迫力:足首:19-29hPa(14-22mmHg)、ふくらはぎ:12-22hPa(9-17mmHg)
・原産国:日本
商品詳細は、公式オンラインストアもしくは公式Instagramよりご覧いただけます。
・公式オンラインストア:
https://maee.jp/
・公式Instagram:
https://www.instagram.com/maee_by_encyclo/
●MAEEとは
一歩踏み出すたびに、もっと輝く毎日へ。
医療用品から始まったウェルネスブランド「MAEE」。
洗練されたデザインと快適な履き心地を追求した着圧ソックスなど、日々のコーディネートに彩りを添えながら、からだを整えるアイテムを展開しています。
足もとから感じる心地よさは、日常生活にポジティブな変化をもたらし、快適で上質なライフスタイルを叶えます。
【会社概要】
株式会社encyclo(エンサイクロ)
https://www.encyclo.co.jp/
設立:2020年5月7日
代表取締役社長:水田悠子
所在地:東京都中央区銀座1-7-7
事業内容:レッグウェア・インナーウエア等の開発・販売
過酷な日本の夏も、さわやかに快適に過ごせる 涼しげな足もとの新提案
MAEE 2025年SSシーズンキービジュアル
株式会社encyclo(代表取締役 水田悠子)が展開する、医療用品から始まったウェルネスブランド「MAEE」は、好評のコンプレッションソックスから、見た目も履き心地も涼しげな「コットンシアー」を新たに発売いたします。カラーは、スワンホワイト、ダブグレー、フェザーブラックの3色です。サイズは、M(23~25cm)サイズでの展開となります。
【開発背景】
近年、夏の暑さは厳しさを増し、さらに春先や秋口にも夏日が記録されるなど、暑い季節が長期化しています。
高温多湿な季節は、汗やムレで足もとの不快感が増します。また空調の効いた室内と屋外の温度差などから、足もとの冷えや体調不良も起きやすい季節です。
MAEEコンプレッションソックスは、2023年10月の発売以来、ファッション性の高い上質なソックスでありながら、履くだけで気になる脚のむくみを予防・軽減できる着圧ソックスとしてご好評をいただいています。
今回、過酷な暑い季節にも快適に履ける、見た目も履き心地も涼しさにこだわった着圧ソックスとして、「コットンシアー」を開発いたしました。 ※「コットンシアー」は、一般医療機器ではありません。
コンプレッションソックスは、気分やファッションに合わせてお選びいただけるよう、豊富にカラーやデザインを展開しています。
「綿のカシミヤ」ともいわれる上質な“超長綿” ※を使用したシリーズは、「コットンリブ」「コットン(2/28発売)」「コットンシアー」と、3つのデザインが揃い、季節やスタイルを問わず、毎日お使いいただけるラインナップとなりました。
※一部のカラーを除く
【コンプレッションソックス コットンシアー 商品特長】
コットンシアー 3色
・吸水性・通気性に優れたコットンメインの着圧ソックスです。
見た目も履き心地も涼しげなメッシュ編みで、サラッとした風合いに仕上げました。
・透明な糸を一緒に編み立てることで、心地よい着圧感と涼しげな見た目を両立。
透け感のあるストライプ調のデザインは、春夏の軽やかなファッションにも合わせやすく、脚を美しく魅せます。
・コンプレッションソックスシリーズ共通の、足首からふくらはぎにかけての段階着圧設計。履くだけで心地よく脚をサポートします。
・履き口はガーゼのような優しい肌あたりで食い込みにくい仕様です。
【商品概要】
商品名:MAEEコンプレッションソックス コットンシアー
原産国:日本
価格:税込3,960円
カラー
スワンホワイト 涼やか洗練された足元に。コーディネートを選ばないカラー
ダブグレー シックにも、カジュアルにも使いやすい万能カラー
フェザーブラック 透け感が美しく、大人の足元をぐっとシャープにエレガントに見せるカラー。
サイズ:M(23cm~25cm)サイズ
素材:綿、ナイロン、ポリウレタン
※「コットンシアー」は一般医療機器ではありません。
「コットンシアー」以外の商品は、公式オンラインストアより詳細をご確認ください。
【発売概要】
発売日:2025年3月14日(金)より、公式オンラインストアにて販売開始
同日よりUNITED ARROWS green label relaxing でも販売予約の受付を開始いたします。詳しくはお近くの店舗、またはUA公式オンラインストアへお問い合わせください。
他、全国のセレクトショップなどMAEE販売店でも順次展開予定です。
公式オンラインストア:
https://maee.jp/
公式Instagram:
https://www.instagram.com/maee_by_encyclo/
【会社概要】
株式会社encyclo(エンサイクロ)
https://www.encyclo.co.jp/
設立:2020年5月7日
代表取締役社長:水田悠子
所在地:東京都中央区銀座1-7-7
事業内容:レッグウェア・インナーウェア等の開発・販売
コットンリブ、コットン2シリーズはL(25~27cm)サイズを順次追加
MAEE 2025年シーズンビジュアル
株式会社encyclo(代表取締役 水田悠子)が展開する、医療用品から始まったウェルネスブランド「MAEE」は、好評のコンプレッションソックスから、よりどんなスタイルにも合わせやすく、素材の良さを体感できるプレーンなタイプ「コットン」を新たに発売いたします。カラーは、チャコールグレーとアクアグリーン(25年春夏 数量限定色)の2色からスタートいたします。サイズは、M(23~25cm)サイズに加え、順次L(25~27cm)も追加いたします。
【開発背景】
MAEEコンプレッションソックスは、2023年10月の発売以来、ファッション性の高い上質なソックスでありながら、履くだけで気になる脚のむくみを予防・軽減できる着圧ソックスとしてご好評をいただいています。(一般医療機器届出済)
超長綿素材※の履き心地の良さと、ファッションに合わせやすいカラー展開で人気の「コットンリブ」、バックに入ったアクセントカラーが脚をほっそりとまっすぐに魅せる「ライン」の2シリーズで展開してまいりました。
(※ライトグレー、ダークグレーは、超長綿ではなく綿(わた)から染める製法でふんわりやわらかく仕上げた高品質なミックス糸を使用しております)
今回、「コットンリブ」で好評の超長綿素材の肌触りの良さや、毎日のファッションへの合わせやすさを、さらに追求した新シリーズ「コットン」を発売いたします。
同時に、「コットンリブ」「コットン」の2シリーズは、順次L(25~27cm)サイズの追加を進めてまいります。
M(23~25cm)・L(25~27cm)の2サイズ展開で、性別やスタイルを問わず、「より多くの方へ、毎日履いていただける着圧ソックス」として拡充してまいります。
【コンプレッションソックス コットン 商品特長】
「コットンリブ」でも使用している、上質な超長綿を46%使用した、コットンメインの着圧ソックスです。
・「綿のカシミヤ」とも呼ばれる超長綿素材をハイゲージで編みたてることで、美しい光沢となめらかな履き心地を追求しました。
・ファッションやシーンを問わないベーシックなプレーン編みで、どんなスタイルにも合わせやすいソックスに仕立てました。カジュアルにもきちんとした装いにも溶け込んで、足もとからコーディネートを引き立てます。
・履き口はガーゼのような優しい肌あたりで食い込みにくい仕様。足裏部分はメッシュ編みにすることにより、ムレやすい靴の中でも快適さをキープします。
・最大28hPaの段階着圧設計により、つらい脚のむくみを予防・軽減。毎日のおしゃれとむくみケアを両立します。(一般医療機器届出済)
【商品概要】
商品名:MAEEコンプレッションソックス コットン
原産国:日本
価格:税込3,960円
カラー:チャコールグレー、アクアグリーン(25年春夏 数量限定色)
カラーは2色展開(数量限定色含む)
アクアグリーン(数量限定色)
チャコールグレー(定番色)
限定色のアクアグリーンは、涼しげで洗練されたカラーで春夏のファッションにマッチします。
定番色のチャコールグレーは、季節を問わず履きやすいクリーンな印象を与えるカラーです。
サイズ:M(23cm~25cm)サイズ
※定番色のチャコールグレーはL(25~27cm)サイズを、4月に発売予定です。詳細は公式オンラインストア、SNSからお知らせいたします。
素材:綿、ナイロン、ポリウレタン
品目:一般医療機器 弾性ストッキング(ソックスタイプ)
圧迫力:18~28hPa(14-21mmHg)
※「コットン」以外の商品は、公式オンラインストアより詳細をご確認ください。
【発売概要】
発売日:2025年2月28日(金)より、公式オンラインストアにて販売開始
UNITED ARROWS green label relaxing でも販売予約の受付を開始いたします。詳しくはお近くの店舗、またはUA公式オンラインストアへお問い合わせください。
他、全国のセレクトショップなどMAEE販売店でも順次展開予定です。
公式オンラインストア:
https://maee.jp/
公式Instagram:
https://www.instagram.com/maee_by_encyclo/
【今後のサイズ展開について】
「コットンリブ」、「コットン」の2シリーズは、お客様からご要望の多いL(25~27cm)サイズも順次追加してまいります。
現在は、「コットンリブ」のピュアブラック1色のみの展開ですが、今後より多くの方が毎日履けるように、L(25~27cm)サイズも全色で展開いたします。
▼発売予定は以下の通りです。
「コットンリブ」 ダークグレー、ミディアムグレー:3月初旬予定
「コットンリブ」 オフホワイト、ライトグレー、ディープボルドー、ナチュラルブラウン:4月予定
「コットン」 チャコールグレー:4月予定
発売のご案内は、公式オンラインストア及び公式SNSよりお知らせいたします。
【会社概要】
株式会社encyclo(エンサイクロ)
https://www.encyclo.co.jp/
設立:2020年5月7日
代表取締役社長:水田悠子
所在地:東京都中央区銀座1-7-7
事業内容:レッグウェア・インナーウェア等の開発・販売
ポーラ・オルビスグループの株式会社encyclo(本社:東京都中央区、代表取締役:水田悠子)は、2023年12月6日、メディカルの知見を活かし、'身につけて'きれいと元気をつくるブランド「MAEÈ」から、冬の寒さに負けず、ウェルネスを叶える一般医療機器のソックス「コンプレッションソックス ウールボアタイプ」を発売します。
MAEÈ(マエエ)公式オンラインストア: https://maee.jp/
女性の多くにとって、冷え、むくみ、疲れやすさなどは身近な悩みですが、冬は寒さや活動量の低下で血行が悪くなり、不調がさらに加速しやすい季節です。MAEÈでは、メディカルの知見を活かし、「ウールボア素材による温め効果」と、「医療グレードの着圧設計」で血行を促し、からだの機能を高めながら冬のウェルネスを叶える、一般医療機器のソックスを開発いたしました。
【商品概要】
商品名:MAEÈコンプレッションソックス ウールボアタイプ 価格:税込4,180円発売日:2023年12月6日販売場所:MAEÈ公式オンラインストア https://maee.jp/※MAEÈ取扱い施設・ショップでも順次販売開始
カテゴリ:一般医療機器 「弾性ストッキング」 医療機器届出番号:18B3X10028000060圧迫力:15~25hPa (11~19mmHg)素材:ウール、アクリル、ナイロン、ポリウレタン原産国:日本【商品特長】1.「温め」と「着圧」2つのアプローチで、冬の手強い冷えとむくみをケア
・ウール混の極上ボア素材による「温め」効果保温性の高いウール混素材を、ふんわりしたボア仕立てに。肌にあたる面を起毛させ、冷えをよせつけず、ぬくぬくと包み込む極上のあったか素材に仕上げました。
・「医療グレードの段階着圧」による血行促進・むくみ軽減効果医療機器として、血行促進・むくみ軽減効果が認められた、段階着圧設計。足首部分は25㍱としっかりとしたサポート力ながら、ふくらはぎにむかってゆるやかに変化する着圧が、心地よく血行を促進し、つらいむくみを予防・軽減します。
2.家でも外でも。「日中使い」を考えた商品設計
着圧ソックスは、歩く、立つ、座るなど、動き回る日中に履くことで、筋肉のポンプ作用をサポートし、効率的に血行やリンパのながれを促します。コンプレッションソックスは靴の中にも履ける程よい厚み。ムレによる汗冷えも防ぐウール混素材なので、お家の中だけでなく、外出にもお使いいただけます。寒さでお出かけがおっくうになりがちな季節も、足もとからの温かさで、アクティブに。
3.ファッションに合わせやすく、気分華やぐデザイン
ファッションに合わせてお出かけにもお使いいただけるよう、デザイン性にもこだわり。どんなスタイルにも合わせやすいチャコールブラックカラーに、つま先とかかとはモーブカラーで切り替えた気分華やぐデザインで、日常的なからだケアを応援します。
こんな方へ・脚のむくみ、疲れやすさが気になる方・手強い冷えにお悩みの方、常に足先の冷たさが気になる方・座りっぱなしの時間が多く、めぐりが悪くなりがちな方・寒い季節も、外で過ごす機会が多い方こんなシーンで・お家でのくつろぎタイムに・お仕事やお出かけに・旅行やドライブなど、長時間の移動をするときに・アウトドア、スポーツ観戦、公園など、野外でのレジャーに・イルミネーションや初詣など、年末年始の特別なお出かけに
<お得な限定セットも同時発売>MAEÈおすすめの冬のケアを組み合わせたお得な限定セットも同時発売。大切な方へのギフトにも。詳しくはこちら https://maee.jp/collections/season
【期間限定 ポップアップショップ情報】12 月8日(金)~14日(木)まで、有楽町マルイにて、新商品「コンプレッションソックス ウールボアタイプ」を含むすべての商品を、見て、触って、試していただける、ポップアップショップを展開します。
からだが喜ぶケア機能や、おしゃれを楽しめるファッション性など、MAEÈの特長を体感いただける1週間です。
場所:有楽町マルイ2F コンセプトショップス
日程: 12 月8日(金)~14日(木) 11:00~20:00
詳しくはこちら https://www.0101.co.jp/086/event/detail.html?article_seq=121708&article_type=sto
【MAEÈについて】MAEÈは、ポーラ・オルビスグループ発の社内ベンチャー企業、株式会社encycloが展開するブランドです。がん後の慢性的なむくみ「リンパ浮腫」患者向けに開発された「コンプレッションストッキング」をはじめ、高い機能性と、コスメブランド発の美しさを備えた商品は、むくみ疾患の治療を行う多くの医療機関で採用されています。2023年からは、リンパ浮腫患者や医療機関だけでなく、むくみや重だるさを感じるすべての方へ向けた商品を拡充。医療者監修の機能性ウェア「マイクロタッチシリーズ」など、‘身につける‘から、きれいと元気を叶える商品を展開しています。
【会社概要】会社名:株式会社encyclo(エンサイクロ)URL:https://www.encyclo.co.jp/ 設立:2020年5月7日代表取締役:水田悠子 共同創業者/取締役:齋藤明子所在地:東京都中央区銀座1-7-7事業内容:レッグウェア・インナーウェア等の開発・販売【お問合せ先】株式会社encyclo
担当:水田、齋藤メールアドレス:info@encyclo.co.jp
ポーラ・オルビスグループの株式会社encyclo(エンサイクロ)(本社:東京都中央区、代表取締役:水田悠子)の運営するMAEÈ(マエエ)は、近年増加傾向にある「むくみ」悩みを解決すべく、メディカルの知見をベースにした「本格むくみケアブランド」として進化。軽やかに過ごしたいすべての方へ、心身のウェルネスを支える商品やサービスを提供してまいります。
その第1弾商品として、2023年8月22日に、医療従事者監修の機能性ウェア「マイクロタッチシリーズ」を発売します。
【MAEÈブランドについて】株式会社encycloは、コロナ禍で人々の生活様式が変化し、健康への関心が高まる一方で、在宅時間の増加や運動不足により、日常的に「むくみ」に悩む方が増加した2020年に創業。
代表・水田も経験する、がん後の慢性的なむくみ「リンパ浮腫」を抱える方向けにMAEÈを立ち上げ、医療用ストッキングの開発・販売からスタートしました。
機能性と美しさを両立した商品で、使う方の気持ちや行動を「前へ」進めるきっかけになることを目指しています。
医療従事者や患者約100名の声を取り入れて開発した「MAEÈコンプレッションシリーズ」は、がん治療やリンパ浮腫治療を行う多くの医療機関でも採用されると共に、医療用弾性ストッキングでありながら、美しさも兼ね備えていることから、立ち仕事などで脚を酷使する方からも好評を得ています。
≪参考≫
『ポーラ・オルビス発 社内ベンチャー 「ケアと美しさを両立した」リンパ浮腫向け医療用ストッキング開発。従業員が自らの経験と想いを形に』https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000064042.html
【ブランド進化の背景】□むくみは日本人が抱える「国民的不調」むくみとは、血行やリンパなど体内のめぐりが悪くなり、余分な水分や老廃物がたまってしまう状態。少し不快な程度と考えて放置してしまいがちですが、免疫機能の低下や疲労物質の蓄積などを招き、心身の様々な不調につながります。
厚生労働省が3年に1度実施する国民生活基礎調査(大規模調査)によると、「足のむくみやだるさ」の有訴者は年々増え続けています。直近の2022年調査では、「眠れない」「月経不順・月経痛」といった悩みよりも有訴者率が高く、潜在的な「国民的不調」と言えます。
参考)2022年 国民生活基礎調査https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa22/dl/14.pdf
1.「座りっぱなし」の日本人
むくみの原因の1つに、「長時間同じ姿勢でいること」がありますが、シドニー大学が行った「世界20か国における平日の総座位時間」調査で、日本は約7時間とワースト1位の結果でした。日本人の生活スタイルと、むくみは密接に関係しています。
参考)https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/21767731/
2.女性の健康課題としての「むくみ」女性は・生理・妊娠・出産・更年期など、ホルモンバランスの影響を受ける・男性より筋肉量が少なく、ポンプ機能が働きにくいというからだの特性上、男性よりもむくみを感じやすい傾向があります。近年広がっているフェムテック・フェムケア(これまで見過ごされてきた女性の健康課題の解決を目指す動き)の観点からも、女性がより健やかに過ごすため、適切なむくみケアはとても重要です。
3.高齢化に伴って、今後も増加
ふくらはぎは第二の心臓と言われますが、血行やリンパのながれを促すポンプ役である筋肉が少ないこともむくみの原因となります。加齢とともに筋力が低下することで、男女問わずむくみを感じる方が増えます。高齢化が加速する日本において、むくみはさらに国民的不調となっていく恐れがあります。
□よく分からない「むくみケア」encycloの調査によると、日常的にむくみを感じている人のうち、何らかのケアを行っている人は64%にとどまりました。
ケアをしていない理由として「方法が分からない」「手間をかける時間がない」という声が多く、またケアをしていても61%の方が効果に満足しておらず、「効果が実感できない」「自分に合っているか分からない」という声が聞かれました。
これらのことから、正しいむくみケアの情報が不足し、浸透していないということが分かります。
さらに、ケアの実践状況を伺うと、・限界までつらくなったときに、マッサージや整体に行く・就寝時に脚を挙げるなど、夜や寝るときにケアをするという方が多く、予防的なケアではなく、「むくんでしまった後のケア」に偏りがちなことも分かりました。
□医療用品から始まった本格むくみケアを、すべての方へMAEÈは、難治性のむくみ疾患「リンパ浮腫」の治療用品開発を通して、むくみケアを追求してきました。
創業以来、むくみ治療の医療者とともに、医療現場でも使われる高機能な商品を開発しています。医療用品から始まった本格むくみケアを、リンパ浮腫患者だけでなく、今後さらなる増加が予想される国民的不調「むくみ」悩みに広く役立てるため、この度のブランド進化に至りました。
【医学監修】 ※五十音順
佐藤 佳代子(さとう かよこ)
合同会社のあ さとうリンパ浮腫研究所 代表
医療リンパドレナージ協会 顧問
林 明辰 (はやし あきたつ)
亀田総合病院 リンパ浮腫センター センター長東京リンパ浮腫手術センター 手術指導医
【ブランド進化後の展開】新商品「MAEÈマイクロタッチシリーズ」を発売ブランド進化後の第1弾商品として、2023年8月22日に、すっきり軽やかな毎日のための機能性ウェア「マイクロタッチシリーズ」を発売します。「着るだけで、日常生活がマッサージタイムに※」をコンセプトに、医療従事者の監修を受け、開発しました。
※ラインに沿って、撫でることにより
詳しくは、MAEÈ公式オンラインストアへ。
https://maee.jp/collections/microtouch
webコラム「むくみラボ」スタートまた、公式サイトにてwebコラム「むくみラボ」をスタート。むくみ専門医による適切なケア情報や、生活に無理なく取り入れられるむくみケア習慣など、役立つ情報を発信していきます。
むくみラボ:https://maee.jp/blogs/swelling-lab
MAEÈブランドは、今後もむくみケアを通して、多くの方の心身のウェルネスを支える商品やサービスを提供してまいります。【会社概要】株式会社encyclo(エンサイクロ) https://www.encyclo.co.jp/ 設立:2020年5月7日代表取締役:水田悠子 共同創業者/取締役:齋藤明子所在地:東京都中央区銀座1-7-7事業内容:レッグウェア・インナーウェア等の開発・販売
【お問合せ先】
株式会社encyclo
担当:水田、齋藤
メールアドレス:info@encyclo.co.jp
株式会社encycloの情報
東京都中央区銀座1丁目7番7号
法人名フリガナ
エンサイクロ
住所
〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目7番7号
周辺のお天気
周辺の駅
4駅東京メトロ銀座線の京橋駅
地域の企業
3社
地域の観光施設
法人番号
3010001209553
法人処理区分
新規
プレスリリース
【4/23(水)~5/20(火)まで】ポーラ・オルビスグループ発のウェル
【4/23(水)~5/20(火)まで】ポーラ・オルビスグループ発のウェルネスブランド「MAEE」阪神梅田本店で期間限定POP UPを初開催
2025年04月11月 10時
【4/23(水)~5/20(火)まで】ポーラ・オルビスグループ発のウェルネスブランド「MAEE」阪神梅田本店で期間限定POP UPを初開催
ポーラ・オルビスグループ発のウェルネスブランド「MAEE」コンプレッションソックスから新シリーズ「コットンシアー」を発売
2025年03月14月 09時
ポーラ・オルビスグループ発のウェルネスブランド「MAEE」コンプレッションソックスから新シリーズ「コットンシアー」を発売
ポーラ・オルビスグループ発のウェルネスブランド「MAEE」 コンプレッションソックスから新シリーズ「コットン」を発売
2025年02月28月 09時
ポーラ・オルビスグループ発のウェルネスブランド「MAEE」 コンプレッションソックスから新シリーズ「コットン」を発売
ポーラ・オルビスグループ発、メディカルの知見を活かし、'身につけて'きれいと元気をつくるMAEÈから、冬のウェルネスを叶える「コンプレッションソックス ウールボアタイプ」が登場。
2023年12月06月 16時
「温め」と「着圧」2つのアプローチで冬の冷え・むくみをケアする、一般医療機器のソックスを開発。おしゃれなデザインや、「ながらケア」できる使いやすさで、女性の不調をファッショナブルに解決します。
ポーラ・オルビスグループのメディカル発ブランド「MAEÈ」が、国民的不調「むくみ」の解決を目指して、ブランド進化。
2023年08月22月 13時
医療用品から始まった「本格的なむくみケア」を、すべての方へ。がん罹患後のむくみ「リンパ浮腫」の治療用商品からスタートしたブランド「MAEÈ」が、軽やかに毎日を過ごしたいすべての方へ向けて、ブランドを進化。第1弾商品として、医療従事者監修の機能性ウェア「マイクロタッチシリーズ」を発売します。