株式会社FIKAの訪問時の会話キッカケ
株式会社FIKAに行くときに、お時間があれば「宮城道雄記念館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
昨日もいいことありましたか
神楽坂駅の近くで美味しいレストランはありますか
宮城道雄記念館が近くのようですが、どのくらい時間かかりますか
非常にお元気のようですけど、何かスポーツをされていますか
」
google map
東京メトロ有楽町線の江戸川橋駅
都営大江戸線の牛込神楽坂駅
都営大江戸線の牛込柳町駅
2023年10月06月 11時
ホステル運営FIKA、キッズキャンプを7-8月に長野・白馬で開催。「水遊
2023年06月19月 12時
サンドイッチカフェ「LOCARY(ローカリー)」とは
「LOCARY(ローカリー)岩岳」は信州の地元の食材を使ったサンドイッチを提供するカフェです。ホテル「Square8 HAKUBA RETREAT」内に新設いたしました。アルプスたまごや信州きのこ、信州フルーツなどを使ったサンドイッチが豊富で、特に長野県で醸造された日本酒の酒粕を食べて育った信州吟醸豚の「白馬ハム」を使用した特製サンドイッチやホットドッグはここでしか味わえない一品です。エスプレッソマシンで作った濃厚でコクのある本格コーヒーなどもご提供しております。サンドイッチとコーヒーを片手に、長野県白馬の岩岳新田エリアの大自然の景色を楽しんだり散策してみてはいかがでしょうか。
<「LOCARY(ローカリー)岩岳」レストラン概要>場 所:「Square8 HAKUBA RETREAT(スクエアエイト 白馬リトリート)」(〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村新田10846)席 数:15席Instagram:https://www.instagram.com/locary_hakuba/公式HP:www.unplan-locary.com<メニュー例>※一部抜粋・白馬ハムのフランクドッグ 小谷漬け添え(770円)・2種の白馬ハム厚切りサンド(650円)・小谷漬けの和風オムレツサンド(550円)・じゃがバタ& 信州きのこサンド(600円)・アルプスたまごで作ったたっぷり玉子サンド(500円)・冬みかん クリームサンド(600円)・信州りんご バターサンド(550円)など。
▼「LOCARY(ローカリー)」HPhttps://www.unplan-locary.com/
「LOCARY(ローカリー)岩岳」責任者より
この度、岩岳の新田エリアでLOCARYをオープンできることをとても嬉しく思います。信州の食材を使ったサンドイッチとコーヒーを通じて、宿泊のお客様はもちろん、地域の方々にも気軽に立ち寄っていただけるような場所にしていきたいと考えております。白馬の自然と地元食材をお楽しみいただき、LOCARY岩岳が皆様にとって特別な場所となりますようスタッフ一同努めてまいります。(板谷 良子)
ホテル「Square8 HAKUBA RETREAT(スクエアエイト)」とは
カフェ「LOCARY岩岳」のあるホテル「Square8 HAKUBA RETREAT(スクエアエイト)」は、大自然に囲まれサステナブルな素材を使い、館内には岩盤浴もある心と体を癒すリトリートホテルです。古民家リノベーションでありながら北欧を思わせる白を基調とした内装でリラックスできるお時間をお過ごしいただくことができます。「HAKUBA IWATAKE MOUNTAIN RESORT(白馬岩岳マウンテンリゾート)」にも近く、緑あふれる岩岳山頂と北アルプスの景観をお楽しみいただけます。
※「Square8 HAKUBA RETREAT」宿泊ゲスト以外の方も、カフェ「LOCARY岩岳」をご利用いただけます。
運営会社 株式会社FIKAについて
名称 :株式会社FIKA(フィーカ)設立 :2014年5月1日代表者 :代表取締役 福山 大樹所在地 :〒162-0808 東京都新宿区天神町23-1事業内容 :- ホステル経営・運営- ホステル・インバウンドのマーケティング支援- 空間企画・プロデュース- 宿泊アプリケーション開発企業URL :https://fika.tokyo/株式会社FIKAでは、東京(神楽坂、新宿)、長野、福岡の4店舗のホステル「UNPLAN(アンプラン)」を運営しています。ドミトリーを中心にプライベート重視の個室など宿泊空間や、併設カフェやラウンジなどの「人が集まり交流が生まれる場」「ほっと一息つける場」を提供しています。
▼ホステル「UNPLAN(アンプラン)」詳細はこちらhttps://fika.tokyo/#-service<宿泊・飲食施設の運営受託について>
FIKAでは現在、ホステル運営の実績をもとにファンドや不動産系事業会社からの依頼を受け、ホテルの運営受託も積極的に行っています。ブランドや空間デザイン・建築設計、現場オペレーションの運営・改善、マーケティング強化などご相談に応じて請け負わせていただいております。ご質問・ご相談などございましたらお気軽にお問い合わせください。<本件に関するお問い合わせ>株式会社FIKA 担当:小野田pr@fika.tokyo
▼詳細&お申し込みページ
https://kidscamp-2023summer.my.canva.site/
「UNPLAN NATURE CAMP hakuba」概要
「UNPLAN NATURE CAMP hakuba(アンプラン ネイチャーキャンプ 白馬)」は小中学生を対象にした、長野・白馬の自然を堪能できるキャンプ体験イベントです。夏休み期間中に、子どもたち同士で過ごす2-3泊の宿泊を伴うキャンプに参加することで、新しい仲間や景色・体験に出会うことができます。
お子さまの興味・関心に合わせて、「Water(水遊び)」「English(英語)」「Art(アート)」の3つのコースからお選びください。
【Water(水遊び)コース 概要】長野県白馬の湖や川など水遊びを思いっきり体験できるキャンプ。自然アクティビティや地元食材でのご飯作りなどに挑戦することができます。
<日程>1期:7月24日(月)~7月27日(木) *3泊4日2期:8月7日(月)~8月10日(木) *3泊4日3期:8月23日(水)~8月25日(金) *2泊3日
<対象>1&3期:小学1年生~6年生2期:小学4年生~中学生
<料金>1&2期:75,000円3期:58,000円
<体験内容(予定)>青木湖SUP/ランチョンマットづくり/ハイキング/外遊び&ブランコ/リフト&ゴンドラ体験/カレーづくり/シャワークライミング/BBQ/花火/お蕎麦づくり など【English(英語)コース 概要】英語をたっぷり使いながら自然アクティビティも体験できるキャンプ。自分のやりたいことや感情をどんどん表現することができます。
<日程>7月31日(月)~8月3日(木) *3泊4日
<対象>小学1年生~6年生
<料金>
70,000円
<体験内容(予定)>英語学習&日記で表現/森で宝物さがし/カレーづくり/アートアクティビティ/餃子づくり/秘密基地づくり/アスレチック体験/温泉/BBQ/花火/英語発表会 など【Art(アート)コース 概要】自然の素材を使ったアートやクッキングを楽しめるキャンプ。オリジナル作品づくりやそれぞれの自己表現を楽しむことができます。
<日程>1期:8月17日(木)~8月20日(日) *3泊4日2期:8月28日(月)~8月30日(水) *2泊3日
<対象>1期:小学3年生~6年生2期:小学1年生~6年生
<料金>1期:70,000円2期:55,000円
<体験内容(予定)>
流しそうめん/フェイスペイント/森散策/草木染め体験/全身アート体験/BBQ/花火/外遊び/アートクッキング(ピザづくり)/自然小屋づくり/白馬アーティストコラボ体験 など
▼キャンプ内容詳細&お申し込みはこちらhttps://kidscamp-2023summer.my.canva.site/※早割、紹介割など複数の特典がございますのでHP内をご確認ください。
▼「UNPLAN NATURE CAMP hakuba」Instagramhttps://www.instagram.com/unplan_nature_camp/
「UNPLAN NATURE CAMP」運営スタッフより
UNPLAN Village Hakubaにとって、このキャンプは子どもたちと触れ合う特別なイベントです。1人1人の子どもたちと近い関係を築き、UNPLANならではの体験を提供することを目指しています。今回のキャンプで、子どもたちが白馬の大自然を思いっきり楽しみ、仲間と共にチャレンジすることで、夏の素敵な思い出になることを願っています。安全を最優先に考え、楽しいプログラムを準備しています。この夏、お子様のご参加を心よりお待ちしております!(板谷 良子)
FIKAの運営するホステル「UNPLAN(アンプラン)」について
FIKAでは現在、東京(神楽坂、新宿)、長野、福岡の4店舗のホステル「UNPLAN(アンプラン)」を運営しています。ドミトリーを中心にプライベート重視の個室など宿泊空間や、併設カフェやラウンジなどの「人が集まり交流が生まれる場」「ほっと一息つける場」を提供しています。
「UNPLAN Village Hakuba」(長野・白馬)では年間を通じて様々な野外アクティビティやイベントを楽しむことができたり、「UNPLAN Kagurazaka」(神楽坂/東京)では日本初のソロサウナ「tune(チューン)」やイタリアンレストラン「ニブンのパスタ」を併設するなど、エリアごとにユニークな個性をもったホステルを展開しています。
ホステル名の「UNPLAN(アンプラン)」は、“unplanned”(計画されていない)からできた造語です。予定のない気ままな旅で訪れても、思いがけない出会いがあったり、訪れたゲストにとって「予期せぬ風景が見えるような場所」になることを願い名付けました。▼ホステル「UNPLAN(アンプラン)」詳細はこちらhttps://fika.tokyo/#-works
運営会社 株式会社FIKAについて
名称 :株式会社FIKA(フィーカ)設立 :2014年5月1日
代表者 :代表取締役 福山 大樹所在地 :〒162-0808 東京都新宿区天神町23-1事業内容 :- ホステル経営・運営- ホステル・インバウンドのマーケティング支援- 空間企画・プロデュース- 宿泊アプリケーション開発企業URL :https://fika.tokyo/<本件に関するお問い合わせ>株式会社FIKA 担当:小野田pr@fika.tokyo
株式会社FIKAの情報
東京都新宿区天神町23番地1
法人名フリガナ
フィーカ
住所
〒162-0808 東京都新宿区天神町23番地1
推定社員数
11~50人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅東京メトロ東西線の神楽坂駅
地域の企業
法人番号
3010703002446
法人処理区分
商号又は名称の変更
法人更新年月日
2019/01/29
プレスリリース
信州の地元食材を楽しめるサンドイッチカフェ「LOCARY(ローカリー)」
信州の地元食材を楽しめるサンドイッチカフェ「LOCARY(ローカリー)」が白馬岩岳エリアにオープン!
2023年10月06月 11時
宿泊施設の運営・空間プロデュースを行う株式会社FIKA(フィーカ)」(所在地:東京都新宿区、代表取締役:福山 大樹)は、長野県白馬のホスル「Square8 HAKUBA RETREAT」内に、サンドイッチカフェ「LOCARY(ローカリー)岩岳」を10月7日(土)にオープンいたします。
ホステル運営FIKA、キッズキャンプを7-8月に長野・白馬で開催。「水遊び・英語・アート」の3つのテーマ×自然体験が楽しめる夏休みの特別企画!
2023年06月19月 12時
外国人旅行向け宿泊施設の運営や空間プロデュースを行う株式会社FIKA(フィーカ)(所在地:東京都新宿区、代表取締役:福山 大樹)は、2023年7・8月に小中学生向けのサマーキャンプイベント「UNPLAN NATURE CAMP hakuba」を開催いたします。長野・白馬の自然アクティビティをし堪能ながら、「水遊び」「英語」「アート」の3つのテーマが広がる体験をお楽しみいただけます。