株式会社Flower Communicationsの訪問時の会話キッカケ
株式会社Flower Communicationsに行くときに、お時間があれば「アーティゾン美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
昨日もいいことありましたか
東銀座駅の近くに行きつけのお店はありますか
アーティゾン美術館が近くにあるようですが、歩くと何分かかりますか
素敵な会社ですね、ここは何年くらいですか
」
google map
東京メトロ日比谷線の銀座駅
東京メトロ銀座線の銀座駅
東京メトロ日比谷線の東銀座駅
2026年4月開業にむけてすべての資金調達計画を完了
Press Release
2025年4月24日
合同会社石狩再エネデータセンター第1号
計画
石狩再エネデータセンター第1号は、総務省の「令和3年度補正デジタルインフラ整備基金助成事業」に基づく一般社団法人情報通信ネットワーク産業協会(CIAJ)の助成金交付決定を受け2026年4月の開業にむけて北海道石狩での事業開始の準備をすすめてまいりました。本計画は、東急不動産株式会社、株式会社Flower Communications及びアジリティー・アセット・アドバイザーズ株式会社が中心となり、浅井謙建築研究所株式会社の設計監理、地元ゼネコンの中山組が建設を行うもので、北海道石狩にオンサイトPPAを積極的に導入した再エネ地産地消型データセンターの竣工を予定しております。
資金調達の内容
2024年6月28日に、不動産特定共同事業法を活用して国内投資家より83.9億円の資金調達を実施したことを発表いたしました。今回、株式会社みずほ銀行、アレンジャーとするシンジケート団(株式会社北陸銀行・株式会社北洋銀行)及びリコーリース株式会社との間で98.4億円融資契約を締結いたしました。なお、本件は一部セカンダリー譲渡を前提としたローン実行の予定であり、三菱UFJ信託銀行株式会社の連結子会社等、セカンダリー譲受人候補者のコミットメントも取得済みでございます。この結果、石狩再エネデータセンター第1号は、2026年4月開業にむけてすべての資金調達計画を完了いたしました。
■ 石狩再エネデータセンター第1号 概要
延床面積:11,093平方メートル (予定)
受電容量:15MW
ラック数:1140ラック
2025年3月 石狩再エネDC1号 建設現場写真
■当リリースに関するお問い合わせ先
アジリティー・アセット・アドバイザーズ株式会社
業務企画グループ 高原・石井
TEL 03-3552-8878 FAX03-3552-8868
中部国際空港と小松・富山きときと空港を結ぶ、愛知・岐阜・富山・石川の4県域連携の ドラゴンルート(昇龍道)を、日本が誇る代表的大型観光ルートとして浸透させるため、中国・台湾・香港の中華圏への知名度向上と実誘客活動を行っている「昇龍道ドラゴンルート推進協議会」(理事長: 多田 空仁彦)は、台湾と日本双方向プロモーション等を企画する「日田隆國際有限公司(Japan Concierge Taiwan Inc.)」(台北市)とコラボレーションし、台湾からの訪日観光客をターゲットにしたチェックインラリーイベント「昇龍道バイクマイレージプログラム」を、2023年5月1日(月)から10月31日の期間で実施いたします。
過去2年間(2022年、2023年)は同様のイベントを日本国内向けに開催し大変好評であったため、アフターコロナでインバウンドの回復が見込める今年度は、モビリティ&アクティビティツーリズムの推進を海外向けに展開する取組みの第一弾として台湾向けのプロモーションを行う事といたしました。
参加者はバイクでの走行距離ポイントに加え、エントリー時に配布されるハンドブックに記載されたチェックインポイントで撮影した写真を事務局に共有して加算ポイントを獲得します。
さらに指定のハッシュタグをつけてSNSに投稿した場合は追加ポイントを獲得、期間中に獲得したポイントを参加者毎に合算して順位発表を行い、協賛施設の食事券や宿泊招待券、昇龍道のお米などが贈られます。
弊社、IT/観光関連事業のコンサルティング等を行う株式会社Flower Communications(本社:東京都中央区/代表:柳川直隆)は、ドラゴンルート推進協議会賛助会員としてイベント運営に携わっています。
旅行事業部(静岡営業所:静岡県知事登録旅行業/第2-702号)にて、台湾「金龍旅遊」旅行社からの送客に対して日本国内の手配実務を行います。自社が運営する旅行営業所を併設したカフェ&バーTRANSIT(静岡県三島市)が旅のスタート/ゴールとなり、日本滞在中の宿泊場所や食事場所の手配はもちろん、手荷物の郵送手配等トータルサポートを行います。
レンタルバイクやツーリングコースは、バイクツアー専門旅行社MOTO TOURS JAPAN 株式会社の協力を得ており、バックアップ体制が整った安心安全なバイク旅をご提供致します。
株式会社Flower Communicationsについて
ドラゴンルート(昇龍道)推進協議会メンバー旅行事業部(Emotional Tours)では国内外の旅行手配をはじめ、観光地におけるツアー商品の造成、プロモーション関連など、様々な旅に関するサポートを行っています。
Emotional Tours Web: https://emotional-tours.jp/
TRANSITについて
Emotional Toursのツアーデスクを併設したカフェ&バー
所在地:〒411-0035 静岡県三島市大宮町1丁目4−7
担当者:西村 info@emotional-tours.jp
TRANSIT WEB: https://transit-mishima.business.site/
【会社概要】社名:株式会社Flower Communications本社所在地:〒104-0061 東京都中央区銀座 6-6-1 銀座風月堂ビル5F代表取締役:柳川 直隆事業内容:IT基盤コンサル・国際ネットワーク、光海底ケーブル・データセンター・アプリケーションサービス各種新規事業の企画・実施のサポート旅行業(インバウンド・アウトバウンド)静岡県知事登録旅行業 第2種資格を保有一般社団法人 全国旅行業協会 静岡県支部 設立:2006年9月1日 HP:https://www.flower-com.jp/company/
株式会社Flower Communicationsの情報
東京都中央区銀座6丁目6番1号銀座風月堂ビル5F
法人名フリガナ
フラワーコミュニケーションズ
住所
〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目6番1号銀座風月堂ビル5F
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅都営都営浅草線の東銀座駅
地域の企業
地域の観光施設
法人番号
9010001102843
法人処理区分
新規
プレスリリース
石狩再エネデータセンター第1号 98.4億円のローン契約締結
2025年04月24月 08時
石狩再エネデータセンター第1号 98.4億円のローン契約締結
台湾からの訪日旅客向けに「昇龍道バイクマイレージプログラム」の提供を開始
2023年05月01月 21時
バイクツーリング「御風之旅」チェックインラリーイベントを2023年5月1日(月)より開催「昇龍道ドラゴンルート推進協議会」(理事長: 多田 空仁彦)が台湾からの訪日観光客をターゲットにした4県域連携(愛知・岐阜・富山・石川)のアクティビティツーリズム推進のためチェックインラリーイベントを開催します。