株式会社IGNITEの訪問時の会話キッカケ
株式会社IGNITEに行くときに、お時間があれば「太田記念美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
どうぞよろしくお願いします。
明治神宮前駅の近くで美味しいお店はありますか
太田記念美術館が近くにあるようですが、好きですか
株式会社IGNITEへの通勤は電車通勤ですか
」
google mapで地図をみる。
東京メトロ千代田線の表参道駅
東京メトロ千代田線の明治神宮前駅
東京メトロ半蔵門線の表参道駅
2025年04月28月 11時
世界中の最高のフィットネス体験を提供するClassPassの「2024
2025年03月19月 11時
MARK ISみなとみらいで開催したRUN &YOGAイベント「MINA
2025年02月20月 10時
IGNITE YOGA studio hがlululemon主催の「lu
2025年02月06月 10時
エントリー受付開始!「IGNITE YOGA」の大人気ウェルネスイベント
2025年01月28月 10時
株式会社IGNITE(本社:東京都渋谷区神宮前5-16-13 Six Harajuku Terrace 2F:代表取締役 剛壽里(コウ ジュリ))の主宰 剛壽里(コウ ジュリ)は、バルミューダ株式会社主催の新生活特別企画「Today is a New day」にてモーニングルーティンの提案とヨガイベントを監修いたしました。
「IGNITE YOGA(イグナイトヨガ)」主宰の剛壽里(コウ ジュリ)は、アジア初の「lululemonカントリーアンバサダー」にも抜擢されたヨガインストラクターとして、『より多くの方に「ヨガで進化する」ライフスタイルを届けたい。』という想いのもと、2017年より活動を続けております。
このたび、剛壽里(コウ ジュリ)は、バルミューダ株式会社主催の新生活特別企画「Today is a New day」にて毎日が少しだけ心地良くなるモーニングルーティンの提案とBALMUDA The Store Aoyamaでのヨガイベントを監修いたしました。
「Today is a New day」は、少しのヒントで新しい毎日を。をテーマとした新生活シーズンの特別企画で、新しいことを始めたくなる春シーズンに、バルミューダから食や健康、レシピなどの暮らしのアイデアをお届けするSNS企画。その一貫で、剛壽里(コウ ジュリ)が毎朝瞑想やヨガで体と心を満たし、美味しい朝食を食べて、ポジティブなエネルギーを蓄えて人生の変化に繋げていくルーティンを提案いたしました。
また、本企画に連動したイベントをバルミューダの旗艦店BALMUDA The Store Aoyamaで開催。イベント当日は、剛壽里(コウ ジュリ)のモーニングルーティンであるヨガを体験後にBALMUDAのトースターで焼き上げたトーストやサラダなどの朝食をお楽しみいただき、爽やかでウェルビーイングな朝をお過ごしいただきました。
剛壽里(コウ ジュリ)は、これからもより多くの方へ心身ともに豊かな人生を体感していただけるよう、様々なカルチャーとのお取組を通じて、現代のライフスタイルに寄り添ったウェルネスライフを提案してまいります。
剛壽里(コウ ジュリ)について
東京都出身。大学時代を過ごしたカリフォルニアでヨガに出会う。その後拠点をハワイに移し、ヨガインストラクターとしての道を歩みはじめる。形にとらわれないスタイルが支持され、ハワイを代表するインストラクターとして数々のイベントに出演。当時からアンバサダーを務めていたルルレモンの日本法人立ち上げを任され2015年に日本に帰国。ルルレモンの「達人」兼ブランドマネージャーとして、イベントの企画やブランディグ戦略などに携わり、日本での認知度アップに貢献した。
また帰国直後から日本でもトップインストラクターとして数々のイベントやメディアに出演。2018年、ルルレモンから独立したと同時に、アジア初のルルレモン「カントリーアンバサダー」に抜擢された翌年、東京・原宿にIGNITE YOGA STUDIOをオープン。独自のメソッドで展開されるモダンスタイルなヨガスタジオは、年齢や性別問わず多くの人から支持されている。2020年にコロナ禍で実施したクラウドファンディングでは1800名以上から支援され、オンラインスタジオを立ち上げる。スタジオ外でも、Four
Seasons Otemachiや、Shangri La Hotelなどでレッスンを展開中。また2021年、オリジナルアルバム「IGNITE -A Journey into your soul」をリリース。様々な分野で活動の場を広げている。ヨガだけでなく、サーフィン、トライアスロン、スノーボードなど、アクティブな趣味を持ち、フルマラソンは3時間45分で完走。鉄人レースと言われる長距離トライアスロン、アイアンマンレースでは12時間15分で完走した経験もある。2022年2店舗目となるスタジオを下北沢reloadに出店。最近では活動の拠点を日本から海外へと広げている。
◇ 剛壽里(コウ ジュリ)インスタグラム:
https://www.instagram.com/jurikooo/
◇ ニュースレターにて、毎月コラムやスケジュールをお送りしています。
ご登録はこちら:
https://www.juriedwards.com/
IGNITE YOGAについて
剛壽里(コウ ジュリ)主宰。「IGNITE YOGA」は、ヨガをより効率よく現代的にしながら、ヨガだからこそ得ることができる心と体への効果や、マインドフルで充実したライフスタイルを大切にしています。有酸素と筋力トレーニングも含まれたフィットネス要素の高い「IGNITE FIT」や呼吸と合わせて動く「IGNITE ONE」と「IGNITE TWO」、ゆっくり動きながら呼吸を深めていく「IGNITE SLOW」、そして体を緩めることに特化した「RE-IGNITE」まで、その日の気分によってお選びいただけます。忙しい方のライフスタイルにフィットするよう、すべてのプログラムが一時間。一生懸命「今」を生きる皆さまが生活に取り入れやすい、モダンスタイルなヨガスタジオです。
◇ IGNITE YOGA公式WEBサイト
https://igniteyoga.jp/
◇株式会社IGNITE公式WEBサイト
https://www.igniteworks.jp
◇毎月、企業ニュースレターを配信しております。配信ご希望の方は、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせ:igniteyoga-pr@igniteworks.jp
~日本を含む北米、南米、欧州、アジア太平洋地域の21か国から選出!~
株式会社IGNITE(本社:東京都渋谷区神宮前5-16-13 Six Harajuku Terrace 2F 代表取締役:剛壽里(コウ ジュリ))が運営する「IGNITE YOGA STUDIO」のstudio hは、グローバルフィットネス&ウェルネス・サブスクリプションサービス「ClassPass(クラスパス)」(以下、ClassPass)が発表した「2024 Best of ClassPass Awards」にてベストフィットネススタジオを受賞いたしました。
「IGNITE YOGA(イグナイトヨガ)」はアジア初の「lululemonカントリーアンバサダー」にも抜擢された人気ヨガインストラクターの剛壽里(コウ ジュリ)が主宰し、『より多くの方に「ヨガで進化する」ライフスタイルを届けたい。』という想いのもと、2017年より活動を続けております。
このたび、IGNITE YOGA studio hは、グローバルフィットネス&ウェルネス・サブスクリプションサービス「ClassPass」が発表した「2024 Best of ClassPass Awards」にてベストフィットネススタジオを受賞いたしました。本アワードは、日本を含む北米、南米、欧州、アジア太平洋地域の21か国から、ClassPassでの予約データ、ユーザー評価・レビューなどの複数のデータをもとに選出されました。
IGNITE YOGAはClass Passが2024年9月に日本でローンチされた当初から掲載をしており、国内外問わず述べ1500名以上の方(2月末時点)にClassPass経由でクラスにご参加いただきました。
「IGNITE YOGA」はより多くの方へ心身ともに豊かな人生を体感していただけるよう、様々なカルチャーとのお取組を通じて、現代のライフスタイルに寄り添ったウェルネスライフを提案してまいります。
Class Passについて
ClassPassは、世界中の最高のフィットネスおよびウェルネス体験を1つのアプリにまとめることで、この業界に革新をもたらしています。2013年に設立され、2021年に大手ウェルネステクノロジープラットフォームであるMindbodyに買収されたClassPassは、世界31か国で数百万のクラスや体験を提供し、パートナー事業者と提携して施設稼働率の向上、新規顧客の獲得、新たな収益源の創出を支援しています。
ClassPassのプラットフォームには、数万ものフィットネススタジオ、ジム、スパが含まれており、メンバーはClassPassを使用して、筋力トレーニング、ヨガ、ピラティス、ボクシングなどのワークアウトクラスや、マッサージ、鍼、ネイルなどのスパトリートメントなど、幅広い選択肢から選ぶことができます。
日本国内では、2024年9月にサービスを開始し、月額税込2,900円からのプランで利用可能です。
ClassPass ホームページ:
https://www.classpass.co.jp
ClassPass Japan 公式Instagram:
https://www.instagram.com/classpassjp/
剛壽里(コウ ジュリ)について
東京都出身。大学時代を過ごしたカリフォルニアでヨガに出会う。その後拠点をハワイに移し、ヨガインストラクターとしての道を歩みはじめる。形にとらわれないスタイルが支持され、ハワイを代表するインストラクターとして数々のイベントに出演。当時からアンバサダーを務めていたルルレモンの日本法人立ち上げを任され2015年に日本に帰国。ルルレモンの「達人」兼ブランドマネージャーとして、イベントの企画やブランディグ戦略などに携わり、日本での認知度アップに貢献した。
また帰国直後から日本でもトップインストラクターとして数々のイベントやメディアに出演。2018年、ルルレモンから独立したと同時に、アジア初のルルレモン「カントリーアンバサダー」に抜擢された翌年、東京・原宿にIGNITE YOGA STUDIOをオープン。独自のメソッドで展開されるモダンスタイルなヨガスタジオは、年齢や性別問わず多くの人から支持されている。2020年にコロナ禍で実施したクラウドファンディングでは1800名以上から支援され、オンラインスタジオを立ち上げる。スタジオ外でも、Four
Seasons Otemachiや、Shangri La Hotelなどでレッスンを展開中。また2021年、オリジナルアルバム「IGNITE -A Journey into your soul」をリリース。様々な分野で活動の場を広げている。ヨガだけでなく、サーフィン、トライアスロン、スノーボードなど、アクティブな趣味を持ち、フルマラソンは3時間45分で完走。鉄人レースと言われる長距離トライアスロン、アイアンマンレースでは12時間15分で完走した経験もある。2022年2店舗目となるスタジオを下北沢reloadに出店。
最近では活動の拠点を日本から海外へと広げている。
◇ 剛壽里(コウ ジュリ)インスタグラム:
https://www.instagram.com/jurikooo/
◇ ニュースレターにて、毎月コラムやスケジュールをお送りしています。
ご登録はこちら:
https://www.juriedwards.com/
IGNITE YOGAについて
剛壽里(コウ ジュリ)主宰。「IGNITE YOGA」は、ヨガをより効率よく現代的にしながら、ヨガだからこそ得ることができる心と体への効果や、マインドフルで充実したライフスタイルを大切にしています。有酸素と筋力トレーニングも含まれたフィットネス要素の高い「IGNITE FIT」や呼吸と合わせて動く「IGNITE ONE」と「IGNITE TWO」、ゆっくり動きながら呼吸を深めていく「IGNITE SLOW」、そして体を緩めることに特化した「RE-IGNITE」まで、その日の気分によってお選びいただけます。忙しい方のライフスタイルにフィットするよう、すべてのプログラムが一時間。一生懸命「今」を生きる皆さまが生活に取り入れやすい、モダンスタイルなヨガスタジオです。
◇ IGNITE YOGA公式WEBサイト
https://igniteyoga.jp/
◇株式会社IGNITE公式WEBサイト
https://www.igniteworks.jp
◇毎月、企業ニュースレターを配信しております。配信ご希望の方は、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせ:igniteyoga-pr@igniteworks.jp
株式会社IGNITE 広報PR担当
TEL:03-6427-6939 E-mail:igniteyoga-pr@igniteworks.jp
株式会社IGNITE(本社:東京都渋谷区神宮前5-16-13 Six Harajuku Terrace 2F 代表取締役:剛壽里(コウ ジュリ))が運営する「IGNITE YOGA」は、MARK IS みなとみらいで開催したRUN &YOGAイベント「MINATOMIRAI IGNITE CLUB」をプロデュースいたしました。
「IGNITE YOGA(イグナイトヨガ)」はアジア初の「lululemonカントリーアンバサダー」にも抜擢された人気ヨガインストラクターの剛壽里(コウ ジュリ)が主宰し、『より多くの方に「ヨガで進化する」ライフスタイルを届けたい。』という想いのもと、2017年より活動を続けております。
このたび、「IGNITE YOGA」はMARK ISみなとみらいで開催したRUN &YOGAイベント「MINATOMIRAI IGNITE CLUB」をアンダーアーマー、HOKA、ブルーボトルコーヒー協力の元、プロデュースいたしました。
本イベントは、街に生きる人々のしあわせを育むみなとみらいのランドマーク「MARK IS みなとみらい」を中心に、“進化をもたらす~UNDER ARMOUR MAKES YOU BETTER~”をビジョンにブランド展開を行っている「アンダーアーマー」、スポーツを楽しむ様々な人々に地球を駆け巡る喜びを伝えている「HOKA」、おいしいコーヒーで世界を繋ぐことを目指す「ブルーボトルコーヒー」、ヨガで進化するライフスタイルを提供する「IGNITE YOGA」の、「ウェルビーイング」や人と人とのつながりを意識した「コミュニティづくり」に対する方向性が一致することから実現いたしました。
イベント当日は、お仕事終わりの方などが集い、仲間と共にみなとみらいの夜景を楽しみながらランやヨガを体験いただき、1日の終わりにウェルビーイングなひと時をお過ごしいただきました。また、動いた後はコーヒータイムを当日ご参加いただいた仲間でお楽しみいただくことができました。
「IGNITE YOGA」はより多くの方へ心身ともに豊かな人生を体感していただけるよう、様々なカルチャーとのお取組を通じて、現代のライフスタイルに寄り添ったウェルネスライフを提案してまいります。
イベント概要
1.HOKA YOKOHAMA YOGA&RUN with IGNITE YOGA STUDIO
【開催日時】2025年1月24日(金) 18:30~ 受付開始
【定員】20名(抽選)
【集合場所】HOKA 横浜 マークイズ みなとみらい
【参加特典】ドリンク/HOKAのシューズレンタル
2.COFFEE & YOGA & RUN
【開催日時】2025年1月31日(金) 18:30~ 受付開始
【定員】30名(抽選)
【集合場所】アンダーアーマー ブランドハウス横浜みなとみらい
【参加特典】BLUE BOTTLE COFFEEのドリンク
アンダーアーマーのトップス/シューズのレンタル
担当講師について
1.1/24(金)
Chika Kim
IGNITE YOGA 認定講師 。
「ヨガを通して立ち止まり自分と向き合うこと」の心地よさ・豊かさを伝えることをテーマにグループレッスン、パーソナルレッスンをはじめイベント出演、リトリート開催、モデル、ライターなど、フリーランスとして精力的に活動中。
妊娠・出産をきっかけに、大きく変化した心と身体がヨガを通して日々整っていくことを体感し、その魅力を世の中に発信していきたいという想いで講師の道へ。
2.1/31(金)
Taishiro Akiba
IGNITE YOGA 認定講師 。
IT企業で会社員として働く傍ら、IGNITE YOGA STUDIOでヨガインストラクターとして活動。
会社員として忙殺される日々を過ごす中で、自分自身と向き合い心身を磨く時間としてヨガに魅了された経験から、より多くの人にもその価値を伝え、共に成長する場を提供することを志向している。
趣味はマラソンとサッカー。年に2~3回フルマラソンに出場し、ベストタイムは3時間45分。今年はサブ3.5を目指してトレーニングに励んでいる。
MARK IS みなとみらいについて
当施設は、街に生きる人々のしあわせを育む場所として生まれました。生まれたばかりの街には、賑わいと新しい生活スタイルを形づくっていきたい。
成長をつづける街には、新鮮な価値を添え、成熟を後押ししていきたい。
生活の中心地、そして礎となるために、街とともに成長し、これから長く深く愛されつづける街と人のランドマークになっていきたい。
“MARK is here.” ほら、ここが、ランドマークです。
そんな想いを込めて、「MARK IS(マークイズ)」と名づけました。
MARK IS みなとみらいのコンセプトは、“ライフエンタテインメントモール”。
約175店舗が集積する、みなとみらい21地区で最大規模の商業施設です。
【 住 所 】 神奈川県横浜市西区みなとみらい三丁目5番1号
【アクセス】 みなとみらい駅(みなとみらい線)直結
桜木町駅(JR・市営地下鉄)から「動く歩道」を利用し徒歩 8 分
【公式 HP】
http://www.mec-markis.jp/mm/
アンダーアーマーについて
アスリートが持つパフォーマンスを最大限に発揮できるウェアを作りたいという創業者の思いから、UNDER ARMOURは誕生。「進化をもたらす」をミッションに掲げる“パフォーマンスアスレチックブランド”。1996年に伸縮性のあるコンプレッションウェアでスポーツ界の常識を覆して以来、常にアスリート目線で商品開発を行い、ニーズに応えた様々なウェア・シューズを展開。機能的で、身体を常に快適に保つテクノロジー商品はプロスポーツ選手のみならず、多くのアスリートのパフォーマンスを支えている。
▶公式サイト:
https://bit.ly/3MMOi9V
HOKA(R)について
HOKA(R)(ホカ(R) )は、急成長を遂げているパフォーマンスフットウェアおよびアパレルブランドです。山で生まれたHOKAのフットウェアは、これまでにないクッション性とサポート力を融合したテクノロジーによりスムーズな走りを実現させました。世界チャンピオン、トレンドメーカーや日々走っている身近なランナーたちの声を聞き、フットウェアとアパレルの革新性とデザイン性を常に追求し、レースから日常までをサポートします。HOKAは大胆で時には想像を超えるような手段と、より良い世界のために変化する人間のパワーを信じ、本格的なランナーからフィットネス愛好家まで、スポーツを楽しむ様々な人々に地球を駆け巡る喜びを伝えていきます。
詳しくは
www.hoka.com/jp/
、もしくは @hoka_japan #FlyHumanFly #TimeToFly をご覧ください。
BLUE BOTTLE COFFEEについて
世界中のコーヒー農園から仕入れた高品質で新鮮なコーヒーを国内の自社焙煎所で焙煎し、ご注文を受けてから丁寧に淹れた、おいしさを徹底的に追求したスペシャルティコーヒーをご提供しています。
品質へのこだわりとサステナビリティへのコミットメントを原動力として、「おいしいコーヒーは人生をより美しくする」というシンプルな信念のもと、おいしいコーヒーで世界をつなぐことを目指しています。
▶︎公式オンラインストア:
https://store.bluebottlecoffee.jp/
剛壽里(コウ ジュリ)について
「IGNITE YOGA(イグナイトヨガ)」はアジア初の「lululemonカントリーアンバサダー」にも抜擢された人気ヨガインストラクターの剛壽里(コウ ジュリ)が主宰し、『より多くの方に「ヨガで進化する」ライフスタイルを届けたい。』という想いのもと、2017年より活動を続けております。
このたび、IGNITE YOGA studio hは、lululemon主催のゲストの健康的なライフスタイルを支援するプログラム『lululemon Community Sweat Program with Shibuya』へ対象スタジオとして参画することが決定いたしました。
本プログラムは、lululemonがルルレモン渋谷のオープンを記念して、渋谷エリアのスタジオやジムと連携し、合計100回分のワークアウトセッションをストアに訪れるゲストの皆さまに無料で提供されます。日常的に運動をしている方はもちろん、運動を始めるきっかけを探しているゲストの方々にも、体を動かす楽しさと喜びを感じていただけることを目的としており、IGNITE YOGAの『より多くの方に「ヨガで進化する」ライフスタイルを届けたい』という想いと方向性が一致することから今回の参加が実現いたしました。
「IGNITE YOGA」はより多くの方へ心身ともに豊かな人生を体感していただけるよう、様々なカルチャーとのお取組を通じて、現代のライフスタイルに寄り添ったウェルネスライフを提案してまいります。
『lululemon Community Sweat Program with Shibuya 』概要
プログラム名:lululemon Community Sweat Program with Shibuya
開始日 :2025年2月1日(土)
内容 :ルルレモンが提携する渋谷地域のジムやスタジオで合計100回分の無料クラスを提供。
参加方法:ルルレモン渋谷のスタッフに本プログラムの参加希望であることをお伝えください。
会員登録の確認後、スタッフよりクーポンコードをお渡しいたします。
参加条件:ルルレモン公式サイト(lululemon.co.jp)で会員登録が済んでいること。
留意事項:クーポンコードは1回のみ使用が可能です。複数名で利用される際には1名ずつ
クーポンコードを取得してください。
対象スタジオ:
2月:GRIT NATION(トレーニングジム)
3月:IGNITE YOGA studio h
4月:リフィナス渋谷本店(キックボクシングジム)
『lululemon(ルルレモン)』について
lululemon(ルルレモン)は1998年にカナダ・バンクーバーで生まれた、高機能アスレチックウェアブランドです。ひとりひとりが持っている可能性を引き出して、世の中を素晴らしい場所にしていくことをミッションに日本では2017年に上陸して以降、ストアを中心としたコミュニティの絆を深めてまいりました。
健康で充実したSweatlife - sweat: 汗をかき、connect: 繋がり、grow: 共に成長する- を生きる人たちに向けた体験型ブランドとして、デザイン性に優れたヨガ、ラン、トレーニング、デイリー向けの高機能ウエアと人々がSweatや心地いいウェルビーイングを共に体験できるコミュニティを生み出しています。
lululemon ホームページ:
http://www.lululemon.co.jp/
lululemon 公式 Instagram:
https://www.instagram.com/lululemonjp/
『lululemon Shibuya』について
「ルルレモン 渋谷」は、一日平均50万人が行き交うと言われている東京のシンボルのひとつである渋谷スクランブル交差点を目の前にした渋谷中心地に位置する日本最大級の旗艦店です。2024年12月14日にオープンし、1階はウィメンズ、2階はユニセックスおよびメンズのフロアとして製品フルラインナップを揃えます。ルルレモン 渋谷は国内最大のウェルビーイングハブとして、渋谷地域のコミュニティの皆様とのつながりを大切にし、一人ひとりに寄り添った健康でマインドフルなライフスタイルをサポートいたします。
所在地 :〒150-0041 東京都渋谷区神南1丁目23−10
営業時間:午前11時―午後9時
電話番号:03-6416-9651
剛壽里(コウ ジュリ)について
東京都出身。大学時代を過ごしたカリフォルニアでヨガに出会う。その後拠点をハワイに移し、ヨガインストラクターとしての道を歩みはじめる。形にとらわれないスタイルが支持され、ハワイを代表するインストラクターとして数々のイベントに出演。当時からアンバサダーを務めていたルルレモンの日本法人立ち上げを任され2015年に日本に帰国。ルルレモンの「達人」兼ブランドマネージャーとして、イベントの企画やブランディグ戦略などに携わり、日本での認知度アップに貢献した。
また帰国直後から日本でもトップインストラクターとして数々のイベントやメディアに出演。2018年、ルルレモンから独立したと同時に、アジア初のルルレモン「カントリーアンバサダー」に抜擢された翌年、東京・原宿にIGNITE YOGA STUDIOをオープン。独自のメソッドで展開されるモダンスタイルなヨガスタジオは、年齢や性別問わず多くの人から支持されている。 2020年にコロナ禍で実施したクラウドファンディングでは1800名以上から支援され、オンラインスタジオを立ち上げる。スタジオ外でも、Four
Seasons Otemachiや、Shangri La Hotelなどでレッスンを展開中。また2021年、オリジナルアルバム「IGNITE -A Journey into your soul」をリリース。様々な分野で活動の場を広げている。ヨガだけでなく、サーフィン、トライアスロン、スノーボードなど、アクティブな趣味を持ち、フルマラソンは3時間45分で完走。鉄人レースと言われる長距離トライアスロン、アイアンマンレースでは12時間15分で完走した経験もある。2022年2店舗目となるスタジオを下北沢reloadに出店。最近では活動の拠点を日本から海外へと広げている。
◇ 剛壽里(コウ ジュリ)インスタグラム:
https://www.instagram.com/jurikooo/
◇ ニュースレターにて、毎月コラムやスケジュールをお送りしています。
ご登録はこちら:
https://www.juriedwards.com/
IGNITE YOGAについて
剛壽里(コウ ジュリ)主宰。「IGNITE YOGA」は、ヨガをより効率よく現代的にしながら、ヨガだからこそ得ることができる心と体への効果や、マインドフルで充実したライフスタイルを大切にしています。有酸素と筋力トレーニングも含まれたフィットネス要素の高い「IGNITE FIT」や呼吸と合わせて動く「IGNITE ONE」と「IGNITE TWO」、ゆっくり動きながら呼吸を深めていく「IGNITE SLOW」、そして体を緩めることに特化した「RE-IGNITE」まで、その日の気分によってお選びいただけます。忙しい方のライフスタイルにフィットするよう、すべてのプログラムが一時間。一生懸命「今」を生きる皆さまが生活に取り入れやすい、モダンスタイルなヨガスタジオです。
◇ IGNITE YOGA公式WEBサイト
https://igniteyoga.jp/
◇株式会社IGNITE公式WEBサイト
https://www.igniteworks.jp
◇毎月、企業ニュースレターを配信しております。配信ご希望の方は、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせ:igniteyoga-pr@igniteworks.jp
~2020年初開催から述べ1000名以上参加!lululemonのウェアなど豪華プレゼントも!~
株式会社IGNITE(本社:東京都渋谷区神宮前5-16-13 Six Harajuku Terrace 2F 代表取締役:剛壽里(コウ ジュリ))が運営する「IGNITE YOGA STUDIO」は、SWEATする(=汗をかく運動をする)ことで運動を習慣化し、自分らしさを得ることを目的としたウェルネスイベント『SWEAT CHALLENGE 2025』(2月1日(土)~28日(金)開催)のエントリー受付を開始いたしました。
「IGNITE YOGA(イグナイトヨガ)」はアジア初の「lululemonカントリーアンバサダー」にも抜擢された人気ヨガインストラクターの剛壽里(コウ ジュリ)が主宰し、『より多くの方に「ヨガで進化する」ライフスタイルを届けたい。』という想いのもと、2017年より活動を続けております。
このたび、2月1日(土)~28日(金)まで開催する、『SWEAT CHALLENGE 2025』は、SWEATする(=汗をかく運動をする)ことで運動を習慣化し、自分らしさを得ることを目的としたウェルネスイベントです。スタジオオープン以来、今回で6回目の開催となり、これまでオンライン、オフライン合わせて延べ1000名以上が、「毎日クラスを受ける、1ヶ月20クラスを受ける、毎日20分のオンラインクラスを受ける」など、各々がインテンションを掲げて挑戦している、IGNITE YOGAの中でも大人気のイベントです。
今年のテーマは「FIND BALANCE. FIND YOU.」。世界がさまざまなことで揺れ動く昨今、マットの上でSweatすることで、自分のバランスをみつけてありのままの自分に戻ることを本イベントを通じてお伝えしてまいります。
また、今年も昨年に引き続き、バンクーバー発の高機能アスレティックウェアブランド「lululemon(ルルレモン)」にスペシャルスポンサーとして協賛いただき、スタジオ参加者には28回達成された方の中から抽選で5名様へヨガウェア上下をお選びいただけるショッピングイベントや、オンライン参加者には抽選で毎週各1名様にlululemonヨガマットをプレゼントいたします。
その他、スタジオ参加者には28回達成された方へみなさまへもれなくプレゼントをご用意いたします。
さらに、今年は毎週日曜日にSweat Challenge Special Classや、lululemonが提唱するpurpose, vision and goalsのワークショップも開催予定です。(詳細は別途ご案内いたします。)
IGNITE YOGAはヨガだからこそ得ることができる心と体への効果や、マインドフルで充実したライフスタイルを大切に、ストレスやネガティブなエネルギーから解放され、もう一度自分の本質と繋がることができるヨガを目指します。
『SWEAT CHALLENGE 2025』メッセージ by Juri Ko
FIND BALANCE. FIND YOU.
今年のSWEAT CHALLENGEのテーマは「FIND BALANCE. FIND YOU.」。
世界は日々、自然災害やSNS、周りの人々との関係などで揺れ動いています。私たちはその中で簡単にバランスを崩してしまうことがあります。忙しい日常の中で、心と体の安定を見失いがちです。
だから私達は、ヨガをする。
マットの上で自分のバランスを見つけ、ありのままの自分に戻る。毎回の練習が本当の自分に近づく一歩。
FIND Balance, FIND you.
28日間の自分を見つけるプラクティスです!
SWEAT CHALLENGE 2025』概要
<開催期間>
2025年2月1日(土)~28日(金)
<開催場所>
■「studio h」(東京都渋谷区神宮前5-16-13 Six Harajuku terrace 2F)
■「studio s」(東京都世田谷区北沢3-19-20 Reload 1-2)
■「オンラインスタジオ」
https://igniteyoga.jp/online_studio/
<参加方法>
スタジオ/オンラインスタジオ共に各々Peatixにてエントリーの上、クラスを受講
■エントリーページ
スタジオ:
https://ignite-swc2025s.peatix.com/
オンラインスタジオ:
https://ignite-swc2025o.peatix.com
/
●スタジオ参加方法
◎Black/studio h/studio s/U25 Member様
1. IGNITE MEMBERを選んでエントリーをお願いします。
2. 参加表明の際に、ご自身の名前を掲載するスタジオを選んでください。(お名前の掲示はこのエントリースタジオのみですが、両店舗の合算数のステッカーを貼ってください。)
3. IGNITE YOGA STUDIOで期間中にクラスを受けるごとにスタジオに掲示してあるボードにステッカーを貼っていきます。
※クラスは受け放題ですが、Sweat Challengeのカウントは各スタジオ1日に2回までとなります。
(hとsの両方クラスを受ければ1日4回分ステッカーが貼れます)
※studio h/studio s Member様は、通常通り対象スタジオでのクラスのみ受講可能です。ただし、全Member様対象のSweat Challenge Special Classは受講可能です。
※Sweat Challenge Special classについては後日Instagram等で告知いたします。
◎メンバーシップ以外
通常¥38,500のONE MONTH UNLIMITEDプラン(1ヶ月来放題)が特別価格¥22,000になります。
1. Non IGNITE MEMBERを選んでエントリーをお願いします。
2. 参加表明の際に、ご自身の名前を掲載するスタジオを選んでください。(お名前の掲示はこのエントリースタジオのみですが、両店舗の合算数のステッカーを貼ってください。)
3. お申し込みフォームにご記入いただいたメールアドレス宛に決済の際に特別プライスになるクーポンコードをお送りいたしますので予約システム上で、One Month Unlimitedプランの決済をお願いいたします。
4. IGNITE YOGA STUDIOで期間中にクラスを受けるごとにスタジオに掲示してあるボードにステッカーを貼っていきます。
クラスは受け放題ですが、Sweat Challengeのクラスのカウントは各スタジオ1日に2回までとなります。
(hとsの両方クラスを受ければ1日4回分ステッカーが貼れます。)
※class passでの受講はカウント対象外です。
<賞品>
合計28回達成されたみなさまへ抽選でギフトをもれなくプレゼント!
1等:lululemon FIT Session(5名様)
*ルルレモン原宿店でのプライベートショッピング体験(ルルレモンのエジュケーターと一緒にトップス1着、ボトムス1着をお選びいただけます。)
2等以降も随時協賛ブランドを発表していきます。詳細は追ってInstagram等で発表いたします。
<その他>
・Eat Play Works (毎週水曜)、FREUDE by BMW(毎週金曜)でのクラスもカウント対象です。
・毎週日曜日に実施予定のSweat Challenge Special Classもカウント対象です。
●オンラインスタジオ参加方法
1.Peatixからエントリーをお願いします。IGNITE YOGA ONLINE STUDIOのメンバー登録が必須です。
2.IGNITE YOGA ONLINE STUDIOで期間中にライブ・動画コンテンツを受け、Instagramのストーリーに以下の3つを必ず付けてUPしてください
@lululemonjp / @igniteliving / #IGNITEsweat2025 / # FINDBALANCEFINDYOU
3.ストーリーをあげるごとに1カウント、毎週行われる抽選に自動的にエントリーになります。
4.毎週金曜日に抽選、土曜日に当選者の方をInstagram上にて発表いたします。
<賞品>
抽選で毎週各1名様にプレゼントいたします。
・lululemon Yoga Mat
※オンラインスタジオへのご登録を確認できない場合当選が無効となります。
『lululemon(ルルレモン)』について
lululemon(ルルレモン)は1998年にカナダ・バンクーバーで生まれた、高機能アスレチックウェアブランドです。ひとりひとりが持っている可能性を引き出して、世の中を素晴らしい場所にしていくことをミッションに日本では2017年に上陸して以降、ストアを中心としたコミュニティの絆を深めてまいりました。
健康で充実したSweatlife - sweat: 汗をかき、connect: 繋がり、grow: 共に成長する- を生きる人たちに向けた体験型ブランドとして、デザイン性に優れたヨガ、ラン、トレーニング、デイリー向けの高機能ウエアと人々がSweatや心地いいウェルビーイングを共に体験できるコミュニティを生み出しています。
剛壽里(コウ ジュリ)について
東京都出身。大学時代を過ごしたカリフォルニアでヨガに出会う。その後拠点をハワイに移し、ヨガインストラクターとしての道を歩みはじめる。形にとらわれないスタイルが支持され、ハワイを代表するインストラクターとして数々のイベントに出演。当時からアンバサダーを務めていたルルレモンの日本法人立ち上げを任され2015年に日本に帰国。ルルレモンの「達人」兼ブランドマネージャーとして、イベントの企画やブランディグ戦略などに携わり、日本での認知度アップに貢献した。
また帰国直後から日本でもトップインストラクターとして数々のイベントやメディアに出演。2018年、ルルレモンから独立したと同時に、アジア初のルルレモン「カントリーアンバサダー」に抜擢された翌年、東京・原宿にIGNITE YOGA STUDIOをオープン。独自のメソッドで展開されるモダンスタイルなヨガスタジオは、年齢や性別問わず多くの人から支持されている。 2020年にコロナ禍で実施したクラウドファンディングでは1800名以上から支援され、オンラインスタジオを立ち上げる。スタジオ外でも、Four
Seasons Otemachiや、Shangri La Hotelなどでレッスンを展開中。また2021年、オリジナルアルバム「IGNITE -A Journey into your soul」をリリース。様々な分野で活動の場を広げている。ヨガだけでなく、サーフィン、トライアスロン、スノーボードなど、アクティブな趣味を持ち、フルマラソンは3時間45分で完走。鉄人レースと言われる長距離トライアスロン、アイアンマンレースでは12時間15分で完走した経験もある。2022年2店舗目となるスタジオを下北沢reloadに出店。最近では活動の拠点を日本から海外へと広げている。
◇ 剛壽里(コウ ジュリ)インスタグラム:
https://www.instagram.com/jurikooo/
◇ ニュースレターにて、毎月コラムやスケジュールをお送りしています。
ご登録はこちら:
https://www.juriedwards.com/
IGNITE YOGAについて
剛壽里(コウ ジュリ)主宰。「IGNITE YOGA」は、ヨガをより効率よく現代的にしながら、ヨガだからこそ得ることができる心と体への効果や、マインドフルで充実したライフスタイルを大切にしています。有酸素と筋力トレーニングも含まれたフィットネス要素の高い「IGNITE FIT」や呼吸と合わせて動く「IGNITE ONE」と「IGNITE TWO」、ゆっくり動きながら呼吸を深めていく「IGNITE SLOW」、そして体を緩めることに特化した「RE-IGNITE」まで、その日の気分によってお選びいただけます。忙しい方のライフスタイルにフィットするよう、すべてのプログラムが一時間。一生懸命「今」を生きる皆さまが生活に取り入れやすい、モダンスタイルなヨガスタジオです。
◇ IGNITE YOGA公式WEBサイト
https://igniteyoga.jp/
◇株式会社IGNITE公式WEBサイト
https://www.igniteworks.jp
◇毎月、企業ニュースレターを配信しております。配信ご希望の方は、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせ:igniteyoga-pr@igniteworks.jp
株式会社IGNITEの情報
東京都渋谷区神宮前5丁目16番13号
住所
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5丁目16番13号
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅東京メトロ副都心線の明治神宮前駅
地域の企業
地域の図書館
法人番号
2011001125188
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2019/05/13
プレスリリース
「IGINITE YOGA」主宰 剛壽里(コウ ジュリ)がバルミューダ特
「IGINITE YOGA」主宰 剛壽里(コウ ジュリ)がバルミューダ特別企画「Today is a New day」にてモーニングルーティンを監修。
2025年04月28月 11時
「IGINITE YOGA」主宰 剛壽里(コウ ジュリ)がバルミューダ特別企画「Today is a New day」にてモーニングルーティンを監修。
世界中の最高のフィットネス体験を提供するClassPassの「2024 Best of ClassPass Awards」にてベストフィットネススタジオをIGNITEが受賞!
2025年03月19月 11時
世界中の最高のフィットネス体験を提供するClassPassの「2024 Best of ClassPass Awards」にてベストフィットネススタジオをIGNITEが受賞!
MARK ISみなとみらいで開催したRUN &YOGAイベント「MINATOMIRAI IGNITE CLUB」をIGNITEがプロデュース!アンダーアーマー、HOKA、ブルーボトルコーヒーが参加!
2025年02月20月 10時
MARK ISみなとみらいで開催したRUN &YOGAイベント「MINATOMIRAI IGNITE CLUB」をIGNITEがプロデュース!アンダーアーマー、HOKA、ブルーボトルコーヒーが参加!
エントリー受付開始!「IGNITE YOGA」の大人気ウェルネスイベント 2月開催『SWEAT CHALLENGE 2025』
2025年01月28月 10時
エントリー受付開始!「IGNITE YOGA」の大人気ウェルネスイベント 2月開催『SWEAT CHALLENGE 2025』