株式会社KAMMUIの訪問時の会話キッカケ
株式会社KAMMUIに行くときに、お時間があれば「日本民藝館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
今日もいい日ですね。
神泉駅の近くで美味しいレストランはありますか
日本民藝館が近くのようですが、興味があります
今、株式会社KAMMUIの社員数はどのくらいですか
」
google map
東急田園都市線の池尻大橋駅
東京メトロ日比谷線の中目黒駅
東急東横線の中目黒駅
2025年03月26月 11時
株式会社KAMMUIとGoPro, Inc.による「自然体験の重要性を共
2022年12月15月 12時
プレミアムな自然体験を提供するトップガイドとお客様をマッチングする「Ka
2022年09月06月 12時
日本のプレミアムな自然と文化体験を提供するプラットフォーム、Kammuiは、日本の環境省のプロジェクトの一環として、地元のガイドと共に創り上げる新しい国立公園体験を発表しました。この節目を記念して、Kammuiは、妙高戸隠連山国立公園と磐梯朝日国立公園をそれぞれ訪れた世界的クリエーター、「MADSAKI」と「イアン・スパルター」を起用し、これらの変幻自在な旅を紹介する一連のショートフィルムをリリースいたしました。
日本の国立公園を海外にむけてクリエイティブに発信
KammuiはMADSAKIとイアン・スパルターを招き、日本の国立公園の変幻自在なエッセンスを探検し、2本の感動的なショートフィルムに収めました。
•
MADSAKI in 妙高戸隠連山国立公園:
1本目のフィルムは、村上隆が代表を務めるカイカイキキの現代アーティスト、MADSAKIが妙高戸隠連山国立公園の神聖な山々を旅する様子を追ったもの。このフィルムは、妙高戸隠連山国立公園の象徴的な神社や風景、そして都会を拠点に活動する現代アーティストにとっての自然の重要性を浮き彫りにしている。
動画は
こちら
(3分15秒)
•
イアン・スパルター in 磐梯朝日国立公園:
2本目の作品は、シリコンバレーの著名なプロダクトデザイナーであって、Netflixのドキュメンタリー「Abstract: The Art of Design」にも登場する、イアン・スパルター氏 をフィーチャーしたもの。このフィルムは、日本の自然の美しさが、デジタル時代においていかに創造性と内省を刺激するかに焦点をあてる。
動画は
こちら
(2分59秒)
磐梯朝日国立公園の体験は、ニューヨークを拠点に活動する現代美術アーティスト「トム・サックス」にも注目され、体験されました。完全ガイド付きツアーには、三代目の盆栽工房を訪ねたり、公園内の最も素晴らしい景色をハイキングしたり、プライベート・シェフが地元の最高の食材を使ったディナーを提供する、公園内でグランピングを含む、特別な体験。トム・サックスにこうコメントいただきました:
「(現地ガイドの)ケイとの体験は説明できないくらい人生を変えるものだった。2時間で都会の生活から深い自然の中に誘われた。旅は...美しく、刺激的だった。挑戦的で、新しい自分を発見した。」
これらの特徴的な体験はすべて、Kammuiの磐梯朝日国立公園ツアーの旅程に欠かせないものであり、「カムイ・アドベンチャー」の特徴である、自然、文化とインスピレーションのシームレスな融合を体現しています。
グローバルな旅行者のための革新的な国立公園体験
Kammuiは(合同会社GOTOKUと共に)、日本の豊かな文化遺産と比類ない自然景観を融合させたユニークで没入感のある体験を開発するため、環境省のプロジェクトに専門家として招聘されまし。このプロジェクトは、一般的な旅行日程から離れた日本の地域を探索する新たな機会を創出することで、冒険好きな外国人旅行者を魅了することを目的としています。
これらの没入型の新しい国立公園アドベンチャーは、旅行者と日本の息を呑むような風景や文化遺産を結びつけると同時に、地域社会や地域開発を支援し、日本の自然、歴史、文化の驚異に有意義に関わる比類のない機会を提供することを目指しています。
ハイライト:
•
妙高戸隠連山国立公園: 妙高戸隠連山国立公園:神秘的な戸隠古道の参詣道、神聖な神社、時を超えた歴史的な村での卓越したそば打ち文化。
詳細は
こちら
(英語のみ)
•
磐梯朝日国立公園: 磐梯朝日国立公園:印象的な火山地形、感動的な盆栽文化、プライベート・シェフ付きの他にはない豪華なグランピング体験。
詳細は
こちら
(英語のみ)
Kammuiについて
Kammui(カムイ)は、自然が持つ変容の力、そして自然が私たちの健康や精神性に与える深い影響を信じています。Kammuiは、日本を代表するガイドやオペレーターとパートナーし、プレミアムなアドベンチャーや自然体験を提供しています。
Kammuiはインバウンド・プレミアム・アドベンチャー・ツーリズムの開発を推進することに関する戦略的提携を日本航空と発表しており、地域社会の活性化と地域開発の向上を目指しています。 カムイは、環境省のプロジェクトの一環として、地元の事業者である株式会社あだたら安達太良・吾妻 自然センターと株式会社戸隠と一緒に、上記の体験とコンテンツをプロデュースしました。
安達太良・吾妻 自然センター:
https://www.adatara.jp/
株式会社戸隠:
https://www.togakusi.com/
お問合せ
株式会社KAMMUI
メール: info@kammui.com
https://kammui.com/
https://www.instagram.com/kammui_japan/
フルプレスパックは
こちら
から
協業の背景
株式会社KAMMUI(以下Kammui)は、「自然への最適な経路を作り、健康、精神性、サステナビリティーを改善する。」をミッションとし、自然体験のマッチングプラットフォーム「Kammui.com(カムイドットコム)」を運営しています。日本を代表するガイド、インストラクター、ツアーオペレーターと提携し、初心者から上級者まで楽しめる、プレミアムな自然体験の場を提供しています。
GoPro, Inc.(以下GoPro)は、臨場感あふれるエキサイティングなコンテンツを撮影するカメラデバイスの他、臨場感溢れる映像を撮影するために必要なマウント、撮影した映像から簡単にハイライトビデオを作成するモバイルアプリなど様々なツールを提供しています。
KammuiとGoProは、人々がより自然にアクセスし、エキサイティングな自然体験の素晴らしさを世界中でシェアしていく、という目的を共有しています。このたび、「Kammui」ブランドの認知拡大、および自然体験におけるGoPro製品の利用促進のため、両社はそれぞれの領域の強みを活かし長期的なパートナーシップを築いていくことで合意いたしました。
協業の骨子
両社の目標を達成するために、両者独自の強みを生かした自然体験を共有していく、さまざまな取り組みを開始いたしました。協業による取り組みの第1弾として、インスタグラムを通したキャンペーンを行います。
インスタグラムキャンペーンについて
KammuiとGoProは、協業による取り組みの第1弾として、「GoPro × Kammui Presents "Go Wild" Part1 Buddy Campaign」をインスタグラム上で開催します。
詳細は、キャンペーン開始の際にインスタグラム上に投稿されますので、Kammuiのインスタグラムアカウント @kammui_japan ( https://www.instagram.com/kammui_japan/ )、GoPro(R)公式インスタグラムアカウント@goprojp ( https://www.instagram.com/goprojp/ ) をフォローいただき、楽しみにお待ちください。
Kammui.comについて
Kammui.comは、日本を代表するガイド、インストラクター、ツアーオペレーターと提携し、初心者から上級者まで楽しめる、プレミアムな自然体験の場を提供するマッチングプラットフォームです。
URL: https://kammui.com
GoProの製品について
GoPro HERO11 Blackは1/1.9インチセンサーにより、最大5.3Kの解像度で10億色以上を表現する10-bitカラーのビデオを60フレーム/秒で撮影できるほか、写真を27MPで撮影することができます。さらにHERO11 Blackは新型センサーによって、アスペクト比8:7のビデオの撮影が可能となり、GoPro史上最も縦方向に広い視野角で撮影することができます。撮影できるシーンの縦幅が広がることで、一つのビデオからInstagramやTikTokに最適な9:16の縦長ショット、YouTubeや大画面に最適な16:9のシネマティックショットなど、GoPro Quikアプリを使ってさまざまなアスペクト比のコンテンツにクロップすることが可能となりました。
株式会社KAMMUIについて
株式会社KAMMUIは、健康、精神性、持続可能性につながる最適な自然への回帰経路を創造することをミッションとしています。日本を代表するガイド、インストラクター、ツアーオペレーターと提携し、初心者から上級者まで楽しめる、プレミアムな自然体験の場を提供しています。
GoPro, Inc.について
2022年に創立20周年を迎えたGoProは、臨場感あふれるエキサイティングなコンテンツを撮影し、それをシェアするためのさまざまなツールを提供しています。
本件に関するお問合せ先
info@kammui.com
「Kammui.com」は、洗練されたビジュアルデザインとメディアコンテンツ、わかりやすいテクノロジーを用い、デジタルトレンドとソーシャルメディアを駆使し、人々が自然・アウトドアにもっと夢中になれるような刺激的なサービスを提供します。
Kammui.com
バラエティに富んだ体験とガイドそれぞれにフォーカスした紹介
Kammui.comは、ツアーオペレーターと提携し、初心者から上級者まで楽しめる、プレミアムな自然体験の場を提供しています。ヨガ&メディテーション、農場での体験、フィッシング、サーフィン&ダイビング、マウンテンバイク、ロッククライミング、SUP、カヤック&カヌー、ハイキング&トレッキング、宿泊が含まれる自然体験の「エスケープ」など、さまざまな体験を用意しています。
初心者から上級者まで楽しめる、プレミアムな自然体験、「Kammui Experience」
Kammui.comでは、パートナーであるガイドやインストラクターの経歴、資格、自然に対する考え方などを紹介し、一人ひとりが自分に合ったガイドを見つけることができるようサポートするマルチサイドプラットフォームです。
「Kammui Guide」日本を代表するガイド、インストラクターたちが集結
「Kammui Style」
「Kammui.com」では、「Kammui Styles(カムイ・スタイル)」によって体験を整理し、簡単に「Kammui」の世界を体験できるようにしています。スタイルには、「マインドフルネス」、「植物と野生動物」、「家族向け」、「チャレンジング」「ローカルフード」「オーバーナイト」の6つのカテゴリーから構成され、求めている体験を的確に探すことができます。
Kammui独自の自然体験カテゴライズ方式「Kammui Style」
「Kammui Stories」
「Kammui.com」では、アウトドアの価値を伝えるメディア機能として「ストーリー」を設けています。ストーリーは、アウトドア体験の紹介記事やハウツーガイド、著名人による自然に関する考察記事、厳選されたガイドの紹介映像まで、広範囲にメディアコンテンツを掲載する予定です。ユニークなアウトドア体験を生活の一部として取り入れるきっかけになることを目指しています。
アウトドアの価値を伝えるメディア機能「Kammui Stories」
Kammuiの映像 (Youtube)
https://www.youtube.com/watch?v=vlGZturNFXo&t=1s
サステナブルなエコシステム
Kammui Inc.は、アウトドア市場でサステナブルなエコシステムを構築するというビジョンの第一歩として、日本の音楽家、坂本龍一氏が率いる森林保全団体 More Treesを応援しています。
Kammui Inc.のチーム
Kammui Inc.のアドバイザリーチームには以下メンバーが含まれています。
ファッション・デザイナー、ミュージシャン、インフルエンサーの藤原ヒロシ氏
サッカー選手で投資家の本田圭佑氏、
日本を代表するエコノミスト・ストラテジストのイェスパー・コール、
元Instagramデザイン責任者で、現在はMeta(フェイスブック)のメタバースデザイン責任者を務めるイアン・スパルター氏。
創立者のマックスは東京を拠点に活動する日系英国人起業家。バックカントリー・スノーボードに情熱を注いでいる。バックカントリーガイドをはじめ、様々なガイドと出会い、人生観にも多くの感銘を受けた。テクノロジーを使ってより多くの人々を自然につなげたいと思い立ち上げたのが、Kammui Inc.です。
Kammui Inc.
Kammui Inc.は、健康、精神性、持続可能性につながる最適な自然への回帰経路を創造することをミッションとしています。
株式会社KAMMUIの情報
東京都目黒区青葉台3丁目12番3号
法人名フリガナ
カムイ
住所
〒153-0042 東京都目黒区青葉台3丁目12番3号
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅京王井の頭線の神泉駅
地域の企業
地域の観光施設
地域の図書館
法人番号
1011001139445
法人処理区分
新規
プレスリリース
株式会社KAMMUIが新たな国立公園の体験を発表、著名なクリエイター「M
株式会社KAMMUIが新たな国立公園の体験を発表、著名なクリエイター「MADSAKI」と「イアン・スパルター」をフィーチャーしたショートフィルムをリリース
2025年03月26月 11時
株式会社KAMMUIが新たな国立公園の体験を発表、著名なクリエイター「MADSAKI」と「イアン・スパルター」をフィーチャーしたショートフィルムをリリース
株式会社KAMMUIとGoPro, Inc.による「自然体験の重要性を共有・発信すること」に関する協業のお知らせ
2022年12月15月 12時
「GO WILD」KammuiとGoProで、創造性あふれる自然体験を。株式会社KAMMUIとGoPro, Inc.(NASDAQ:GPRO) は、人々が自然にアクセスし、その体験を共有できるよう支援していくさまざまな取り組みを、長期的に協力して行うことで合意いたしました。
プレミアムな自然体験を提供するトップガイドとお客様をマッチングする「Kammui.com」(カムイドットコム)が2022年9月ローンチ
2022年09月06月 12時
日本を代表するガイド、インストラクター、ツアーオペレーターと提携し、初心者から上級者まで楽しめる、プレミアムな自然体験の場を提供。人々は年齢を問わず、常に新しい経験を重ねることで、健康で豊かな生活を保つことができます。特に自然・アウトドアでの新しい体験を、気軽にできる人々は少数派です。