株式会社LinQの訪問時の会話キッカケ
株式会社LinQに行くときに、お時間があれば「太田記念美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
本日はどうぞよろしくお願いします。
明治神宮前駅が最寄り駅ですか
太田記念美術館が近くにあるようですが、好きですか
株式会社LinQのいいところはどんなところですか
」
google map
東京メトロ千代田線の明治神宮前駅
JR東日本山手線の原宿駅
東京メトロ副都心線の渋谷駅
2023年11月27月 10時
元LINE執行役員の金 大錫が「whoo your world」運営のL
2023年11月01月 10時
位置情報共有アプリ「whoo your world」と大人気スマホゲーム
2023年10月18月 10時
位置情報共有アプリ「whoo」を運営するLinQ、MIXIから最大約20
2023年04月17月 10時
「サンリオキャラクターズ × whoo your world」オリジナルコラボスタンプについて
2023年11月27日からハローキティを含む人気キャラクターとwhoo your worldのオリジナルコラボスタンプの全5種を順次販売(販売価格:iOS・Androidともに税込200円)します。
〈販売期間〉
2023年11月27日 ~ 2024年3月31日
2023年11月27日販売:第1弾「ギャルになったサンリオキャラクターズ」
位置情報共有アプリ「whoo your world」について
「whoo your world」は、位置情報を家族や特定の友人同士で共有できるアプリです。相手のオンライン / オフラインのステータスや滞在時間、充電残量表示などの情報を共有する他に、家族や友人までの経路や移動時間がわかる機能やチャット機能など、コミュニケーションを楽しむ機能が充実しています。2022年12月のサービス開始より多くのユーザーにご利用いただき、ダウンロード数は1,500万を突破しました。さらに、日経トレンディ「24年ヒット予測」にもラインクインしました。
【iOS】https://apps.apple.com/jp/app/id6444837964
【Android】https://play.google.com/store/apps/details?id=app.whoo
ハローキティ50周年について
サンリオの人気キャラクター「ハローキティ」は、2024年に50周年を迎えます。2023年11月1日から2024年12月31日までの期間を「50周年アニバーサリーイヤー」として、「Friend the Future. 未来と友だちになろう。」をテーマに様々な取り組みを行う予定です。
ハローキティ50周年サイトURL: https://hellokitty50th.sanrio.co.jp
(C) '23 SANRIO CO., LTD. APPR. NO. G640117
「whoo your world」コラボ企業様の募集について
「whoo your world」は主に若年層を中心に活用をいただいているスマホアプリです。10月にもスマホゲーム「モンスターストライク」とコラボしており、今後も様々な企業、IP、クリエイターとコラボしていく予定です。気になる企業様やクリエイター様はぜひ一度お問合せください。
LinQ WEBサイト:https://www.linq.co.jp/
株式会社LinQ 会社概要
会社名 :株式会社LinQ
設立 :2019年8月23日
所在地 :東京都渋谷区神宮前6丁目23番4号 桑野ビル2階
資本金 :700万円
代表者 :原田 豪介
事業内容:インターネットサービス
URL :https://www.linq.co.jp/
金 大錫(キム・デソク)について
〈プロフィール〉
元LINE株式会社執行役員。元LINE Conomi株式会社代表取締役社長。元LINE株式会社クリエイティブセンターセンター長。2007年LINE入社以降クリエイティブ及びコンテンツビジネスの責任者を歴任。直近はLINEのローカルビジネスの責任者としてLINE Placeの運営を担当。
〈コメント〉
このたび株式会社LinQの一員として、新たな挑戦に取り組むこととなり、この機会をとても嬉しく思っています。長らくコミュニケーションサービスを提供するIT会社での経験を積んできましたが、その中で感じてきたのは技術が人々をつなぎ、コミュニケーションをより円滑にし、新たな可能性を拓く手段であるということです。そして、LinQが提供するローカルベースのコミュニティサービス「whoo your world」はその理念にぴったりと合致しています。「whoo your world」は若者向けの革新的なコミュニケーションプラットフォームを提供しています。このサービスを日本だけでなくグローバルで成長させ、若者たちにとって不可欠な存在にしていきたいと考えています。そのために私の今までの経験を活かして尽力します。
株式会社LinQ 代表取締役CEO 原田豪介 コメント
これまでジュニアだったチームにDae-sanのようなシニアなメンバーが入ってきてくれて嬉しく思います。前職も素晴らしいサービスを提供してますが、LinQではもっとワクワクした楽しい気持ちになれるプロダクトを一緒に作っていきましょう!
位置情報共有アプリ「whoo your world」について
「whoo your world」は、位置情報を家族や特定の友人同士で共有できるアプリです。相手のオンライン/オフラインのステータスや滞在時間、充電残量表示などの情報を共有するほかに、家族や友人までの経路や移動時間がわかる機能やチャット機能など、コミュニケーションを楽しむ機能が充実しています。2022年12月のサービス開始より多くのユーザーにご利用いただき、ダウンロード数は1,300万を突破しました。
【iOS】https://apps.apple.com/jp/app/id6444837964
【Android】https://play.google.com/store/apps/details?id=app.whoo
採用について
「想像性が生み出す楽しさの連鎖」のミッションに共感し、一緒に「世界中で利用されるコミュニケーションアプリを創る」というビジョンに向かうメンバーを募集しています。
採用サイト:https://fallacious-ridge-38b.notion.site/LinQ-inc-whoo-7790d93a3994440981ac5eb55e50780f
株式会社LinQ 会社概要
会社名 :株式会社LinQ
設立 :2019年8月23日
所在地 :東京都渋谷区神宮前6丁目23番4号 桑野ビル2階
資本金 :700万円
代表者 :原田 豪介
事業内容:インターネットサービス
URL :https://www.linq.co.jp/
モンスト×whoo your worldコラボスタンプについて
2023年10月18日から「モンスト オラゴンスタンプ」をコラボ記念で無料配信します。さらに、モンスト10周年の人気投票で上位36体に選ばれたキャラクターのwhoo your worldコラボスタンプを販売(販売価格:iOS・Androidともに税込200円)します。
「モンスターストライク」について
「モンスト」は、スマートフォンの特性を活用した、誰でも簡単に楽しめる爽快アクションRPGです。自分のモンスターを指で引っぱって弾き、敵のモンスターに当てて倒していくターン制のゲームで、壁やモンスターへの“跳ね返り”や“ぶつかり”をうまく活用することで、クエストを攻略していきます。一緒にいる友だちと最大4人まで同時に遊べる協力プレイ(マルチプレイ)が特徴です。2013年10月の提供開始より多くのユーザーの皆さまにご利用いただき、2023年6月時点では世界累計利用者数が6,000万人を突破しました。
モンスト公式サイト:https://www.monster-strike.com
■位置情報共有アプリ「whoo your world」について
「whoo your world」は、位置情報を家族や特定の友人同士で共有できるアプリです。相手のオンライン/オフラインのステータスや滞在時間、充電残量表示などの情報を共有するほかに、家族や友人までの経路や移動時間がわかる機能やチャット機能など、コミュニケーションを楽しむ機能が充実しています。2022年12月のサービス開始より多くのユーザーにご利用いただき、ダウンロード数は1,300万を突破しました。
【iOS】https://apps.apple.com/jp/app/id6444837964
【Android】https://play.google.com/store/apps/details?id=app.whoo
「whoo your world」コラボについて
「whoo your world」は主に若年層を中心に活用をいただいているスマホアプリです。今回のコラボをきっかけに「whoo your world」では、様々な企業、IP、クリエイターとコラボしていく予定です。気になる方はぜひ一度お問合せをください。
LinQ WEBサイト:https://www.linq.co.jp/
株式会社LinQ 会社概要
会社名 :株式会社LinQ
設立 :2019年8月23日
所在地 :東京都渋谷区神宮前6丁目23番4号 桑野ビル2階
資本金 :700万円
代表者 :原田 豪介
事業内容:インターネットサービス
URL :https://www.linq.co.jp/
今回の資金調達を通じ、「whoo」の機能拡充と開発強化で次世代のグローバルなコミュニケーションアプリを目指してまいります。
資金調達の目的
LinQは2019年8月に創業し、「創造性が生み出す楽しさの連鎖」をミッションに掲げ、匿名質問アプリ「Ninjar」や位置情報共有アプリ「whoo」など10以上のアプリを開発し、次世代のコミュニケーションサービスを展開してまいりました。特に「whoo」は、2022年12月にサービスを開始後、各国のApp Store、Google Playで1位を獲得し3か月で1,000万DLを突破、そのうち半数近くを日本国外のユーザーが占めており、世界中の多くのユーザーの皆さまにご利用いただいています。
当社はこの度、MIXIから2024年3月末までに、条件付きで最大約20億円の資金調達を段階的に実施することとなりました。この資金調達により、事業成長の将来性が高い「whoo」の機能追加や付加価値の向上、開発体制の強化などへ投資してまいります。また、これまでさまざまなコミュニケーションサービスをヒットさせてきた実績を持つMIXIから事業支援を受けることで、「whoo」の事業スピードを加速させ、ティーンエイジャーから始まり、世代を超えて利用される次世代のグローバルなコミュニケーションサービスへ成長していくことを目指します。
位置情報共有アプリ「whoo」について
「whoo」は、位置情報を家族や特定の友人同士で共有できるアプリです。相手のオンライン/オフラインのステータスや滞在時間、充電残量表示などの情報を共有するほかに、家族や友人までの経路や移動時間がわかる機能やチャット機能など、コミュニケーションを楽しむ機能が充実しています。2022年12月のサービス開始より多くのユーザーにご利用いただき、2023年3月にはダウンロード数が1,000万を突破しました。
【iOS】https://apps.apple.com/jp/app/id6444837964
【Android】https://play.google.com/store/apps/details?id=app.whoo
株式会社LinQ 代表取締役CEO 原田豪介 コメント
「whoo」は、3か月で1,000万以上のダウンロードを達成し、世界170カ国以上のユーザーにご利用いただいております。しかし、それは私たちが目指すべき頂の一合目に過ぎません。そして、日本発のSNSは全てUSやCHINAのテック企業に負けてしまっており、私たちは世界に挑戦するリベンジマッチを狙っています。そんな背景から今回、MIXI社から資金調達を実施でき嬉しく思います。今後の「whoo」に必要なのは、オリジナリティです。私たちはメディア化されたSNSに終止符を打ち、本来のソーシャルネットワークを取り戻します。
株式会社MIXI 代表取締役社長CEO 木村弘毅 氏 コメント
Z世代に人気となっている位置情報共有型SNSを運営するLinQ社への出資に大変興味と期待を持っています。このサービスが拡大することで友達同士で位置情報を共有し、「実際に会って遊ぶ」約束を気軽にできる社会が実現されます。私たちは、ユーザーが現地の情報やイベント情報をリアルタイムで共有できるこのプラットフォームが、新たなコミュニケーションの形態を創出し、地域コミュニティやビジネスの活性化にも大きく貢献すると考えています。また、当社が運営しているスマホゲーム「モンスターストライク」は、対面で遊ぶことを特徴としており、将来的にシナジーが期待できます。今後も当社として協力体制を強化し、このプロジェクトの成長をサポートしていきます。
株式会社MIXI 取締役ファウンダー 笠原健治 氏 コメント
「世界中のZ世代で愛用される、新しいコミュニケーションサービスを作っていくこと」――原田さんたちの大きな夢を、当社としても全力で応援したいと思っています。利用者数をシステム負荷に耐えながら伸ばしていくこと、利用者の皆様にとって安心して居心地良く使えるサービスになっていくこと、そして世界中でサービスが広がっていくことに関して、当社が培ってきたノウハウも共有しながら、一緒に夢を実現していけると嬉しいです。
カルチャーデック公開
今回の資金調達に伴い、組織体制を強化し「whoo」を一緒に成長させる仲間を探しています。これまで一切PR活動をおこなってきませんでしたが、「LinQってどんな会社?」という問いに答え、ミッション・ビジョンに共感できるメンバーを増やすためにカルチャーデックを作りました。
▼詳細・応募はこちらから
カルチャーデック :https://speakerdeck.com/whoo/zhu-shi-hui-she-linq-whoo-karutiyadetuku
採用活動の強化およびオンライン採用イベント実施のお知らせ
「想像性が生み出す楽しさの連鎖」のミッションに共感し、一緒に「世界中で利用されるコミュニケーションアプリを創る」というビジョンに向かうメンバーを募集しています。
採用サイト:https://fallacious-ridge-38b.notion.site/LinQ-inc-whoo-7790d93a3994440981ac5eb55e50780f
オンライン採用イベント:https://linq.connpass.com/event/280525/
株式会社LinQ 会社概要
会社名 :株式会社LinQ
設立 :2019年8月23日
所在地 :東京都渋谷区神宮前6丁目23番4号 桑野ビル2階
資本金 :700万円
代表者 :原田 豪介
事業内容:インターネットサービス
URL :https://www.linq.co.jp/
株式会社LinQの情報
東京都渋谷区神宮前6丁目23番4号桑野ビル2階
法人名フリガナ
リンキュー
住所
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目23番4号桑野ビル2階
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅東京メトロ副都心線の明治神宮前駅
地域の企業
地域の図書館
法人番号
4011201021615
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2021/10/22
プレスリリース
ハローキティ50周年を記念してサンリオキャラクターズ コラボスタンプを位
ハローキティ50周年を記念してサンリオキャラクターズ コラボスタンプを位置情報共有アプリ「whoo your world」より配信開始!!
2023年11月27月 10時
サンリオのキャラクタースタンプ全5種がwhoo your worldに新登場 株式会社LinQ(東京都渋谷区、代表取締役CEO:原田 豪介)は、同社が運営する位置情報共有アプリ『whoo your world』において、ハローキティ50周年を記念して株式会社サンリオ(東京都品川区)の人気キャラクターとコラボレーションしたオリジナルスタンプの提供を開始したことをお知らせいたします。
元LINE執行役員の金 大錫が「whoo your world」運営のLinQ VPoG就任!
2023年11月01月 10時
位置情報共有アプリ「whoo your world」を運営する株式会社LinQ(東京都渋谷区、代表取締役CEO:原田 豪介)のVPoGに元LINE執行役員の金 大錫(キム・デソク)が就任したことをお知らせいたします。
位置情報共有アプリ「whoo your world」と大人気スマホゲーム「モンスターストライク」のコラボスタンプを販売開始!!︎
2023年10月18月 10時
位置情報共有アプリ「whoo your world」を運営する株式会社LinQ(東京都渋谷区、代表取締役CEO:原田 豪介)は、株式会社MIXI(東京都渋谷区、代表取締役社長CEO:木村 弘毅)が運営し、本年10月に10周年を迎えた爽快アクションRPG「モンスターストライク」(以下モンスト)とのコラボスタンプの販売を開始します。
位置情報共有アプリ「whoo」を運営するLinQ、MIXIから最大約20億円の資金調達を実施
2023年04月17月 10時
~「whoo」の機能拡充と開発強化で、次世代のグローバルなコミュニケーションアプリを目指す~ 位置情報共有アプリ「whoo」を運営する株式会社LinQ(東京都渋谷区、代表取締役CEO:原田 豪介)は、株式会社MIXI(東京都渋谷区、代表取締役社長CEO:木村 弘毅)から2024年3月末までに条件付きで最大約20億円の資金調達を段階的に実施することをお知らせします。