株式会社MATCH UP TRADINGの訪問時の会話キッカケ
株式会社MATCH UP TRADINGに行くときに、お時間があれば「豊島区立郷土資料館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
本日はどうぞよろしくお願いします。
都電雑司ヶ谷駅の近くには居酒屋はありますか
豊島区立郷土資料館が近くにあるようですが、好きですか
株式会社MATCH UP TRADINGへの通勤は電車通勤ですか
」
google map
都電荒川線の鬼子母神前駅
東京メトロ副都心線の雑司が谷駅
東京メトロ有楽町線の東池袋駅
2023年09月11月 09時
東京発のオーガニックティーブランド「TEATOPIA TOKYO」がag
2022年09月01月 09時
高岡周策氏はこれまで、有名な画家の作品を現代風にしたコラージュアートを製作。様々なファッションブランドとコラボレーションしており、TEATOPIA TOKYOも今年4月にオリジナルギフトセットの製作を行いました。
今回販売するのは「girl with a cup of tea」と「TEA FLOWER」。いずれも紅茶をモチーフにした作品です。
両作品ともに高岡周策氏のサインとシリアルナンバーがついています。
販売に先立ち、9月15日(金)にはMUSTARD(TM) HOTEL SHIBUYA(東京都渋谷区)において、オーガニックティーとアート、音楽を融合したイベント「MAKE TEA NOT WAR」を開催し、作品の先行受付を行います。
このほか、TEATOPIA TOKYO×SHUSAKU TAKAOKAによるオリジナルギフトセットの再販や、紅茶のテイスティングも行います。
MUSTARD(TM) HOTEL SHIBUYAは2018年、東急東横線渋谷駅から代官山駅間の線路跡に誕生したホテル。さまざまなクリエイターとのコラボレーションを行うなど、新たな渋谷カルチャーを生み出してきました。
作品詳細
■girl with a cup of tea
価格:24200円(税込)
サイズ: 300mm×300mm
サイン:あり
シリアルナンバー:あり
素材:紙
技法:ジークレー印刷
額装: なし
配送:10月予定
■TEA FLOWER
価格:24200円(税込)
サイズ: 300mm×300mm
サイン:あり
シリアルナンバー:あり
素材:紙
技法:ジークレー印刷
額装: なし
配送:10月予定
ギフトセット
"SHUSAKU TAKAOKA×TEATOPIA TOKYO"
オリジナルギフトセット
*上記画像は2023年4月に発売したセットであり、今回とは内容が異なります
【紅茶】
ティーカップを花に見立てたデザインのオーガニックティーです。2種類のティーバッグが1個ずつ入っています。
・MARINA(マリーナ)
本物のベルガモット果実から抽出した香りを使用したオーガニックフレーバーティー。ハイビスカス、マリーゴールド、バラ、コーンフラワーもブレンドしました。カラフルな見た目と、落ち着きのあるさわやかな香りが特徴です。
・BREEZE(ブリーズ)
ベリーなど数種類の果実から抽出した香りを使ったオーガニックフレーバーティー。ベニバナ、カモミール、バラをブレンドしました。本物の果実ならではのフレッシュなフルーツの香りが弾けます。
【ティータグ】
ティータグは、TEATOPIA TOKYOが独自に製品化したコースターとフタの役割を担うものです。
撥水加工を施したティータグをカップの上に置いて蒸らすことで、紅茶本来のおいしさを引き出すことができます。
高岡周策氏のコラージュデザインの裏には、「MAKE TEA NOT WAR」というメッセージを記載しています。同柄が2枚入っており、サイズは72mm×72mm。
【ティーポーチ】
コースターと同様、真珠の耳飾りの少女をモチーフにしたデザインのミニポーチです。サイズはH135mm×W130mm。ティーバッグやティータグを入れるのに最適です。
イベント詳細
"MAKE TEA NOT WAR"
* Entrance Free
2023年9月15日19:00~23:00
MUSTARD(TM) HOTEL SHIBUYA
東京都渋谷区東1-29-3
SHUSAKU TAKAOKA
アーティスト。有名な画家の作品を現代風にしたコラージュアートをインスタグラムで発信しており、フォロワー数は36万人に上る。圧倒的なセンスがファッション界から注目され、数多くのアートディレクションを担っている。
instagram: @shusaku1977
TEATOPIA TOKYO
2018年に本格スタートした東京発のオーガニックティーブランド。コンセプトは「Think ethical,choose organic」。展開する紅茶はすべて有機JAS認証を取得しており、取り引きもフェアトレードで行う。日常生活の一部に、環境や海外の人々の生活にも配慮したオーガニックでエシカルな商品を自然な形で取り入れる。そんなライフスタイルを提案している。
HP : https://www.teatopiatokyo.com/
instagram : @tea_topia_tokyo
オリジナルギフトボックス大(左)とギフトボックス小(右)
アニエスベーは創業当初からサステナビリティ(持続可能性)へ高い意識を持ち、常に積極的な社会貢献活動に取り組んできました。
また、TEATOPIA TOKYOが展開するすべての紅茶は化学肥料を使わない有機栽培で作られており、取り引きもフェアトレードで行っています。
両者は大切にしているサステナビリティ(持続可能性)という考え方が同じであることなどから、コラボレーションするに至りました。
ギフトボックス
いずれもアニエスベーによるオリジナルパッケージでTEATOPIA TOKYOのオーガニックティーを販売致します。
ギフトボックス大/4,320円(税込み)
TEATOPIA TOKYOが展開するVOYAGEの缶入りリーフ(60g)とともに、MARINA、PARADE、WONDERのティーバッグをセットにしました。
イラストレーターのYoko Nakamaruさんによるスペシャルパッケージです
ギフトボックス小/1,080円(税込み)
MARINA、PARADE、WONDERのティーバッグをセットにしました。パッケージは、MARINAがアニエスベー渋谷店、PARADEがニューヨーク・ソーホーのブティック、WONDERがパリのルー ド ジュール店をモチーフにしています。
渋谷店、ニューヨーク・ソーホーのブティック、パリのルー ド ジュール店がモチーフになっています。
カフェ提供
アニエスベーカフェの渋谷店と銀座店のメニューとして、MARINA、PARADE、WONDERをホットとアイスで提供致します。
MARINA:715円(税込み)
PARADE:715円(税込み)
WONDER:715円(税込み)
紅茶の種類
VOYAGE (ボヤージュ)
スリランカの標高1800mにある有機農園で栽培されたシングルオリジンのオーガニックリーフティー。貴重な茶葉をひとつひとつ丁寧に手摘みして作られたフルリーフの紅茶で、香り高く澄んだ味わいです。ギフトボックスではアニエスベーのロゴ入りの缶に入っています。
スリランカのオーガニックリーフティーVOYAGE。ギフトボックス大だけの提供です
MARINA(マリーナ)
本物のベルガモット果実から抽出した香りを使用したオーガニックフレーバーティー。ハイビスカス、マリーゴールド、バラ、コーンフラワーもブレンドしました。カラフルな見た目と、落ち着きのあるさわやかな香りが特徴です。パッケージはアニエスベー渋谷店がモチーフになっています。
アニエスベー渋谷店がモチーフになっています。
PARADE(パレード)
本物のザクロの果実から抽出した香りを使用したオーガニックフレーバーティー。ベニバナとローズヒップの実をブレンドしました。芳醇な香りと心地よい酸味が広がります。パッケージはアニエスベーニューヨーク店がモチーフになっています。
アニエスベーニューヨーク店がモチーフになっています。
WONDER(ワンダー)
上質なシナモンとハイビスカスを使用したノンカフェインのオーガニックハーブティー。マリーゴールドとバラをブレンドしました。鮮やかなピンク色と、爽やかな甘酸っぱさはリフレッシュに最適です。
アニエスベーパリのルー ド ジュール店がモチーフになっています。
販売店舗
【ギフトボックス】
青山店
〒107-0062
東京都港区南青山5-7-25 ラ・フルール南青山 1階
tel.03-3797-6830
渋谷店
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前6-19-14 3階 agnes b. cafe
tel.03-6803-8170
松屋銀座 Rue du jour店
〒104-0061
東京都中央区銀座3-7-1松屋銀座マロニエ通り館 1階 le cafe du jour
tel.03-3535-8660
京都BAL店
〒604‐8032
京都府京都市中京区河原町通三条下ル2丁目山崎町251京都BAL 3階
tel.075-708-5460
【カフェ】
渋谷店
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前6-19-14 3階 agnes b. cafe
tel.03-6803-8170
松屋銀座 Rue du jour店
〒104-0061
東京都中央区銀座3-7-1松屋銀座マロニエ通り館 1階 le cafe du jour
tel.03-3535-8660
会社概要
agnes b.(アニエスベー)
創設者アニエス・トゥルブレの名を冠して1975年に設立されたフレンチカジュアルを代表するパリのブランド。流行に捉われることなく、着心地の良さやカッティングにこだわったエスプリ溢れる洋服は、大人から子どもまで世界中の人々に長く愛され続けている。常にサステナビリティ(持続可能性)への意識も高く、2003年からサポートしている海洋探査船タラ号を通じて環境問題にも積極的に取り組んでおり、今後も様々な活動を発信する予定。
HP : https://www.agnesb.co.jp/top/CSfTop.jsp
instagram : @agnesb_officiel
TEA TOPIA TOKYO
2018年に本格スタートした東京発のオーガニックティーブランド。コンセプトは「Think ethical,choose organic」。展開する紅茶はすべて有機JAS認証を取得しており、取り引きもフェアトレードで行っている。日常生活の一部に、環境や海外の人々の生活にも配慮したオーガニックでエシカルな商品を自然な形で取り入れる。そんなライフスタイルを提案している。
HP : https://www.teatopiatokyo.com/
instagram : @tea_topia_tokyo
本リリースに関するお問い合わせ
TEATOPIA TOKYO
info@teatopiatokyo.com
運営:株式会社MATCH UP TRADING
株式会社MATCH UP TRADINGの情報
東京都豊島区南池袋3丁目13番17号MASHITA5ビル5F
住所
〒171-0022 東京都豊島区南池袋3丁目13番17号MASHITA5ビル5F
周辺のお天気
周辺の駅
4駅都電荒川線の都電雑司ヶ谷駅
地域の企業
地域の観光施設
法人番号
2013301036478
法人処理区分
新規
プレスリリース
グラフィックアーティストの高岡周策氏とコラボしたアート作品を2種類販売
グラフィックアーティストの高岡周策氏とコラボしたアート作品を2種類販売
2023年09月11月 09時
9月15日に渋谷のMUSTARD(TM) HOTEL で開くイベントでは先行受付も東京発のオーガニックティーブランドTEATOPIA TOKYOは9月17日から、グラフィックアーティストの高岡周策氏とコラボレーションしたアート作品を2種類販売致します。販売は、TEATOPIA TOKYOの公式ウェブサイトで実施。また15日に渋谷のMUSTARD(TM) HOTEL で開くイベントでは2作品を展示し、先行販売受付も行います。
東京発のオーガニックティーブランド「TEATOPIA TOKYO」がagnes b.(アニエスベー)と初のコラボレーションを実施
2022年09月01月 09時
全国4店舗においてオリジナルギフトボックスを販売するほか、アニエスベーカフェでも提供を開始東京発のオーガニックティーブランド「TEATOPIA TOKYO」は9月1日から、フランスのファッションブランド「agnes b. 」(アニエスベー)と初めてのコラボレーションを実施致します。アニエスベーの全国4店舗においてオリジナルギフトボックスを販売。また、今後「agnes b.cafe 」の銀座店と渋谷店において、TEATOPIA TOKYOのオーガニックティー3種類を提供致します。