株式会社MEETSHOPの訪問時の会話キッカケ
株式会社MEETSHOPに行くときに、お時間があれば「湯木美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
お会いできることを楽しみにしておりました。
淀屋橋駅の近くで美味しいレストランはありますか
湯木美術館が近くにあるようですが、どんな展示物があるか、ご存知ですか
株式会社MEETSHOPで働くの楽しそうですね
」
google map
大阪メトロ四つ橋線の肥後橋駅
大阪メトロ御堂筋線の本町駅
京阪本線の淀屋橋駅
クックアップ株式会社
大阪市中央区平野町1丁目8番8号平野町高橋ビル4階
有限会社エフ・エヌ
大阪市中央区平野町2丁目3番11号3F
CREST株式会社
大阪市中央区平野町4丁目6番4号メディアバードビル5F
2024年05月01月 10時
カラダにやさしいものは不定期にしか作れない!腕利きの職人たちが作るカラダ
2023年10月10月 10時
【結果報告】15日間で参加者平均マイナス3.4kg!植物性タンパク質を中
2023年03月30月 11時
「お肉を食べるファスティング」が2月1日にスタート ヴィーガン対応の代替
2023年01月24月 10時
【15日間10万円ながらも253名が参加した「食べるファスティング」も正
2022年12月06月 11時
▼更年期専門ブランド「オアディスワン」
https://orthisone.com
▼プレゼントの応募ページ(インスタグラム)
https://www.instagram.com/orthisone_official/
基本サプリと目的別サプリで体質改善の悩みに対応、月間のwebサイト利用者数が20万人を突破した「オアディスワン」
「オアディスワン」とは、30代のプレ更年期と40代50代の更年期向けのサプリメント・食品を取り扱う体質改善ブランドです。更年期に関する悩みごとの一番の特徴は、お客様一人ひとりで体質や体調が違うことです。そのために誰もが満足する商品や解決法をつくることが困難です。
そこで「オアディスワン」では、基本サプリと目的別サプリの組み合わせでたくさんの体質改善の悩みに対応。お客様に適した組み合わせを見つけるためにLINE公式での無料カウンセリングを実施し、さまざまな目的別の体質改善プログラムを毎月リリースしています。「30代プレ更年期/40代50代の更年期の悩みにストレスなく向き合える」と評判になり、現在のサイト利用者数は月間20万人にのぼります。
また、会員限定でさまざまな大手企業との実証実験に参画できる「体質改善プログラム」も提供。お客様は、ダイエットや睡眠改善などの体質改善に取り組みながら、商品開発の最前線や最新のヘルステックを体験できるとあって「自律神経の状態を最新技術で可視化できて自分のカラダの特徴がよくわかった」「タンパク質を摂取することでダイエットが効率的に進むことがわかった」など、体質改善におけるさまざまな気づきを得られると好評です。
▼ヴィーガン対応の大豆ミートのブランドとのコラボ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000052867.html
▼村田製作所との自律神経計測
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000052867.html
雑誌掲載の人気サプリメント(8,800円相当)を50名様にプレゼント コメント&フォローだけで応募完了のInstagramキャンペーン
「オアディスワン」では、主婦と生活社の人気雑誌「ar(アール)」でも紹介された目的別の人気サプリメント「かいそうのかわり」を50名様にプレゼントするキャンペーンを5月1日(水)からスタートしました。「かいそうのかわり」は"腸活デトックスサプリ"としてar誌でも紹介された人気サプリメントです。
このプレゼントキャンペーンを通じて「あ、こんな取り組みかたで自分の体調不良は改善するんだ」といった気づきを出来るだけ多くの方に感じていただきたいと思っています。
「オアディスワン」は今後も、30代のプレ更年期・40代50代の更年期の皆さまが私たちのブランドを通じてさまざまな悩みを解決していただけるよう、サービスの改善・拡充に努めてまいります。
キャンペーンの詳細
<実施日時>
2024年5月1日(水)~2024年5月15日(水)23:59
(※プレゼントがなくなり次第終了することがあります)
<エントリー方法>
エントリーはとても簡単です。オアディスワンのInstagramアカウントをフォロー&コメントするだけです。
1.以下のオアディスワンのInstagramアカウントをフォロー
▶︎オアディスワンのInstagram:https://www.instagram.com/orthisone_official/
2.「皆さんの夏バテエピソード」をコメントで教えてください。
<プレゼント>
オアディスワンの人気サプリメント「かいそうのかわり」1ヶ月ぶん(2袋、8,800円相当+送料450円)を合計50名さまに抽選で無料プレゼントします。
※当選発表は商品の発送をもって替えさせていただきます。
※ご当選のかたにはオアディスワンの公式アカウントから担当者がDMで連絡させていただきます。
株式会社MEETSHOPについて
MEETSHOPはヘルスケアに関するサービスを一般のお客様と企業様に向けてご提供しています。2017年のオープン以来の顧客リピート率が90%を超える体質改善専門店「サンナナサロン」や、日本初のコロナ保険付きサプリメントを販売した「オアディスワン」を通じて、人々が自分のヘルスケアを見つめ直して変えていく機会を提供しています。
会社名:株式会社MEETSHOP(ミートショップ)
代表者:代表取締役 前田晴代
設立:2017年3月3日
所在地:〒541-0046
大阪市中央区平野町4-8-5 RE-013ビル 2階
URL:https://www.meetshop.co.jp
▶︎更年期のための体質改善ブランド「オアディスワン」https://orthisone.com/f/shop
▶︎やさしい職人たちが作るやさしいお菓子たち「やさしい定期便」https://orthisone.com/c/oyatsu/yasashii
賞味期限の短いカラダに優しいお菓子たちをお客様にお届けしたい!
更年期のための体質改善(※)ブランド「オアディスワン」は更年期の女性に人気の体質改善プログラムやサプリメントをオンラインで提供しています。
※体質改善とは?...「朝までぐっすり眠れない」「ここ数年で太りやすくなった」「ストレスが多いと便秘になる」など 、病院にいくまでもないが気になって仕方がない身体の悩みや困りごとを改善していく活動
オアディスワンでは、7日間完結のオンラインプログラム「食べるファスティング」が人気です。
▶︎【入門編】食べるファスティング 「更年期」7days
https://orthisone.com/c/program2/konenki
7日間のプログラムにお客様と一緒に取り組む中、以下のようなお悩みをたくさんのお客様からいただきました。
◎「プログラム中に食べるお菓子が欲しい」
◎「せっかく体質が変わったのにプログラム後に食べるお菓子がない」
◎「無添加でアレルゲン対応のお菓子を探してきて欲しい」
お客様は本当にカラダにやさしいお菓子をご自身で探し出せずに困っていました。
100社以上を比較検討!カラダにやさしいお菓子を作る職人たちを日本全国から厳選!
そこで私たちオアディスワンは日本全国から「カラダにやさしいお菓子をつくる」職人さんたちを厳選。100社以上に問い合わせをし、試作品の制作や打ち合わせを重ねました。
その結果、グルテンフリーや合成保存料不使用のスイーツを作るパティシエさん、戦後から続く7大アレルゲン対応の米菓子をつくるメーカーさん、かつお節や高野豆腐などを使ったスイーツをプロデュースする創業70年の老舗乾物問屋さんなど、日本全国から腕利きの職人さんたちの協力を得ることができました。
そのような経緯で生まれたのが「やさしい定期便」です。
「やさしい定期便」の特徴は3つです。
カラダにやさしいお菓子を作る職人さんが日本中から集結!
何が届くか?は「やさしい職人たち」にお任せ。旬の食材や特別に作ったお菓子など創意工夫にあふれるお菓子を職人さんたちが選んでお届け。
大量生産ができないお菓子の出来たてが月に1回届く!
無添加やグルテンフリーのお菓子たちは賞味期限が短いものが多い。お届け日を固定することで出来立てをお届けします。
オアディスワンでしか買えない特別なお菓子たち!
やさしいお菓子たちはオアディスワンのためだけに作られた特別なもの。ネット通販や店頭では買えないスペシャルなものばかりです。
オアディスワンが何度も何度もやり取りをして「この人は信頼できる!」と思った職人さんたちと「やさしい定期便」をスタートさせます。今後もどんどん"やさしい職人"さんは増えていきます。
カラダにやさしいお菓子たちで更年期の体質改善を楽しんでいただけたらと思います。
▶︎やさしい職人たちが作るやさしいお菓子たち「やさしい定期便」
https://orthisone.com/c/oyatsu/yasashii
「やさしい定期便~やさしい職人たちがつくるやさしいお菓子たち~」の概要
・ナッツ2種類、お菓子5種類、合計7種類の「カラダにやさしいおやつ」を月に1回お届けします。
・合計7種類の「カラダにやさしいおやつ」の内容は毎月変わります。前月と同じものが届くことはありません。
・「やさしい定期便」は【毎月15日】に発送です。通常のオアディスワンの発送日とは異なりますのでご注意ください。
=====
<販売開始>
2023年10月10日火曜
<販売価格>
5,500円(税込)
<限定数>
毎月50名
※予告なく変更する場合があります
<発売元>
株式会社MEETSHOP
<本件の問い合わせ>
info@meetshop.co.jp(担当:西尾)
=====
▶︎やさしい職人たちが作るやさしいお菓子たち「やさしい定期便」
https://orthisone.com/c/oyatsu/yasashii
オアディスワン プロデューサー 前田晴代からのメッセージ
ずっとストイックな生活は飽きちゃいます。体質改善のためのお菓子っていったい何なんだろう?ってずっと考えていました。
そんなときに気づいたんです。私はどんなお菓子でもいいって訳じゃなくって、やさしい人たちが丁寧につくったお菓子が欲しいんだって。
私たちは、、、
信頼できる人たちが作ったものを食べたいんですよね。
今回の「やさしい定期便」はそんな私たちの悩みごとを解決する商品になったと思います。ぜひ楽しんでいただけたらと思います。
▶︎やさしい職人たちが作るやさしいお菓子たち「やさしい定期便」
https://orthisone.com/c/oyatsu/yasashii
「#肉ファス」では植物性タンパク質を多く摂る食生活がどのように健康に寄与するかを調査。15日間のプログラムで参加者は平均マイナス3.4kgの体重変化を体験、そのプログラムの裏側に迫る詳細記事を公開したことをお知らせいたします。
体質改善ブランド OR THIS ONE https://orthisone.com
ヴィーガン対応の大豆ミート earthmeat LIKE CHICKEN!? https://earthmeat.net/
コラボ限定プログラム「#肉ファス」の詳細
体質改善(※)ブランドOR THIS ONE(オアディスワン)は更年期の女性に人気の体質改善プログラムをオンライン完結型で提供しています。
※体質改善とは?...「朝までぐっすり眠れない」「ここ数年で太りやすくなった」「ストレスが多いと便秘になる」など 、病院にいくまでもないが気になって仕方がない身体の悩みや困りごとを改善していく活動
一方、ライクチキンはヴィーガン対応の業務用ブランドearthmeat(アースミート)の一般消費者向けブランドとして21年10月に誕生しました。ヴィーガン、ベジタリアンなど多様な食習慣の方々に広く愛用されています。
今回の限定プログラム「#肉ファス」では、厚生労働省が推奨する一日に必要なタンパク質をすべて植物性タンパク質で摂取することを目標として設定。植物性タンパク質を中心とした食生活がどのような変化を心身に与えるかを検証いたしました。
また「#肉ファス」では、プログラム中の自律神経の状態を株式会社村田製作所の疲労ストレス計を活用してモニター。植物性タンパク質を中心とした食生活(プラントベースの食生活)と、リラックスすることの関係性、自律神経を整えることとの関係性も検証しました。
15日間で体重が参加者平均マイナス3.4kg 体脂肪率も大幅に減少
完全オンラインの本プログラム「#肉ファス」では、岩手県や東京都、和歌山県や大阪府など、全国からの参加者が植物性タンパク質を中心とする食生活に15日間取り組みました。
15日間のプログラムの結果、体重変化は参加者平均マイナス3.4kgでした。最も体重が減った参加者は15日間でマイナス4.6kg、最も体脂肪率が減った参加者は15日間でマイナス4.2%でした。
これはオアディスワンの通常のプログラムと比較しても非常に良好な結果であり、また、村田製作所の疲労ストレス計による自律神経の状態のモニターでも植物性タンパク質を中心とする食生活が睡眠改善や疲労回復に寄与する可能性があることが示唆されました。
今回のプログラム「#肉ファス」の詳細は以下の記事よりご覧いただけます。
■植物性タンパク質とストレス。世界中を飛び回って分かったこと。地球にとっても個人にとっても優しい「サステナブルな体質改善」とは?
https://orthisone.com/contents/orange/magazine41/
■現役の人気トレーナーが「食べるファスティング」に参加。心の底から驚いたのは10日間で体脂肪をマイナス2kgも落としてしまう方法論。
https://orthisone.com/contents/orange/magazine44/
■15日間で参加者平均-3.4kg。体脂肪が落ちる。植物性タンパク質中心の体質改善プログラムで驚きの結果が出た理由をブランド担当者とプロのパーソナルトレーナーに聞いてみた。
https://orthisone.com/contents/orange/magazine48/
株式会社MEETSHOP代表取締役 前田晴代からのメッセージ
今回は、私たちオアディスワンの人気プログラム「食べるファスティング」をベースに、植物性タンパク質をしっかり摂取する食生活が私たちの体質にどのような変化を引き起こすか?参加者の皆さんと一緒に検証を楽しみました。
「#肉ファス」というネーミングは、今回ご一緒した大豆ミートのブランドであるライクチキンさんが、歯ごたえのしっかりとした鶏のささみの形に加工されていることからヒントを得ました。「お肉のような食感の大豆ミートをしっかり食べる!」そういう思いを込めて"#肉ファス"と名づけました。
体質改善や食事制限をしていると似たような食事を毎日食べることになりがちです。豆腐や野菜など歯ごたえの少ないものを毎日食べる...といった食生活が苦手で食事制限を敬遠する方も多いのが現実です。
私たちのカラダは繊細なものです。歯ごたえのしっかりしたお肉を食べることが、実はストレスの発散に繋がっていることが多いと思っています。
その点、ライクチキンさんは鶏のささみ肉のような食感がありますし、塩やポン酢、醬油を自分の好みで加えて「味変」ができるので、参加者の皆さんはとても楽しんでおられたように思います。
特に驚きだったのは、今回の「#肉ファス」で参加者の皆さんの体重がとても減ったことです。私たちオアディスの通常版「食べるファスティング」よりも体重の減り幅は大きかったのではないでしょうか。
やはり私たちの食生活はタンパク質不足になりがちなのかもしれません。不足しているタンパク質を、特に植物性タンパク質で補うことは、体質を短期的に大きく変える可能性があるように感じました。
植物性タンパク質を毎食しっかり食べるのはやっぱりカラダに良い。その理由は3つあって、
○植物性タンパク質は動物性タンパク質より消化吸収の負担が少ない
○植物性タンパク質は動物性タンパク質より脂肪分解のための肝臓の負担が少ない
○ヘモグロビンの材料であるタンパク質をしっかり摂れるのでカラダじゅうに酸素を十分に運べる土台となる
ということが考えられます。
これからもオアディスワンのお客様と一緒に、植物性タンパク質を中心とした体質改善の可能性を探っていきたいな、と思いました。
「#肉ファス」は2021年1月にスタートし大好評をいただいている「食べるファスティング」プログラムの限定企画です。「#肉ファス」では植物性タンパク質を多く摂る食生活がどのように健康に寄与するかを調査する実証実験も行います。
株式会社MEETSHOP https://www.meetshop.co.jp
体質改善ブランド OR THIS ONE https://orthisone.com
ヴィーガン対応の大豆ミート earthmeat LIKE CHICKEN!? https://earthmeat.net/
限定プログラムを作った背景
体質改善(※)ブランドOR THIS ONEは「きっかけがないから始められない」「しっかり学んで納得して取り組みたい」と思う人たちに向けたオンライン完結型のヘルスケアサービスです。
※体質改善とは?...「朝までぐっすり眠れない」「ここ数年で太りやすくなった」「ストレスが多いと便秘になる」など、病院にいくまでもないが気になって仕方がない身体の悩みや困りごとを改善していく活動
OR THIS ONEは、2021年1月~2022年10月の22ヶ月のあいだ体質改善を目的とした「食べるファスティング」プログラムを広告・広報もせずに試験版として運営してきました。「食べるファスティング」プログラムは15日間で10万円(税込)という価格設定にも関わらず、これまで累計253名の皆さんにご参加いただきました。
※ 体質改善ブランド OR THIS ONEに関するプレスリリースはこちら
「OR THIS ONEが2022年12月6日に新サービスを開始!」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000052867.html
「日本初!コロナ保険付きサプリメントを発表」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000052867.html
一方、ライクチキンはヴィーガン対応の業務用ブランドearthmeat(アースミート)の一般消費者向けブランドとして2021年10月に誕生しました。ヴィーガン、ベジタリアンなど多様な食習慣の方々に広く愛用されています。
SDGsへの世界的な関心を背景に、ライクチキンは一般消費者向け代替肉ブランドとしてサステナブルな生活習慣を提案。しかしながら欧米に比べて、ヴィーガンやプラントベースミート(*)などの認知は日本ではまだまだ広まっていないのが現状です。
※プラントベースミートとは?...一般的には家畜の飼育には、水や土地、飼料である穀物など様々な資源の消費が不可欠であり、近年では家畜飼育の環境への負荷が世界的に懸念されています。植物由来の代替肉=プラント(植物)ベース(由来の)ミート(代替肉)が注目を集めています。
そこで今回は、OR THIS ONEが人気の「食べるファスティング」プログラムをライクチキンのために特別にアレンジ。「お肉を食べるファスティング」「#肉ファス」として限定開催することとなりました。
植物由来の大豆ミート=ライクチキンを普段の生活に取り入れることで、私たちは普段の生活をどのようにサステナブル(持続可能)なものに変えていくことができるか?植物由来のタンパク質を摂取することでどのように健康的な生活スタイルを作っていくか?具体的に提案します。
このことにより、これまで縁遠かったプラントベースミートの概念や、サステナブル(持続可能)な食生活の実現の方法を、一般のお客様に対してより身近に感じていただくことを目指します。
「#肉ファス」では植物性タンパク質中心の食生活とリラックスの関係性を最新のヘルステックで検証
今回の限定プログラム「お肉を食べるファスティング」「#肉ファス」は以下の概要で行います。
「お肉を食べるファスティング」「#肉ファス」では、プログラム中の自律神経の状態を株式会社村田製作所の疲労ストレス計を活用してモニターしていきます。このことにより植物性タンパク質を中心とした食生活(プラントベースの食生活)と、リラックスすることの関係性、自律神経を整えることとの関係性を検証していきます。
「お肉を食べるファスティング」「#肉ファス」は各種SNSおよびwebマガジン「オレンジさん」で公開。
・OR THIS ONE twitter:https://twitter.com/OR_THIS_ONE
・OR THIS ONE Instagram:https://www.instagram.com/orthisone_official/
※今回のプロジェクトの詳細はwebマガジン「オレンジさん」で公開しています。
https://orthisone.com/contents/orange/magazine41/
プログラム期間中は「#肉ファス」のタグで情報発信していきます。皆さんの健康的な食生活のヒントになれば幸いです。
MEETSHOP代表取締役 前田晴代からのメッセージ
私たちは体質改善専門店の自社店舗「サンナナサロン」とオンライン体質改善のブランド「オアディスワン」を通じてたくさんのお客様と体質改善をご一緒してきました。大手企業さまにも体質改善プログラムをご提供していますので、その参加者を合わせると実にたくさんの方々の体質改善にお付き合いしたことになります。
そのように皆さんの体質改善にお付き合いするなかで「タンパク質をたくさん食べられない」という悩みが意外にも多いことに気がつきました。
特に女性は慢性的にタンパク質不足であることが多いです。体質改善に必要不可欠な重要な栄養素であるタンパク質を食事からしっかり摂ることが苦手な女性が実はとても多いのです。
ライクチキンはヴィーガン対応ですので添加物などのケアは万全ですし、カラダに負担の少ない植物性タンパク質を効率的に摂取することができます。世界的に問題になっている持続可能な食生活を考えるきっかけにもなります。
「お肉を食べるファスティング」「#肉ファス」を通して参加者の皆さんがどのような体質改善を実現されるのか?今から結果が楽しみです。
株式会社MEETSHOPについて
MEETSHOPはヘルスケアに関するサービスを一般のお客様と企業様に向けてご提供しています。2017年のオープン以来の顧客リピート率が90%を超える体質改善専門店「サンナナサロン」や、日本初のコロナ保険付きサプリメントを販売した「OR THIS ONE」を通じて、人々が自分のヘルスケアを見つめ直して変えていく機会を提供しています。
会社名:株式会社MEETSHOP(ミートショップ)
代表者:代表取締役 前田晴代
設立:2017年3月3日
所在地:〒541-0046
大阪市中央区平野町4-8-5 RE-013ビル 2階
URL:https://www.meetshop.co.jp
※2021年の発売当時
体質改善ブランドOR THIS ONE https://orthisone.com
■サービス開始の背景
体質改善(※)ブランドOR THIS ONEは「きっかけがないから始めることができない」「しっかり学んで納得して取り組みたい」と思う人たちに向けたオンライン完結型のヘルスケアサービスを提供するブランドです。
※体質改善とは?
「朝までぐっすり眠れない」「ここ数年で太りやすくなった」「ストレスが多いと便秘になる」など、病院にいくまでもないが気になって仕方がない身体の悩みや困りごとを改善していく活動のことを指します。
MEETSHOPは、2021年1月~2022年10月の22ヶ月のあいだ体質改善を目的とした「食べるファスティング」プログラムを広告やPRを行わず試験版として運営してきました。「食べるファスティング」プログラムは15日間で10万円(税込)という価格設定にも関わらずこれまで累計253名の皆さんにご参加いただきました。
22ヶ月間の「食べるファスティング」プログラムの運営を通して「自分の体質を改善したい」と思っているお客様には3つのニーズがあることが分かりました。
1.「きっかけが欲しい」
「きっかけさえあれば始められるのに」とおっしゃるお客様がとても多かったです。
そのようなニーズに対してMEETSHOPは、睡眠改善や腸活などさまざまなテーマのプログラムを月替わりで提供してきました。
2.「自分に合ったものが欲しい」
人間の体質は十人十色です。したがって体質を改善していく方法もそれぞれ異なり、自分にだけ合ったものを求められる客様がたくさんいらっしゃいました。
そのようなニーズに対してMEETSHOPは、自社運営の体質改善専門店や企業向け体質改善プログラムの提供などで培った豊富なカウンセリングノウハウで「一人ひとりに合った」サービスをご提供してきました。
3.「しっかり学びたい」
「専門的なことは難しくて分からない」「ネットには怪しすぎる情報しか流れていない」そんな状況に困っているお客様が非常に多かったです。
そのようなニーズに対してMEETSHOPは、自社内の専門チームが科学的なエビデンスやさまざまな事例を再編集しお客様が「なるほど!」と思うかたちでご提供してきました。
20ヶ月にわたる試験運用を通して知り得たこのようなニーズに対する解決法を一つにまとめ、オンライン完結でワンストップで楽しめる新しい体質改善プログラムを自社ブランドOR THIS ONEでスタートさせるに至りました。
■「おきかえる」ことから始まる体質改善を提案するOR THIS ONE(オアディスワン)
OR THIS ONEの新しい体質改善プログラムには3つの特徴があります。
1. オンライン完結型の体質改善プログラムは【しんどい度】に応じて3種類をご用意
「できるだけ軽いものがいい」から「やるからには徹底的にやりたい」まで体質改善にかんするお客様のニーズはさまざまです。
OR THIS ONEでは【しんどい度】という指標を設定。【しんどい度】3%から100%まで、さまざまなニーズに応える3種類の体質改善プログラムをご用意。一日200円から睡眠改善や腸活などをスタートできる手軽なプログラムも揃っています。
▶︎【しんどい度】など体質改善プログラム詳細についてはこちら → https://orthisone.com/constitution/
2. 顧客満足度4.8点/5点「食べるファスティング」プログラムは引き続き限定で開催
2021年1月のスタート以来250名以上のお客様に楽しんでいただいた、大人気「食べるファスティング」プログラムは引き続き限定で開催。OR THIS ONEサイト上で内容を詳しく説明することで今までよりも参加しやすくなりました。
3. 数多くの企業とのコラボ企画を掲載したwebマガジン「オレンジさん」を運営
さまざまな企業とのヘルスケアに関する実証実験やプロジェクトを詳しく紹介するwebマガジン「オレンジさん」もスタート。
19歳の女子大生が 村田製作所と取り組んだ「コロナ禍の大学生のストレスを調べる」プロジェクトや、カフェインレスコーヒーの有名メーカーと取り組んだ「ほんとうにリラックスする珈琲とは?」を検証するプロジェクトなど、読み応えのある記事が揃っています。
▶︎変わるきっかけ発見マガジン「オレンジさん」はこちら → https://orthisone.com/contents/magazine/
このような特徴のサービスを通じ、私たちは多くの人たちの体質改善の悩みを解決していきたいと思っています。
新しい体質改善プログラムの料金
【しんどい度3%】
「おてがる体質改善」プログラム
....3,460円(税込)から /1週間
【しんどい度50%】
「ちょっと本気の体質改善」プログラム
...25,000円(税込) /1週間
【しんどい度100%】
「食べるファスティング」プログラム
...100,000円(税込) /15日間
プログラムで使用するオリジナルのサプリメントや食品も販売
OR THIS ONEではオンラインストアも併設。体質改善プログラムで使用するサプリメントや食品の一般販売/定期販売を行っています。
▶︎OR THIS ONE オンラインストアはこちら → https://orthisone.com/f/shop
MEETSHOP代表取締役 前田晴代からのメッセージ
オアディスワンは体質改善のためのブランドです。「おきかえる」をコンセプトに、普段の生活の何かひとつを置き替えることから始める体質改善を皆さんご提案しています。
体質改善はむずかしいことではありません!例えば、1週間の私たちの体質改善プログラムを2ヶ月に一度のペースで楽しむ。え!2ヶ月に一度なんて意味あるの?って思うところですが、2ヶ月に一度の一週間を一年続けたら、7日間×6回=42日間で、約1ヶ月半になります。つまり、一年のうち1ヶ月半もカラダにいいことをやっていることになるんです。
私たちオアディスワンは体質改善はそんな身近なものであっていいと考えています。 ぜひ!私たちと一緒に体質改善を楽しんでいただきたいです。
株式会社MEETSHOPの情報
大阪府大阪市中央区平野町4丁目8番5号2階
法人名フリガナ
ミートショップ
住所
〒541-0046 大阪府大阪市中央区平野町4丁目8番5号2階
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅大阪メトロ御堂筋線の淀屋橋駅
地域の企業
3社
地域の観光施設
法人番号
5011001115244
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2018/04/03
プレスリリース
【雑誌で紹介】目的別のサプリで自分にあった体質改善を提供する「オアディス
【雑誌で紹介】目的別のサプリで自分にあった体質改善を提供する「オアディスワン」が夏バテ対策の腸活サプリ1ヶ月分8,800円相当を50名様プレゼント!
2024年05月01月 10時
主婦と生活社の人気雑誌「ar(アール)」で紹介のサプリメントを無料プレゼントします体質改善ブランド・オアディスワンを運営する株式会社MEETSHOP(本社:大阪市中央区、代表取締役:前田晴代)は、主婦と生活社の人気雑誌「ar(アール)」で"腸活デトックスサプリメント"として紹介された人気サプリメント「かいそうのかわり」を50名様に無料プレゼントするキャンペーンを5月1日水曜にスタートしたことをお知らせします。
カラダにやさしいものは不定期にしか作れない!腕利きの職人たちが作るカラダにやさしいグルテンフリーや黒米100%のお菓子がお任せで毎月届く「やさしい定期便」が2023年10月10日に販売開始
2023年10月10月 10時
100社以上から厳選した腕利きの職人たちが無添加や保存料不使用のスイーツを特別に作ります。賞味期限が短いお菓子たちを月に1回の限定発送でフレッシュな状態でお客様にお届けします。更年期向けのオンライン体質改善プログラムが人気のオアディスワンを運営する株式会社MEETSHOP(本社:大阪府大阪市 代表取締役 前田晴代)は、無添加や合成保存料不使用、7大アレルゲン対応やグルテンフリーのカラダにやさしいお菓子が月替わりで届く「やさしい定期便」を、2023年10月10日から販売開始することをお知らせいたします。
【結果報告】15日間で参加者平均マイナス3.4kg!植物性タンパク質を中心とした体質改善プログラムで驚きの結果が 詳細記事も公開
2023年03月30月 11時
15日間のプログラムでは厚生労働省推奨の必要タンパク質60g/日を植物性タンパク質で摂取更年期向けのオンライン体質改善プログラムが人気のOR THIS ONE(オアディスワン)を運営する株式会社MEETSHOP(本社:大阪府大阪市 代表取締役 前田晴代)は、ヴィーガン対応大豆ミートのブランド「earthmeat LIKE CHICKEN!?」(以下、ライクチキン)とのコラボ企画「お肉を食べるファスティング」プログラム(以下、「#肉ファス」)を完全オンラインで実施しました。
「お肉を食べるファスティング」が2月1日にスタート ヴィーガン対応の代替肉ブランドとのコラボ
2023年01月24月 10時
15日間10万円で253名が参加の大人気プログラムの限定版がリリースオンライン体質改善プログラムのOR THIS ONEを運営する株式会社MEETSHOP(本社:大阪府大阪市 代表取締役 前田晴代)は、ヴィーガン対応大豆ミートのブランド「earthmeat LIKE CHICKEN!?」(以下、ライクチキン)とのコラボ企画「お肉を食べるファスティング」プログラム(以下、「#肉ファス」)を完全オンラインで2023年2月1日にスタートすることをお知らせいたします。
【15日間10万円ながらも253名が参加した「食べるファスティング」も正式リリース】オンライン完結の体質改善ブランドOR THIS ONE(オアディスワン)が12月6日に新サービスを開始!
2022年12月06月 11時
~1日あたり200円の体質改善プログラムも登場・新webサイトも公開~日本初のコロナ保険付きサプリメント(※)の販売などを手がける株式会社MEETSHOP(本社:大阪府大阪市 代表取締役 前田晴代、以下「MEETSHOP(ミートショップ)」)は、完全オンラインで体験できる体質改善プログラムを販売する自社ブランドOR THIS ONEの新サービスを12月6日に開始したことをお知らせします。