株式会社MICE研究所の情報

東京都板橋区大山東町53番7号

株式会社MICE研究所についてですが、所在地は板橋区大山東町53番7号になり、近くの駅は大山駅。株式会社ワールドクリエイションが近くにあります。また、法人番号については「2011401018751」になります。
株式会社MICE研究所に行くときに、お時間があれば「植村冒険館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


住所
〒173-0014 東京都板橋区大山東町53番7号
google map
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
東武東上線の大山駅
都営都営三田線の板橋区役所前駅
東武東上線の下板橋駅
都営都営三田線の板橋本町駅
地域の企業
3社
株式会社ワールドクリエイション
板橋区大山東町11番10号
オオミハウジング株式会社
板橋区大山東町24番10号
株式会社ジェイビーエヌ
板橋区大山東町4番2号
地域の観光施設
1箇所
植村冒険館
板橋区加賀1-10-5 植村記念加賀スポーツセンター内
地域の図書館
1箇所
板橋区立氷川図書館
板橋区氷川町28-9
法人番号
2011401018751
法人処理区分
新規

イベントスペース運営会社に特化した合同会社説明会[就職・転職イベント]を初開催
2022年12月12月 17時
8社・54会場のイベントスペース運営・エキスパート企業が集結月刊イベントマーケティングを発行する株式会社MICE研究所(東京港区/代表取締役:田中力)は、12月22日(木)に虎ノ門ヒルズフォーラムで転職希望者・就職希望者および業界研究等を目的とする対象者に向けた「イベントスペース運営会社 合同会社説明会Vol.1」を開催する。



「イベントスペース運営会社 合同会社説明会Vol.1」は、イベント業界で働きたい方、現在働いている方のキャリア支援として初開催する、就職・転職者希望者/イベント業界研究等を目的とする対象者向けのイベントです。主催は月刊イベントマーケティング(株式会社MICE研究所発行)。
今回は、イベントスペース運営会社/技術・施工などエキスパート会社に絞り、企業の仕事の魅力ややりがい、変わってきたイベント会社での働き方を、学生・転職希望者にお伝えし、就職・転職の選択肢として、イベント業界を検討していただく機会を創出することを目的に実施いたします。
初回となる「イベントスペース運営会社 合同会社説明会Vol.1」の参加企業と同企業が管理運営(技術・演出等含む)するイベントスペースは、8社・54会場。都内の有名イベント会場や大手ホテルの会場でのお仕事をじっくり知ることができる貴重な機会となっている。
参加企業一覧



12月22日の開催は完全オフライン形式の開催スタイルで、参加企業の運営するイベントスペースの一つを会場とし(今回の会場は「虎ノ門ヒルズフォーラム」)、実際の仕事現場を体験するとともに、各社の面談スペースでは、現場で活躍する各社の現役スタッフ・人事担当者が1on1の対面式で対応します。
参加者が一度に複数社を知ることで、各社の特徴・社風を理解しやすく構成しています。また、各社の面談スペースエリアに隣接するセミナーコーナーでは、“企業を知る”ミニセミナーが各社10分ほどの予定で8本用意しているほか、“お仕事を知る”セミナーでは3本の座談会を実施。座談会は、ビジネスイベント/ウエディング・パーティ/音楽・トークライブに携わる登壇者をゲストにしたジャンルを超えたクロストークでイベントのお仕事の多様性、その魅力を伝えるほか、参加企業同士での本音トークを聴くことができる。
イベント会場はBtoB/BtoC向け、エリアごとによっても開催されるイベントが様変わりする多様性があるため、施設ごとに利用目的によって対応する対象者・内容も異なるなど、多様な利用ニーズに対して会場の機能やエリア特性のポテンシャルを最大限発揮できるような提案力・技術力が運営者・技術提供者に求められます。座談会では、そんな仕事の魅力について、運営者・技術者目線で語られるため、イベントの裏側にある知らなかった世界を聴くことができます。さらに、イベント業界の今後の見通しをキャッチアップできるコンテンツも用意しています。
就職・転職活動の場としてだけでなく、広くイベント業界動向の情報収集の場、また、イベントスペースと相性の良いサービスをお持ちの方とのマッチングの場としても、ぜひご活用ください。
参加には、事前の登録が必要です。参加申込サイト:https://eventregist.com/e/event-job1 より、お申込みください。
「イベントスペース運営会社 合同説明会Vol.1」開催概要
開催日程:2022年12月22日(木)13:00~20:00
開催場所:虎ノ門ヒルズフォーラム ホールB
     (東京都港区虎ノ門1-23-3虎ノ門ヒルズ森タワー4階)
主催:月刊イベントマーケティング(株式会社MICE研究所)
共催:ベニュー研究所(ベニュ研)
後援:日本イベント業務管理士協会
協力:森ビル株式会社
参加企業数:8社(出展ブース)
参加費:無料(事前申込制)
参加者数想定:300名
参加者層想定:転職検討者、[大学・専門学校]2024年新卒対象者・インターン希望者
業界研究・ネットワークづくり対象者
参加申込サイト:https://eventregist.com/e/event-job1
1つでも当てはまれば、お気軽にお越しください。
・︎転職を考えている
・︎転職しようか迷っている
・︎就職活動が控えている
・︎業界の情報収集をしたい
・︎業界のネットワークを広げたい
・︎会場やイベントにマッチするサービスをもっている
・︎合同説明会を企画・参加しようとしているので参考に体験したい
・︎久しぶりにあの会場担当者さんに会いたい
セミナーコーナータイムスケジュール
13:15-13:25 企業ミニセミナー(1) ホットスケープ
13:30-13:40 企業ミニセミナー(2) あいわす
14:00-14:30 主催者座談会企画
14:45-14:55 企業ミニセミナー(3) シアターワークショップ
15:00-15:10 企業ミニセミナー(4) マグネットスタジオ
15:30-16:00 参加企業座談会〈1〉
16:15-16:45 参加企業座談会〈2〉
17:00-17:10 企業ミニセミナー(5) テクニコ
17:15-17:25 企業ミニセミナー(6) スバル興産
18:00-18:10 企業ミニセミナー(7) 昭栄美術
18:15-18:25 企業ミニセミナー(8) ONDO inc
*時間・内容は変更の可能性があります
*ミニセミナー各10分
*座談会各30分