株式会社N・Iの訪問時の会話キッカケ
「
素晴らしい会社にお邪魔することができ、光栄に思います。
西中島南方駅の近くに行きつけのお店はありますか
今、株式会社N・Iの社員数はどのくらいですか
」
google map
阪急京都線の南方駅
阪急京都線の十三駅
阪急宝塚線の十三駅
有限会社ホット・ワールド
大阪市淀川区木川東4丁目17番9-606号
合同会社ネオコスモス
大阪市淀川区木川東3丁目7番18-302号
株式会社セイバス
大阪市淀川区木川東3丁目5-21第3丸善ビル2階2D号室
2025年07月01月 10時
ハイボール1杯99円!新店オープンキャンペーン開催決定!【すし酒場 にほ
2025年06月26月 10時
【地産地消】大阪・泉州の生で味わう『白いとうもろこし』が今年もやってきた
2025年06月24月 11時
本格江戸前寿司と地酒が気軽に楽しめる“街のすし酒場”が、6月26日(木)
2025年06月24月 10時
~職人仕立ての“鱧すき鍋”を中心に、思う存分”鱧”を堪能できる~
株式会社N・I(本社:大阪府大阪市淀川区、代表取締役:河村 則夫)が運営する『北海道海鮮 にほんいち 本町店』(大阪市中央区)では、2025年7月1日(火)~2025年8月31日(日)まで期間中、夏季限定「
鱧すきコース
」のご提供を開始いたします。
鱧は「梅雨の水を飲んで旨くなる」といわれ、梅雨明けから盛夏にかけて旬を迎える、夏を代表する高級魚です。骨が多いため、熟練の技を必要とするこの食材を、職人が一尾ずつ丁寧に捌き、旬の鱧をお楽しみいただけるコース内容に仕立てました。
鱧の湯引きを梅肉で食す「鱧湯引き」や、鱧の皮をぽん酢であっさり仕上げた「鱧ザク」に加え、鱧の天ぷらなど、鱧をさまざまな料理でお楽しみいただけます。コースの中心となる「鱧すき」では、香り高い出汁でさっと火を通し、やわらかくふっくらとした身の食感をお楽しみいただけます。旨味が溶け出した出汁でいただく〆のうどんまで、鱧の味わいを余すことなく堪能できるコースです。
北海道の地酒などとの相性も良く、暑い時期でもさっぱりと召し上がっていただけます。接待や会食、ご家族での食事など、幅広いシーンで夏の会席としてご利用いただけます。夏の味覚を、ぜひごゆっくりお楽しみください。
夏季限定 鱧すきコース 概要
提供期間:2025年7月1日(火)~8月31日(日)まで
価格:8,000円(税込)
コース内容:
◆お刺身五種盛り合わせ
◆鱧ザク(鱧皮ポン酢)
◆鱧湯引き(梅肉・酢味噌)
◆鱧すき(鱧しゃぶ)
◆鱧の天ぷら
◆名物 カニぶっかけ出汁巻き玉子
◆〆うどん(鱧出汁使用)
※仕入れ状況により、コース内容の変更となることがございます。
※2日前までの完全予約制、3名様よりご予約を承ります。
北海道海鮮 にほんいち 本町店
■所在地:大阪府大阪市中央区安土町3-4-5 本丸田ビル B1F
■電話番号:06-6261-3339
■営業時間:17:00~24:00(L.o.23:30) 日曜営業
■定休日:不定休
■MAP:
https://maps.app.goo.gl/2cThxs3SD5mgq3NU8
■公式Instagram:
https://www.instagram.com/nihonnichihonmachi/
周りを気にせずゆっくりお食事を楽しめる個室・半個室席を完備。2名様からの少人数や30名様~の飲み会や接待などにお使いいただけます。また、最大80名様までご利用頂ける座敷掘りごたつ席もございます。大規模の宴会や歓送迎会、様々なシーンにご利用ください。
◇にほんいちで楽しめるお料理ラインナップ◇
名物!かにぶっかけ だし巻き玉子 1,099円(税込)
脅威の注文率(90%以上!)を誇る当店の超名物商品で、「よいしょ!」の掛け声とともに赤字覚悟でどんどんかにをかけ続けます。
北海の王様 A品うに刺し 時価
北海道から直送される絶品うに。時期に応じて根室・小樽・函館・余市など時期に応じて仕入れをしておりうに本来の甘みと旨みを味わえる逸品。価格は相場により異なるので店舗におといあわせください。
北島麦豚炙り焼き 989円(税込)
北海道余市郡 余市の豊かな風土で育ったブランド豚「北島豚」。あっさりとしていて脂が甘みが強い豚肉。当店オーナーが直接現地に出向き1頭丸ごと買い付けしたことで叶ったメニューです。
◇種類豊富な地酒もご用意◇
【
北海道地酒
】
絹雪 純米吟醸酒
道産米「吟風」を使用したお酒。絹のごとく透き通ったなめらかさ、さりげない優雅な香りが特徴。
国士無双 純米酒
北海道旭川に酒蔵をもつ高砂酒造。北海道産米の味わいを最大限に生かしより地酒の魅力と味わいを感じる純米酒。コクと旨味、まろやかな飲み口と爽やかな後味が印象的。
その他にも、
にほんいち 純米吟醸酒
当店オリジナル。京都の酒蔵と連帯し作られた日本酒。
賀茂鶴 広島錦 純米酒
米・水・技がつむいだ賀茂鶴の純米酒。
日本刀(かたな) 純米吟醸酒
やさしい吟醸香、淡麗かつしっかりとした飲み口、キレが特徴。
六歌仙(ろっかせん) 純米超辛口
クリアな口当たりとすっきりとした味わいが特徴。地酒の中でも1~2位を争うほどの超辛口。
など常時、全60種類ほどご用意しております。
____________
〈店舗概要〉
■所在地:大阪府大阪市中央区安土町3-4-5 本丸田ビル B1F
■電話番号:06-6261-3339
■営業時間:17:00~24:00(L.o.23:30) 日曜営業
■定休日:不定休
■座席:170席
■URL:
https://maps.app.goo.gl/2cThxs3SD5mgq3NU8
____________
〈株式会社N・I会社会社概要〉
■会社名:株式会社N・I
■所在地:大阪府大阪市淀川区木川東2-4-3 甲東ビル1階
■代表者:代表取締役 河村 則夫
■設立:平成21年9月
■URL:
http://ni-290.co.jp/company/
____________
〈お問い合わせ〉
株式会社N・I 広報 濱田
MAIL:ni.hharuka0323@gmail.com
TEL:070-3868-0928
~5日間限定!お得なキャンペーンをお見逃しなく~
株式会社N・I(本社:大阪府大阪市、代表取締役:河村 則夫)は、本日 2025年6月26日(木)16:00より、大阪・本町エリアに新店舗「
すし酒場 にほんいち 本町店
」をオープンいたします。それを記念して、6月30日(月)までの5日間限定で「ハイボール1杯99円(税込)」の特別キャンペーンを実施いたします。
通常価格、1杯550円(税込)でご提供するブラックニッカハイボールを、新店キャンペーンに伴い特別価格でご提供いたします。
キャンペーン価格:1杯
99円
(税込)
キャンペーン期間:2025年6月26日(木)から同年6月30日(月)
受付時間:16:00~24:00(L.o.23:30)
※お席2時間制(90分L.o.)、おひとり様 2品以上のフード注文、他サービス・クーポン併用不可
【店舗情報】
すし酒場 にほんいち 本町店
■所在地:大阪府大阪市中央区瓦町3-4-10
■電話番号:
06-4708-3
744
■営業時間:16:00~24:00(L.o.23:30)
■定休日:不定休
■座席数:42席
■MAP:
https://maps.app.goo.gl/rza4cW7N7DuvsLJD7
すし酒場 にほんいち 本町店
■所在地:大阪府大阪市中央区瓦町3-4-10
■電話番号:06-4708-3744
■営業時間:16:00~24:00(L.o.23:30)
■定休日:不定休
■座席数:42席
■MAP:
https://maps.app.goo.gl/rza4cW7N7DuvsLJD7
■公式Instagram:
https://www.instagram.com/no.1_sushisakaba
◇にほんいちで楽しめる本格寿司◇
熊本県・有明海で採れた“海苔ソムリエ監修”の海苔を使用した棒寿司です。
脂の乗った〆サバを丁寧に炙ることで、香ばしさと旨味が際立ち、海苔の風味との相乗効果が生まれます。
酢飯には柚子皮と白ごまを混ぜ込んでおり、口当たりに爽やかさと香ばしさを加え、最後まで飽きずに楽しめる後味に仕立てました。
◇会社帰りにサクッと利用や、デートにもおすすめ◇
2名様~最大14名様までお使い頂けるテーブル席や、2名様からのカウンター席もご用意しております。少人数のご利用や、会社の飲み会、デートなど幅広いシーンにおすすめです。お仕事帰りや週末のショッピング帰りなど、いつでもお気軽にご利用ください。
◇店舗情報◇
すし酒場 にほんいち 本町店
■所在地:大阪府大阪市中央区瓦町3-4-10
■電話番号:06-4708-3744
■営業時間:16:00~24:00(L.o.23:30)
■定休日:不定休
■座席数:42席
■MAP:
https://maps.app.goo.gl/rza4cW7N7DuvsLJD7
■公式Instagram:
https://www.instagram.com/no.1_sushisakaba
____________
〈株式会社N・I 会社概要〉
■会社名:株式会社N・I
■所在地:大阪府大阪市淀川区木川東2-4-3 甲東ビル1階
■代表者:代表取締役 河村 則夫
■設立:平成21年9月
■URL:
http://ni-290.co.jp/company/
____________
〈お問い合わせ〉
株式会社N・I
担当:濱田
MAIL:ni.hharuka0323@gmail.com
TEL:
070-3868-0928
~最高糖度は21度!子供でも生で食べられる白いとうもろこし~
株式会社N・I(本社:大阪府大阪市淀川区、代表取締役:河村 則夫)の運営する『純国産馬刺しと朝引き鶏 にほんいち 大阪堺筋本町店』(大阪市中央区)は、大阪府南部・泉州の~百生~中出農園さんより直送の、
雪の妖精
と呼ばれる「白いとうもろこし」のご提供を、2025年6月24日(火)より開始いたします。
今年も、弊社オーナー・社員や社員の家族で、~百生~中出農園さんにお邪魔させていただき、希少品種である白いとうもろこし「雪の妖精」について現地でお話を伺い、収穫体験をしました。
~百生~中出農園さんの理念は、「素材本来の味を大切にし、食べて頂いたお客様の美味しさと健康、味覚を守り、安心安全なものづくりに取り組む」とのことで、雪の妖精に関しても、土づくりも一から行い、すべて手作業で行うなど、手間暇をかけて愛情を込めて育てていることを教わりました。
~百生~中出農園 中出さん
我々はそんな~百生~中出農園さんの熱い想いに感動・共鳴し、その想いをより多くの方に伝えるお手伝いが出来ればと考え、旬シーズンに突入する2025年6月24日(火)より、「雪の妖精」のご提供を開始する運びとなりました。
~百生~中出農園さんの雪の妖精は、通常の流通しているどこの雪の妖精よりも甘いのが特徴です。糖度は驚異の20度越えで、最高21度にまで達したことがあり、 野菜嫌いなお子様が生で食べることができるほどの甘さを味わう事ができます。大阪で育った白いとうもろこしを大阪で食す、地産地消をお楽しみください。
“雪の妖精” 素材の味を活かした料理
今回は、雪の妖精の特徴を活かしたメニューを4種類ご用意いたしました。ホワイトコーンの炊き込みご飯は、まずはそのまま頬張ってホワイトコーンの甘みを口いっぱいに感じてください。次に、バターと醤油を加え、バターの香りとホワイトコーンコーンの甘みが相性抜群の一杯に仕上がります。どれも、素材の味を堪能できる料理の数々です。食を通じて土地を感じられる、この季節だけの食体験をお楽しみください。
提供期間:2025年6月24日(火)~無くなり次第終了
価格:生 ホワイトコーン 999円(税込)
蒸し ホワイトコーン 999円(税込)
ホワイトコーンの天ぷら 680円(税込)
ホワイトコーンの炊き込みご飯 680円(税込)
受付時間:17:00~24:00(L.o.23:30)
ホワイトコーンの炊き込みご飯
ホワイトコーンの天ぷら
純国産馬刺しと朝引き鶏 にほんいち 大阪堺筋本町店
■所在地:大阪府大阪市中央区安土町2-4-5 B1F
■電話番号:
06-6732-8868
■営業時間:17:00~24:00(L.o.23:30)
■定休日:日・祝
■座席数:56席
■MAP:
https://maps.app.goo.gl/yEPGW2ddJkrvKT5h6
■公式Instagram:
https://www.instagram.com/uma_tori_nihonichi
自慢の名物「満開にほんいち盛り」は馬刺しも鶏刺しも同時に楽しめる!
満開にほんいち盛り 3,938円(税込)
赤みのある美しい色合いがきれいなお肉が、花が咲いたように見えることから名づけました。鹿児島県・佃牧場より直送の純国産馬刺しと、その名の通り朝のうちに締めた新鮮な朝引き鶏の、贅沢な盛り合わせ。
※当日の入荷状況により、数量限定でのご提供になり、盛り合わせ内容も異なります。
〈個室完備〉デートから宴会まで幅広く利用可能!
最大30名様までお使い頂けるテーブル席や、4名様~最大18名様のご宴会に最適な個室をご用意しております。さらに、2名様からのテーブル席もご用意しておりますので、少人数のご利用や、会社の飲み会、デートなど幅広いシーンにおすすめです。お仕事帰りや週末のショッピング帰りなど、いつでもお気軽にご利用ください。
純国産馬刺しと朝引き鶏 にほんいち 大阪堺筋本町店
■所在地:大阪府大阪市中央区安土町2-4-5 B1F
■電話番号:
06-6732-8868
■営業時間:17:00~24:00(L.o.23:30)
■定休日:日・祝
■座席数:56席
■MAP:
https://maps.app.goo.gl/yEPGW2ddJkrvKT5h6
■公式Instagram:
https://www.instagram.com/uma_tori_nihonichi/
____________
〈株式会社N・I会社概要〉
■会社名:株式会社N・I
■所在地:大阪府大阪市淀川区木川東2-4-3 甲東ビル1階
■代表者:代表取締役 河村 則夫
■設立:平成21年9月
■URL:
http://ni-290.co.jp/company/
____________
〈お問い合わせ〉
株式会社N・I
担当:広報 濱田
MA-IL:ni.hharuka0323@gmail.com
TEL:
070-3868-0928
~寿司と地酒を気軽に楽しめる新業態“すし酒場”が誕生。~
株式会社N・I(本社:大阪府大阪市、代表取締役:河村 則夫)は、2025年6月26日(木)16:00より、大阪・本町エリアに新店舗「
すし酒場 にほんいち
」本町店をオープンいたします。
大阪・本町駅から徒歩すぐ、オフィス街の一角にひっそりと灯るのれんが目印の当店は、仕事終わりにふらりと立ち寄れる“
街のすし酒場
”として、地域の方々に親しまれる一軒を目指します。職人が目の前で握る寿司と地酒を、もっと身近に、気軽に楽しんでいただけるようなお店です。
当店では本格的な江戸前寿司に加え、和牛・雲丹・いくらを使った“寿司ドッグ”や、高級海苔で巻いた“炙り〆サバめはり棒寿司”など、遊び心とライブ感のある名物メニューをご用意しております。
価格は一貫165円(税込)からとリーズナブルに設定しており、仕事帰りの同僚と食事、デートや出張・観光時の立ち寄りまで、幅広いシーンでご利用いただけます。職人の技とぬくもりを感じるカウンターで、にほんいちの寿司とお酒を、ぜひお楽しみください。
◇店舗概要◇
店名:
すし酒場 にほんいち 本町店
所在地:大阪市中央区瓦町3-4-10
オープン日:2025年6月26日(木)
営業時間:16:00~24:00(L.o.23:30)
MAP:
https://maps.app.goo.gl/rza4cW7N7DuvsLJD7
公式Instagram:
https://www.instagram.com/no.1_sushisakaba
2名様~最大14名様までお使い頂けるテーブル席や、2名様からのカウンター席もご用意しております。少人数のご利用や、会社の飲み会、デートなど幅広いシーンにおすすめです。お仕事帰りや週末のショッピング帰りなど、いつでもお気軽にご利用ください。
すし酒場 にほんいち 本町店
■所在地:大阪府大阪市中央区瓦町3-4-10
■電話番号:
06-4708-3744
■営業時間:16:00~24:00(L.o.23:30)
■定休日:不定休
■座席数:42席
■MAP:
https://maps.app.goo.gl/rza4cW7N7DuvsLJD7
■公式Instagram:
https://www.instagram.com/no.1_sushisakaba
すし酒場 にほんいち 本町店
■所在地:大阪府大阪市中央区瓦町3-4-10
■電話番号:
06-4708-3
744
■営業時間:16:00~24:00(L.o.23:30)
■定休日:不定休
■座席数:42席
■MAP:
https://maps.app.goo.gl/rza4cW7N7DuvsLJD7
■公式Instagram:
https://www.instagram.com/no.1_sushisakaba
____________
〈株式会社N・I 会社概要〉
■会社名:株式会社N・I
■所在地:大阪府大阪市淀川区木川東2-4-3 甲東ビル1階
■代表者:代表取締役 河村 則夫
■設立:平成21年9月
■URL:
http://ni-290.co.jp/company/
____________
〈お問い合わせ〉
株式会社N・I
担当:濱田
MAIL:ni.hharuka0323@gmail.com
TEL:
070-3868-0928
株式会社N・Iの情報
大阪府大阪市淀川区木川東2丁目4番3-101号
法人名フリガナ
エヌアイ
住所
〒532-0012 大阪府大阪市淀川区木川東2丁目4番3-101号
推定社員数
11~50人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅大阪メトロ御堂筋線の西中島南方駅
地域の企業
3社
法人番号
1120901029240
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2021/09/07
プレスリリース
夏の風物詩「鱧」を堪能!全7品の「鱧すきコース」を期間限定で提供開始【北
夏の風物詩「鱧」を堪能!全7品の「鱧すきコース」を期間限定で提供開始【北海道海鮮 にほんいち 本町店】
2025年07月01月 10時
夏の風物詩「鱧」を堪能!全7品の「鱧すきコース」を期間限定で提供開始【北海道海鮮 にほんいち 本町店】
ハイボール1杯99円!新店オープンキャンペーン開催決定!【すし酒場 にほんいち 本町店】
2025年06月26月 10時
ハイボール1杯99円!新店オープンキャンペーン開催決定!【すし酒場 にほんいち 本町店】
【地産地消】大阪・泉州の生で味わう『白いとうもろこし』が今年もやってきた! 純国産馬刺しと朝引き鶏 にほんいち 本町店
2025年06月24月 11時
【地産地消】大阪・泉州の生で味わう『白いとうもろこし』が今年もやってきた! 純国産馬刺しと朝引き鶏 にほんいち 本町店
本格江戸前寿司と地酒が気軽に楽しめる“街のすし酒場”が、6月26日(木)大阪・本町エリアにオープン!【すし酒場 にほんいち 本町店】
2025年06月24月 10時
本格江戸前寿司と地酒が気軽に楽しめる“街のすし酒場”が、6月26日(木)大阪・本町エリアにオープン!【すし酒場 にほんいち 本町店】