株式会社Palettの情報

東京都台東区小島2丁目14-5

株式会社Palettについてですが、推定社員数は1~10人になります。所在地は台東区小島2丁目14-5になり、近くの駅は新御徒町駅。美術の杜出版株式会社が近くにあります。また、法人番号については「9010801029154」になります。
株式会社Palettに行くときに、お時間があれば「皮革産業資料館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
パレット
住所
〒111-0056 東京都台東区小島2丁目14-5
google map
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
都営大江戸線の新御徒町駅
つくばエクスプレスの新御徒町駅
東京メトロ銀座線の稲荷町駅
東京メトロ日比谷線の仲御徒町駅
地域の企業
3社
美術の杜出版株式会社
台東区小島2丁目14番5号
アルスターラボ株式会社
台東区小島1丁目13番2号
リンクスジャパン株式会社
台東区小島1丁目18番5号クサマビル1F
地域の観光施設
3箇所
皮革産業資料館
台東区橋場1-36-2(台東研修センター)
太皷館
台東区西浅草2-1-1西浅草店4F
世界のカバン博物館
台東区駒形1-8-10
地域の図書館
1箇所
台東区立中央図書館浅草橋分室
台東区浅草橋2丁目8-7
法人番号
9010801029154
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2021/02/18

【大人のご褒美時間をコレドで過ごそう】コレド室町テラスにて行われたお子様一時お預かりサービスの実施報告
2024年01月29月 17時
子どもたちの個性を活かした「パーソナライズ×幼児教育」サービスを提供する株式会社Palett(本社:東京都台東区、代表取締役:中村将明、以下「Palett」)は、COREDO室町テラス2階誠品生活日本橋にて、「お子様一時お預かりサービス(以下、本サービス)」及び「オススメ絵本フェア」を実施いたしました。

子どもたちの個性パーソナライズ

サービスコンセプトについて
本サービスは、「子どもを預けている時間に、教育的価値のある体験を」というコンセプトのもと、お子様の創造性を育む時間を提供します。
ワークショップに参加したお子様は、自分の感情や想いを自由に表現し、独自の感覚絵本を作成する体験を通して、創造性と表現力を育みます。

子どもたちの個性パーソナライズ

同時に、10月25日から12月25日まで誠品生活日本橋と連携し「オススメ絵本フェア」を開催いたしました。このフェアでは、WEBアプリによる「お子様えほん診断(https://www.crown.kids/)」を通じて、一人ひとりに最適な絵本のレコメンドを行うことを目的としています。
期間中は特設ブースを設置し、来場者はQRコードを読み込むことで診断を体験しました。レコメンドされた絵本は、その場で内容を確認し購入可能となっていました。

子どもたちの個性パーソナライズ

このフェアでは子どもたちに限らず、保護者様からも大変好評をいただきました。幼い頃の思い出を振り返り、ご自身のために絵本を選ぶ姿なども見られました。親子で一緒に絵本を選ぶ様子も多く見られ、絵本がもたらす温かみとストーリーの力が、あらゆる年代の心を捉えていたことが印象的でした。
また、日本橋エリアというアクセスしやすい立地を活かし、お子様がワークショップに参加している間、保護者様の方々にはコレド室町内や周辺の商業施設でのショッピングや食事をゆっくりと楽しんでいただきました。これにより、子どもたちだけでなく、保護者様の方々にも特別な時間を提供することができました。
さらに、参加したお子様の行動を分析した「行動分析レポート」を提供し、保護者様にとってお子様の成長や個性をより深く理解するきっかけとなりました。

子どもたちの個性パーソナライズ

本サービスは、将来的にさまざまなエリアで展開予定です。弊社との提携をご検討いただける企業様は、是非ともご連絡ください。
サービス実施概要
○ 日時
 ・2023年10月27日(金)/ 10月28日(土)/ 11月10日(金)/ 11月11日(土)の4日間
 ・平日11:00-19:00 / 土曜10:00-19:00
○ 対象年齢
 ・3歳から10歳まで
○ 利用時間
 ・30分~2時間(事前予約制)
○ 料金
 ・一律1,000円(商品券200円プレゼント)
○ スタッフ概要
 ・株式会社Palett現場責任者
 ・保育資格保持者
 ・クラウンシッター(https://crown-sitter.jp/)に所属する才能溢れる若いシッター
実施したプログラム内容
【感覚絵本づくり】
本サービスの最大の特徴は、ただお子様を預かるだけでなく、お子様が楽しみながら作品をつくれる創作プログラムをご用意している点です。「温かいってどんな形?」「手を叩いた時の音はどんな色?」など、一人ひとりが持っている感覚を1冊の絵本で表現する創作ワークショップを当日は実施しました。お子様自身が使いたい素材を選択し、作成した絵本はお持ち帰りいただきました。

子どもたちの個性パーソナライズ

Palettについて

子どもたちの個性パーソナライズ

Palettは、幼児教育のスタートアップです。子どもたちがそれぞれの個性を活かし、予測不可能な未来で生き抜くための土台となる力を育むことを目的に、「パーソナライズ×幼児教育」を基軸とした教育サービスである「クラウンシリーズ」を開発・運営しております。
クラウンシリーズとは?
独自開発した次世代教育コンテンツとデータに基づく幼児教育パーソナライズシステムを活用した事業
⑴ クラウンボックス:タイプ診断に基づいて、それぞれの子どもに合わせた創作活動キットを届けるサブスクリプションサービス(https://crown-box.jp/
⑵ クラウンシッター:才能溢れる大学生シッターが、クラウンボックスとともに自宅へ向かう、月額制シッターサービス(https://crown-sitter.jp/
⑶ クラウンLAB:商業施設や住居施設にて、知育のプロフェッショナルに子どもを預けられる施設(本サービス)
◼︎ 会社名: 株式会社Palett
◼︎ メールアドレス: support@palett.co.jp
◼︎ 事業内容: 幼児教育サービスの展開
◼︎ 代表者: 中村将明
◼︎ 所在地: 東京都台東区小島2-14-5 毛利ビル 702
◼︎ 設立: 2018年9月
◼︎ コーポレートサイト: https://palett.co.jp/
◼︎ Instagram:@crown_box__(https://www.instagram.com/crown_box__/
◼︎ お問い合わせフォーム:https://palett.co.jp/contact

「あそびの専門家」 しみずみえ氏が、パーソナライズ幼児教育キット「クラウンボックス」のアドバイザーに就任
2022年06月01月 17時
プロダクト開発の体制を強化幼児教育サービスを展開する株式会社Palett(本社:東京都台東区、代表取締役:塚本健太、以下Palett)は、「あそびの専門家」しみずみえ氏(以下、しみず氏)に、アドバイザーとして就任いただきましたことをお知らせいたします。これにより、子どもたちの発想力と主体性を最大限引き出す遊びを開発して参ります。

プロダクト開発の体制強化幼児教育サービス

クラウンボックスは、一人一人の性格や個性に合わせた幼児教育キットを提供する通信教材です。お届けするキットは、子どもたちの発想力を伸ばすことを目指し「正解のない自由な創作活動」となるよう設計しております。
この度就任いただきましたしみず氏は、玩具開発やキッザニア東京の創業に携わったのち、子ども自身が主体的に関わることを尊重した遊びプログラムやワークショップを独自で展開しています。
就任の背景
クラウンボックスでは子どもの個性に合わせたパーソナライズの仕組みに加え、遊び体験の質を追求するために開発体制を強化しており、今回のアドバイザー就任を依頼しました。
子どもたちの独自の発想や主体性を尊重するという教育感が一致していたことが、今回の就任における重要な要素となりました。
しみず氏にはクラウンボックスの遊びの設計と教材開発に携わっていただき、子どもたちの発想力と主体性をより引き出せる遊び体験を設計して参ります。
しみず みえ氏

プロダクト開発の体制強化幼児教育サービス

▼コメント
クラウンボックスの魅力は「子どもの可能性を信じた設計」です。信じているから、大人がゴールを設定しない。子どもが試行錯誤し、ゴールを決め、没頭できるよう、テーマや素材を厳選しています。
子どもの主体的な遊びのために何をしていいか分からない、という保護者の方に、ぜひお届けしたいと感じました。
今後、アドバイザーという立場からクラウンボックスの魅力や価値を更に高め、多くの親子が主体的な遊びを楽しめるよう貢献します。

プロダクト開発の体制強化幼児教育サービス

▼プロフィール
こどもの育ちとあそびの専門家。
慶應義塾大学商学部卒業後、玩具メーカー(株)エポック社にて、玩具の商品企画開発を担当。手作りを楽しむことを目的としたクラフト玩具や、知育玩具等の企画開発に携わる。その後、KCJ GROUP(株)にてキッザニア東京の立ち上げに参画。こどもの体験アクティビティの開発、農業や林業などを現地で体験できる施設外プログラムの企画運営、学校向けキャリア教育プログラムの開発などにも関わる。現在は独立し、あそびの専門家として、保育園の立ち上げ支援や親子ワークショップの実践、こどもに関わる大人のための講座や研修等を行う。2児の母。
著作『あそびのじかん-こどもの世界が広がる遊びと大人の関わり方』英治出版
クラウンボックスについて

プロダクト開発の体制強化幼児教育サービス

3~6歳の子どもを対象とした創作活動のキットを、子どもの性格や興味などに合わせて毎月自宅へ配送いたします。クラウンボックスでは、社会で困難に立ち向かい未来を切り拓いていくことを冒険に喩え、子どもたちが自由度の高い遊びを通して「冒険力」を育むことを目指しています。
クラウンボックス販売ページ:https://crown-box.jp/lp?u=plt_pr_03
【会社概要】
会社名:株式会社Palett
事業内容:幼児教育サービスの展開
代表者:代表取締役 塚本健太
所在地:東京都台東区小島2-14-5 毛利ビル 702
設立:2018年9月
コーポレートサイト:https://palett.co.jp/

広告:Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)に登録されている情報(株式会社Palettと関連性がない場合があります。)
Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)広告.ディアダリアDear Dahlia パラダイスデュアルパレット ストロベリーディライト 海外直商品 Paradise Dual Palett.